X



ウクライナ、ドイツ戦車で反撃開始!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:03:16.08ID:p/CO2Eun0
21世紀の独ソ戦や
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:23:14.93ID:62M19fve0
虎さんガオー
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:23:55.68ID:OJm8jUpNM
ナチスもロシア人殺す分にはええことしたって言えるしな
2023/01/20(金) 11:23:58.77ID:NxAOtfDp0
>>34
もうウクライナは工業地帯潰されたから無理や
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:24:22.24ID:t9bxpYoGa
>>33
まだ量産されていない最新機種 パンター
量産済みの現行機種 レオパルド2A7
ウクライナに供与予定だった機種 レオパルド2A4
2023/01/20(金) 11:24:55.43ID:n0xd6SwJ0
レオパルド1とかまだ持ってるんやな

自衛隊も60式一両動態保存されてるのがあるらしいが
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:25:01.42ID:t9bxpYoGa
>>37
ウクライナの工業地帯ってロシア国境側やったもんな...
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:25:37.62ID:t9bxpYoGa
>>39
自衛隊なら今74式の廃車やってるとこじゃん
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:26:26.64ID:t9bxpYoGa
レオパルド1の代わりなら74式送っても大差ねえ気がする
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:26:53.05ID:At7kA8f80
戦後処理どうするんやろな
それこそ復興費用って天文学的数字やろ
2023/01/20(金) 11:27:03.99ID:VbdGNQVB0
これからまた地面ぐちゃどろになるのに60tちかいレオパル役に立つんやろか
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:27:09.64ID:6Yp1e2vP0
>>38
助かる
2023/01/20(金) 11:27:46.60ID:n0xd6SwJ0
>>41
レオパルド1って設計終戦直後やろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:28:23.17ID:m2TwBXNjM
最近ウクライナ劣勢なんやろ?
結局無限に人生えてくるロシアに勝てなさそうやな
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:28:23.76ID:t9bxpYoGa
>>44
イギリスがもっと重いチャレンジャー送るとか言い出したぞ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:28:36.62ID:AijhF/+W0
もう西側から送れる東側戦車は枯渇したってことなんかな
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:28:49.86ID:YVxlkrAza
てゆーかこいつらなんでww2時代みたいな消耗戦やってんの?
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:29:01.19ID:p/CO2Eun0
>>38
パンターまだあったんやな
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:29:22.73ID:t9bxpYoGa
>>46
量産開始は1960年代とかやったような
ソ連だとT-62あたりとほぼ同世代
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:29:39.65ID:MNYkhz9ca
>>44
どうせ今から訓練始めても戦力化完了するの5月くらいやろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:29:41.02ID:t9bxpYoGa
>>51
そのパンターと違うぞ
二代目パンターや
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:30:04.56ID:z7HtGHJr0
>>34
かえって手間がかかる
ワンオフになるから技術者がつきっきり
それなら共食い整備でユニットだけ移して
修理した方が効率良い
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:30:05.30ID:UzjRIZem0
👶ケーニヒスティーゲル
2023/01/20(金) 11:30:14.13ID:n0xd6SwJ0
>>47
塹壕掘って守りに入ってるトコに攻撃するんは大量出血せなアカンしな
露助もウクライナも手詰まりやろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:30:27.32ID:Ce3CbCqaH
豹はよ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:30:29.08ID:p/CO2Eun0
>>54
はえー
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:31:13.26ID:t9bxpYoGa
新しいパンターってこういうのやぞ
://engineer.fabcross.jp/archeive/220727_panther-kf51.html
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:31:13.99ID:F8KYq24a0
アメカスもM1A2送れよ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:31:27.15ID:etD3cXht0
74式送ったらええやんていうひといるけどメンテできないんだよな
砲弾も特殊だし
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:31:46.93ID:t9bxpYoGa
>>55
やっぱあかんのか
ドイツ軍はなんでもかんでもやたら手間かけすぎるからな
2023/01/20(金) 11:31:47.07ID:NxAOtfDp0
>>43
プーはウクライナ経済を担う東部と南部を切り取って残りはEU加盟で西部のウクライナ人は出稼ぎ労働者やろうな
ポーランドと国境接するのはイヤやからウクライナという国は残すやろうけど
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:32:24.84ID:t9bxpYoGa
>>62
しかも内部構造がもうボロボロなんやっけ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:32:41.83ID:t9bxpYoGa
>>61
M60も大量に余ってるで
2023/01/20(金) 11:32:46.76ID:n0xd6SwJ0
>>61
ウクライナ「装填手いる戦車はちょっと」
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:33:22.09ID:p/CO2Eun0
現代戦争って駆逐戦車活躍してるの?
2023/01/20(金) 11:34:02.56ID:n0xd6SwJ0
>>68
スイスのSタンクくらいちゃうか
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:35:20.39ID:a96UWPMN0
WoT思い出すな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況