X



【動画】高橋宏斗の新投球フォームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:31:33.08ID:Wq17zid/p
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1615979934090145793/pu/vid/720x900/RRq4KrhJSvdU_b1d.mp4
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:06:22.70ID:B878U5YVa
>>172
図星だったらすぐ糖質連呼する末尾Mとかなんスタ確定やん
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:06:38.71ID:52eUL+Nh0
>>188
なぜ負けがついてるのですか?
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:06:42.08ID:beedrSN20
これが本当のセリーグのエースや
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:06:46.99ID:QSO4aFFz0
>>188
なんで負けとんねん
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:06:50.37ID:oSTUh60zd
>>163
これもめっちゃ言われてた
小林との比較多かった
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:07:02.78ID:y41c+/9p0
>>193
君がプロなら流行ってるの母数に入るからええんやで
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:07:06.19ID:dBGJjO0tp
>>193
もっと自信持てよ
やってみろよショートアーム
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:07:11.28ID:e3dNN4db0
>>188
負けついてる凄まじさよ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:07:16.20ID:7m+69dns0
>>188
野手陣「息苦しいよ…」
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:07:18.08ID:EyIYIlnnM
>>189
挙げ句の果てに手術拒否じゃそらファンも怒るよ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:07:32.76ID:zlFRzxBId
阿部のフィルダースチョイスだけで負けた奴ほんと可哀想だった
2023/01/20(金) 12:07:34.10ID:kV4/gv9Od
これ肩やらかすフォームちゃうか??
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:07:38.21ID:TUbvcYdsp
味噌は高橋叩きまくってたのに手のひらクルクルやな
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:07:43.31ID:7XfVYNE80
>>199
わいは一般人やからプロとは格が違う
そして同じプロでも格の差があるんや
よーわかったな、勉強して帰れよ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:07:46.37ID:eZd0KSUX0
山本の真似して成功したやついねえだろ
2023/01/20(金) 12:07:47.76ID:3dIlXOend
【悲報】阪神2019ドラ1西純矢さん、フォームが滅茶苦茶になってしまう
2022/2/12

2 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 18:06:21.11
こいつ下手したら堀田にすら抜かれるんちゃうか

26 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 18:12:04.99
こんなんじゃ一生奥川佐々木堀田に追いつけんぞ

40 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 18:13:55.82
堀田はもうトッププロスペクトみたいな扱いなのに
西純矢の評価全然上がらんな


47 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 18:15:16.78
>>40
なんの実績もないのにマスコミが持ち上げまくってるだけやん


57 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 18:16:42.38
>>47
堀田は投げてる球本物やんか

60 風吹けば名無し :2022/02/10(木) 18:17:06.32
堀田はフェニックスでエグすぎたからなぁ
ストレート縛りで三振取りまくり
高橋宏斗とか西純矢が可哀想になるレベル
2023/01/20(金) 12:08:08.94ID:kumxZj2Qr
2020
オリ 宇田川
ヤク 木澤 内山
ハム 伊藤 根本
広島 栗林 森浦
楽天 早川
de  牧
阪神 佐藤 伊藤将 中野
中日 高橋
巨人 山崎
こんなとこか?
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:08:40.44ID:y41c+/9p0
>>207
プロでショートアームが流行ってるかどうかやから実力はどうでもええんやで
2023/01/20(金) 12:08:42.42
>>188
勝率5割とかたいしたことないな!
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:08:45.85ID:36ktUoBfd
>>188
なんでこの防御率で2勝しかできてないのか
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:08:51.24ID:Wd2xk9mZa
普通のフォームになったな

独特で癖があるから打ちにくかったんじゃねえの
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:09:02.79ID:7XfVYNE80
>>211
格の差がある
2023/01/20(金) 12:09:11.69ID:kV4/gv9Od
>>210
ヤク内山が有能すぎる
ドラも若手捕手ちゃんとしてほしいなぁ
石橋あたり
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:09:38.08ID:ekpc+d0N0
髙橋は投げる才能は凄いのかもかもしれんけど慶應のAO入試に落ちる頭の悪さを思うと素直に応援できんわ
いつかやらかすんかなって感じる
2023/01/20(金) 12:09:42.84ID:kV4/gv9Od
>>213
点が取れないんだよなぁ
なんでやろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:09:46.08ID:01t65wr30
>>210
豊作やなぁ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:09:58.91ID:HaBBxlfP0
一安打で負けた試合草だった
あれは可哀そう
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:10:20.31ID:QSO4aFFz0
千の風にのってドラマスペシャル「ゾウの高橋」

第二次暗黒大戦のさなか、政府から中日動物園に投手を処分しろとの通達が下った。
飼育員の大島、ビシエドたちは涙ながらにピッチャーたちにノーヒット、ゲッツーを与えた。
同じく飼育員の阿部、岡林も涙ながらにノーヒット、ゲッツーを与えた。
最初にライオンの大野、そしてキリンの小笠原が力尽きた。
しかし、ゾウの高橋はそれでも0点に抑える。
中日動物園では最後の手段として、高橋に点を与えず餓死させるという苦渋の決断を下した。
木下がマウンドに行くと高橋は点が貰えると思い、「コーナーをつく」や「緩急をつける」などのありったけの芸をみせる。
木下は号泣した。「高橋、もう、いいんだ、もう、いいんだよ…」
高橋はとうとう力尽きてしまった……。
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:10:24.84ID:9wyZNQyPM
>>26
福谷と自主トレして良くなったのにか?
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:10:32.08ID:Wd2xk9mZa
>>188
なんで9月は隠すの?

滅多打ちにされた日を隠したらあかんやろ
2023/01/20(金) 12:10:36.28ID:7SPvZkRa0
>>216
この年甲子園開催してたら、高橋宏は競合してたし内山も下手すりゃ1位やったやろな
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:10:39.11ID:34T4BR12M
>>217
そんなこと言ってたら野球選手どいつもこいつも応援できないだろ…
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:10:39.90ID:JbYBcP0+0
トップ作るの遅いから肘に強い負担かかるやんこれ
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:10:57.03ID://IPDLpnp
>>188
6登板41.2イニング4失点で2勝2敗ってどういうこと?
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:10:59.28ID:5lkMHvE1d
素人(なんG民)にフォームなんてわからんやろ
2023/01/20(金) 12:11:11.96ID:3dIlXOend
1位 高橋宏斗  中京大中京
2位 森博人   日体大
3位 土田龍空  近江
4位 福島章太  倉敷工
5位 加藤翼   帝京大可児
6位 三好大倫  JFE西日本
————育成————————
1位 近藤廉   札幌学院大
2位 上田洸太朗 享栄
3位 松木平優太
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:11:12.93ID:xoFbJUSna
前のが打ちにくそう
2023/01/20(金) 12:11:29.65ID:kV4/gv9Od
>>222
福谷はええコーチになると思うわ。
選手としてはあれやけど
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:11:40.02ID:q3RdHF7J0
こういうのって引退早まるんでないの?
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:12:06.23ID:qykWPLtt0
>>213
援護率2.90じゃあね
ちなみに大野(2.88)、柳(2.74)、小笠原(2.31)なので甘えという意見もある
2023/01/20(金) 12:12:08.39ID:sdvZqrHl0
平均球速150越えとるんよな
完成形は大谷では
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:12:10.94ID:Kv14CDV1d
身長の割に手が長くないダルはショートアームで投げやすそう
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:12:39.38ID:4+mi7Zngp
>>231
野球の才能がないだけで頭は良いし研究熱心だもんな
2023/01/20(金) 12:13:03.40ID:2Z1PzThod
>>283
小笠原これで2桁勝ったのヤベぇわ
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:13:05.81ID:e3dNN4db0
福谷は大学時代の結論がストレートで制圧やしプロ入ってもそうやし
コントロールとかいろいろ壊れてから工夫したのは指導者として今後いい影響はありそうやけどな
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:13:06.26ID:03Ri2C870
何が変わったねん
2023/01/20(金) 12:13:18.34ID:kV4/gv9Od
>>229
ワイは松木平に期待してる
あのハングリーな感じをマウンドで出してガンガン攻めてほしいわ
しかし投手陣厚いからなぁ
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:14:02.72ID:jutv7Et+d
高橋とかいう好投手ネーム
野手もいる
2023/01/20(金) 12:14:21.00ID:LrHNIsHo0
>>26
投手なら日本最高の山本由伸に付いてくのは間違いないやろね
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:14:50.52ID:lhRTBbyvp
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1616272386806132736/pu/vid/1280x720/q1-NhUBqydS2S-bQ.mp4
由伸は干支の順番さえ知らない馬鹿だから慶應落ちた高橋宏斗に親近感覚えたんやろうな
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:15:33.03ID:44I8rlau0
>>241
髙橋優貴とかな
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:15:39.98ID:KNV4pzZKd
>>217
慶應はうちはちゃんと勉強も見てますよアピールの為に話題性のある選手わざと落としてる可能性あると思う
だって過去に甲子園組から慶應受かった奴の中に学力中学生以下のやつ結構おるで
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:16:50.70ID:QSO4aFFz0
>>220
集合スレ阿鼻叫喚で草

【大好評】うんち
https://5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1663069917
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:16:55.10ID:beedrSN20
今からポスのお願いしといた方がええで
セリーグの山本由伸や
2023/01/20(金) 12:16:57.90ID:ChYLCClSp
ん?こんなフォームやったっけ?
なんかショートアームなのかそうじゃないのか分からん中途半端な感じやな
2023/01/20(金) 12:17:06.06ID:kumxZj2Qr
>>245
甲子園なかったんだからたいして話題性なんてないだろ
2023/01/20(金) 12:17:30.04ID:X/in/Q/h0
平均2点の援護あれば二桁勝てたんよな
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:17:55.22ID:PNLCdcbR0
山本由伸感あるな
これはメジャーですわ
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:18:26.71ID:QtL9CXxep
タイミングは取りづらいな
ただこれで去年より強い球投げられるか疑問
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:18:28.84ID:+DsEOtN3M
去年の宏斗煽りスレ見てみたら堀田がめっちゃ上げられてて草生えた
2023/01/20(金) 12:19:12.88ID:gIE6gwkY0
打線の援護のせいにしてるけどホントにすごいなら勝てるよな
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:19:13.59ID:oSTUh60zd
>>253
高橋を堀田小林で煽って
土田を中山で煽ってたぞ
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:19:22.62ID:vTa6xYsS0
すこぶる普通
特にいうことない
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:19:36.02ID:hs/48SRIM
>>253
いや、持ち上げられてたのは奥川やぞ
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:19:49.95ID:KNV4pzZKd
慶應高校に中学日本代表や地域選抜クラスかき集めて内部進学させてるくせに学力重視面しとんのが嫌いやわ
早稲田の方がよほど学力重視やのに
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:20:07.46ID:zjsKqiHk0
直球縛りやらあるとはいえ一年目から微妙な中で感覚掴んで覚醒だから変に弄って逆戻りはありそう
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:20:11.49ID:Z8SRh83I0
>>255
小林って誰や?そんな投手おったっけ
2023/01/20(金) 12:20:34.49ID:kV4/gv9Od
>>253
去年ゴミみたいな成績やしなぁ
虚カスの妄想はすごいわほんま
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:20:37.99ID:jnQzNp0sM
>>253
それ阪神ファンが煽りに使ってただけやん
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:21:07.82ID:joH4tDmC0
通用した打者や投手って毎年フォーム変える必要あるんか?
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:21:14.62ID:oSTUh60zd
>>260
広島の小林
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:21:16.94ID:mSqVN1Rwa
>>65

>ちなみにAO入試では高校野球の実績も判断材料になるが、過去の栄光だけで合否が決まるわけではない。堀井監督が続ける。

>「AO入試は、『あなたは高校時代に何をしてきて、大学でどう勉強するのか。それを将来にどうやってつなげるのか』という試験です。例えば『将来160キロを投げるために慶應でいろんなデータをとって勉強します。
自分の夢は、大リーガーに負けないようなボールを第一人者として投げることです』という目標がストーリーとしてあれば、高校までの野球の実績はすごく大きい。でも、『自分は高校で何本ホームランを打ちました。慶應で野球をやりたいです』というのでは、教授は『君は慶應に何をしに来るのかな?』となるんです」

>見極められるのは、野球を通じて何を身につけ、今後何を成し遂げていくのかだ。そうした道が明確に描け、かつ学業的にも一定レベルに達して初めて合格できる。

スポナビのコラム載ってたやつだと慶應のAOは就活の面接みたいな感じや
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:21:23.28ID:UDsy9LOI0
>>258
早大はもっと特待に力入れたほうがええやろ
2023/01/20(金) 12:21:33.63ID:kV4/gv9Od
>>257
スペ川どうなったんや??
TJせーへんのに自主トレ話題になってないよなぁ
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:21:38.31ID:2aXeFO/9M
>>253
堀田はヤクルトファンと阪神ファンにターゲットにされてたからなぁ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:21:47.61ID:BKtXx8opd
>>254
ちょっと前までの山本みたいなもんや
なお打線に吉田は居ない模様
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:21:54.44ID:4563Hc2X0
なんで変えた?
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:22:07.57ID:/MZS5l+jr
1点取られたら終わりだからね
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:22:20.84ID:Z8SRh83I0
>>264
広島の小林かあ知らんかったわ
2023/01/20(金) 12:22:45.30ID:kV4/gv9Od
>>269
来年吉田正尚おらんなるから山本の勝ち星も怪しいよね
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:22:49.74ID:24BuNyijr
>>81
そら中日が欲しかったのは即戦力やったしな
あの時大野が出ていくかもしれんとかそんな時期やったし
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:22:53.38ID:L7ymUR2nM
高橋が慶應入ってたら去年V逸しなかったやろ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:22:55.75ID:B1TOf8yKa
草野球もセットでショートアームばっかになって個性がなくなってしまった
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:22:56.34ID:G1X1msvn0
高橋の元のフォーム知らんけどインバートWからこの槍投げ式というかスタンダードWにするの最近流行っとるよね
佐々木朗希もルーキーの時一年かけてこのフォーム習得しとったし
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:23:02.78ID:pURB27Ke0
新があかんかったら前のフォームに戻せるほど器用ならええけど見失ってしまったら怖いな
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:23:31.14ID:SEFxlJ61a
ショートアーム意識し過ぎやろ
2023/01/20(金) 12:23:38.46ID:X/in/Q/h0
>>81
クソほどに煽られてたな
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:23:42.27ID:C+6YVz3LM
オリ中日ってやたら仲良いよな
パッと思いつくだけでも
石岡MMモヤ波瑠⇄松葉三ツ俣駿太
こんなに交換しとる
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:24:06.26ID:BKtXx8opd
>>273
クソショボになった杉本でもビシエドよりはホームラン打ってるから…(震え声
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:24:25.27ID:+DsEOtN3M
中日・高橋宏斗「奥川、宮城選手くらいの成績は残すつもりです。任せてください。」
https://itest.5ch.net/swallow/test/read.cgi/livejupiter/1644564852/

これとか凄い興味深いわ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:24:32.24ID:1U0jvDyia
こいつしか希望ないのかわいそう
2023/01/20(金) 12:24:41.54ID:XIKfQkgop
山本のやり投げは有名やけど
誰やっけ?バレーボール投げで球速上げたやつ
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:24:49.12ID:HqXb40un0
日本最高の投手と日本2位の投手の合体だからそら最高よ
天才は天才しか相手しないのやな
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:25:26.31ID:f7yv46ZI0
投手版筒香で草
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:25:50.41ID:U9lbtjCjd
最近の高橋のコメントが別人のように意識クソ高くなっててびびる
今モチベ最高潮やろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:26:00.50ID:desz7ZL8d
>>287
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:26:46.38ID:f7yv46ZI0
>>288
筒香に似てるな。プロ入りしてだらけて中畑きてからまた意識高くなったみたいな
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:27:06.52ID:SMJaQSDwM
>>81
こんな早く高橋出てくるとは思わなかったわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:27:46.77ID:+5m3lcLfa
援護貰えないので変えます
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:27:58.56ID:P8MQm3oR0
>22歳ではなく18歳でのドラフト1位。高橋の運命が変わったのは10月6日だが、覚悟が定まったのはその1カ月前のことだった。

>9月3日の中日-広島戦(ナゴヤドーム)を、高橋は一塁側フィールドシートで、母とともに観戦している。偶然にも中日は福谷浩司と郡司裕也の慶応出身バッテリー、つまり「幻の先輩」で臨み、広島には堂林翔太、磯村嘉孝の中京大中京OB、つまり「本物の先輩」がいた。

>「あの環境の中でプレーする選手を間近で見て、すごく刺激を受けました。あの舞台に早く立ちたいという思いも芽生えたんです」

>試合は中日が6-0で完勝。当日の観衆3958人の中にいた高橋は、この試合を見終わって「もし慶応に落ちたら(他大学ではなく)プロに行こう」と腹をくくったという。グラウンドレベルでの迫力を肌で体感し、見る側ではなく見せる側に立つことへの思いが高まったのだ。

ナゴド生観戦した日に勝ったのが中日入りの決め手や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況