X



日ハム本拠地移転 どうなる「札幌ドーム」…大きな収入源失う カギとなるのは地域住民の”普段使い”
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 13:04:17.94ID:S33Sh4bo0
UHB 北海道文化放送 1/17(火) 21:00

「札幌スポーツのチカラ×まちのミライ」。北海道内の民放5局が日替わりで、札幌のスポーツの可能性を探ります。
1回目のテーマは「札幌ドームの未来」。プロ野球の北海道日本ハムファイターズが去った後、どのように活用していけばいいのでしょうか?
札幌ドームが開業したのは2001年。2002年のサッカー日韓ワールドカップの開催を見越して建設されました。

その後、2004年にはファイターズが本拠地を移転。2度の日本一に輝くなど、北海道民に夢を与えてくれました。しかし…。

2004年にはファイターズが本拠地を移転
札幌市民:「寂しい。ちょっと足が遠のいてしまう」

札幌市民:「やはり痛手だと思う」

札幌市民:「ファイターズが移転した後、どういう事業を誘致するのか。かなり難しいのではないか」

19年間、本拠地として使用していたファイターズが北広島市へ。札幌ドームは収入の3割を担っていた大きな柱を失うこととなりました。

先行きが心配される中、その可能性への期待も。
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:13:29.20ID:oSj8oHA/0
オリンピック終わって資材と人が余るから安く作れる!とか言ってたのクソアホよな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:13:48.82ID:RyFgZalUa
>>399
しかも看板企業より上に札幌って絶対につけないといけないの草
何考えてんねん
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:13:54.33ID:FuSdEZw30
>>397
こればかりは新庄が悪い意味で予想以上だったとしか
栗山時代より補強はしてんだけどな外れとはいえ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:14:08.32ID:IbI67WBg0
コンサの取締役に自分の会社ですらお飾り役員やってた鈴井貴之を据えるとかいうギャグ
案の定舌禍しか起こしてない模様
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:14:22.99ID:UoI1O9XS0
>>374
このケースやと札幌ドームでプロ野球するのに日ハムの許可がいるってのが札幌市民からするとしっくりこないだろうなぁってさ
NPBの子会社同士で争ってもってのが一番しっくりくるわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:14:27.26ID:ikzprIkvM
>>398
ドームやからしゃーないんやろうけど
やっぱちょっと高いなあ
人呼ばないイベントで使うのはキツそうや
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:14:30.34ID:4KoWIiBX0
>>404
五輪は延期コロナ禍でウッドショック資材は高騰だからな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:14:33.73ID:KvkCJZSz0
ペラペラ人工芝の被害者がいなくなるだけで球界にとってはプラスやろ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:14:47.58ID:tbhwlUrKp
なんで札幌ドーム存続にこだわるやろ?3セクのOBのためなんかなどんだけいるか知らんが
土地売ってマンションにでもしてもらったほうが現実的だと思うけどな
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:15:06.94ID:c8k24Qv90
新球場うらやましいマリンも早く破壊して
アクセスいい土地に新球場建てろ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:15:09.09ID:FuSdEZw30
>>401
スペシャライズドのエクスペリエンスセンターが日本初上陸
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:15:13.34ID:nzCv07h4M
>>406
まあハムOBのタレント不足してるから新庄に声かかるのは分からなくも無いけどな
それにしても弱いわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:15:17.52ID:wBlPq2bT0
>>405
○○札幌ドーム ←OK
札幌ドーム○○ →OK
札幌○○ドーム ←NG

こんな条件嫌やろ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:15:18.83ID:xRApv39/0
>>405
それは別や、それはネーミングライツの方
今の問題はフェンスとか外周に出ている看板の方、その試算が
試合も放送もなくなるのにまだスポンサー出してくれるんだって試算をしているから
頭札幌ドーム過ぎる笑いネタ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:15:42.95ID:F5iPvuTO0
4万人も客入れれるイベントコンサートは札幌では無理
BTSくらいだろ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:15:44.79ID:a6fFQlNFa
札幌市がどこかの企業と組んでプロ野球球団作るしかないな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:16:16.05ID:xgon/Ihh0
札幌ドームがヤバいって言うけど今や日ハムのほうがヤバいだろ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:16:17.21ID:nzCv07h4M
>>412
そこにぶら下がってる人間が居るんやから黒字の今壊すのは無理やろ
お役所仕事だと数年ぐらいは赤字垂れ流さないとそういう議論にはならん
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:16:31.80ID:oSj8oHA/0
>>410
そもそもコロナ禍無くてもオリンピックの高騰で全国の建設業が影響受けてストップしてた工事大量にあったから高騰しっぱなしやったし
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:16:36.36ID:v2iLxC3t0
>>414
めっちゃでかい自転車屋さんか?
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:16:38.77ID:F5iPvuTO0
その点福岡ドームはいろんなコンサートで客埋めてるし
イベントもやってるし凄いわ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:16:52.12ID:bXu0xLEKa
>>420
日ハムに優先権あるから無理や
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:16:58.71ID:s4R1EdHBM
>>411
これはあるからな
遠征も逆にしやすくなるし他球団ファンはメリットでかい
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:17:04.99ID:WjWpYBVQ0
札幌ドーム48作ればええな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:17:12.09ID:Yz4rEQDB0
札ドは爆破解体した方が市民の為なんやろうけどなあ
なお是が非でも札幌五輪をやりたい模様
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:17:19.00ID:hTMgliSud
>>397
弱いにしても看板選手みんな脱出アンド放出でほぼ誰もいない状態になると思わんかったわ
せっかくの新球場お披露目なのに宣伝する選手がおらんって
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:17:19.50ID:f0pgBK8p0
札幌側はどんだけ札幌ドームにブランド感じてんねん
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:17:24.41ID:nDUi4gYHr
ハムが狂ったのは高額のスタジアム使用料で経営が厳しかったからやろ?
ならこれからはマトモになる期待あるわ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:17:29.42ID:KVJmluUUa
>>391
札幌ドーム使用料1回800万円らしいし減免で1/3だとしても500万×20回でも1億やし全然足りなくて草
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:17:33.20ID:7s8MdL650
>>419
そういう🏺発言いらんわ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:17:45.66ID:3CD41/xr0
パワプロってどうなるんやろ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:17:52.76ID:F5iPvuTO0
札幌ドームなんてぶっ壊してでかいイオン立てたほうがマシだろ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:17:54.74ID:Yz4rEQDB0
>>411
球界にとってはプラスやなあ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:18:04.85ID:3Vo1Jet1r
>>309
球場建設はハム負担なのに北広島市民がなんで悲鳴上げてるの?
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:18:12.46ID:wBlPq2bT0
>>431
民間の市民アンケだと60~70%が五輪反対らしいな
そのせいで市がアンケとるのやめやがった
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:18:18.01ID:nDUi4gYHr
コンサが北広島も使わせてもらえる前提でいたの草生える
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:18:21.35ID:mIfEN7Bva
4月にback numberがライブやるから……
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:18:23.66ID:KVJmluUUa
>>407
社外じゃなかったか?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:18:39.99ID:3v3sAPD30
ほんま国の利権のない東京って感じ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:18:44.95ID:Vq8XWs09d
中日から阿部と京田もらえばよかったのに
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:18:45.15ID:FuSdEZw30
>>426
そそ
台湾人観光客喜びそうで王よりこっち目当てで来るまである
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:18:53.65ID:AKlx/+OOa
開幕戦の始球式大沢親分がやるらしいな
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:19:04.59ID:7s8MdL650
札幌五輪はマジでいらんね
悪夢の東京五輪を忘れたらあかん
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:19:07.53ID:oSj8oHA/0
>>441
新駅作るのも道路整備も全部北広島が税金と借金でやってるからやで
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:19:22.12ID:T2vzRW7Hd
>>407
ミスターそんなことしてんの
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:19:28.13ID:nzCv07h4M
>>444
まあアメリカ方式で隣にちっさい箱建てて一緒にやるのがコンサ的にも正解やと思うけどね
喧嘩しまくった過去があるから無理やろうけど
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:19:32.45ID:3omwRvPCa
>>433
一番のアンバサダーが新庄なのは辛いやろな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:19:40.37ID:DjHBnWKW0
>>443
東京五輪見て乗り気なやつとか金銭的に恩恵受ける立場やないとおらんよなあ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:19:43.80ID:3Vo1Jet1r
>>452
要するに600億は関係なかったんやね
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:19:53.73ID:7s8MdL650
割とマジで競輪場にするしかないやろ
競輪がちょうど復活中やしな
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:20:01.09ID:glAUB+Q6a
>>448
ただでアリエル貰ったからセーフ。そもそも阿部ならともかく京田は上川畑おるからいらんやろ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:20:06.68ID:yOreuoUG0
>>451
お役所のお年寄りはエンターテイメントしらんから昔楽しんだもの以外わからんのや
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:20:09.17ID:iUxYJ4Ay0
ハムの今年の展望はどないなもんなん?
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:20:11.08ID:6c7r4aYx0
サカ豚さんが支えて下さるやろ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:20:11.49ID:KVJmluUUa
>>444
そんなことあったんか
外の時のヤフコメみたいやがある?
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:20:11.67ID:AKlx/+OOa
>>452
請願駅なんだから当たり前やろ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:20:16.44ID:LWpOndjK0
>>439
解体して民間に売却が一番ええよな
サッカースタジアムとしても使いづらくて見づらいって聞くし
サッカーはサッカーで専用スタジアム作ったほうがええやろ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:20:22.23ID:3v3sAPD30
>>341
はぇー情報サンガツ
国内で兆行くんや!日本人の食肉消費自体が凄いんやな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:20:56.95ID:+pme8Akq0
>>456
毎年除雪問題起こってるし
他に予算かけるところあるやろってのも切実よな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:21:05.72ID:gB3lo1aKa
>>465
専スタと言えば広島ってどうなったんやろ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:21:09.36ID:4rqmQAau0
言うて札ドの半分モードは結構需要ありそうな気がするが
北海道にそれぐらいのキャパの箱無いし
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:21:12.35ID:LH05LJYn0
案の定Jリーグ叩きや…
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:21:14.29ID:YcUwdQe+0
>>449
わざわざ日本こんでもあるんちゃうか
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:21:28.64ID:Q+D05lwN0
>>397
広島は2~3年で新球場ご祝儀効果は切れて観客動員も下がり始めてたけど、
そこから久し振りにAクラス入りして戻して、そこから三連覇もあって跳ねたな
ハムもいきなり上位進出は無理でも、数年以内にはまた優勝争いに絡んで来ないとジリ貧になりそう
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:21:30.44ID:ZJfgzlWH0
ノーザンホースパーク札幌ドームとかにして活躍馬の記念日とか銅像とか置いといたら人来てくれるやろ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:21:31.81ID:1eQloSk+a
ネーミングライツといえば京セラドームってもはや京セラドームよな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:21:38.43ID:oSj8oHA/0
>>457
せやで
ハムは建設費無視すれば実収入自体は増えるから儲かると言える
北広島はガバガバ経済効果で金使っとるから5000人しか来ないとかなったら悲鳴をあげる
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:21:38.49ID:f0pgBK8p0
>>470
ダイヤモンドシティやん
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:22:16.62ID:KVJmluUUa
>>471
スケート場とかきたえーるあるで
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:22:18.92ID:IbI67WBg0
>>446
社外でも会社運営のセンスとかろくにない人間を据える辺り経営改革とか興味ないんやなとは思う
>>453
せやで
しかも「メディアはハムのことばっかり報道しとる😡」とか「ナイナイ矢部はにわか😡」とかツイートして定期的に炎上しとるで
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:22:24.24ID:iUxYJ4Ay0
>>476
大阪ドームってよんでんの聞いたことないわ
古い人はよんでるんかな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:22:25.61ID:4rqmQAau0
>>476
セラドって京セラ以外がネーミングライツ買ったことあったっけ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:22:26.26ID:7s8MdL650
芸能界が逆噴射して死んだおかげで
今は公営ギャンブル絶好調なのよ
競輪も2022年度で1兆円市場回復は確実だし
2025年度くらいには1兆5000億円市場やろ

札幌ドームを競輪場に改造するしかない
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:22:27.95ID:/xPgyEb50
>>470
懐かしい
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:22:33.84ID:3omwRvPCa
>>466
強いて欠点挙げるなら本社が北海道やなくて大阪にあることくらいか
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:22:34.45ID:nDUi4gYHr
長男コンサは夢追い系のフリーター
次男ハムは真面目に働いて長男と毒親の両親を養ってたけどブラック労働で壊れる
我慢の限界がきた所で北広島家から婿入りの誘いが来て家を出る事を決断
最初はブラフだと思ってヘラヘラしてた両親も本気だとわかると「家族を見捨てるなんてサイテー」と被害者ぶる
長男は「俺がビッグになるからあんな薄情もの放っておけよ」と親を慰める
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:22:46.85ID:xRApv39/0
>>471
半分モードだと、真駒内、きたえーる、があるから
大半の大物アーティストがそっちほぼ使ってる
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:22:48.02ID:4KoWIiBX0
>>471
音響に大きな影響ありそうやけど
プロの要求に応えられるレベルなんかね
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:22:50.20ID:s4R1EdHBM
>>474
若手育ってきて暗黒脱出の雰囲気出たタイミングで
引退寸前のダルか大谷が男気復帰したらチケット取れなくはなりそう
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:22:53.11ID:eCpuw5HHd
ドーム内を公園にしたらええやん
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:22:59.01ID:oSj8oHA/0
>>464
まぁ請願駅でも自治体以外も金出すケースあるけどな
だから客来なかったら悲惨やろ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:23:01.95ID:4rqmQAau0
>>471
1万前後やんそのへんは
2万~3万クラスが無いやろ
関東で言えばSSAみたいな箱
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:23:02.72ID:YcUwdQe+0
>>466
北海道移転で成功できたのは農家があの日ハムさんならまあええか思ってたとかなんとか
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:23:04.52ID:FuSdEZw30
>>471
2万の需要がそこまであるとは正直思えんのだが
セキスイで十分じゃね日程の問題あるが
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:23:08.36ID:wBlPq2bT0
>>461
清宮が30本打つで!

なおチームは最下位
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:23:25.02ID:BMgQ4twv0
もうアマの野球の試合もないんか?
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:23:25.17ID:4rqmQAau0
>>492>>479宛やった
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:23:37.25ID:bXu0xLEKa
>>471
札ド使うくらいならきたえーるで2daysやるだろうから
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:23:48.78ID:LU/IhF3h0
この前5年見据えた損益計算書かなんかを見たんやけどあれ絶対粉飾やってるやろ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:23:55.88ID:gqDiKQXCM
>>340
ぶっちゃけロッテはそんな変わってない
他のパが落ちすぎ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 14:23:56.33ID:s4R1EdHBM
>>496
楽天はわりと絶命で定着したな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況