X



【朗報】WBCのチケット、準々決勝以上の7試合全てで完売wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:34:57.13ID:jcA0YOMf0
これ凄いよな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:35:32.39ID:5JoBnZgJ0
あのガラガラは本当に泣いた
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:35:49.87ID:jcA0YOMf0
グループリーグだけは空席ありそうやがプールDとかはグループリーグも埋まってる
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:35:55.20ID:JypjhAnCa
大谷見たさか?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:36:45.70ID:2mEMH9rB0
ラグビーのリーグワンと同じで企業が買ってるだけやろ
試合当日はガラガラや
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:36:48.91ID:Bw40VS5Ld
でもグループリーグで負けたら終わりだよね
負けないと信じてるけど怖いわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:36:58.16ID:0P5EwULia
WCを見てってのも影響してるやろな
サンキューサッカー
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:37:00.61ID:jcA0YOMf0
>>6
アメリカが本気出してるのもそうだし、中南米系の移民も盛り上がってる
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:37:33.07ID:CA5HjWc9M
マイアミは中南米移民が多いから元々売れてるやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:38:39.62ID:jcA0YOMf0
>>9
カーショーとかな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:38:52.67ID:5JoBnZgJ0
現地いきてぇ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:39:48.42ID:ZnpysRGB0
東京ドームのチェコ対中国とか見に行くのおるんかな?
日本にいる中国人とかでも見ないやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:40:18.31ID:jcA0YOMf0
ワイダル大谷誠也とかが参戦決定するはるか前から「トラウトが参加するならみんな参加するだろう」って読みで準々決勝のチケット買ったで
ライト側の席5列目で5000円程度だったからすげーお得な買い物した気分
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:40:24.91ID:BJLZN6VO0
日本戦じゃないの東京での準々決勝の試合がどれだけ埋まるかだな

韓国対台湾なら完売もあり得るがそれ以外だとガラガラかな、、、
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:40:55.95ID:js/XTU1kd
なおサッカーワールドカップの決勝
https://i.imgur.com/z5KXQxw.png
https://i.imgur.com/UfOrE6w.jpg



「砂漠のスタジアムは閑散としていた」FIFAが“チケット完売”と発表した準々決勝2試合で空席が…。英メディアが異常事態に疑問符【W杯】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ce643925923aa25e912722780fa851bf90ccb32

>この2試合ではところどころに“空席”が見られた。事前の発表ではいずれの試合もチケットは完売と国際サッカー連盟(FIFA)が発表。それにもかかわらず、ゴール裏以外のスタンドでは空席が目立った。
>いざキックオフしてみればスタジアムのほとんどのエリアで空席が目についた。6万8995人収容の座席は4分の1以上が埋まっていなかった。
>「地元の人々に飽きられたか? 確かにその見方もある。自国のチームがあまりにもひどいパフォーマンスを披露したため、参加を断念したのではないか。だが、クォーターファイナルでこれほどまで空席が目立つのは異常事態だ」
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:41:46.75ID:gb51Emm7M
東京ラウンドがプレ値になってて笑えん
ナゴドですらすごい値段になってる
チケ取りたかったンゴ…
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:42:03.73ID:jcA0YOMf0
>>18
アフィカスいちいち対立煽りすんなや
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:42:28.68ID:GhDNrpYda
>>18
対立煽り楽しいか?アフィリエイト
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:43:22.98ID:bwHtgQAFd
>>15
日韓戦と同一の一日券やから暇なやつは行くやろ
大相撲で序二段から見るみたいな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:44:30.11ID:jcA0YOMf0
>>22
2017でアメリカが優勝したから主力選手がやる気出し始めたな
1,2回で日本が優勝しちゃったのは大会の盛り上がり的には大失敗だった
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:45:05.37ID:ZSkRj8RUM
>>15
ワイは日本オーストラリアと抱き合わせのチェコ韓国も観に行くで
エドマンとハソンが見たい
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:45:29.36ID:76GMe68p0
サッカーW杯ロスがいい感じに影響してそう
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:45:29.38ID:/ooh4KR50
東京ラウンドの準々決勝とか3日くらい前まで販売してたやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:45:33.29ID:jGSHx5h10
東京ドームの1次ラウンドも準々決勝も全部1日券なんだよな
デーゲームのチェコや中国の試合とナイターの日本の試合どっちも見れるし
デーゲームが入らなくてもチケット収入には影響ないという抱き合わせ販売
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:45:45.09ID:6eaZGrdF0
マイアミってそんな野球熱高かったんか
マーリンズの試合のガラガラのイメージしか無いんだが
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:47:10.69ID:Uc8/ONOo0
>>24
アメ公は負けたら別にwbcなんて本気出してないし悔しくないをガチでやったからな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:47:15.61ID:jcA0YOMf0
冬季五輪→サッカーW杯→WBC→ラグビーW杯
2022-2023スポーツイベントたくさん
ナショナルチームの戦いぶりはどんなスポーツでもおもしろい
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:47:28.24ID:GhDNrpYda
>>29
マイアミは中南米移民が多い
アメリカなのにラテン文化が根付いてる
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:47:29.44ID:KNV4pzZKd
>>24
今回日本や韓国勝ったらまたトーンダウンやんけ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:47:35.06ID:KL7hg5pnd
これでアメカスが予選落ちしたらどないすんねん
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:47:42.03ID:Zbrsdd2X0
全席どうせ開放してないんやろ
満席ちゃうやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況