X



【謎】「SPY×FAMILY、チェンソーマン、ぼっちざろっく」←5年後も生き残ってそうな作品

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 16:57:02.59ID:bPyL3pDsr
一つぐらいは生き残ってくれるか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 16:57:18.37ID:cwKlGu0Or
全滅してそう
2023/01/20(金) 16:57:22.82ID:kkW9FAzt0
SPY×FAMILYは残ってる
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 16:57:38.54ID:fGgCUDO4a
鬼滅ですら消えたのに無理やろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 16:57:40.90ID:7QWrcI1xr
チェンソーマンだけは残るやろ
日常系は飽きたらおしまいや
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 16:57:46.47ID:lECdQedJ0
スファミ定期
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 16:58:06.59ID:1C3pYpv6r
どれもステマゴリ押しじゃん
2023/01/20(金) 16:58:42.71ID:OM+4NwmY0
スパイは今のうちに終わっとけ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 16:58:52.62ID:t0zxqNv0r
ごちうさがもう10年選手だから案外一瞬だぞ
2023/01/20(金) 16:58:55.38ID:9HCgkNrk0
SPYは5年たっても星5つも集められてなさそう
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 16:58:55.84ID:w9PnFuLoM
チェンソーマンは二期、映画の出来によってはドラゴンの話題が尽きなくなりそう
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 16:59:13.26ID:UOtmK/C2d
ガンダム
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 16:59:17.58ID:JbVSI6YH0
スパファミ、チェンソーは続編作るのに時間かかるから残りそう
ぼざろは多分やっても2期まで
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 16:59:25.90ID:VJGuL5Ro0
たとえチェンソーの悪魔が果てても魂を受け継いだドラゴンの悪魔が5年後も活躍してるはずや
2023/01/20(金) 16:59:39.38ID:wxy8TG7C0
>>4
瀕死だけど呼吸はしてるぞ
ただ今の感じで最終章までやれるのかね
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 16:59:44.62ID:lABev+WRr
SPY×FAMILYは映画とアニメ二期の出来次第やろな
なおアニメはクルーズ編とロイド過去編の模様
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 16:59:50.75ID:SAyHYWjcM
未だにごちうさの話してる奴いるしなんとかなるやろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:00:14.15ID:qkyJqTnCa
残るってどういうこと?
連載続いてるってこと?アニメ化続いてるってこと?
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:00:21.79ID:tjTMsSphM
チェンソー一期はある意味伝説やから語られるやろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:00:23.98ID:Dk567xSdd
チェンソーマンはその前に完結するやろ?
さすがに5年もやらんやろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:00:31.58ID:L5yL4r5H0
スパイは10年後でもダラダラ続いてそう
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:00:50.14ID:vhIxBsXQd
生き残るってどういう意味?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:00:52.50ID:90VxrQN10
逆にサザエさんやドラえもんは100年後も続いてそうなんだが
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:01:20.61ID:q+MiUm0hd
鬼滅→消えた
呪術→消えた
東リベ→消えた
チェンソ→消えそう
ブルロ→消えそう
スパイ→消えそう


やっぱりONE PIECE、NARUTO、BLEACH、ハンター、ドラゴンボールなんよな
この牙城は今後永遠に崩されない
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:01:33.24ID:e3dNN4db0
鬼滅今年で大ヒットから5年目で十分キープしてるんやしキッズまで届いてるスパイはコラボ含め残るやろ
チェンソーマンもサブカル路線で強いやろしぼっちはポストけいおんとして地位築けるかやないか
2023/01/20(金) 17:01:37.63ID:kkW9FAzt0
>>23
ドラえもんとか時代追いつくやんどうすんの
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:01:49.94ID:FRZ3Lu2lM
>>24
25億
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:01:58.84ID:QQk4xY3PM
全滅定期
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:02:15.25ID:qkyJqTnCa
>>24
どゆこと?
鬼滅はアニメ放送されるし呪術って連載中だよね?
何が消えたの?
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:02:31.14ID:dWG72Lzj0
>>15
誰が見てるのかわからん状態でソーマ最後までアニメでやってたし深夜ジャンプ枠はその辺強いやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:02:45.57ID:W+DMDdUAr
>>5
チェー牛またイキってて草
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:02:45.70ID:vhIxBsXQd
生き残るってなんGでスレが立つかどうかとかそういうこと?
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:02:47.12ID:/hfPDA8U0
チェンソーは連載続くか別の作品書き続けてたら話題にもなるっしょ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:03:09.08ID:3mTFs0eC0
>>24
ブリーチなんて本誌でもフェードアウトしてったのをアニメで元々そういう声明は出してたとはいえ復活させただけやからそいつらより遥かに格下や
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:03:29.67ID:vhIxBsXQd
てか末尾rが自演でめっちゃ頑張ってるやん何がしたいねんコイツ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:03:39.02ID:9SEef6YvM
チェンソーはドラゴン監督のついでとして語られるやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:04:00.74ID:oVRghMj90
上辺だけ食って直ぐコンテンツ捨てる今時に長く持たせる意味はあんまり無いと思うけどな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:04:14.02ID:ix3oWOeb0
全滅して新しいニワカ文化が発生するのがジャップランドやろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:04:45.29ID:UFode71J0
スパイとチェンソーは原作が強いから余裕やろけどジャンプラやと引き伸ばさずに完結させる自由があるっぽいし微妙か
ぼっちは来年の今頃は空気なっとるのは分かる
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:04:45.78ID:uXCzXwcKr
SPY×FAMILY漫画の更新遅いぞ😡
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:05:05.16ID:CeRmODRo0
SPY×FAMILYは生き残ってそう
ぼざろはけいおんおじさんと一緒に後続のバンドアニメ語る時に出てくるよ、2〜3年後に2期あれば生き残ってそう
チェンソー?ほそぼそと3部やってると思うよ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:05:30.75ID:SrIigbdB0
CUEを語り続けてる
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:05:38.73ID:EkJveULhd
>>13
スパイファミリーの2期は今年放送やぞ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:05:43.89ID:p9zCJDcud
漫画の原作が続くかどうかってことならチェンソーは5年以内には消えるやろ一部の感じ見るにまた10巻くらいでおわり
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:06:20.18ID:7RiwaaXpM
>>26
初期は21世紀から来た設定だったし
23世紀から来た設定にすればええ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:06:25.54ID:CRefso4Ia
米クランチロール主催のアニメアワード、ノミネートに「リコリコ」「SPYxFAMILY」など
https://natalie.mu/comic/news/509641

あれ?チェンソーマンは?😅
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:06:52.38ID:FRjROilur
アーニャいらない子
施設かえるます
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:07:12.15ID:KIz5UrF30
10年後はあらゆる既存コンテンツが老舗化して世代が入れ代わり全体の利益減りそう
そしてその時また新しいコンテンツが持ち上げられて跳ねるだろう
娯楽コンテンツはこうなる定めにある
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:07:38.28ID:F9AXz6sAM
>>46
だいたいの枠に進撃おって草
外人どんだけ好きやねん
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:07:54.26ID:s/FfCf5z0
プリキュアとかの方が気になるわ
よう続いてるなアレ
減った分新規の女の子の視聴者が増えてるんやろか
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:07:57.36ID:bx6vV7Z5a
weiboマンが消えても中山竜が残る
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:08:00.95ID:qkyJqTnCa
>>24
BLEACHってアニメも配信全然で、あれだけ叫んでた海外人気も皆無で、Twitterでも話題になってなくて、チェンソーマンに対して連呼してたおしり探偵にも最後まで視聴率負け続けたのに、鬼滅や呪術やチェンソーマンが消えた扱いってどゆこと?
https://i.imgur.com/AWCbGnL.jpg
https://i.imgur.com/ulmZgUC.png
https://i.imgur.com/QBLsLKh.png
https://i.imgur.com/UvrRBj7.png
https://i.imgur.com/SNaWAIU.png
https://i.imgur.com/Wx59H1X.png
https://i.imgur.com/cpVQyms.png
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:08:31.29ID:STzPLTD1p
そういう事いったらやっぱりガンダムなんよ
関連商品やゲームで残り続けるんよ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:08:46.96ID:6QI96mH6d
ワンピナルトドラゴンボールみたいに無様に延命して恥を晒すかとっとと作品終わらすかって話か
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:09:19.79ID:4L/yh02y0
そのころには今のガキが懐かしむ作品になってるやろ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:09:23.59ID:q+MiUm0hd
>>29
これを消えたと言わずして何というんや

アニメやってたら消えてない?
漫画やってたら消えてない?アホちゃう
いくら何かやってても見るやついなけりゃ話にならんで

https://i.imgur.com/MU1NMAY.jpg
https://i.imgur.com/xx5oiMz.jpg
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:09:34.83ID:c3d9XqZvM
>>18
こいつ空気読めなさそう
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:09:40.70ID:YO9Yhng/0
ペース遅いスパイは残ってる
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:09:45.82ID:TEYq2EiP0
秋のシーズンは失速気味やったけどスパイは充分地位確立したし原作ストックあるしアニメ制作も意欲的やし安定飛行やろな
チェンソーもなんだかんだ低空飛行は出来る
ぼざろは2期ヒットさせられたら白箱くらいのポジションにはいけるやろうけど流石にけいおんには遠く及ばない
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:10:02.32ID:5xjpruZf0
マイナンバーカードのスパイファミリー
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:10:20.25ID:V6G9IPQNM
>>24
ハンターハンターブリーチはそのラインナップやと格落ち感あるわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:10:20.85ID:mbk6qmNR0
アンチ乙チェンソーは中山🐲の鮮烈なデビュー作として今後四半世紀は語り継がれるぞ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:10:55.49ID:AyjLR1ncd
5ch基準で言うなら全部消えるやろ10年後もドラゴンボールとガンダムの話してるわこいつら
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:10:56.79ID:KIz5UrF30
>>55
妖怪ウォッチ見てみろよ
旬が過ぎた作品は惜しまれるどころか貶されるんやぞ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:11:08.40ID:tYZIJ5MEM
やっぱりガキがハマるのは大きい
鬼滅もガキが見てたおかげでなんとかなってる
そうなるとアーニャ一点突破ほSPYは強い
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:11:09.44ID:ix3oWOeb0
1000年前の作品が残るってとんでもないことやぞ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:11:16.71ID:At7kA8f80
原作読んでないけどSPY×FAMILYってガチ日常ものではないんやろ?
だったら原作完結するやろ
2023/01/20(金) 17:11:25.56ID:QUm8ey46M
スパイファミリー
オリジナル展開で毎年アニメやるやろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:11:35.53ID:SrIigbdB0
バンドリとか6年経つのにのこっててすごい
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:11:39.39ID:N71/TwcuM
>>55
進撃とかそんな感じやな
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:11:49.17ID:PCK/Z/Qvr
>>67
はいコナン
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:12:02.75ID:E0sIR6XL0
5年前のアニメ
ウマ娘
グリッドマン
ゾンビランドサガ
ゆるキャン
青ブタ
ゴブスレ


みんな消えたな
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:12:06.51ID:N71/TwcuM
スパイファミリーはうまいこといけば長寿アニメ無理か?
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:12:26.81ID:/HYbsdXRd
鬼滅ですら怪しいのにほかは無理やで
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:12:31.03ID:ln0smr7U0
まぁでも10年後もずっとワンピとナルトとドラゴボの話してそうよな
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:12:49.07ID:UFode71J0
>>67
ジャンプ本誌ちゃうから連載のペースが異常に遅いねん
ちな同じ媒体のチェンソーも偶に隔週連載になったりかなりマイペース進行
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:13:00.63ID:B92vM1FeM
ナルトっていうほど生き残ってるか
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:13:58.75ID:lM4iltrEd
この手のスレって歴史浅い作品叩いて自分の世代の作品持ち上げたいだけっしょ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:14:20.86ID:xJUc/62F0
鬼滅っていつからやるんや?
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:14:41.23ID:MOfUkS1fd
>>72
グリッドマンとゆるキャンは残ってるやろ
2023/01/20(金) 17:14:51.80ID:AGDlO/Bga
アニメ『チェンソーマン』を新たな監督で作り直してください
チェンソーマン チェンソーマン再アニメ化
https://twitter.com/chainsawRe/status/1604026018830127105

この状況を踏まえ私は、原作理解度の高い新たな監督を据えた
『チェンソーマン』再アニメ化を求めた署名を集英社及びスタジオ・MAPPAへ提出します。




署名の提出を完了しました

合計 2,915名様

ご協力ありがとうございました。
https://twitter.com/chainsawRe/status/1612962496230428673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:14:54.94ID:TEYq2EiP0
>>77
今でも話題にされるしキャラアンケートも盛り上がってるのは充分や
何を持って生き残ってるって言うか知らんが
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:15:00.63ID:GeT+HhYD0
ブリーチってガチで人気なかったのがアニメ化のせいでバレたよな
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:15:07.08ID:eBhJBdw50
アイドルマスターミリオンライブ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:15:13.76ID:SrIigbdB0
6年前のよう実が最近やってたし
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:15:21.49ID:ln0smr7U0
>>77
本編終わってもファンは世界的に根強いままやしな、んGでも永遠に語られるし、たまに新作アニメーションが投稿されたら簡単に1000万再生いく
そんでもってBORUTOもなんやかんや頑張ってる
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:15:24.16ID:g9iHgLIrM
スパイファミリーは小学生もみんな知ってるけど
あとの二つは怪しいだろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:15:37.25ID:5vQK48oha
>>61
ハンタはTwitterエグかったし新巻売れたしテレビでも扱われるしまだ分かる
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:15:44.47ID:tz7JDnTId
>>80
そのレベルで残ってるならウマのがまだ元気じゃん
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:15:50.74ID:E86XKkDCa
ぼざろだけ弱すぎる
来月にはみんな忘れてそう
https://imgur.com/a/wTCmuFi.jpg
2023/01/20(金) 17:16:15.32ID:sIaT6DdD0
>>24
ワンピ←視聴率、ゲーム売上が今の鬼滅以下
ドラゴボ←興行収入25億のオワコン、視聴率も鬼滅ワンピ以下
ナルトブリーチハンター←そもそも流行ったことがない雑魚
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:16:27.71ID:ogQsqPxR0
スパイは残ってそう
でも作者が嫌になってそう
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:16:29.07ID:7hoJBYCh0
ぼざろって百合豚イナゴの中では流行ってるだけやろ?全然知名度ないやん
何でチェンソースパイと同じ枠組みなんや?
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:16:36.06ID:R9vn7khpd
アニメ化大失敗したチェンソーマンの宣伝の入れようヤバいわ
電通に金を出すだけのクソ漫画と化しとるやん
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:16:51.79ID:q+MiUm0hd
>>78
懐古の贔屓目を差し引いても、スレタイの連中より昔のレジェンドのほうが凄くてコンテンツ力あるだけなんちゃいますかね
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:16:58.77ID:vMxUJWyw0
5年後ならアニメの制作スパンから考えてチェンソーは確実に生きとるやろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:17:09.55ID:uCD5f7aId
生き残ってるってのがお前らの主観すぎてね
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:17:26.33ID:5vQK48oha
>>93
ぼざろとかブリーチでチェンソーマンにマウントとってたのってネタなのかガチなのか分からんわ
何ヵ月もやってたあたりガチっぽい奴多そうやけど
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:17:28.32ID:TEYq2EiP0
>>91
叩き棒何本も持ってそう
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:17:50.11ID:xBOPJ9BfM
ドラゴンボールとかいうとっくに原作終わってるのに何十年も世代を超えて人気なコンテンツやばすぎやろ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:17:53.66ID:rmfwccKYM
>>94
声優が「あの話題のチェンソーマン声優」で出てるの見てておもろい
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:18:05.28ID:oEccW/ag0
原作ストックないし意外にスパイが危なそう
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:18:07.89ID:1YP0PPlwM
ぼっちはいけそう
spyfamilyは既につまらん
2023/01/20(金) 17:18:14.41ID:sIaT6DdD0
>>74
鬼滅は今年でアニメ開始5年目やぞ
それで今でも人気やし
他もそうなるやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:18:16.78ID:ln0smr7U0
>>91
消えた消えないの話に瞬間的な数字持ち出してもしかたなくない?
客観的に見えたら結局今はワンピとドラゴボの天下に戻ったやろ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:18:18.44ID:SrIigbdB0
天スラのアニメが5年前だけど残ってる
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:18:35.46ID:vC5cAXkVr
>>56
こんなグラフで何がわかんねん
サザエさんがぼっちざろっくよりも見られてないとでも思っとんか?
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:18:40.79ID:ywL0hKuAM
>>98
アフィのスレ立て次第やろそんなん
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:18:56.40ID:ws+rFNwsM
あんだけ流行って速攻で廃れた鬼滅とは何だったのか
ほんとに中身が面白いわけでもなくファッションで売れた弊害なんやろな
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:19:08.07ID:/5AYuwdqM
ぼさろは今現在のけいおんの立ち位置になるやろ
つまり空気
2023/01/20(金) 17:19:11.83ID:sIaT6DdD0
>>100
世代超えてたらスラムダンクみたいに100億超えるで
ドラゴボは特定の層にしかウケてない
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:19:31.31ID:eYHkChOc0
ちなみに最近で10年生き残った作品
https://i.imgur.com/XrvKwFp.jpg
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:19:31.76ID:AFLXv7Ng0
スパイファミリー
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:19:42.04ID:v3zyP3Pfd
>>103
ぼざろの方が原作つまらんやろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:19:44.36ID:MSvG/+Wv0
ぼざろだけ継続力無さそう
チェンソーマンは漫画あるしスパイファミリーはライト層多いし
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:19:50.51ID:XuNh5Gx10
コナンやワンピ、ドラゴンボールのような最初から通年でやってるアニメと1クールのアニメと比較してる時点でガイジやろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:19:50.70ID:q+MiUm0hd
>>109
おそ松と一瞬や
声豚腐女子のマンズリネタとして瞬間的に消費されただけの哀れな存在
今やもう誰ひとり覚えてないという

https://i.imgur.com/9BSoukQ.jpg
2023/01/20(金) 17:19:55.41ID:OApiZcvL0
>>109
流石に中身が面白くなきゃ1億部も売れねえよ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:20:24.63ID:lYdxoU0f0
キャプテン翼さんまだ海外の若手サッカーにも人気
逆にほかのサッカー漫画さん空気
2023/01/20(金) 17:20:31.12ID:13SNwLIl0
スパイ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:20:42.85ID:A4haIbJuM
ガンダムとかいうクソでも神でも信者が覚えててくれるコンテンツ強すぎやろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:20:43.92ID:MKTv4cSyd
>>110
けいおんレベルなら上出来やろ
たぶんバンドリぐらいになってると思う
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:20:45.10ID:mWG8I7zka
>>109
まあでも今年またアニメやるやろし
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:20:49.88ID:JeI+88WHd
普通終わった作品の話を延々としないやろなんGのハッタッショは同じレス同じ画像で何年も盛り上がれるかも知れんけど
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:21:03.37ID:6hIWL6S60
頑張れチェー牛
負けるなチェー牛
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:21:06.96ID:IawgRgeGd
>>118
なんG民なのに鬼滅の中身が面白いとかいうの傾きすぎやろ
キンプリスレとか伸ばしてそう
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:21:10.93ID:GrWBDb6G0
タフ語録って5年後も使われてると思う?
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:21:18.10ID:At7kA8f80
鬼滅はフジの戦略ミスもあると思う
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:21:26.51ID:nrTsgyk50
中山🐲の名前だけは語り継がれるぞ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:21:28.75ID:1odY1/4q0
スパイは残ってそう
2023/01/20(金) 17:21:33.39ID:e3dNN4db0
いつもの画像貼り末尾d暴れてるあたりスレタイの話したいんでなく鬼滅叩きスレにしたいんやろな
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:21:43.80ID:RNNdCUILM
中ドラ監督のインパクトは過去一やろ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:21:52.84ID:6NmXkUbV0
百合豚コンテンツとか3年持てば良いほうじゃないの
2023/01/20(金) 17:21:57.25ID:sIaT6DdD0
>>117
これよく鬼滅アンチが貼ってるけどこれが何の証明になってるんや
ドラゴボさんは今度の鬼滅総集編にすら負けそうなんやが
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:21:58.97ID:UFode71J0
>>121
最強やね
なんやかんやブランド力あるし話題性もある
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:22:10.16ID:mWG8I7zka
>>126
なんGの風潮に流されるのは別にええけど誇ることではないで
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:22:14.42ID:bVzc6dwvM
>>118
つまらなくもないけどそんな何十年もファンが支持するほど面白いわけでもなかったのは確かやろ
すぐに消費して飽きられたんだから
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:22:20.43ID:kzerSRm6F
>>100
そら最近までずっとアニメやってたからやろ
ドラゴンボールはまだ漫画を別時が描いて続いてたし
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:22:31.26ID:v3zyP3Pfd
>>94
サムライ8とワニに似とるな
2023/01/20(金) 17:22:46.98ID:6wxMUITY0
スパイは続編や劇場版決まっとるんやろ
あと5年は余裕
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:22:47.76ID:vMxUJWyw0
流行りにのってめちゃくちゃ売れた作品は廃れるのも早いな
まるで一発屋芸人みたい
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:22:58.40ID:ln0smr7U0
いい加減そろそろドラゴンボールさんを負かすやつ出てこんのかな
今なお全盛期を更新し続けて誰よりもバンナムの稼ぎ頭になってんのヤバいやろ

ドラゴンボールの前では仮面ライダーもウルトラマンも雑魚やん
https://i.imgur.com/G6WAVqv.jpg
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:23:01.58ID:xJUc/62F0
>>121
伊達に売上1000億超えてないわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:23:01.96ID:3O8TRcHWM
>>139
演出も似ているというね
2023/01/20(金) 17:23:11.25ID:sIaT6DdD0
>>112
はなかっぱが生き残った扱いなん?
数字も出ないでアニメが続けばええなら全部残るやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:23:13.44ID:XuNh5Gx10
続編が作られ続けてるのは残ったと言って良いだろ
2期で終わるようなアニメはそう言わん
せめて3期までやれ
そういう意味では鬼滅は残ってる
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:23:16.74ID:stpp+QiUH
叩かれてる内が華や
ガチで消える作品はアンチすら湧かんくなる
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:23:25.50ID:OEr6I4NJd
鬼滅なんか無限列車擦るだけでジブリも全部抜いちまったし語ることなんてない
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:23:41.44ID:sVS3Em6/0
ここでいう原作もアニメも終わって生き残ってるやつってあるんか?
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:23:47.00ID:ciB4+JNod
>>118
流行ってる感に騙されて買ったけどよく考えたら中身面白くないから一瞬で廃れたんやろ
それぐらい分からんのか
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:23:58.14ID:kzerSRm6F
鬼滅 400億
ワンピ 190億
呪術廻戦 100億
スラダン 80億



ドラゴンボール25億




すまん、一人だけ雑魚おるな
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:24:02.39ID:RQmY1LBVM
進撃とかいうブーム以降ずっと低空飛行してる作品
アニメやるたびそこそこになる
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:24:20.76ID:d3T+N33fa
ぼざろだけ明らかな場違い
オタクしか見てないからコンテンツとして弱すぎる
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:24:21.60ID:At7kA8f80
長寿コンテンツになるかの瀬戸際にいるのがちいかわだと思う
まあそもそもナガノがもう畳みたいやろし無理か
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:24:45.36ID:dqWe6Dftr
>>149
ドラゴンボール、NARUTO、BLEACH、鬼滅の刃
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:24:59.52ID:MKTv4cSyd
>>147
まあそれはある
というか見向きもされてない作品山ほどあるしな
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:25:04.65ID:Y5PNGGL0d
スパイは売れとるのわかるわ逆に本屋とアニメイトで山積みになってるチェンソーマンのダイマがわからん
ブルロですら売り切れ続出してんのに売れてないチェンソーマンゴリ押しが半端ない
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:25:12.14ID:TEYq2EiP0
>>152
ほんま勿体ない
2023/01/20(金) 17:25:22.43ID:sIaT6DdD0
>>142
これバンナム限定やん
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:25:22.98ID:vMxUJWyw0
>>112
他にはガルパンPSYCHO-PASSとかか
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:25:32.26ID:ciB4+JNod
新作アニメさえ作られれば生き残ってる判定はガバすぎん?

ほなら去年新作やってたおそ松も生き残っとるんか?そんなわけ無いやろ……

https://i.imgur.com/KRqj5S7.jpg
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:25:34.35ID:Yo/478X1r
ワイーニャスレがある限りは安泰やで
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:25:39.27ID:Helu7jXZa
>>151
フリーWi-Fiからそんなレスしてる自分の人生の雑魚具合を自覚しろ
2023/01/20(金) 17:25:47.71ID:QUm8ey46M
ぼっちざろっくはアニメは面白かったけど、原作は四コマ漫画で全く面白くないよな
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:26:00.58ID:tYZIJ5MEM
ヤマノススメみたいに綺麗に終われる作品になれよ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:26:01.12ID:Pbrfyf5pM
スラダンなんて急に20何年振りにアニメで復活させて80億とか凄すぎやろ
鬼滅が20年後にアニメ映画でヒットしてるイメージは湧かんわ
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:26:02.80ID:3mTFs0eC0
>>159
それつまりもっと増えるってことやぞ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:26:06.54ID:sVS3Em6/0
>>155
このスレ見てるとそれすらオワコン扱いしてるやついるしこの話題意味あるんか
2023/01/20(金) 17:26:26.59ID:6NmXkUbV0
>>149
北斗の拳とか古いジャンプ作品はそれなりにあるんでね
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:26:27.56ID:kzerSRm6F
>>163
今喫茶店おるからなんやが…
携帯回線は規制されてるしアホなん?
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:26:32.44ID:S3fLOv5Zd
ダラダラ引き延ばすことを生き残ったと表現してるだけやん
2023/01/20(金) 17:26:40.43ID:OApiZcvL0
>>150
全巻売れてるのに中身つまらんは無理あるで
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:26:42.72ID:ZwJBnkZV0
>>154
つーかそもそもちいかわだけ描いてきたわけじゃないからまた別のシリーズ始めるやろ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:26:46.75ID:QfNnjGm00
>>153
非オタのバンドマンとかにも受けてるんじゃないの?
まあそれでも5年後生き残るのは厳しそうだけど
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:27:16.12ID:v5kTXt7rd
>>168
ないやろ 結局自分の嫌いな作品貶したいだけやで
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:27:21.27ID:ln0smr7U0
>>171
コンテンツの勝敗としては例えダラダラ引き伸ばしてても定期的に話題になって各方面でヒット飛ばしてたらそいつの勝利やろ
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:27:30.12ID:YYlyuOmFa
>>170
喫茶店で5chやってドラゴンボール叩いてる人生の惨め具合を自覚しろ
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:27:35.16ID:ZwJBnkZV0
>>128
物語が既に完結してるアニメでこんだけ遅らせるのはマジで悪手やな
進撃みたいになる
2023/01/20(金) 17:27:37.03ID:6wxMUITY0
ガルパンは10年やけど生き残っとると言ってええんか?あれ
もうとっとと劇場版完結させて締めろや
2023/01/20(金) 17:27:48.34ID:sIaT6DdD0
>>167
バンナムのコンテンツ限定やん
他のアニメはバンナムじゃないのが多いんやし比較できんわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:28:08.25ID:At7kA8f80
>>173
イラストレーターとしては唯一無二やけどストーリー形式は以後はもう書かん気がする
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:28:13.18ID:ciB4+JNod
>>172
流行ってる感に騙されて衝動買いしたけど冷静に考えたらクソつまらんから、どの漫画よりも安いうまい棒3本分で売却されるようになったんやで

https://i.imgur.com/1TEEha9.jpg
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:28:25.65ID:vC5cAXkVr
>>166
あれは原作で一番人気がある山王戦を旧アニメでやらなかったのが大きいからおそらく最後までアニメ化するであろう鬼滅と一緒に考えるのはフェアじゃないで
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:28:25.78ID:3dAWmxk3p
スパイファミリーだけやな
2023/01/20(金) 17:28:34.34ID:sIaT6DdD0
>>178
1年おきに続編ってめちゃくちゃ早いやろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:28:53.50ID:kzerSRm6F
>>177
?人を待ってるから5chやってるだけやけどなんでそんなイライラしてるんや
ドラゴンボールは実際に鬼滅、呪術、ワンピと比べて人気が無いのに気づいてないやつが多いから現実を見せただけや
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:28:53.70ID:3dAWmxk3p
ぼっちってぶっちゃけクローバーワークスがすごかっただけだよな
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:29:16.48ID:8u5rBcLp0
>>117
>>161
こいつ同一人物なんやろうけど
なら新作アニメ作られただけで爆死してるBLEACHも死んでる扱いだよな?
実写も爆死してるしただただ作られてるだけの典型やんけ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:29:16.60ID:Gj4CS++90
ここも未だにハルヒがキョンがいうスレでキャッキャしとるやつおるしな
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:29:19.35ID:QZvKiWKCd
スラムダンクが一億部売り上げて映画もヒットさせたから似たような部数の鬼滅が20年後くらいに映画がヒットしたら生き残った判定でええやろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:29:29.60ID:lYdxoU0f0
アンパンマン強い
https://i.imgur.com/I96EWpc.jpg
2023/01/20(金) 17:29:31.16ID:sIaT6DdD0
>>166
ドラゴボですら25億やしな
マジで全世代に見られてるのは凄いわ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:29:49.20ID:vMxUJWyw0
>>187
せやで1年前までクソアニメ請負人って言われてたのに
2023/01/20(金) 17:29:56.49ID:1+Qnxlru0
コナンは作者が終わらさなければずっと続けられる
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:30:01.10ID:fnb+TZhAM
5年なら全部残ってる
10年ならチェンソー以外消滅
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:30:06.92ID:rcI6UM7Gd
今のジャンプ連載で30年後に商業的に生き残ってるの自体ワンピースだけ定期
2023/01/20(金) 17:30:15.30ID:sIaT6DdD0
>>191
これいろいろ抜けまくってるwikiコピペしただけのガバソースやぞ
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:30:22.94ID:o3i2/A+pd
けいおんって事あるごとに語られてるしサンジュスレも定期的に立つから生き残ってはいるよな
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:30:27.68ID:TEYq2EiP0
>>182
こんな金額に差がつくもんなんやな
2023/01/20(金) 17:30:41.50ID:Hm8OpkA60
>>186
映画の売上だけじゃ人気は測れないやろ
ポケモンだって映画の興行収入はイマイチやで
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:30:46.39ID:T91R6q/xd
真のオワコンは名前すら出んからここにおるのは安泰
2023/01/20(金) 17:31:03.14ID:sIaT6DdD0
>>189
なんGでたまにスレが立ったら生き残ってることになるんか?
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:31:04.69ID:YKEVAeUtd
>>117
おそ松さんは腐女子バカにする話やったらオタク離れたって聞いたで
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:31:07.41ID:Li8SzkmBa
第二部やっとるチェンソーだけやろ
この消費社会では新鮮なネタが尽きたら終わりや
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:31:16.32ID:0BmiMcLQ0
チェンソー終わってからスレが全く立たなくなったな
やっぱ一過性
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:31:32.11ID:OgZASfl50
ゆゆ式
きんいろモザイク
のんのんびより
帰宅部活動記録
弱虫ペダル

2013年というとここら辺か
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:31:37.75ID:MSvG/+Wv0
スパイファミリーはアーニャだけ生き残って成人編とか異世界転生してそう
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:31:39.64ID:fnb+TZhAM
>>121
ここでよく使われる配信とかいうゴミ市場は全部合わせてもガンダム市場以下やからな
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:31:49.69ID:At7kA8f80
>>201
まあ爪痕残すってすごいことやからな
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:31:52.25ID:nfn6Iq8hd
長期人気って今のメイン層がジジババになってからやろドラゴンボールガンダムなんてジジイがいなかったら消滅やぞ
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:32:14.73ID:Gj4CS++90
>>202
やからしょーもない議論やなって話や
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:32:16.06ID:uUwPonLza
進撃とかヒロアカとかずっと作られとるしスパイチェンソーは最後までやれるやろ
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:32:29.99ID:Li8SzkmBa
>>205
毎朝立つアーニャスレでスパイ大勝利やな
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:32:55.41ID:3dAWmxk3p
>>182
ドクターストーンめっちゃおもろいけど一回読めばいい感あるよな
2023/01/20(金) 17:32:57.78ID:sIaT6DdD0
>>182
世間に流通してる量が多いんやし値段下がるのは当たり前やろ
全巻600万部近く流れてるんやし50万部しか流れてない漫画と比較できんわ
2023/01/20(金) 17:33:10.47ID:OdFqkjsfa
>>4
原作終わったからな

アニメはじまればまた復活するだろ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:33:29.18ID:lWDbl6Wad
ここにおるのってなんGで話題にならなくなったら死んだって言っとるガイジやろ?外でろよほんま
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:33:29.64ID:uUwPonLza
>>210
ドラゴンボールって超ブロリーなんかは小学生客が一番多かったんやで
改のおかげで世代交代成功しとる
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:33:37.36ID:Wn0m7Mrn0
>>206
弱虫ペダルってアニメどこまでやったんやろ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:33:38.92ID:ze2Sk6V+d
10年単位で生き残ってる
ドラゴンボール
ワンピース
ナルト
ハンター
ガンダム

一瞬で廃れた
鬼滅の刃
呪術廻戦
東京リベンジャーズ
おそ松さん
きらら系全部


結局、あれこれ理屈つけてるけど要するに「中身が面白いかゴミか」の差よな
2023/01/20(金) 17:33:48.13ID:ClksH+xV0
ぼっちはごちうさとかあのへんのポジションに落ち着きそう
コンテンツが落ち着いてもネットミームとして安泰的な
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:33:54.20ID:w1S8o1X1d
世界興収

ワンピ325億(放映中)
ドラゴンボール140億
スラダン85億(放映中 順次海外も公開)


鬼滅の刃500億


これ鬼滅がすごすぎんか?
東映アニメの3強が束になってやっと超えるレベル
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:33:55.34ID:FAxMFXmXM
コンテンツの生き死になんて自分で勝手に決めるもんやろ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:33:58.01ID:zur628vPM
>>218
ゴボおじイライラで草
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:33:58.81ID:w/YAobZda
きらら系は続編アニメ作るの平気で2.3年待たせるからぼっちは生きてそう
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:34:13.86ID:Dg7QDN2y0
>>109
全然廃れてないやろ
鬼滅展いったけど人多くてクソ並んだし
本当に廃れたのは暗殺教室とかだろ
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:34:20.74ID:uUwPonLza
>>217
ここで全く話題ならずに若者にずっと人気の作品なんてゴロゴロあるしな
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:34:22.79ID:I6ZDNhyUa
>>218
改世代ってもうおっさんやで
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:34:36.62ID:gVnHhlBmr
>>218
どこソースやねん
少子化なのにそれはないやろ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:34:45.47ID:Erv/hvyAa
>>216
新刊出ないのに普通に去年のコミックス売上上位にいたからな
マジで消えたとか言ってるの5chだけやで
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:15.05ID:Dh9lbNqpp
ぼざろが可能性高いやろ
けいおんの時みたいに影響受けて楽器始めました層が一定数おるしそいつらがそのまま音楽続ければ記憶に残りやすいからな
他2つはそれ影響で何か始めるとかはならない
おもろかったなーで終わり
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:20.90ID:sVd55d2a0
キメヤバは想像を超えてくれんとあかんねん
視聴率20%はいかんと
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:22.75ID:fnb+TZhAM
ハルヒとかけいおんとか京アニのやつは瞬間最大風速はすごいけど飽きられるのも早すぎる
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:28.33ID:qTonrH0ea
前期のリコリコですら誰も覚えてないし
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:29.79ID:SrIigbdB0
知らんけど鬼滅は消えてないと思うけど
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:31.39ID:tYZIJ5MEM
>>220
自分が気に食わない作品は廃れた扱いしてて草
2023/01/20(金) 17:35:39.08ID:Hm8OpkA60
なんかおっさんほどドラゴンボールがキッズにも受け入れられてる事実を認めたがらないよな
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:42.02ID:ze2Sk6V+d
>>226
残念ながら鬼滅はもう……

https://i.imgur.com/TTpkaIu.jpg
https://i.imgur.com/du3NKn2.jpg
https://i.imgur.com/cb2OWnS.jpg
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:51.47ID:QU0/bfNMM
魔法少女リリカルなのは(46)
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:53.01ID:TEYq2EiP0
>>206
記憶には残ってるけど商業的にはどうなんや
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:58.88ID:iRh/Syema
>>231
そのけいおんって何年続いたんや?
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:59.84ID:y/JJETPt0
原作が続いてるってかなりデカイ要素やと思う
定期的に話題が供給されるって大事
アニメは期間空くからな
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:08.57ID:7MfCyOMVp
>>220
ハンタは冬眠するじゃん
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:08.82ID:183KoLA50
なんG民が生き残って無さそう
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:15.79ID:Dg7QDN2y0
>>231
言うてキャラ薄いから無理やと思うよ
ぼっちちゃん以外わからんわいは
けいおんはわかる
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:18.86ID:AYregBF10
あんだけ擦られた鬼滅の映画の視聴率が12%出した時ジブおじがめっちゃ勝利宣言してて草生えた
2023/01/20(金) 17:36:22.84ID:gtEodbDOa
割とチェンソーマンちゃうの?
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:28.69ID:58umSQ4h0
お前ら5年後も中山ドラゴンの話するだろ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:34.73ID:fnb+TZhAM
>>242
禁書目録
はい論破
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:46.77ID:KEnoJMK8a
>>217
リアルで話題残るのスパイとチェンソーマンだな
ぼざろだけただの一過性のオタクコンテンツ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:47.18ID:SrIigbdB0
東リベは消えてなくない?
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:57.98ID:iRh/Syema
>>237
ヒーローズの謎のキッズ人気
小学生以下のイベントにあんだけ人集まるキッズカードないでほんま
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:58.50ID:DHSpedGQp
>>234
あれマジでなんで売れたんかわからん
後半クソつまらんかった
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:02.06ID:qZQ9ukMaa
チェンソーは🐲が🐲してる限り無理やろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:05.25ID:uUwPonLza
>>229
ほらよ
小学生でしかも低学年や

https://anime.eiga.com/news/column/eiga_ranking/107710/

https://i.imgur.com/bF7YNp8.png
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:06.43ID:ln0smr7U0
>>243
冬眠期間中も富樫が下書きの端っこのせるだけで40万いいねを連発やからな
マジで最強のコンテンツやろ
なんG民ですら「もうハンターいいよ」とか言っときながら結局毎週語りまくってゾッコンやったし
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:07.13ID:KNB/G+Vcd
結局自分がその作品興味あるかどうかでは?
2023/01/20(金) 17:37:09.00ID:gtEodbDOa
オタクは飽きやすいとか良く言われるけど、一般層の方が飽きやすさ顕著よな
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:14.34ID:Dg7QDN2y0
>>238
すまんがこれゴボもワンピもされてたで
2023/01/20(金) 17:37:18.34ID:CpTO4grcx
ぼざろは半年後には空気だろ
まだチェンソーマンの監督のが話題に上がりそう
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:39.92ID:C7PEMrPBd
中山ドラゴンとかもすぐ廃れるぞけもフレ騒動の話なんて誰もしてない
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:43.79ID:Ewg8ZGnpp
チェンソーマン、SPY×FAMILYは中国でも大流行だしいけるやろ
ぽっちは中国で話題になっとらん
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:47.96ID:1j+NuR6gd
>>248
中山ドラゴンはアニメ終わっても語られてて草
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:48.18ID:y/JJETPt0
>>249
😕
漫画限定で…
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:52.47ID:FAxMFXmXM
死ぬってことが公式から供給が無くなるって意味ならその3作品は余裕で5年後も生きてるだろうな
そもそもどれもまだ完結してないし
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:53.79ID:I6ZDNhyUa
>>258
そら完結したコンテンツ追い続けるとか頭おかしいもん
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:38:01.31ID:vMxUJWyw0
ヒットしてから何年たっても生き残ってるやつが真の勝者
田原俊彦や郷ひろみやコナンやドラゴンボールみたいに
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:38:01.66ID:Dg7QDN2y0
>>258
あいつら漫画に興味ないからな
人と話すのが好きなだけ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:38:11.45ID:1j+NuR6gd
>>254
その代わりに🐲が語られる
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:38:13.67ID:0BmiMcLQ0
チェンソー作り直せ運動ってまだやってるんか?
もうここまできたら冷めてどうでも良くなるやろ
2023/01/20(金) 17:38:15.52ID:ClksH+xV0
>>258
そもそも昔でいう一般層が今のオタクのメインっぽい気がする
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:38:25.46ID:GrWBDb6G0
チノちゃんスレの初出が2017年らしい
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:38:30.49ID:ln0smr7U0
>>258
逆やろ
一般人ぐらいの飽きるスピードが普通で、固執するオタクが異常者なんや
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:38:41.94ID:AMbfV35dp
ぼっちは中国のSNSで1回しかコスプレ見た事ない
チェンソーマンとアーニャは2億回見たわ
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:38:50.06ID:iRh/Syema
>>264
一時期の人気凄かったハヤテや絶チルも終わり方みんな知らんかったりするんだよなあ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:10.35ID:fnb+TZhAM
>>264
ハヤテのごとく
ネギま
はい論破
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:30.64ID:9rKa33D20
可能性あるのスパファミだけやんけ
それもだいぶ薄いけど
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:31.15ID:n8K4qHbgd
>>273
何が逆なのかわからなくて草
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:32.60ID:58umSQ4h0
>>252
子供心に刺さるものがあるんやろうか
ドラゴボ好きは大抵ヒーローズゴミ認定しとるけど
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:33.03ID:ljNYWrPiM
アイマス
ラブライブ
WUG

↑5年後も生き残ってそうな作品は?
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:36.44ID:1j+NuR6gd
>>261
けもフレは酷かったな
最初から最後までファンも制作もネットに振り回された作品
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:45.76ID:Gj4CS++90
次の世代に出てくる大物が「影響受けました」言うたりパロディぶち込んでくるかで
話は変わるしな
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:46.39ID:3Sxj/irVa
>>270
リプ欄で一般人にめっちゃ叩かれてて外人に「日本人ってこんなに民度低いのか…😨」ってドン引きされてるで
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:59.21ID:vLS/laeDd
>>270
まあ漫画でええわになってそう
まだ2部も続いてる訳やし
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:40:33.60ID:iRh/Syema
>>279
対抗馬の仮面ライダーみたいに代替わりしないのが強みだったりするのかもしれん
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:40:59.62ID:mis2km8id
チェンソーだけは無理やな
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:41:03.91ID:ze2Sk6V+d
一般人「家族や職場で話のタネになるから見よう!最近話題になってるし見よう!仕事で癒やされたいから見よう!」

オタク「この声優がぁ……監督がぁ……作画がぁ……シナリオがぁ……原作がぁ……」

↑この視聴スタイルの違いや
一般人は飽きやすいというよりそもそも別にアニメ単体にハマってない
後でみんなで少し語るぐらいの人間関係の潤滑油としてしか捉えてない
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:41:05.34ID:fnb+TZhAM
スパイファミリーとか妖怪ウォッチ以下やろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:41:11.75ID:VENbX9Aq0
ぼっちざろっく声優、全員消えるwww

みたいなスレッド確実に立ってるやろな
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:41:17.42ID:NtjNYNmDd
死んだと思うのはわたモテかな多分メイン層である5chとTwitterで完全に無風になってる全盛期はトレンド乗ったりしてたけど
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:41:42.48ID:mis2km8id
>>282
影響受けた漫画家1人もおらんワンピースが天下取ってんだからどうでもええわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:42:15.84ID:SrIigbdB0
>>206
むろみさん
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:42:28.89ID:TEYq2EiP0
なんだかんだいってもジャンプブランドは強いよ今のところは
ワンピース終わったら知らんけど
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:42:35.46ID:ln0smr7U0
>>282
じゃあ全漫画家志望が今憧れまくっててパクリ量産しまくってるチェンソーマンは生き残れそうやね
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:42:36.94ID:I6ZDNhyUa
チェンソーは進撃でいうファイナルシーズン辺りが一番盛り上がるから10年後生きてるんやない?
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:42:39.80ID:uUwPonLza
なんGでスレ立てば生き残ってる扱いは草やな
そもそもなんGのスレタイ一覧見てみ?
世間でスレタイみたいな話してる奴なんてマイノリティーやで

それでええんか?ってなるぞ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:42:40.48ID:/mOgPWtba
そういえば名探偵コナンが劇場版になるとすげー人気になるのはなんでなんや?
漫画とかアニメとか未だに追い続けとるやつそうおると思えんのやが
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:42:45.16ID:bsFTcjK60
>>289
もう消えてるんだよなぁ
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:42:48.70ID:mis2km8id
【悲報】チェンソーマンの主人公の声優、ひっそりと消えてしまう
【悲報】チェンソーマンを手掛けた監督「中山ドラゴン」、うっかり業界から居なくなってしまう


ありそう
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:43:00.25ID:fnb+TZhAM
>>289
そう考えるとけいおんはオワコンになってもけいおん声優はあいつとあいつ以外今でも一線級やしすごいわ
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:43:18.71ID:CQXygbWX0
なんだかんだジャンプは強いやろ
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:43:33.52ID:KghREBvn0
んなもん原作がどこまで続くかどうかが全てやろ
原作続く限りどれもある程度は生き残るくらいには売れてる
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:43:34.96ID:TEYq2EiP0
>>288
というか妖怪ウォッチは後期はあれやけど全盛期やばかったからな
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:44:18.84ID:uUwPonLza
>>291
真島
堀越

おるやん
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:44:19.78ID:fy9Mw3x2M
>>291
ヒロアカ作者、ニセコイ作者、王様ランキング作者、ハイキュー作者と色々おるやん
2023/01/20(金) 17:44:36.27ID:nRcWCVY/0
ぼっちざろっくはオタク以外の需要がなぁ
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:44:38.66ID:R9QUPZpv0
スパイチェンソーは残りそう
もう一つはそもそも知らん
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:44:40.13ID:mis2km8id
>>295
10年もやるほど原作ストックねぇだろボケ

チェンソーは1期で大ゴケしてんだからもう一般は誰も見ないで
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:44:48.39ID:OgZASfl50
>>219
今NHKでやっとらん?
ストーリーはワイは2期で見なくなってしまったから分からん
2023/01/20(金) 17:44:57.52ID:sIaT6DdD0
鬼滅の刃←今年で5年目
呪術←4年目
東リベ←3年目
スパイ←2年目
チェンソー1年目
 
全部残ってるやん
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:45:17.44ID:Jh+Nlj22d
今の漫画が、スラダンみたいに20年後突然リメイクしたとして、100億クラスの映画になれますか?て話よ

この基準で言えば鬼滅も呪術もチェンソーもまるで話にならん
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:45:26.17ID:R9QUPZpv0
>>310
東リべ死んでるやん
今アニメやってるけどめちゃくちゃ空気やぞ
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:45:46.66ID:W6NUAFm4d
チェンソーって2期やるんか?配信好調だったって言うけど正直今度は減ると思う
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:46:06.32ID:u2HS6K8ha
ぼっちざろっくのファンがロックに流れてくれたらコロナで大変やったライブハウスにも追い風になるか
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:46:06.28ID:ln0smr7U0
>>310
この中でちゃんと生き残ってる感あるのってスパイだけちゃう
チェンソーは今2部が毎週話題やけど
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:46:13.79ID:6c6BRV+50
スパイ民「アーニャがさァwアーニャがさァwヨルさんエッッッッッッッ!!アーニャがさァw」

ガンダム民「ガンダムがさァwグエルがさァwスレミオがさァw」

ブリーチ民「作画がさァwテンポの良さがさァw信じられん馬鹿どもがさァw」

ぼっち民「ぼっちちゃんの体がさァw変顔がさァw作画がさァw」

チェンソー民「皆楽しそうでいいなぁ!!じゃあ数字バトルしようぜ数字バトル!!俺が勝ったらお前らの好きなアニメチェンソーマン以下なぁ!!??」

G民「浮いてる……す、すげぇ」

チェンソーマン信者はアニメ見てても楽しくなさそうで可哀想
2023/01/20(金) 17:46:18.39ID:sIaT6DdD0
>>304
真島は田中宏やろ
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:46:20.41ID:Rk5hKgtm0
>>5
チェー牛の信仰心は強い
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:46:38.37ID:tYZIJ5MEM
チェンソーは2期あるだろうけどどうなるやろな
このままじゃ終わるな
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:46:43.51ID:TEYq2EiP0
>>311
スラダンは山王戦やし特殊事例やな
そもそもレジェンドやし
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:46:46.59ID:WCMqB3mf0
>>174
んな訳ねえだろ
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:46:55.79ID:mis2km8id
>>315
話題(なんGで)

だからなぁ
2部の新刊売上とかなんGで空気のヒロアカの半分やし
そのヒロアカはスパイの半分やし

スパイ>>>ヒロアカ>>>チェンソーだわ
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:46:56.28ID:fnb+TZhAM
>>303
ガチで社会現象起こした妖怪ウォッチが舵取りミスってオワコンになってんのにアニメ始まってから1年も経ってないくせにドラカスクレカスに並んだとかイキっててキモいわスパイ信者
ご自慢のアーニャの人気だってジバカス以下だろ
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:47:03.98ID:a6S70Mj1d
>>311
実際やらんとわからんやんそれ コケてからレスしろよ20年後のなんGで
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:47:10.47ID:Cyj1a6xAp
スパイは5期くらいまでやって映画で完結させてそう
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:47:27.07ID:3+nzOGTqa
リコリコ一瞬で消えたの悲しい
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:47:51.28ID:OgZASfl50
>>240
弱虫ペダルはまだアニメが続いてるけどNHKやから商業的にどうとかは分からん
きんモザとのんのんはアニメがちゃんと作られ続けたんやから商業的にも成功ちゃう?
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:47:54.57ID:tJVA5Y4G0
全部消えてるやろ
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:47:55.55ID:FAxMFXmXM
>>315
鬼滅呪術が死んでる判定は流石に5chに毒されすぎ
2023/01/20(金) 17:48:06.40ID:sIaT6DdD0
>>315
同じ時間でスパイの3倍の視聴率取ってた鬼滅がスパイファミリーより下なん?
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:48:11.50ID:I6ZDNhyUa
>>308
どうしても流行ってないことにしたいんやろうけど君みたいな感じのオタク以外の層に絶賛されとるからなぁ
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:48:13.03ID:mis2km8id
>>311
ドラゴンボールの悪口やめてもらっていいすか?

ワンピスラダンが100億行く中でドラゴボだけ20億w
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:48:14.30ID:ePM/ay/Ya
チェが原作続いてるか怪しいくらいで全部余裕やろ
ごちうさが未だ現役張ってんねんぞ
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:48:17.68ID:WdVfBJt80
5年前の作品自体何も覚えてないわ、ネバランとかより前だっけ
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:48:32.37ID:pW5Pte8np
>>314
これの影響で軽音部入る奴がどんだけいるかやな
社会人オタクはそんなに期待できん
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:48:40.74ID:ln0smr7U0
スラダンって、マジで何の展開もしてなかった今までの期間ですら、聖地に観光客が集まりすぎて地域問題になるぐらい影響力凄まじかったからな

https://i.imgur.com/K8CWEjk.jpg
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:49:08.03ID:8u5rBcLp0
>>311
予想なんてできへんやろ
SLAM DUNKなんて爆死連呼してたのに100億いったし、逆にBLEACHなんかは10年ぶりにアニメ化して持ち上げまくったのに爆死してんのにおまえらって節穴やん

SLAM DUNKみたいに一時代作った鬼滅なんて十分可能性あるやろ
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:49:14.82ID:mis2km8id
>>331
はえーーー
これで流行ってるんか、随分の狭い世界やなぁ
絶賛してるのもオタクだけやしwほんま草

2022年 オリコン シリーズ別 判明分
*1位 12,186,152 呪術廻戦
*2位 10,968,103 東京リベンジャーズ
*3位 10,600,571 スパイ
*4位 10,325,164 ワンピ
*5位 *5,253,422 ヒロアカ
*6位 *3,484,856 ブルーロック
*7位 *3,399,362 キングダム
*8位 *2,898,721 チェンソーマン
*9位 *2,857,519 ミステリ
10位 *2,770,316 怪獣
11位 *2,557,107 アオアシ
12位 *2,555,433 鬼滅
13位 *2,425,509 ゴルカム
14位 *2,140,761 着せ替え
15位 *1,796,863 ハイキュー
16位 *1,629,282 転生したらスライムだった件
17位 *1,554,782 終末のワルキューレ
18位 *1,373,827 ワールドトリガー
19位 *1,333,262 ワンパンマン
20位 *1,227,822 ストーン
21位 *1,138,819 薬屋のひとりごと
22位 *1,084,460 入間くん
23位 *1,038,390 フリーレン
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:49:37.60ID:TEYq2EiP0
>>323
一時期ポケモンぶっ潰す勢いやったもんな
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:49:40.18ID:3a/j1c9mM
>>290
二次創作はそれなりに勢いあるから
再アニメ化したら再燃すると思うわ
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:49:59.25ID:Wt/qDtsT0
>>319
最低でも監督交代はさせないとまたしくじるよな
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:50:06.92ID:PqPMMRDzF
スラムダンクはスポーツ漫画のカテゴリーだからバスケットボールが無くならない限りずっと残るしな
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:50:14.47ID:5oUv4HugH
>>331
チェンソー絶賛してるやつなんていいね乞食のイナゴか濃ゆいキモオタだけやろ
一般はスパイ呪術やで
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:50:14.82ID:vPbt4C28p
>>310
東リベは独占で終わったけど
2023/01/20(金) 17:50:30.93ID:JVoAPz4Q0
>>318
そうか?ドラゴン演出の斬新さはアニメ史に残るし事前あれだけ宣伝広告して気合い入れて円盤爆死って点では普通に5年後も語り継がれてるって意見は否定できない
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:50:35.83ID:xJUc/62F0
鬼滅は義勇の声優どうすんだろ
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:50:57.87ID:kt4xhOJf0
チェーンソーマンは放送中から終わってたろ
2023/01/20(金) 17:51:07.82ID:sIaT6DdD0
>>338
まあまあ流行ってるやろ

2023年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り45週

*1位 *2,767,519 ブルーロック
*2位 *2,452,826 チェンソーマン
*3位 *1,625,066 呪術廻戦
*4位 *1,489,120 スラムダンク
*5位 **857,982 ONE PIECE
*6位 **830,360 SPY×FAMILY
*7位 **525,324 転生したらスライムだった件
*8位 **519,377 東京卍リベンジャーズ
*9位 **218,294 終末のワルキューレ
10位 **193,490 魔入りました!入間くん

2023年

2022/11/21~2022/11/27(22/12/05日付)
2022/11/28~2023/01/01(22/12月付)
2023/01/02~2023/01/08(23/01/16日付)

集計分
2023/01/20(金) 17:51:11.11ID:gtEodbDOa
そもそも5年前のコンテンツで残ってるのある?
2023/01/20(金) 17:51:17.17ID:JVoAPz4Q0
>>24
鬼滅って去年もまだコミック売上でかなり上位だぞ
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:51:20.79ID:vPbt4C28p
>>338
入間くんってチャンピオンの看板なんやな
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:51:25.02ID:u42fBSsRd
漫画のオリコン見に行ったら3位に夏目友人帳いて懐かしい気分になった
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:51:28.52ID:iRh/Syema
>>346
次出番あるの相当先だからほとぼり冷めてるやろ
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:51:32.38ID:SF3rCPgzd
【悲報】鬼滅の最新映画さん、大爆死が濃厚な模様……


鬼滅の舞台挨拶付きLVガラガラ問題

渋谷 https://i.imgur.com/yqIcB2X.jpg
上野 https://i.imgur.com/6W3yrZM.jpg
横浜 https://i.imgur.com/A7M60gA.jpg
梅田 https://i.imgur.com/w4CKsqT.jpg
難波 https://i.imgur.com/jGfyfxb.jpg
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:51:34.58ID:WaZnZZ5da
>>349
vtuber
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:51:40.57ID:I6ZDNhyUa
>>336
スラダンとワンピースREDはなんG完全敗北やったね
一緒になってネガキャンしてたTwitter民とか今息してるんやろうか?
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:51:48.01ID:Gj4CS++90
キャプテン(プレイボール)なんかも続編やっとるけど生き残ってるいうんかな
話題になっとるとこ見たことない
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:51:56.08ID:Giazd8PrM
消えたかどうかの判断基準がここで話題になるかどうかという狭い物差し
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:51:56.32ID:mis2km8id
>>348
年間1000万出してくんなきゃ流行ったとか言えんわな
しかもこれ呪術ワンピ新刊まだだからどうせ抜かれるで
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:51:59.40ID:Zyu4mDjv0
スパイファミリーが一番つまんねえ
キャラ萌えアニメでストーリーないし
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:52:05.78ID:+d/l+hYn0
タフはまだ生き残ってるよな?
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:52:19.38ID:/UcoEQdQa
SPYだけやな
2023/01/20(金) 17:52:20.51ID:nyc6KGkTp
>>508
京王線沿線ってなんかどんよりとしたエリア多いよな
京急沿線ほどスラム化してないけど
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:52:22.12ID:N8nqcG6pd
ぼっちざろっくとか言ってんの一部だけだろ
少なくともけいおんの方が社会現象化したしな
面白い面白くないはまた別の話だけど
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:52:29.77ID:4nMNhdbBM
>>336
高校時代の彼女がバスケ部でよくスラダンの話題になって盛り上がったの思い出すわ
夜はワイのボールを弄ぶ少女やったけどね…w
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:52:36.36ID:8u5rBcLp0
>>348
呪術も鬼滅もアニメ終わった後からやったしな
こっからどうなるかは分からんけど
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:53:05.34ID:vPbt4C28p
>>364
どっちもオタクの中でな
社会現象って鬼滅くらいになってから言えよ
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:53:06.78ID:bBFOBNbZ0
ちなみに鬼滅はアニメの続編やってる時だけ話題になってるだけや

既に公式からの動きがなければ語られない作品になってる
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:53:15.67ID:Tbk5wQrY0
鬼滅ですら死んだのにアホちゃうか
消費速度早い時代で5年も生き残れるかよ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:53:25.75ID:r0qzerrZ0
お前ら5年前に流行ったアニメ覚えとるか?
つまりそういうことや
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:53:28.70ID:UtaPdxC6M
>>364
なんGって百合豚の声がやけにデカいからな
2023/01/20(金) 17:53:28.71ID:JVoAPz4Q0
>>354
TVアニメの総集編でそれはかなり客入ってる方やで
今って話題作でも満席になることないしそれは多い方や
普通の邦画なんかを毎月観に行くから分かる
2023/01/20(金) 17:53:49.21ID:n7uphKWA0
ぼざろって最初から死んでね
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:53:52.38ID:TEYq2EiP0
それなりに~ガチで社会に影響与えた漫画
スラダン、ヒカルの碁、テニヌ、けいおん、ゆるキャン‥etc
なおキムタク
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:54:03.33ID:mis2km8id
>>370
はいガンダム鉄血
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:54:06.33ID:Tbk5wQrY0
こういうスレ末尾d多いけどなんで?
急に非表示増えたわ
レス返してる奴もアホちゃうか
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:54:17.90ID:vPbt4C28p
>>370
2017ってメイドインアビスと宝石の国くらいしかない不作年やな
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:54:19.13ID:2Y89XLFya
5年前くらいやとけものフレンズらしいな
そんな前やったんやなアレ
2023/01/20(金) 17:54:39.37ID:JVoAPz4Q0
>>364
一部だけなのはその通りだと思うけどけいおんも社会現象はおこしてないだろ
ぼっちとけいおん比べてけいおんが上とはならんやろ
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:54:42.09ID:Z+4tq+cta
>>355
5年前から活動しててオワコンなってないやついる?
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:54:49.44ID:RuEBPOtO0
>>358
たぶん5年後にはなんGが無いよな
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:54:53.07ID:UtaPdxC6M
>>370
2018年冬ならゆるキャンやろ
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:55:16.20ID:pJnct/8id
ナルトやブリーチがスレ立つから話題になってる〜ってのもね連載長いからツッコミどころ多いだけやん
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:55:17.27ID:+X2EGIwhM
すまんぼっちなんとかってやつだけ知らんわ
2023/01/20(金) 17:55:43.28ID:/BAtASWYp
終わったら語られないのはアニメ以上にドラマや
踊るもHEROも半沢もちむどんも誰も何も言わんやろ
例外は仮面ライダーみたいな子供向け特撮くらい
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:56:18.54ID:fnb+TZhAM
チェンソーのアニメは言うほどコケてないんじゃないか
まぁほんまにヤバいぐらいコケてたらFFの映画みたいに語り継がれるからそっちの方が爪痕残せそうやが
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:56:19.13ID:pY1yLBpr0
>>380
さくらみこちゃんがそろそろ5周年目や
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:56:19.35ID:ghgSpmB6p
アクセス数オワコンでニコニコ以下の5chで生き残るとかどうとか話してて草
2023/01/20(金) 17:56:24.48ID:Hm8OpkA60
>>374
ヒカルの碁とかアニメリメイクしてほしいわ
最後までやってないし
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:56:29.29ID:/q2pDTvHM
ハルヒ、けいおん、まどマギは5年後生き残ったか?
懐アニメとしてじゃなくて
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:56:29.58ID:bBFOBNbZ0
豚向けならシャミ子だの名前忘れたけどロリコンバック女とかお前らもう存在忘れとるやろ
2023/01/20(金) 17:56:30.79ID:sIaT6DdD0
>>383
BLEACHはこの前視聴率出たけど0.8%だったしな
それで生き残ってる扱いされとるし全部余裕や
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:56:34.18ID:JVoAPz4Q0
チェンソーマンはアニメ史に名を刻んだから5年後も語られるよ
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:56:44.57ID:Xdaf7S/40
>>370
このすばとかリゼロのなろう黄金世代の時期だろ
つまりけもふれや!
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:57:01.11ID:Gj4CS++90
今季のアニメは〜とか言い出すアニメオタクの感覚と漫画のはまたちゃうしな
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:57:11.83ID:3blOyXl30
2018から生き残ってるのってゆるキャンくらいか?
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:57:21.62ID:AQ5kBDi4r
けいおんが残ってるしぼっちざろっくは残る
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:57:22.23ID:UPa6Omwnd
世間の盛り上がりとかどうでもええやろワイはいまだにわたモテ読んどるぞ
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:57:36.18ID:I6ZDNhyUa
>>392
深夜帯の視聴率とかクッソどうでもええしな
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:57:39.78ID:0BmiMcLQ0
>>283
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:57:48.21ID:fnb+TZhAM
>>390
けいおんはラブライブが流行ってたあたりで既にグッズ投げ売りでオワコン感ヤバかったな
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:57:48.56ID:WGxbzDH+d
スッパミやぼざろは残るやろ
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:57:49.96ID:bBFOBNbZ0
>>385
仮面ライダーは毎年新しいのやって映画の時に古い奴出張させたりしとるから別枠やろ
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:57:49.95ID:eO+GfK9vd
ブリーチはほんま草
コミックの売上も全く上がってこなかったなw
トレンドもアニメ1話以降落ち続けるだけ
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:58:06.67ID:WaZnZZ5da
>>380
月ノ美兎や星街すいせい辺りは未だ一線級でそろそろ5年やな
この先のこと考えても下手なアニメより強固なコンテンツやと思う
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:58:07.76ID:ln0smr7U0
5年前(2018年)に流行ったもの

荒野行動
しかるねこ
そだねー・もぐもぐタイム
モルゲッソヨ
大迫半端ないって
タピオカ
チーズタッカルビ
バーチャルYouTuber
おっさんずラブ
DA PUMPのUSA
金足農業
ゆるキャン
よりもい
ゾンビランドサガ
グリッドマン
ポプテピピック


こうして並べてみるとめっちゃ古く感じるな
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:58:12.15ID:7413BM+5d
>>24
まずその並びにブルロが入ってるのがおかしい
始まってないやん
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:58:23.87ID:JVoAPz4Q0
>>386
MAPPA単独出資やからね
円盤売れなきゃやばいのよ
チェンソーマン公式だけ固定ツイートで販促呼び掛ける位には必死
米津玄師のCDがどれだけ売れようとMAPPAに旨みはないし
2023/01/20(金) 17:58:29.58ID:sIaT6DdD0
>>397
けいおんが残ってるってどこを見て判断してるんや
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:58:34.47ID:bBFOBNbZ0
>>390
ハルヒとまどかでギリギリってところやな
けいおん!はすぐ消えた
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:58:44.98ID:0tTNgXX00
ナルトはひっそりと中華アプリが売れてたり
放映権料もBORUTOとセットで売って保ってるから売上は頑張ってるで
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:58:53.15ID:gvz3QASe0
悪いがチェンソーマンとかいう最近のブームの中では最速で消えそうな漫画は除外で
https://i.imgur.com/jAq0tY8.jpg
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:58:53.28ID:WCMqB3mf0
>>406
今も残ってるの荒野とVくらいやな
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:59:11.10ID:7413BM+5d
>>406
タピオカは地味に文化として残った気がする
ショッピングモールとかたまに行くと飲みたくなるわ
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:59:14.06ID:BtxUGBpId
進撃もチェンソーも漫画しか買っとらん すまんなマッパ
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:59:22.23ID:JVoAPz4Q0
>>409
ぼっちに対抗意識ワラワラのけいおんお爺ちゃんはよく見かけるし…
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:59:28.02ID:0HEQsrlxd
>>412
もうアニメ化前に戻ってて草
鬼滅呪術は終わってからさらに伸びたんやがなー
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:59:38.67ID:bGwoBNssp
ぼっちは2期やらなきゃ伝説として残る
2期やったら並アニメとして記憶から消え去る
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:59:38.88ID:tk7m0tOMd
>>377
どっちも1部のキモオタにしか認知されてない雑魚アニメで草
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:59:39.18ID:jRA9sorzM
楽器産業ってもうアニメ業界におんぶ抱っこだな
今時ギターヒーローなんていないし
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:00:03.16ID:bBFOBNbZ0
というかそもそも残ってる残ってないの判断が個人の尺度に委ねられとる時点でこんなスレ何の意味も無いやんけ
アホらしい
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:00:03.45ID:vPbt4C28p
>>24
ブルロって暗黒エースなだけやん…


マガジン売上
25万 ブルロ
9万 シャンフロ
8万 あひるの空
7万 カッコウ
7万 かのかり
6万 化物語
6万 はじめの一歩
5万 黙示録の四騎士
3万 甘神さんちの縁結び
2万 女神のカフェテラス
1万 カノジョも彼女
1万 黒岩メダカ
1万 それでも歩

ジャンプ売上
180万 ワンピース
165万 呪術廻戦
76万 ハンターハンター
65万 ヒロアカ
13万 ルリドラゴン
12万 ブラクロ
10万 アオハコ
7万 サカモト
7万 マッシュル
4万 逃げ若
4万 ウィッチウォッチ
3万 あかね噺
1万 夜桜
1万 PPPPPP
圏外 アンデラ ロボ子 高校生家族
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:00:15.37ID:ln0smr7U0
>>414
流行は終わったけどレギュラーメニューにはなったよなタピオカ
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:00:22.73ID:ePM/ay/Ya
ブルロってむしろこれから始まるかどうかやろ
こっからがおもろいんやし
2023/01/20(金) 18:00:39.79ID:nTuPfHwLM
買えたよ😊
https://i.imgur.com/WvxCNgU.jpg
2023/01/20(金) 18:00:39.95ID:sIaT6DdD0
>>406
こんなかで廃れたの大迫金足農業ポプテDAPUMPゾンサガやろ
他はなんやかんや残ってる
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:00:51.54ID:tk7m0tOMd
>>412
これまじでやばない?チェンソー信者の大好きなGoogleトレンドに裏切られとるやん
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:00:55.42ID:YhOae3Eld
>>421
どうにか理由つけて自分の気に入らん作品叩きまくるスレやぞここ
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:01:16.84ID:fnb+TZhAM
とりあえずコンテンツの消費速度ガーとか言ってるやつは自分がジジイなだけなのを自覚した方がいい
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:01:23.38ID:2Y89XLFya
>>406
大迫半端ないっては今年の選手権でも見たな
元ネタ考えたら5年前ってわけでもないんやろけど
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:01:28.95ID:+X2EGIwhM
>>422
はじめの一歩が見る影もないしハンターハンターが未だにそこそこ売れてるのがビックリだわ
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:01:31.91ID:JVoAPz4Q0
>>420
ギターすら買えない底辺層が増えたから昔はロックに流れてた層が初期投資0のラップにいってる印象
ロックは既に金持ちの娯楽に成り下がった
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:01:40.19ID:vPbt4C28p
>>406
ゾンサガの2期つまんなかったなあ…
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:01:49.44ID:zQjfpoPm0
>>427
トレンドなんてアニメ放送中がピークになるのは当たり前やろ・・・
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:01:56.41ID:SF3rCPgzd
ちなみに今、腐れまんさんの中ではブルーロックが激バズリ中や

これ今朝の様子やで
https://i.imgur.com/QyzIRsh.jpg
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:02:35.19ID:tdqt3+6ya
>>412
ぼざろさん…
https://imgur.com/a/wTCmuFi
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:02:41.10ID:LJlpFbUe0
>>431
なんGじゃ不評やが船編は面白いからな
一歩は誰が読んでもつまらん
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:02:55.66ID:bsFTcjK60
>>421
なんGに意味があるスレがあるわけ無いだろ🤣
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:02:56.91ID:tk7m0tOMd
>>434
じゃあアニメ放送中のチェンソーとアニメ放送してない呪術や鬼滅と比較してイキってたチェンソー信者がバカみたいじゃないっすか😭
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:03:16.92ID:LswH9HbJa
>>315
チェンソー2部はつまらなすぎてなんg民ですら飽きてるやろ
1部のはなししてるだけやで
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:03:30.56ID:gvz3QASe0
キッズ、ファミリー→スパイ
キモオタ→ぼざろ
腐女子、サカ豚ヨウキャ→ブルーロック

チェンソーマンって誰が見てるの・・・?
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:03:31.90ID:R9QUPZpv0
>>435
何売ってるんや?
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:03:32.29ID:lOZqqf5u0
5年前の覇権マンガて何や?進撃とか鬼滅あたりか?
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:03:37.17ID:VZizGvVJM
>>370
けもフレ6年前か
1期の監督の話題ももう聞かんし降板騒動無くても忘れられてたやろ
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:03:46.31ID:Cyj1a6xAp
ラブライブとかいう新キャラ新声優で無理矢理続けさせてるコンテンツ
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:04:08.44ID:JVoAPz4Q0
>>436
ちゃんと回を重ねるごとに右肩上がり曲線のぼざろと
回を重ねて右肩下がりのチェンソーの差は残酷やね
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:04:13.10ID:ln0smr7U0
>>436
なんで検索キーワードやねん
Googleトレンドの使い方ヘタクソか
https://i.imgur.com/Lx8fOqC.jpg
2023/01/20(金) 18:04:18.71ID:/BAtASWYp
>>406
こうしてみるとスポーツは弱いな
イチローも誰も語らなくなったし大谷も引退したら話題に上がらなさそう
野球関係ない場所で流行作った坂本だけかな残るのは
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:04:23.53ID:IF5vhSyDd
>>441
映画好き
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:04:34.22ID:TEYq2EiP0
>>435
サンリオは商売上手いよな
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:04:46.40ID:UFode71J0
>>440
いや今のなんGで更新する度に2スレとか完走する漫画ってチェンソーくらいちゃう?
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:04:48.05ID:IgLtkMAc0
今年はスパイファミリーの映画が売れるから舐めるなよ
なんならコナンみたいに続けるやろ
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:05:12.88ID:SF3rCPgzd
>>442
こんな感じのやつや
まんさんの好きなやつ詰め合わせセットや
https://i.imgur.com/dzMiNLu.jpg
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:05:13.12ID:vPbt4C28p
>>445
スパスタ2期とかいうアニメ界のちむどんどん
2023/01/20(金) 18:05:14.83ID:sIaT6DdD0
>>443
ワンピと進撃
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:05:29.64ID:05IgFImvM
>>406
グリッドマンはウルトラマンと関連性あるから今後もずっとピックアップされると当時から思ってたわ
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:05:43.26ID:vPbt4C28p
コナンはガチで無敵やろ
年々内容つまんなくなるのに興収は上がってくんやぞ
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:05:44.09ID:R9QUPZpv0
>>453
はえーサンガツ
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:05:55.85ID:kf3QncF8d
スパイファミリーは展開の仕方次第ではマジでクレしんポジになれる
ミスったらあたしんちコースだけど
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:06:02.38ID:2Y89XLFya
>>448
いうてイチローってJKと野球するだけでそれなりに観客動員するからな
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:06:03.89ID:IgLtkMAc0
>>457
女受けするキャラ出しときゃ売れるからな
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:06:04.25ID:tk7m0tOMd
>>457
でも今回の灰原おもろそうやん
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:06:08.14ID:/7P/ZjOpa
ブリーチ信者ってまだチェンソーマン叩いてんのかよ
ほんまどうしようもないな
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:06:18.01ID:tdqt3+6ya
>>446
標高300mの山登って満足してて草
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:06:35.69ID:ln0smr7U0
>>435
イナゴ腐女子に流行るやろなぁと思ったらホンマにちゃんと流行ったなブルーロック
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:06:49.34ID:vfFSJ3qa0
アフィと協力しながら仲間内でウケるコピペ量産してスレの勢い維持するだけで
なんG民にとっては熱く語り合える凄い作品になるからな
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:06:52.68ID:JVoAPz4Q0
>>457
今年の灰原メインの黒の組織扱う映画は普通に楽しみやわ
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:07:09.17ID:IgLtkMAc0
>>459
作者「」
https://i.imgur.com/uWrK04r.jpg
https://i.imgur.com/vL2fLjT.jpg
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:07:13.25ID:UyfmumCXa
水星だけ残る
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:07:40.78ID:LJlpFbUe0
氷河期「ドラゴボ!スラダン!幽白!」

ゆとり「ワンピ!ナルト!鰤!」

Z「鬼滅!呪術!チェ…いやスパファミ!」
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:08:10.74ID:tk7m0tOMd
なんG民「なんGで語られてない漫画はクソ!」

たまに本気でこういうなんGだけが世界の考えしてるヤツおるよな

こいつらの中じゃタフと彼岸島は神漫画なのかよ
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:08:17.94ID:IgLtkMAc0
>>469
あんなもん劣化ギアスか受けたヴヴヴやん
公式も瞬間のバズりしか気にしとらんし
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:08:29.53ID:JVoAPz4Q0
>>464
きらら原作の萌えアニメやからね
あらゆるグッズが品切れになってる時点で制作者が当初想定してたラインは越えてる

チェンソーマンは円盤特典のイベントのキャパが埋まる程売れるといいが
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:08:35.82ID:tYZIJ5MEM
今日から公開のグリッドマン総集編の映画の客入り
まぁまぁやな
https://i.imgur.com/GmhLW5N.jpg
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:08:42.84ID:LJlpFbUe0
>>471
タフはゴミだけど彼岸島は普通に面白いやろ
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:08:49.83ID:FAxMFXmXM
コナンとワンピはどっちが先に終わるんやろな
個人的にはワンピな気がするが
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:09:05.37ID:fZTnb8vUd
チェンソーマンの2部つまらな過ぎやろ
何で主役交代してるんや
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:09:11.17ID:ln0smr7U0
>>471
馬鹿にしながらも楽しめる良い漫画やと思うよ
2023/01/20(金) 18:09:19.56ID:sIaT6DdD0
>>470
幽白と鰤は格落ちやな
全部強いZ世代すげーわ
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:09:22.38ID:8u5rBcLp0
>>470
ワンピNARUTOにハンタかデスノやろ
巻割発行部数も興行収入も知名度もその二つに負けてるのにいつまでBLEACHに夢見てんのや
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:09:23.48ID:tk7m0tOMd
>>472
ギアスも瞬間バズり意識したガバガバ脚本だけど未だにネタにされてるし水星も残るんちゃう
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:09:28.16ID:HUzzQucGK
たつきは逮捕されない限り生き残るから無敵やな
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:09:35.96ID:iNcPT9dWd
>>470
ぶっちゃけ鰤よりデスノか遊戯王だよね
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:09:50.68ID:tk7m0tOMd
>>478
バカにすることを楽しんでるだけやろ
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:09:53.43ID:LJlpFbUe0
>>476
ワンピは終わらせる気マンマンやけどコナンはそう見えないし
青山の体調が急変でもしない限りはワンピやろう
映画は青山死後も最低10年くらいは続くやろな
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:10:26.84ID:SF3rCPgzd
>>471
でも実際、ここで話題に上がらんようなやつは読んでもクソつまんねーわ
なんやかんやここはワイと感性似てるやつ集まってきてるし、結局ナルトとハンターみたいな共通見解を持ってる安心感がある
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:10:42.24ID:BrBqQcNqa
リコリコのアニメーターのなりすましが凍結する

元々疑われてたIROHAのいいねがごっそり減る

覇権候補のチェンソーに擦り寄るも伸びない

新しいなりすましが出てくる

IROHAの普通のツイートにいいねが大量

さすがぼっちざろっく🤗
https://i.imgur.com/uozhD5v.jpg
https://i.imgur.com/asgZvZU.jpg
https://i.imgur.com/DHC8ATN.jpg
https://i.imgur.com/AN8vlMe.jpg
https://i.imgur.com/1XMHEsP.jpg
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:10:45.33ID:JVoAPz4Q0
>>476
コナンは原作ではNo.2のラムの正体判明してるし烏丸と思われるボスも出て来てるからね
ワンピよりは早く終わると思う
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:10:46.80ID:p5vGrsSvr
>>470
ゆとりやけどBLEACHは当時からつまらんと思ってた
腐女子のおかげで売れてただけやろ
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:10:48.70ID:tk7m0tOMd
>>480
ハンタは休載まみれでその世代の漫画感ねぇし
デスノは終わるの一瞬すぎて世代って感じしないわ
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:10:53.75ID:AFhL7SeU0
>>474
グリッドマン映画やんのか
おもしろかったけど総集編ならあんま見に行く気起きんな
2023/01/20(金) 18:10:54.67ID:sIaT6DdD0
>>473
円盤は鬼滅呪術が異常なだけでジャンプより萌えアニメの方が売れるやろ
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:11:00.94ID:IgLtkMAc0
>>481
ギアスほど正統人気キャラがおらん
強いて言えばグエルだけなのがな
グエル主役でスピンオフ作るならいけるか
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:11:01.42ID:HUzzQucGK
チェンソー声優
https://i.imgur.com/66qXnlM.jpg
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:11:06.10ID:yUA56C9ia
アーニャの映画が50億以上いったらジャンプ版コナカスいけるな
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:11:13.52ID:XDxcFQ0Ba
>>470
チェンソーマン下げる癖にブリーチはそのポジションにおれると思ってるの頭KBTITって感じで草
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:11:27.84ID:2hS/0t6u0
考えてみたら生き残るって発想オタクならではなのか
コンテンツを消費するって言葉通り大抵の健常者は消費したら次に進むのに、オタクは異常に執着するんやな
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:11:34.43ID:iZsOY/c4r
チェー牛「呪術糞!鬼滅糞!チェンソーマンはあの映画があ(ニチャア」
2023/01/20(金) 18:12:23.12ID:sIaT6DdD0
>>481
まずギアスは残ってるんか?
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:12:24.51ID:pgsBL0dG0
生き残るってどういうことを指してるん
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:12:33.29ID:ln0smr7U0
>>497
それはほんまにそうやな
冷静に考えたら、次々に好きなものが変わるって別に何も悪いことじゃないし
いつまでも昔のものに固執してる方がちょっとおかしいんやな
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:12:35.81ID:tYZIJ5MEM
>>491
3月にダイナゼノンの総集編が公開されて、その後に完全新作の映画が公開予定や

https://ssss-movie.net
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:12:36.65ID:FAxMFXmXM
>>485
>>488
やっぱり意見割れるなぁ...
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:12:38.46ID:IgLtkMAc0
>>495
女子供に受けるならいけるやろ
おっさんだけのスラダンがいけてるんやし
オタク受けは悪いかもしれんが
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:12:47.91ID:HUzzQucGK
ジャンプ全盛期
https://i.imgur.com/SIzKovu.jpg
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:12:58.76ID:Cyj1a6xAp
使命感持ちながらアニメとかドラマ見るのしんどそう
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:13:11.30ID:gvz3QASe0
>>494
全盛期鬼滅並みに声優のメディア展開してるよな
デンジ役も前なんか出てた もうスゲジュールされてて止められないんかな
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:13:13.86ID:0tTNgXX00
>>495
コナンが凄いのは10数年以上保ってることやからなぁ
というかスパイファミリーってコナンみたいな話作りできるんだろうか
クレしんみたいな感動路線でもいくんかね
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:13:22.10ID:JVoAPz4Q0
>>492
その異常な流れを見越して円盤特典のイベントのキャパを16000にしてたのがチェンソーマンや
ぼっちは製作陣もキャパ900の箱で円盤品切れやから
大事なのは製作者が想定してた採算ラインをクリアしたかどうかやろ
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:13:30.68ID:vPbt4C28p
>>494
相席食堂に出た時は普通に面白かった
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:13:59.49ID:zZMW6fg60
スパイは頑張ればコナンみたいにダラダラ続けられそう
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:14:01.57ID:tk7m0tOMd
>>505
普通にしょぼくね
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:14:05.87ID:XDxcFQ0Ba
>>494
竹千代って何やって思ったら犬夜叉2なんか
家康出てくるんか
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:14:07.44ID:I6ZDNhyUa
>>489
BLEACHに腐女子が大好物のホモカップリングないやろ
普通の女オタク人気やで
あの腐女子はDグレかリボーンか銀魂や
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:14:30.34ID:yKX6lNv50
>>487
ゴミみたいツイートにそんなにいいねがついてたまるか
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:14:34.80ID:UtaPdxC6M
>>491
グッズいらないなら観に行く必要ないで
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:14:37.86ID:tk7m0tOMd
>>494
さんま御殿に強引にデンジの声優出したの草生えたわ
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:14:46.13ID:V1bJFsg90
>>30
400億稼いで円盤200万枚近く売れとる時点で余裕やろ
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:14:51.66ID:Y4vBCy910
とりあえずこの先もナカヤーマンが語られる時はぼっちもセットになるだろうし逆も然りだから一蓮托生やな
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:14:53.73ID:ln0smr7U0
>>512
流石に逆張りがすぎるのでは
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:15:01.99ID:IgLtkMAc0
スパイは作者がシリアス展開やらなきゃいける
編集がコントロールしてるうちはいける
まあでも毎週やれないから国民的アニメにはなれないけど
鬼滅みたいな社会現象アニメにもなれてへんが映画ならんかなあ
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:15:25.63ID:XDxcFQ0Ba
>>505
ガラケーで草
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:15:40.84ID:ThZuVq8Np
5年後のアニメって何がやってるだろうな
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:15:41.89ID:IgLtkMAc0
>>514
なんかのランキングで雨竜と氷の奴人気やから女人気ないこともないんやない?
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:15:56.77ID:tk7m0tOMd
>>520
数年前のジャンプのほうが圧倒的に強いわ
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:16:16.89ID:vPbt4C28p
>>523
まだなろうアニメあるのか気になるわ
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:16:21.13ID:UtaPdxC6M
>>505
ごっちゃんです打ち切り間近って感じやな
2023/01/20(金) 18:16:26.81ID:ePp+RYEOM
生き残るの定義が不明すぎる
連載続いてればええんか?
アニメの話残ってればええんか
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:16:30.67ID:ln0smr7U0
鬼滅はオワコンやし廃れてるけど、全盛期の稼ぎ分がクソでかいから多分最後までやる体力はあるはず
櫻井が殺人ぐらいの大不祥事やらかさない限り
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:16:41.82ID:X94hOyCf0
劇場版ぼっちざろっくとかやって大コケしそう
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:16:45.96ID:IgLtkMAc0
>>523
鬼滅は完結編やってそう
呪術も続編やってそう
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:16:49.17ID:/gt+gJPw0
チェンソーマン再アニメ化やろなあ
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:16:55.05ID:I6ZDNhyUa
>>524
それは普通の女人気や
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:16:58.66ID:Aap9qc+G0
>>489
そうか?
銀魂ならともかく
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:17:03.64ID:FMORKaNW0
鬼滅は流石に間空けすぎだけどアニメやる度に一番上まで話題上がってくる鬼みたいなコンテンツだからな
原子力潜水艦みたいなもん
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:17:05.79ID:L1pWPm6L0
>>526
5年後くらいならまだ転スラの亡霊追いかけてると思うわ
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:17:28.94ID:I6ZDNhyUa
>>514
あの腐女子やなくてあの時代の腐女子やった
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:17:39.50ID:IgLtkMAc0
>>532
署名少ないからならんやろ
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:17:42.12ID:bTrmZwYg0
スパイだろ
更新遅いから
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:17:43.99ID:DlqY5FiBM
スパイはなんやかんやもう10巻出とるんだよなあ
遠藤信者としては20巻くらいで畳んで他の作品が見たいわ
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:17:47.67ID:YjKD/gEDa
まあこの中ならぼっちやろ
他は天下のジャンプやから終わったら次に移る
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:18:27.05ID:+/3kWxpFd
>>532
原作も大して売れてねぇのに再アニメする企画立つわけないやん
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:18:31.09ID:4n8+UR3yd
>>528
リア友との会話の中でまだ話題になるか?
ボケッとなんG見ててもまだ話題になるか?

後者は馬鹿にされやすいけど、どれぐらい皆の記憶に残ってるかの指標ではあると思うわ
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:18:32.37ID:IgLtkMAc0
けいおんもあんな騒いでたのにすぐ移れたしな
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:18:40.76ID:JVoAPz4Q0
>>530
鬼滅から感覚バグってるだけで深夜アニメの映画化なんて10億行けたら大成功やろ
特典攻撃しまくれば失敗することはないと思う
546アモン
垢版 |
2023/01/20(金) 18:18:48.19ID:Dbm8tXB0a
5年後チェンソーマン2部終わってるから
絶対残らない
ぼっちはきららだから残ってるかもな
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:19:04.26ID:MTPvQHOsp
ぼざろはマジで2巻までがピークだからな
こっから新キャラ増えてつまらなくなる
2023/01/20(金) 18:19:10.55ID:B80Khi950
チェンソーマン演出という1つの例えになったから5年後でも言われてるんちゃうか
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:19:20.64ID:t5jH0Skxa
ブルーロック見る感じ、ホイッスルとか今アニメ化したら腐女子食いつきそうよな
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:19:30.10ID:I6ZDNhyUa
鬼滅ブーム起きてなかったら今頃3枚目が一番バカにされてたんやろな
https://i.imgur.com/9sjizV3.jpg
https://i.imgur.com/d0QP9Ul.jpg
https://i.imgur.com/CCDSyeH.jpg
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:19:33.30ID:VnZDE2+F0
ゆるキャン1期が5年前やからぼっちも大丈夫やろ
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:19:36.53ID:fazXgDx2M
なんか鬼滅舐められてるけどアニメやったら視聴率他のアニメの比にならんぐらい取ってるんだろ?
正直まだまだ別格じゃね?
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:19:55.54ID:JVoAPz4Q0
>>548
そのせいで引き演出そのものがバカにされるのは遺憾ですよ遺憾
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:20:15.22ID:FXUi6wMba
リコリコのおかげでまどマギが延命した風潮
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:20:18.82ID:DJZu7I/S0
ハガレンは再アニメ化したけどチェンソーは無理やろな
別にアニオリで話変わったわけちゃうし
2023/01/20(金) 18:20:19.65ID:h1dORg2g0
そんなことより自分の心配しろやゴミカスヒキニートども
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:20:36.85ID:FAxMFXmXM
ジャンプ系は話題作がポンポン出てくる分浮き沈みが激しいけどぼざろは芳文社が今後擦りまくるだろうから供給には困らんだろうな
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:20:51.63ID:vPbt4C28p
テニプリのファンって根強くね?
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:20:52.89ID:8aanTdYE0
>>523
ガチアクタ
ツガイ
デビィ

ここらがアニメやってる頃じゃないの
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:20:59.51ID:sg5nnHvm0
スパイ ガジュアル層に受けてる作品が残るわけない
ぼっち きらら作品は渡鳥
チェーンソー きもいイキリ牛がいつまでも神格化してそう
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:21:04.72ID:Aap9qc+G0
>>558
まだ漫画やってるし
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:21:04.79ID:FXUi6wMba
なろう系の名前長い奴
10年後に残ってるのスマホ太郎だけの可能性
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:21:13.50ID:xFTO3k0L0
SPY×FAMILYはご長寿の素質ある
他はねえ…
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:21:15.62ID:IgLtkMAc0
>>552
せやで
1作品だけ同時刻のドラマと視聴率バトルされてるスレ立ってて草やったわ
まあでも次の映画は興行収入そんなないやろな
テレビアニメのやし何より公開期間が3ヶ月くらいやし
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:21:16.38ID:JVoAPz4Q0
>>552
叩きたいだけで支離滅裂な奴が多いからな
比較条件すら統一しない人が多数
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:21:18.03ID:XDxcFQ0Ba
>>550
一番単行本が売れたのって3枚目ちゃうか
これを暗黒期呼ばわりしてたここのジジイどもよ
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:22:00.97ID:+48C+obE0
全部連載中やん
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:22:07.22ID:kf7ExjwTd
チェンソマはヒロアカくらいの立ち位置で語られてそう
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:22:07.30ID:yKX6lNv50
>>554
そんな風潮ないが
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:22:07.23ID:sh1PkgU00
ぼっちちゃんとかいう何一つ需要に追いついてないコンテンツ
https://i.imgur.com/H2SbIC1.png
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:22:09.23ID:Rk5hKgtm0
>>326
お前が語ってる定期
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:22:30.53ID:IgLtkMAc0
>>558
漫画してるし
あれはテニミュには頭上がらんな
集英社完全にほぼ全作品舞台にしてて草
2023/01/20(金) 18:22:39.53ID:sIaT6DdD0
>>552
視聴率はサザエ>鬼滅>コナンまる子>>>ワンピスパファミ>>>ドラえもんクレしんやな
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:22:48.10ID:9RgpWc2dd
>>552
J民が設定してた視聴率のハードルは20%とかそれぐらいやからな
そこ超えなかったから永遠に田畑枯れ続けるハメになった

https://i.imgur.com/ez9Am86.jpg
https://i.imgur.com/29ylq0b.jpg
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:22:48.41ID:PmKlEJlga
>>570
品薄で売れてるアピするのはよく使われる手段やろ
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:23:06.79ID:fnb+TZhAM
>>547
2期は新キャラが不評でこけるだろうね
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:23:14.13ID:Aap9qc+G0
>>566
2019の鬼滅てアニメの途中まで空気やなかったか?
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:23:26.77ID:JVoAPz4Q0
>>570
これ受付延長した所でイベントのキャパが900なんでしょ?意味あるのか?
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:23:35.40ID:FXUi6wMba
鬼滅は視聴率で千尋超えなかったのが痛かった
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:23:50.62ID:J1Fa7ZV/a
3つの中で一番不安定なのはぼざろ
単純につまらないのに加えて豚の嗜好は割と流動的
スパイは一般知名度が高いし連載が続いてれば安泰
チェンソーは固定ファンの気力次第なところがありそう
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:23:51.35ID:IgLtkMAc0
女向けはええよな
舞台とかミュージカル、あとグッズで金儲けできるから原作売れてなくても続編アニメやらやってくれるし
2023/01/20(金) 18:23:58.72ID:3NpmH2zNp
>>543
プリケツ大往生とかブルーボトルコーヒーと一緒やな
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:24:01.55ID:pTtukVYTd
こんなおっさんしか居ない過疎板を指針にするのは草
そもそもネット(オタクコミュニティ)でネタやら話題やら主導してんのってアラサーのおっさんだから古臭いのが話題になんのは当然やねん

ワンピ全盛期のネットネタはドラゴンボールやジョジョがメインで
ここ数年になってやっとワンピ語録・ネタが溢れ返りはじめた
10年20年したら次は鬼滅呪術スパイチェンソ辺りの語録で溢れかえってるよ
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:24:03.22ID:JVoAPz4Q0
>>575
そのまま機会損失やから品薄商法とは真逆やで
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:24:07.47ID:L1pWPm6L0
>>568
ソシャゲじゃないゲーム出してるし映画化も3作出してるしそこにチェンソーマンが追いつくのは普通に無理やろ
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:24:14.80ID:IgLtkMAc0
>>579
配信で気軽に見れるのと見れないのとの比較もしゃーないけどなあ
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:24:52.58ID:sh1PkgU00
>>578
そらワンチャンあるのと応募すらできないのは大違いやろ
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:24:58.84ID:s6iLWzmB0
イナゴコンテンツは寿命が短いよな
ワンピやガンダムすげえわ
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:25:03.56ID:izilU0Y2d
>>579
あのときエグいぐらいパートスレ伸びてて草やったわ
散々パヤオや千尋を煽ってきたのに半分以下やったからJがお祭り騒ぎで楽しかったわ
https://i.imgur.com/ksLLInO.jpg
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:25:04.13ID:PmKlEJlga
>>584
盲目なんやね
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:25:13.71ID:Rk5hKgtm0
>>580
週刊ジャンプならそうやけどちゃうやん?
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:25:23.96ID:PrcF1D6Jd
若者「鬼滅!呪術!スパイファミリー!」

この枠にヒロアカネバランブラクロが入り込めなかった理由
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:25:24.20ID:3blOyXl30
なんG民ってとりあえずチェンソーマン叩いとこうって思ってそう
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:25:24.26ID:kkiJ9KWxa
>>573
国民的アニメの一角のドラえもんってもう視聴率とれないんだな
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:25:25.77ID:u2urkiAc0
鬼滅は来月の映画の数字次第で一悶着ありそうだな
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:25:39.21ID:I6ZDNhyUa
>>577
放送時点では空気やったね
放送後にテレビで鬼滅がすごい!みたいなの始まって流行った
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:25:42.74ID:JVoAPz4Q0
>>585
やたらとチェンソーマンを海外人気海外人気とゴリ推しする勢力いたけど
海外人気を棍棒にするなら圧倒的にヒロアカの方が上なんだよね
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:25:52.71ID:Wu0oT0FVd
>>592
単純に面白いものを評価するようになったんじゃね
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:25:57.36ID:FXUi6wMba
>>593
とりあえず中日叩いとけと同じ精神
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:26:02.50ID:J1Fa7ZV/a
>>591
何が言いたいのか分からん
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:26:02.50ID:s6iLWzmB0
>>583
ワンピは今も連載中だけど
鬼滅はもう語ることなくね?
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:26:05.70ID:42rm3CVoa
スパイだけやろ
ぼっちざろっくに至ってはもうオワコン化してるしな
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:26:10.06ID:IgLtkMAc0
>>592
ヒロアカ カタルシスがない
ネバラン 鬼ごっこ以降つまらん
ブラクロ 日本の大人は見ない
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:26:15.84ID:ln0smr7U0
>>583
10年したらー論も眉唾もんよ
人気出てから10年経った暗殺教室は語られそうか?
今ワイが口に出すまですっかり忘れてたやつが大半やろ
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:26:24.47ID:9+Z8sIRa0
ドラゴンサイキョオ
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:26:28.78ID:vPbt4C28p
>>588
水星賛否両論やけど新規取り入れてるのはようやっとる
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:26:43.82ID:vWpQxDwJd
>>592
その三つって絵だけ上手くて中身ゴミだし
ワンピNARUTOブリーチの頃だってちゃんと面白いだろ
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:26:46.43ID:IgLtkMAc0
>>595
400億から比較されるやろな
やってる内容や期間や何もかも違うのに
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:26:51.28ID:ln0smr7U0
>>586
地上波初公開のとき鬼滅もサブスク解禁されとらんかったからそこは変わらん
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:26:55.77ID:TEYq2EiP0
>>583
アンチとかやなく鬼滅は怪しいと思う
数字は強いけど放送してる時以外話題にならない
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:26:59.61ID:ujxyUSK6a
https://i.imgur.com/mABRPYm.jpg
チェーオタご自慢のGoogleトレンドもガンダムに捲られた模様
チェンソーマンダメやねもう
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:27:06.12ID:42rm3CVoa
>>93
これ
既にオワコン化してる格下
2023/01/20(金) 18:27:21.38ID:/BAtASWYp
>>583
昔馬鹿にされてたひろゆきが今は若い世代に神様の如く崇め奉られてるからな
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:27:29.92ID:9NCw0xH4M
鬼滅はオワコンというかまず吾峠がなんもしとらんし生き残りレースに参加すらしとらんやろ
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:27:37.68ID:XDxcFQ0Ba
>>577
そんなん言い出したら2枚目のデスノ銀魂リボーンは始まったばかりやぞ
デスノは話題になってたかもしれんけどブームになった実写映画も全然まだやったろ
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:27:43.66ID:J1Fa7ZV/a
>>606
水星自体がイナゴコンテンツとしての性質を兼ねてるようにも見えるから新規が継続するかが不透明なところがあると思う
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:28:07.11ID:9+Z8sIRa0
スパイも言うほど残るか
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:28:09.93ID:42rm3CVoa
>>187
クローバーなんて微ヒットしかない微妙な制作だぞ
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:28:13.47ID:JVoAPz4Q0
>>590
一般的な事実やで
確実に売れる時に商品を用意出来ないのは機会損失
購買意欲をそそるためにするのが品薄商法
ぼっちはどう見ても前者や
現に芳文社とか刷らないせいでアニメ熱下がってから店頭に並べるとかいうバカなことしてる
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:28:25.63ID:ln0smr7U0
そもそもワンピ全盛期のときって、その時からすでに十分ネットの話題にもなってたしなぁ
今ネットじゃ見る影もない鬼滅はまた違うわ
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:28:28.92ID:PWGp6oD8d
早川アキ

こいつが善逸、五条悟、マイキー、アーニャになれなかった理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:28:32.51ID:FXUi6wMba
ガンダムって仮面つけた奴が面白いことするだけで50年持たせたコンテンツ
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:28:38.31ID:L1pWPm6L0
ここだとヒロアカめちゃくちゃ舐められてるけどちゃんと数字で結果残してると思うんやけどな
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:28:59.60ID:s6iLWzmB0
>>611
やっぱ最後に立ってるのはガンダムよな
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:29:08.32ID:jL+LFiCur
SPY×FAMILYはマイナンバーが広く普及するまで広告塔続けられるぞ😤
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:29:08.69ID:9NCw0xH4M
>>620
ほんまそれ
まぁワンピよりオワコン鬼滅の映画のが視聴率高いんやけど
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:29:16.59ID:HVxPBtbfd
>>621
ボソボソ演技
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:29:28.30ID:VZizGvVJM
>>592
不人気やったらアニメ続かんしブラクロとヒロアカは話題にならんだけで一定の人気は保っているやろ

ネバランは2期でヤケクソ展開したのが痛すぎる
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:29:37.54ID:JvxP59Sca
至る所に喧嘩を売るぼざろ豚さんさぁ…

https://i.imgur.com/l8LsVHv.jpg
https://i.imgur.com/5JDR8gA.jpg
https://i.imgur.com/2I7eS4K.jpg
https://i.imgur.com/sebAOcV.jpg
https://i.imgur.com/qvbiIp0.jpg
https://i.imgur.com/B266Hil.jpg
https://i.imgur.com/EgnduUL.jpg
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:29:42.22ID:JVoAPz4Q0
>>587
円盤買ってもなお抽選とかすんのか
円盤買って申し込みしたら当選確定で残った席を一般販売で抽選と思ってた
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:29:56.77ID:fnb+TZhAM
>>611
これモンスト効果じゃないの
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:29:57.15ID:42rm3CVoa
>>570
こういうのでホルホルしてる信者ほんま滑稽よなw
こういうアホにゴミを売り付けてるんやでw
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:29:57.10ID:UFode71J0
>>623
ほんこれ
ジャンプ本誌の看板漫画の一つやしな
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:30:03.16ID:rPYmehROr
>>592
鬼滅呪術スパイファミリーの並びだとポケモンドラクエFFくらいの格差感じるわ
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:30:13.00ID:Lf0lr0gka
>>566
累計3000万部を超えてる作品

1枚目
スラダン、DB、大ダイ、幽白、シティハンター、ジョジョ、こち亀
2枚目
ワンピ、ナルト、鰤、ハンター、テニヌ、銀魂、デスノ、リボーン、こち亀
3枚目
鬼滅、呪術、ワンピ、約ネバ、ヒロアカ、ハイキュー
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:30:56.71ID:JVoAPz4Q0
>>611
ガンダムも上向きが凄いのか
チェンソーの急落がやばいのか判断に困るね
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:31:06.02ID:dlClPY9U0
そう考えると10年にわたってアニメやったヤマノススメってすごくね?
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:31:08.14ID:AvJwwz0Za
ドラゴン演出は生き残ってそう
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:31:16.72ID:ujxyUSK6a
>>631
モンスト効果はチェンソーマンのピークがそうだな
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:31:20.37ID:9NCw0xH4M
>>635
なら倍の6000万部以上は?
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:31:27.21ID:KeLlkFiDp
ダウンタウン→ワンピース

一発屋芸人→鬼滅、呪術、東京リベンジャーズ、SPY×FAMILY

みたいな流れだよな
2023/01/20(金) 18:31:27.94ID:sIaT6DdD0
>>635
累計なら30年前の方が有利やし意味あるかこれ?
普通に巻割100万でええやろ
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:31:30.87ID:v/YszLjcr
>>637
そろそろK2登った?
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:31:45.12ID:9+Z8sIRa0
スパイも5年持つと思えないのワイだけか
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:31:47.98ID:ln0smr7U0
また鬼滅のアニメ始まったら毎週視聴率煽りスレが伸びそう
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:31:53.09ID:42rm3CVoa
>>629
ぼざろ豚マジで知的障害者やからなあ
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:32:04.21ID:FXUi6wMba
たぬき(水星)対きつね(チェンソーマン)
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:32:06.70ID:/C57WpeZd
男でスパイ面白いとか思ってるようなのは若干引く
女向けだろアレ
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:32:09.99ID:ujxyUSK6a
>>636
いうて元々の地力が違うよな
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:32:33.93ID:uYTN8hNTa
中山竜がオワコンになって欲しくないから2期も監督してほしい
ヤマカンを継ぐのはお前しかいない
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:32:34.06ID:dlClPY9U0
>>643
富士山リベンジして終わったで
2023/01/20(金) 18:32:40.41ID:/BAtASWYp
>>648
女と話合わせるために見るのは普通にあるよ
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:32:42.48ID:42rm3CVoa
>>637
すごいしそれだけの実力はちゃんとあったよ
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:32:55.53ID:fnb+TZhAM
累計部数もなぁ
シュートが5000万部だけどあれをサッカー漫画のNo.2に挙げる人おらんやろ
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:33:10.33ID:JO3B8MSw0
>>648
男向けの漫画って何よ例えば
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:33:18.47ID:BfbjtWsyp
ヤマノススメのK2ネタほんと笑うわ
孤高の人でさえ指凍傷で持ってかれたのに
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:33:18.78ID:jGEg9G+sd
やっぱ“バズる”のが良くないんよ
急速に人気出たら、あとはもう急速に人気無くなるしかないんや

ほんで結局1年足らずで人気ゼロの悲惨な状態に

https://i.imgur.com/J0AM5BT.jpg

https://i.imgur.com/X4OKzyc.jpg
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:33:27.10ID:4cdEZLO+M
>>614
まあもうクリアした立場の人だから生き残りレースに出る必要がない
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:33:33.12ID:/PjWJ58a0
チェンソースレ見てて思うんやけどなんでチェンソーが馬鹿にされた時に必ずぼざろアンチがハッスルし始めるんや?
チェンソーの比較対象ってジャンプ作品じゃないん?
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:33:35.88ID:sa0bgxLL0
作品の質次第やが受け手が思い入れ強く残さないとそもそも作品も残らないんやで?
自分で追い続けるという行動せずに何かが残るわけないやろが
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:33:46.04ID:ujxyUSK6a
>>648
最初に流行らせたのは男だろあれ
その後イナゴが食いついたけど
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:33:48.97ID:FXUi6wMba
>>655
男塾とか
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:33:54.43ID:Lf0lr0gka
>>640

累計6000万部を超えてる作品

1枚目
スラダン、DB、ジョジョ、こち亀
2枚目
ワンピ、ナルト、鰤、ハンター、テニヌ、こち亀
3枚目
鬼滅、呪術、ワンピ、ヒロアカ
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:34:09.55ID:MgLhGZKR0
未だに前期アニメでガイガイしてるとか今期どんだけ不作なんだよ
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:34:10.81ID:9+Z8sIRa0
>>659
対立煽りがキャッキャしてるだけや
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:34:31.20ID:v1qAgKNRd
鬼滅が何年も語られ続けるかどうかは
作者が売れる新作漫画描くか(幽白、スラダンタイプ)
評判の良いゲームが出続けれるか(ドラゴンボールタイプ)
で決まりそう

周りになんもアクション無きゃそら語らんやろ
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:34:35.24ID:J1Fa7ZV/a
>>659
ぼざろ信者にとって最大の仮想敵がチェンソーになってる説
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:34:42.67ID:8u5rBcLp0
>>592
エロゲ豚バレしたBLEACH信者の末尾d定期

http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221201/Zm0xRjlWaUhk.html

【悲報】映画スラムダンク爆死しそう
494 :それでも動く名無し[]:2022/12/01(木) 13:15:13.05 ID:fm1F9ViHd
>>395
鬼滅がアニメ化する前は鬼滅の叩き棒になってたな
ソーマとかネバランとかヒロアカみたいに絵が上手ければ満足するバカにしかウケてない印象

【悲報】女性声優、最近辞めまくる
874 :それでも動く名無し[]:2022/12/01(木) 10:53:35.39 ID:fm1F9ViHd
ワイの木野ちゃんが糞アニメばっか出てて草生える

【悲報】女性声優、最近辞めまくる
930 :それでも動く名無し[]:2022/12/01(木) 10:58:28.27 ID:fm1F9ViHd
稲田と大久保とかいうなろうアニメ見たら大体いる声優

今年一番売れたエロゲーがこちらwwywwywwywwywwywwywwyw
2 :それでも動く名無し[]:2022/12/01(木) 11:33:31.47 ID:fm1F9ViHd
皆同じ顔
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:34:47.69ID:U5MtApjR0
>>659
ハッスルしてるの44歳無職だけやろ
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:34:54.21ID:En+PBmPz0
>>657
お前のゼロってかなり高い位置にあるんやな
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:34:57.88ID:JVoAPz4Q0
>>650
円盤が死にそうなのとネットでバカにされてるってだけで
アニメだけ見た層には普通に好評だし配信も好調だしでMAPPAからしたら変える理由はないんじゃないか?
米津含めてED担当した12組のアーティストも恩恵受けたし
失敗と断言出来るほどの指標は円盤だけだし
2023/01/20(金) 18:35:12.61ID:/plW0IIh0
ジャンプ、まんがタイムきらら

っていう枠なら?
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:35:17.28ID:TEYq2EiP0
>>648
腐やなしに一般の女取り込んだのはデカいわ
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:35:20.67ID:v1qAgKNRd
>>659
あそこはムクガイジと悲劇ガイジがいるからな
2023/01/20(金) 18:35:28.49ID:4HYcHb/80
>>659
同クールにやってたのときらら漫画に負けたってインパクトあるじゃん
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:35:28.79ID:fnb+TZhAM
チェンソーの相方は元々呪術で対立煽りも凄かったけど今じゃ見る影もないな
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:35:44.15ID:HDnbXv3m0
ぼっちが忘れられるのが怖い
いつかスレも立たなくなるのかな
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:35:45.29ID:42rm3CVoa
>>648
どうかな
ちびまることかでもクスッって笑える小気味良い話とかあるだろ?スパイもそういうのだわ
それにああいうガキが出てくるアニメって色々あるけどアーニャって絶妙なキャラだったんだなって思うわ
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:35:47.04ID:Lf0lr0gka
>>655
タフっスね
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:35:50.87ID:5NRyNSYnd
2022秋アニメで一番クオリティ高かったのモブサイコだろ
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:35:58.38ID:ujxyUSK6a
>>674
特にぼざろ叩いてるのはザーチャンやろね
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:36:13.61ID:8u5rBcLp0
>>607
おまえの大好きなBLEACHが一番中身無いだろ
鬼滅と呪術も叩いてる癖に何言ってんねんカス

「打ち切りされた週刊少年ジャンプ作品」で今連載してたら看板になれた漫画wwww
580 :それでも動く名無し[]:2022/07/25(月) 18:14:09.26 ID:pQIvNq8ad
>>570
鬼滅は序盤、刀鍛冶、無限城後半、オチがゴミだから無理

呪術は渋谷事変と今やってるゲームがゴミだから無理

609 :それでも動く名無し[]:2022/07/25(月) 18:17:30.19 ID:pQIvNq8ad
>>607
ブリーチとかいうアンケ最下位なのに単行本の売上は70万部と今のヒロアカより売れてる漫画があるぞ

616 :それでも動く名無し[]:2022/07/25(月) 18:18:17.45 ID:5bQ+AkU4a
>>609
全盛期はミリオン売れてた漫画やし…

621 :それでも動く名無し[]:2022/07/25(月) 18:18:44.72 ID:pQIvNq8ad
>>616
ダブルミリオンな
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:36:13.85ID:ln0smr7U0
>>666
どっちも無理そうやな
ソシャゲで当てるにしてもキャラ数少ないし
ドラゴンボールみたいに爽快アクションする訳でもないし
作者はもう画業引退するぐらいの感じやし
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:36:15.80ID:Rdqme991M
アニゲー速報ってこういうスレよくまとめるよな
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:36:26.16ID:Aap9qc+G0
>>680
モブサイコかブリーチかなぁ
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:36:29.35ID:FXUi6wMba
スパイファミリーがえらいのは人外のマスコットなしで一般手に入れたこと
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:36:31.82ID:AvJwwz0Za
>>674
悲劇ガイジもチェンソー信者なん?
ムクにザーチャンに悲劇ってチェンソーマンヤバいな
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:37:05.92ID:TEYq2EiP0
>>664
今期も割と数作品は期待して見とるわ
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:37:11.38ID:DeF2wEA6a
>>667
逆やろ
他の有名なジャンプアニメに勝てないからきららアニメが仮想敵になってる
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:37:12.70ID:ELAuxYC+0
今けいおんの話題をコンスタントに1番出してるのはここという事実
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:37:15.64ID:ujxyUSK6a
おーいチェンソーマンのなんでGoogleトレンド貼らなくなったのかなぁw ムクガイジくんよおw
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:37:19.56ID:42rm3CVoa
>>667
ぼざろ信者って力関係見抜けなくて格上に戦い挑んで真っ先に死ぬ噛ませ犬タイプよな
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:37:20.46ID:rPYmehROr
>>676
2期決定して劇場版が100億行ってる作品は相手が悪すぎるからしゃーない
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:37:43.32ID:FMroSHFFa
ブリーチ信者は馬鹿にしてたヒロアカにもチェンソーマンにも負けて壊れてしまったんや
許してやってくれ
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:37:51.31ID:uYTN8hNTa
>>671
監督中山竜なら2期楽しみになってきた
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:37:56.54ID:w3WSDJOza
>>660
古くなる=それを追う自分も馬鹿にされやすい・言及してもいいね稼ぎしにくい・話題が尽きやすい
だから必然的に本当に作品愛があったり語彙力があったり絵で自家発電できるような連中しか生き残らない
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:38:03.26ID:JVoAPz4Q0
>>692
すまんがアニメ比較でチェンソーが格上って認識はちょっとワイにはないで
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:38:14.31ID:sa0bgxLL0
つーか自分で作品に深入りせずに他人の動向気にしながら楽しもうとした時点で既に自分で残す気がないやん
滅茶苦茶他人依存やな
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:38:57.61ID:Vq6nYYPq0
全部まだメディア展開やら本編が続いてるから5年後程度じゃ終わらないで
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:39:03.47ID:ujxyUSK6a
なんJイナゴが飛びついてすぐ廃れた漫画
わたモテかぐや様チェンソーマン少年のアビスタコピー
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:39:03.75ID:shlXLcJK0
スパイファミリーは物語進めなきゃいいだけやからな
ストーリーとか基本どうでもいい漫画やし
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:39:23.78ID:42rm3CVoa
>>677
既にオワコン化してるのがわかるわ
スレも落ちまくりで伸びても何時間もだらだらやってるだけ
しかも何度も同じ内容、同じ二次創作画像ペタペタッのゴミスレだし
2023/01/20(金) 18:39:25.39ID:aOMx90Dvp
スパファとチェンソーは残ってる可能性ある
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:39:28.40ID:JVoAPz4Q0
>>695
2期か映画かはわからんけど次はレゼ編やし
中山ドラゴンの作風とは噛み合うんちゃうか
第一アニメだけ観てる層は文句なく見てるのに作風をガラっと変えるのはいかんでしょ
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:39:30.57ID:v1qAgKNRd
内容糞でもオリジナル映画とかゲーム作り続けてるコンテンツはやっぱ息長いよな
スパイファミリーはその辺でチャンスあると思う
ナルトはなんで映画作るのやめちゃったんやろ
まぁボルトで繋いでるけど
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:39:43.02ID:FAxMFXmXM
>>677
スレ立ってないことが忘れられてるってことになるなら俺の好きな作品はほとんど忘れられてるってことになるな
たま~に公式とかがやるイベントに参加すると思ってる以上に人来てたりしてお前ら普段どこおんねんってなるあの感覚好き
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:40:00.84ID:fnb+TZhAM
>>700
他はともかくわたモテは本当に謎だった
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:40:07.04ID:42rm3CVoa
>>697
だから馬鹿にされてんだよおまえらは
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:40:10.80ID:ujxyUSK6a
チェンソーマンなんて数年後は青のエクソシストや最悪Dグレみたいになってても不思議じゃないよな
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:40:22.69ID:J1Fa7ZV/a
>>689
違うよ
豚は他作品をとにかく敵対視したがる悪癖がある
んで前期の場合は放送前の話題性が高かったであろうチェンソーに矛先を向けたがる奴が多い
それに放送開始当初ならチェンソー信者がほざろ程度を先に敵視する理由がない
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:40:36.01ID:rJH4jckrp
安倍晋三過去ログ数9.1万
チェンソーマン過去ログ数1.8万
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:41:01.99ID:Vq6nYYPq0
>>710
萌え豚って民度クソだよな
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:41:02.10ID:e5g19CkHM
ロックが題材の漫画アニメって長くはブーム続かんよな
BECK、けいおんも長くなかったし
2023/01/20(金) 18:41:06.54ID:XNNdSWNyM
ぼざろは完結までアニメ化しろ
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:41:21.31ID:Yr27rcFT0
>>56
7000万部売れてて見るやついないは草
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:41:23.69ID:JVoAPz4Q0
>>708
バカにされてるのは監督変えろ署名とか集めてる原作信者やろ?
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:41:32.05ID:9+Z8sIRa0
44歳無職が嫌いなMAPPA持ち上げなきゃならないの悲しくなりますよ
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:41:43.05ID:/5/sEfSZM
全部忘れられてるやろ
でも一番早く忘れられるのはぼざろやろな
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:41:44.62ID:J1Fa7ZV/a
>>692
まあそれはぼざろに限らず豚全般に言えることだと思う
少なくとも作品自体の面白さは大体負けてる場合がほとんどだし
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:42:00.76ID:jGEg9G+sd
「なんGでスレ立たなくなるのが全てなのか???w」



↑でも実際、なんGでめっちゃスレ立ってたら話題性あるように見えるし、立ってなかったら廃れたように見えちゃうよな
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:42:02.77ID:AvJwwz0Za
>>710
開始当初ってどっちも対立してなかったやろ
強いて言うならお尻探偵がチェンソーマン叩き棒にされてたくらいか
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:42:04.40ID:sIaT6DdD0
そもそもずっとブームの作品なんてないやろ
ドラゴボやワンピにも落ち目の時期は合ったんやし
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:42:05.89ID:fmuSL7CLd
進撃は5年以上は生き残った認定してええか?


・アニメ化前巻割100万部
・2013年にアニメ化して社会現象起こす
・Finalシーズンの視聴率2%~4%
・Finalシーズンの配信好調
・最終巻まで新刊100万部以上売る
・最後までアニメ化
2023/01/20(金) 18:42:06.52ID:/plW0IIh0
>>117
ドラゴボはアニメ現役やろ

むしろ深夜にやってた鬼滅よりリアタイ多いから子供がファンになるのはしゃーない
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:42:13.76ID:8u5rBcLp0
>>689
ぼざろ棒を振り回したからやろ
10月の頃なんてぼざろの話題とか全然やったのに当時一番振り回してたBLEACH棒が弱すぎて使えなくなったからなだけやん
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:42:41.75ID:MdwUefLc0
ぼざろは歌あるしワンチャン
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:42:48.46ID:ln0smr7U0
>>723
進撃はようやっとるやろそら
2023/01/20(金) 18:43:05.76ID:HzI/LFQKM
一番後世の作品に影響与えそうなのはチェンソーマンって感じ
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:43:19.65ID:42rm3CVoa
>>716
ぼざろ信者の負け犬のことだけど
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:43:28.64ID:gGGZpZ+x0
>>710
チェンソーマン信者が放送開始前今期圧倒的覇権とか言って他のアニメに喧嘩売りまくってたのに大して盛り上がらないから途中から伸びてきたぼざろを敵視して荒らし回ってたのが前期アニメスレだろ
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:43:36.44ID:Lf0lr0gka
>>642
ジャンプ作品で累計3000万部超えるような作品は大体巻割100超えてるやろ
消えるの銀魂とこち亀くらいやで
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:43:38.56ID:gvz3QASe0
進撃って鬼滅と違って10年後も語られる漫画とか持ち上げられてたけど最終回以降パタっと消えたよなw 鬼滅と共に自滅した
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:43:46.87ID:ujxyUSK6a
>>722
ドラゴンボールとワンピはなんやかんや不人気の頃も売り上げあったんじゃね?
ワンピに関しては人気の問題というよりフジのせいだったし
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:43:48.21ID:e5g19CkHM
>>724
あれは同人作品やん
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:43:48.44ID:sIaT6DdD0
>>724
5年前のドラゴボ超の視聴率は3~5%やぞ
鬼滅は7~9%や
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:43:50.60ID:42rm3CVoa
>>723
進撃とかいまだに第一線じゃねえか
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:43:51.25ID:BEzSOUkd0
前期はほぼファン層被ってないだろう作品同士なのになぜあそこまで対立煽りが多かったんやろね
2023/01/20(金) 18:43:52.39ID:6EpeSh6P0
>>710
中山チェーンソーを一番叩いてるのはチェーンソーのファンという現実を受け入れろ
なんで思い入れもないぼざろ民がチェーンソー叩くんだよ…自意識過剰かよ
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:44:22.08ID:rPYmehROr
まちかどまぞくが死んだ扱いならぼっちざろっくは生き残るの無理やな
740😊➕👐🟰🤗
垢版 |
2023/01/20(金) 18:44:22.97ID:eVjJjZd60
そらもううる星やつらよ
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:44:36.57ID:ln0smr7U0
>>732
別に語られまくっとるやろ進撃
https://i.imgur.com/ovESdnz.jpg
2023/01/20(金) 18:44:37.12ID:tfbIZmtJM
進撃はマジで消えたよな
まさかここまで話題に上がらなくなるとは思わんかったわ
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:44:40.28ID:9+Z8sIRa0
>>737
燃料がね…
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:44:42.64ID:si/zLzr+H
>>723
アニメ化から今年で10年だから10年認定してええよ
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:44:46.19ID:JVoAPz4Q0
>>729
アニメで比べてチェンソーに負けたと思う奴は少数やろ
そもそもあとからぼざろ棒を振り回す奴がいるって時点でその棒が強いと認識されてるってことだし
逆にチェンソー棒は捨てられてる印象
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:44:57.13ID:Vq6nYYPq0
>>737
普通にアニメ話題にする工作やろ
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:45:09.68ID:TEYq2EiP0
徐々に信者ってワードが増えてきて草
終わり屋根
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:45:13.23ID:VtH432lAa
嘘松って言葉が生き残ってるみたいに、この演出ドラゴンやなみたいな言い回しは残って欲しい
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:45:21.58ID:8u5rBcLp0
>>730
最初に暴れてたのはBLEACH信者やぞ
無理あるから死んどけって
こんな風にソース出してみろよ

【朗報】今期の「BLEACH千年決戦編」日本で最も評価の高いアニメ1位に君臨してしまうwywywywywywy
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665486226/

【画像】BLEACH、1話放送しただけで40万ツイートwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665426047/

【朗報】今期の「BLEACH千年決戦編」日本で最も評価の高いアニメ1位に君臨してしまうwywywywywywy
1 :それでも動く名無し[]:2022/10/11(火) 20:03:46.28 ID:VKuewKuXa
https://i.imgur.com/chuHANg.jpg
ハガレン 銀河英雄伝説 進撃の巨人 ハンターハンター等を軽く越えて一位の模様

【画像】BLEACH、1話放送しただけで40万ツイートwwwwwwwwwwww
1 :それでも動く名無し[]:2022/10/11(火) 16:57:02.23 ID:hJLPnt1D0
https://i.imgur.com/030SNmG.jpg
2023/01/20(金) 18:45:32.43ID:HzI/LFQKM
2011年一番盛り上がったのはまどマギやけど今でも語られるのはシュタゲの方やし分からんよな
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:45:33.04ID:vD2tsRxYa
チェンソーマンは原作で楽しめばいいよ
アニメは中山ありきじゃないともう物足りない
2期から普通の作り方されてももうおもんない
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:45:35.48ID:P+EW0GYOa
>>738
それ自体はぼざろ信者がチェンソーを敵対視する理由と関係ないぞ
両立してるから
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:45:48.29ID:42rm3CVoa
>>710
ほんこれ
きらら豚っていろんなアニメにマウントとって覇権!覇権!いいだすんだよ
以前に今のぼざろみたいなまちかどとかいう嫌われゴミアニメあっただろ?
あれいまゴミカス未満じゃんw
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:46:00.20ID:Lf0lr0gka
>>749
放送開始前ちゃうやんけ
755それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:46:05.05ID:JVoAPz4Q0
>>748
ダメな演出をドラゴン呼びはともかく
バカが一律で引き演出をドラゴンと馬鹿にしだす未来は嫌やわ
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:46:11.72ID:FqieeasV0
生き残るの定義がわからんけど5年くらいならどの作品も普通に生き残ってるんちゃうか 偶に話題になれば生き残る扱いでええやろ
2023/01/20(金) 18:46:14.01ID:5SB+izXG0
スパイファミリーアニメ最終章そんくらいやろ
2023/01/20(金) 18:46:16.03ID:9pIXDmh00
進撃はオワコンの向こう側って感じやろ
元が強いからオワコン化しても強いけど円盤も単行本売上も全盛期からえぐいくらい落ちたし
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:46:22.91ID:P+EW0GYOa
>>737
豚は対立煽りに自身の存在意義を見出してるのが多い傾向
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:46:36.06ID:42rm3CVoa
>>745
まずぼざろなんてゴミ世間では認識すらされてねえよ
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:46:37.88ID:tYZIJ5MEM
生き残るためにはメディアミックスが重要なんだがチェンソーマンにそれは無理やろ
まだ音楽でいけるぼざろの方が可能性あるわ
一番可能性があるのはSPY×FAMILYやがな
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:46:46.90ID:ujxyUSK6a
わたモテかぐや様チェンソーマン少年のアビスタコピー
なんJ民ってイナゴのことバカにするけどコンテンツ食い尽くしたあとに後ろ足で砂かけるイナゴよな
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:46:50.25ID:OgZASfl50
>>739
新たなミームを産み出さないと既存ファンが楽しんでいても認めない人たちがおるよな
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:46:51.44ID:fnb+TZhAM
>>750
そこで対立煽りするんなら同期でやってたあの花とタイバニじゃねーの
どっちもシュタゲより売れてたけど今でも人気あるのは余裕でシュタゲやし
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:46:57.78ID:sa0bgxLL0
その時その時で消費するスタンスも楽しいやろうからええけどその時その時の作品の数字と自分を同一化するてイナゴ極まり過ぎやろ
お前のアイデンティティ1クール毎に変わっとるんか
2023/01/20(金) 18:46:58.72ID:76w4uhTt0
ぼざろってステマだけのイナゴアニメだろ

糞バカゆとりがおっさんが噛んで味がしなくなって吐き捨てたガムを
みんなが食ってる!うめーうめー!って食べてる

知的障碍者でにわかでイナゴしかできないパクリ糞バカゆとりアニメだよ
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:47:02.64ID:jj6zSDSH0
ドラゴンボールワンピースナルトが強すぎる
特にドラゴンボールとかもう30年以上トップ走り続けてんじゃん
https://i.imgur.com/sJRKNCq.jpg
https://i.imgur.com/SlfRP8P.jpg
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:47:06.62ID:9+Z8sIRa0
スパイは地獄の船編はどうするんや、あそこ虚無すぎるぞ
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:47:35.60ID:BJibaNAEa
豚に関してはアニメオタクというよりVtuber好きな層寄りのウザさがあって製作陣に毎回厳重注意されてるよな

原案「指に注目してってのは爪じゃなく構え方」
声優A「イチャイチャじゃないんだよなあ」
脚本家「百合否定ツイにいいねしたろw」
監督「お揃いのブレスレットは特に意味ない」
声優A「よく分からん…続編ないんじゃない?知らんけど…今だけだから…。今はね、千束と私を重ねてる人多いから…ね!(威圧)こうなってしまっているけど…私は声優Aだからね?みんな。千束を演じたりもするけど……(呆れ)」

https://i.imgur.com/JtsAwPS.jpg
https://i.imgur.com/hdo162u.jpg
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:47:45.06ID:sIaT6DdD0
>>762
タコピーは完結したし別やろ
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:47:56.14ID:Lf0lr0gka
>>762
ほとんど勝手に自滅していった奴やないかい
タコピーくらいやんけ
2023/01/20(金) 18:48:02.69ID:tfbIZmtJM
>>762
まんさんと違って金払いも悪いから最悪の害虫やな
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:48:08.20ID:9+Z8sIRa0
>>763
ここで覇権がどうの言ってる奴らなんて原作もグッズも買わないような本当にイナゴしかいねーよ
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:48:09.52ID:42rm3CVoa
>>761
音楽wwwwwwwwwwwww
音楽ですらもうオワコン化してるゴミだぞぼざろw
けいおん未満のクソ雑魚w
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:48:11.58ID:si/zLzr+H
>>732
鬼滅も進撃もTikTokやTwitterじゃ語られてるしボリューム層の問題じゃね

なんGのボリューム層がZ世代になったら鬼滅進撃の語られてると思うよ
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:48:11.71ID:JVoAPz4Q0
>>760
天下のジャンプでネクスト鬼滅とか仮想敵は呪術でスタートしたアニメが
きらら豚にさえ嬉々として叩かれるようなオチになったのがネットでウケてるだけやろ
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:48:20.80ID:bRjXNGmYa
>>749
鰤信者ってチェンソーマン叩きに限らずワンピ鬼滅呪術叩きも無かった事にしようとしてるよな
逆にここでよく言われてるワンピ信者が鬼滅叩いてた!とかドラゴボ信者がワンピ叩いてた!とか全然やったのにね
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:48:24.18ID:42rm3CVoa
>>766
やw
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:48:32.45ID:AFLXv7Ng0
>>767
ガンダムもそうやが
長ーい事続けるのが大事なんやな
2023/01/20(金) 18:48:39.55ID:VAa0wz86a
5年後もガノタおっさんが反省会で盛り上がってるのは想像しやすい、水星はどうあろうと叩かれてるやろ
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:48:57.41ID:vMxUJWyw0
お前が言うぼざろ信者っておらんやろ
暴れてるのはアニメから入ったニワカか対立煽りやし
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:49:00.13ID:VZizGvVJM
>>768
一般受け狙うなら終盤の大量殺人なかったことにせんとあかんしな
2023/01/20(金) 18:49:05.87ID:76w4uhTt0
>>774
ゆとりは馬鹿で全てにおいてにわかだから

あれが音楽!凄い!こんなかkっこいい音楽初めて聴いた!とか言ってるんだぜw
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:49:06.06ID:RP924Fw9d
>>767
ナルトって何が売れてんの?これ
というか版権バンダイなんや
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:49:06.27ID:+9T8eQIYp
ぼっちはまず確実に無理
チェンソーは二部の出来次第
SPY×FAMILYが一番可能性はある
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:49:11.35ID:Ykixc/vta
>>494
こいつなんG民の大半より筋肉ありそう
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:49:12.84ID:42rm3CVoa
>>776
やっぱぼざろなんて認識すらされてねえゴミやんけ草w
788それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:49:34.22ID:Lf0lr0gka
>>784
ボルトやろ
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:49:47.95ID:L1pWPm6L0
>>781
原作漫画買ってないのバレたしな
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:49:50.25ID:yKX6lNv50
聖地に放送中に行くのが意味わからん
混雑して迷惑かけるのが容易に想像できるのにそれでも行くのはイナゴでしかないやろ
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:50:01.74ID:fmuSL7CLd
>>758
落ちてもなお売上100万部以上やで?
ヒロアカチェンソーの新刊が40万~60万だからようやっとるやろ

これでオワコンはワンピと鬼滅以外の漫画ほとんど死滅するやろ
2023/01/20(金) 18:50:02.39ID:TZmauWRga
そんなことより、ガチ恋粘着獣実写ドラマ化決定やで
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:50:03.01ID:ujxyUSK6a
ムクガイジか分からんけど唐突な鰤叩きで構ってもらえないのはもはや名物やな
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:50:03.72ID:42rm3CVoa
>>783

そしてだんだん大したこと無いのに気づいて黒歴史化するんやろなw
2023/01/20(金) 18:50:06.82ID:6EpeSh6P0
>>780
水星はヲチで評価落として終わるいつもの大河内じゃないの
ヴヴヴとか一生語られることもなくなって銅像の一言になった
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:50:08.68ID:/5/sEfSZM
話題になってるとかなってないとかそいつの見る範囲の問題やんけ
鬼滅消えてる扱いなのに進撃は消えてないって訳わからん
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:50:08.57ID:ln0smr7U0
なんG民ってNARUTOとハンターに狂ってるよな

どっちも今公式は大した動きないのに、今年入ってから何スレ立ったか数え切れん

https://i.imgur.com/X4v8X8H.jpg
https://i.imgur.com/TWXaVcN.jpg
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:50:13.22ID:bRjXNGmYa
>>784
ゲームとアニメ配信じゃね?
海外やとBORUTOも強いし
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:50:29.25ID:42rm3CVoa
>>494
よくあんなかわいい声だせるよな
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:50:44.44ID:s5PZ2ZAZ0
>>767
ドラゴンボールは何で売れてるのか謎すぎるわ
ゲームアニメは結構前やし映画は客入りショボかった
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:50:44.65ID:9+Z8sIRa0
そもそもガンダムってこんな場所に落ちてくるコンテンツじゃないやろ
2023/01/20(金) 18:50:46.41ID:WJfMIpqCM
なんとかちゃんって本人だけでなく親もガイジなん?
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:51:17.67ID:fnb+TZhAM
ガンダムは00とかAGEみたいな虚無アニメでもガンダムの仲間としてカウントされて色々語られるからつええわ
2023/01/20(金) 18:51:20.00ID:Jn0tO1eK0
>>800
ソシャゲ
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:51:44.19ID:Aap9qc+G0
>>797
ナルトはつい最近公式で人気投票してたし、無料公開してたぞ
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:52:00.24ID:JVoAPz4Q0
>>787
そのゴミを棍棒にして叩けるほどに落ちぶれた事前評価は覇権確定やったチェンソーマンがあるから
ネットの玩具になっとるんやろ
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:52:07.56ID:OgZASfl50
>>797
NARUTOは無料公開して後追いでも話に加われるのがでかいわ
2023/01/20(金) 18:52:18.46ID:Hm8OpkA60
>>804
もうソシャゲはピークアウトしてるで
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:52:28.90ID:Z7/tyz3Od
これはチェンソーマンやな
スパイは連載ペース遅すぎるわ
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:52:36.26ID:bRjXNGmYa
>>801
言ってしまえば「少年ジャンプ」みたいなもんやしな
ジャンプの一作品とかと比較するもんでは無いわな
2023/01/20(金) 18:52:51.18ID:SjSaVGsn0
スパイファミリーは劣化ちびまる子みたいな感じでダラダラとやって欲しい
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:52:52.33ID:cneeNvC7d
えっち・ざ・ろっくのびっちちゃんってキャラおるやん
あんなに可愛くて彼氏いないってマジかよ?
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:52:57.59ID:sa0bgxLL0
まあこの衰退の一途辿っとる板基準で盛り上がり知ろうとするのはマジでインターネットおじさんやな
Twitterすらファンが全員おるわけでもないし
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:53:01.36ID:qUB6lluiM
ガンダムはバンダイの売上ではそれこそワンピとかドラゴンボールが相手にならないくら売ってるんじゃなかったか?
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:53:03.58ID:42rm3CVoa
>>806
それを叩けてると勘違いしてる知的障害者がぼっちざろっく信者なんだよ
だから馬鹿にされてんだよおまえらw
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:53:06.45ID:0tTNgXX00
>>784
バンダイが共同で作ってる中華アプリやろ
スラダンも中華アプリのリリースで上位に入ってきた(映画前)
なんかテレ東と版権はややこしいことになってたはず
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:53:25.52ID:gvz3QASe0
>>812
いるぞ
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:53:29.98ID:6vKmKZbR0
サカモトってアニメ化するん?
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:53:30.85ID:JVoAPz4Q0
>>815
叩いてるのは信者だけじゃないと言うとるんやが?
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:53:36.00ID:IF5vhSyDd
>>812
いるだろ
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:53:39.92ID:h8HZMuOM0
SPY×FAMILYは最初の映画はヒットするけどその後急落してオワコン化する妖怪ウォッチコースやな
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:53:40.40ID:ujxyUSK6a
鬼滅進撃は内容濃いから分からんでもないけど
な呪術やチェンソーマンは量産型対魔漫画なのによう流行ったなと思ったわ
青のエクソシストと内容の薄さが大してかわらへんやん
そっくりだわ
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:53:40.81ID:/5/sEfSZM
>>811
その枠に入りたいなら夕方に長期放送しないと無理
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:53:44.60ID:jj6zSDSH0
>>800
ゲームとかグッズがアホみたいに強い
基本的に出せばバカ売れする
あと映画も海外だけで100億超えたり海外市場が強すぎる
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:53:55.20ID:OgZASfl50
>>805
youtubeでも振り返り映像公開されとったな
CMも見かけるし割と公式は動いているように見受けられる
2023/01/20(金) 18:54:13.32ID:HzI/LFQKM
岡本より下の世代の野手がそろそろレギュラーになってほしいわね
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:54:44.11ID:ln0smr7U0
NARUTOスレの推移
5ch全体でNARUTOがちょっと好きすぎる
https://i.imgur.com/T0PEbc0.jpg
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:55:09.07ID:RogofM5Ip
>>814
ワンピースには勝ってるけどドラゴンボールには負けてるね
バンナムは1位ドラゴンボール2位ガンダム3位ワンピース
2023/01/20(金) 18:55:23.87ID:4HYcHb/80
>>732
5chで語られることがステータスって違くない?それだとBLEACHが最高の漫画になる
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:55:33.13ID:B8WF12gb0
10年後も生き残ってるの確定してる水星の魔女
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:55:33.61ID:0BNBGBym0
この3つやとさすがにチェンソーマンやろ
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:55:56.03ID:dLwbhhljM
消えかけてる状態っていうのは東リベ2期みたいなことやぞ
あれに比べたらここに挙がってる漫画アニメはどれも全然生きてるやろ
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:56:02.43ID:AR6grabY0
鬼滅の刃がなんだかんだ残ってると思うで?
4期位まで出来るし映画も控えとるし

台湾有事になったらこんなコーナー始まるんや

炭治郎「大正コソコソ噂話!大阪市中央区○○町○○に住む井上○○さんは徴兵義務を放棄した非国民らしいですよ」

禰豆子「ムームー!」
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:56:14.33ID:9+Z8sIRa0
>>830
流石に違うガンダムになってるやろ
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:56:15.30ID:n2kGN0KF0
ジャンプ作品以外は厳しいだろ
その時点でどれが残ってどれが消えるかは分かる
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:56:20.93ID:gvz3QASe0
>>829
ブリーチは最高の漫画だろ
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:56:35.44ID:JiZoI4LO0
>>827
誰の名前で多く立ってんのか気になる
アスマか卑劣様だろうけど
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:56:38.44ID:0gqK6mt40
>>830
水星じゃなくてガンダムが生きてるだけやろそれは
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:57:09.04ID:n2kGN0KF0
>>830
ちなみに10年前のガンダムってガンダムAGEなんだよな
結局コケるかヒットするかだなコケたらガンダムでも消える
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:57:12.93ID:ImS1/teNd
>>812
あの4人でビッチなんていないやろ
いったい誰のこと言ってるんや?
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:57:14.08ID:B8WF12gb0
>>834
アナザーガンダムでも人気作は長く生き残るから他のアナザーガンダムが来てもずっと生き残るぞ
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:57:21.98ID:ln0smr7U0
水星はズルいわ
ガンダムコンテンツやもん
ガンダムはゲームで大成功してるし、シリーズとしてのファンも多いから絶対に忘れられることはない
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:57:32.79ID:Aap9qc+G0
>>829
まぁネットで話題になるのってネタになる要素が強いのが大事やからな
昔でいうカイジとかジョジョの枠がNARUTOやブリーチになる
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:57:46.55ID:n+akE6KvM
>>4
アホかな
売れまくってるんやが
2023/01/20(金) 18:57:48.45ID:/plW0IIh0
>>584
たまごっち知らん世代ならしゃーないレスやな

会社は社員を守らなあかんねんけど、ネット孔明はその辺わからんよね
2023/01/20(金) 18:58:06.39ID:4HYcHb/80
>>836
大好きな漫画だけどクソでしょ
ファン同士でクソなとこを挙げあって馴れ合いする独特なコミュニティが形成されてるからスレ立ち続けるだけで
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:58:09.27ID:h8HZMuOM0
>>822
青のエクソシストとかマギとかあの辺のしょーもない少年漫画ほんーーーーーまつまらんかったな
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:58:28.51ID:Yr27rcFT0
ヒロアカ以下のチェンソー信者とハンタ信者は恥を知ったほうがええで

鬼滅23巻1億5000万部 巻割り650万部
ワンピース104巻5億部 巻割り480万部
呪術21巻7000万部 巻割り333万部
スパイ 10巻2900万部 巻割り290万部
東リベ 30巻7000万部 巻割り225万部
ハンタ 37巻8400万部 巻割り220万部
ヒロアカ 36巻6500万部 巻割り180万部
チェンソーマン 13巻2300万部 巻割り176万部
ブルーロック 22巻 1700万部 巻割り77万部
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:58:34.32ID:n+akE6KvM
鬼滅消えたとか廃れたとか頭ヤバスギやろ
毒されきってるやん
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:58:41.72ID:0BNBGBym0
>>842
AGEはもはや少数派や
トワイライトアクシズはワイも見てないくらいに空気や
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:58:43.33ID:0+KzMSX6a
BLEACHとかいう勝てる作品がどんどん無くなっていってファンが壊れてしまうコンテンツ
勝てるのってトリコとサム8くらいか?
2023/01/20(金) 18:58:48.44ID:dhuSjxH3M
>>833
鬼滅消えた消えた言ってる奴おるけど無理やな
あいつだけ記録残してるからそれが塗り替えられない限り消えることはないわ
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:59:35.53ID:jGEg9G+sd
>>852
それ残ってるの数字だけやん
数字煽りのガイジまみれやったコンテンツの末路としてはお似合いか
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:59:38.67ID:KW7zd/y10
水星は何年も経てばSEEDや鉄血ほど話題出ないやろ
良くも悪くもそこまでのインパクトは無いわ
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:59:48.83ID:Tt/g6SyLd
ハンターハンター呪術に負けててくさ
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:00:02.74ID:sa0bgxLL0
まあ一時の消費物になりたくないなら既に長く語られとる歴史を持っとるもん追った方がええでマジで
イナゴ的楽しさ求めるんなら最初から冷淡に食い尽くして捨てろや半端やな
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:00:03.16ID:s6iLWzmB0
AGEとか語られないガンダムは一応あるで
水星の後にいろんな作品が変わるがわる方られてたけどみんなAGEでのスレ立ては遠慮してた
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:00:29.30ID:h7r5culga
>>830
この手の対立煽りやシリーズもので名前が挙げられる作品って
芸能界で生き残ってるのはと聞かれて宮迫とか渡部の名前出すようなもんやろ
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:00:34.13ID:gLtcaeXgd
>>851
トリコには連載中に格付けされたぞ
https://i.imgur.com/M7DFTg1.jpg
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:00:49.24ID:Joab8a9b0
なんやぼさろとの勝負が決して悔しくてたまらないチェー牛が5年後生き残ってるかどうかで騒いどるんかw
ぼざろに完敗したアニメが残ってるわけねぇだろw
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:01:10.45ID:gvz3QASe0
>>846
俺の思い出なんだから馬鹿にするんじゃねえZ世代
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:01:28.18ID:BEzSOUkd0
スパイを毎週ちびまる子みたいに放送するって制作会社どんだけいるんだろ
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:01:47.76ID:ln0smr7U0
まぁ結局、ONE PIECE、NARUTO、ドラゴンボールの3強状態が今後何十年もずっと続くんやろね
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:01:52.91ID:9+Z8sIRa0
>>862
どう考えても厳しいわな
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:01:55.39ID:dhuSjxH3M
>>853
完全に数字抜きならもう人によって感じ方が違うで終わるやん
アンチスレしか見てなさそうな奴に言ってもわからんか
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:02:06.69ID:0+KzMSX6a
>>859
二列目で一人だけ前に出ようとしてるキョロ充二軍感に泣ける
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:02:07.52ID:s6iLWzmB0
>>858
それは逆張りだから例えが違くねえ?
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:02:14.10ID:GJ4+kBBzd
>>827
ワンピ進撃鬼滅呪術のやつも見てみたけど鬼滅50万とかイカレてて草

https://i.imgur.com/C0X5vbA.jpg
https://i.imgur.com/NsxdauU.jpg
https://i.imgur.com/oltBcIM.jpg
https://i.imgur.com/AYZ0FIz.jpg
2023/01/20(金) 19:02:42.39ID:76w4uhTt0
ばざろ=何の文化もなくおっさんが吐き捨てた味のしないガムを拾って食うだけのイナゴZ世代
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:03:46.67ID:KW7zd/y10
>>862
長寿アニメはどの作品も
キャラの可愛さがあって強い訳ちゃうしな
871それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:03:59.08ID:Qk8dBgeMa
前期の作品とか爆死した奴らはもう話題から消えてるからね
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:04:01.80ID:5ItQ4QLLM
相場見ればわかるけど総集編映画って人入らんからな
ほんまに鬼滅が消えてるなら10億もいかんぞ
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:04:10.62ID:ln0smr7U0
>>868
22万→4800
たった一年でこれやからやっぱり廃れた感が凄いんやろな
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:04:17.70ID:BEzSOUkd0
>>854
水星って既存のガノタと実際に盛り上げてる層が違うしなんとなく壁ありそう
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:04:29.51ID:WfMHPeuJ0
きららの中じゃ個人的には一番やったなぼざろは
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:04:30.87ID:0+KzMSX6a
>>868
2015年と2018年のワンピは何でなんや
2019は鬼滅あるから分かるけど
877それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:05:08.93ID:sIaT6DdD0
>>873
22年のは現行スレやろ
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:05:35.18ID:FtXUl9/cd
>>868
これ減り方おかしいしなんか検索漏れとかあるやろ
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:06:24.80ID:42rm3CVoa
ほんま負け犬ぼっチー草はえるわ
ぼっちざろっくっだけゴミカス未満やんw
2023/01/20(金) 19:06:45.30ID:deLR6iCq0
チェンソーは中山が定期的に燃料くれるおかげで飽きない

https://i.imgur.com/StWEro7.jpg
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:06:46.10ID:0gqK6mt40
>>876
敗北者流行ったのが2018年ごろだった気がする
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:07:10.31ID:KW7zd/y10
>>874
その瞬間のウケが強くても
時間経てばそのウケ方は無くなるわけやしな
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:07:18.95ID:5e0aLhu1d
>>880
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:07:23.59ID:8wceqcUW0
ビッグタイトルつくって
永遠に続けるってのが古いんだわな
マスコミの売り方や
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:07:48.38ID:AR6grabY0
>>880
これでブロックはオカシイな
壊れちゃったんやろか
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:07:52.29ID:L1pWPm6L0
>>873
鬼滅はアニメ映画の比較対象に絶対使われるから4000程度なわけない
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:07:52.42ID:JO3B8MSw0
>>880
ええ…
888それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:08:05.50ID:n2kGN0KF0
最近弱者男性に話題のぼっちなんとかってアニメは春には完全に忘れられてるな
2023/01/20(金) 19:08:35.96ID:5ItQ4QLLM
>>880
これはええやろ…なんでやドラゴン…
890それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:08:39.82ID:NaBuavWmM
>>878
これ実は53万じゃなくて5.3万なんやで
かころぐβは表示がおかしい
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:08:44.08ID:tYZIJ5MEM
>>880
かわいそう
892それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:09:06.11ID:0gqK6mt40
>>880
これ誤操作とかじゃないなら5万部しか伸びてないって思ってるってことだよな
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:09:31.18ID:Aap9qc+G0
>>881
敗北者てふたばで10年くらい前に流行ったのに今更感あったよな
894それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:09:35.11ID:NaBuavWmM
>>880
まあこれなんG民が見たら皮肉ってわかるけど監督がブロックするのはよくわからんな
ドラゴン監督も5万部しか増えてないのは少ないって思うんやろうか
895それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:09:41.77ID:LJlpFbUe0
チェ信「チェンソーマンから全てを奪ったぼっちと水星が、憎い。」

↑完全にこれだからほんま草生える
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:09:44.38ID:JVoAPz4Q0
>>892
褒め言葉が煽りに変換されるようになったら末期やね
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:09:53.89ID:G0rYSbq60
>>15
いまだにそのへんの青年誌の看板より売れとるぞ
898それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:10:03.58ID:JiZoI4LO0
>>880
まあこんなんここ見てたら煽りにしか見えないだろ
ドラゴンがここ見てるのかもしれない
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:10:05.99ID:8CQtzBGTa
>>880
これ系の晒しよく見るけどブロックされた原因が左のツイートとは限らんよな
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:10:06.01ID:NaBuavWmM
>>896
意外と監督もアフィサイトとか見るんかな
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:10:26.77ID:h8HZMuOM0
>>880
今期アニメよりこのオッサンのほうがよっぽど面白い
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:10:34.59ID:NaBuavWmM
>>899
でもこいつ他のツイートほぼない捨て垢やったで
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:10:36.79ID:TLfBSCfha
>>874
ドラゴンは次回作で覚醒して欲しい
逆にアニメアニメしたオリアニでも作って
2023/01/20(金) 19:10:37.40ID:SYrSO+zga
>>846
勘違いしてるがストーリー以外はファンの中でかなり評価されてるぞ
ネガだけの作品が10年後に大枚はたいてリブートされるわけないやん
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:10:59.26ID:/PjWJ58a0
>>888
冬アニメが始まったら忘れられるって言われてたのに3か月延長されたな
2023/01/20(金) 19:11:21.55ID:5ItQ4QLLM
>>892
前のぼっちアイコンのブロックはまあ納得できるけど今回はさすがに過剰反応やな
5万も本来凄いことやろ
2023/01/20(金) 19:11:46.03ID:iQT1FLS30
どれか一つでも今期だったら話題1位だったのに秋は激戦区過ぎた
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:11:53.06ID:ln0smr7U0
>>897
流石にそれはない
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:12:01.79ID:kmX18uI+d
>>880
これで中山批判するのはおかしいわ

どう見ても皮肉でバカにされてるってわかるやろ

チェンソーマン10巻 30万部
チェンソーマン11巻 32万部(アニメ化)
チェンソーマン12巻 23万部(アニメ放送中)
チェンソーマン13巻 28万部
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:12:02.13ID:mzBsH7qHM
>>880
ミュートにすればいいのに
立場わかってるんかな
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:12:17.78ID:WYUdV2G+d
>>907
チェンソーマンは多分おにまいに勝てんでしょ
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:12:26.08ID:LJlpFbUe0
>>906
社会現象起こすはずだったんやから100万とか伸びてなきゃおかしいとか本気で思ってたんやろな
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:12:40.56ID:8CQtzBGTa
やっぱり燃やす為に用意されたアカウントか
ブロックされたって画像も拾い画やろこれ
https://i.imgur.com/11DETFS.jpg
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:12:45.03ID:0bcpLMR6M
もしかして中山ドラゴンズってツイカスにおもちゃにされてる?
915それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:13:03.74ID:XrAGho6ga
ぼっちには絶対的なハンデがあるからな
原作が虚無という唯一にして最大のデバフが
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:13:09.67ID:TLfBSCfha
>>907
いうてチェンソーのおかげでぼざろの評価が相対的に際立ったとこもある
2023/01/20(金) 19:13:17.43ID:Hm8OpkA60
>>914
Twitterの方がすごいんちゃう?
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:13:28.15ID:kmX18uI+d
>>906
いやどうみても皮肉やろ
前巻より5万伸びてもアニメ化前の11巻以下やし

チェンソーマン10巻 30万部
チェンソーマン11巻 32万部(アニメ化)
チェンソーマン12巻 23万部(アニメ放送中)
チェンソーマン13巻 28万部
2023/01/20(金) 19:13:35.84ID:Lx8fNZN00
原作は2部も未だに信者から根強い人気、アニメはドラゴンの一挙一動で悪い意味で話題に
チェンソーはいろんな意味で継続するやろな

スパイは作者のモチベが持つかどうかやな原作の掲載頻度クッソ悪いし
作者の手元を離れてTVスタッフのオリジナルアニメとしてクレしん枠になる可能性もワンチャンあるが
2023/01/20(金) 19:13:42.61ID:deLR6iCq0
ドラゴンにとってアニメ化する上で原作者の指示に従う事は「忖度」らしい
https://i.imgur.com/HpuF5eW.png
921それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:13:53.02ID:6ROtr9Ol0
チェンソーはBLEACHぼっち水星全員からバカにされてるだろ
〇〇の信者が煽ったとかじゃねえよ
全秋アニメの信者からバカにされてるんだよ
そこんところをまず理解しろ
922それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:14:00.23ID:hZn5owZia
>>909
批判じゃなくて馬鹿にしたいだけにしか見えないけど
923それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:14:04.50ID:LJlpFbUe0
>>916
ぼっち、水星、チェンソーはお互いに引き立てあった感じするよな
どれか一つでも欠けてたらぼっちと水星の躍進はなかった気がする
924それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:14:16.18ID:kmX18uI+d
>>913
性格悪いなこいつ
やっぱ冨樫ファンってチェンソー嫌いなんやな
925それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:14:17.59ID:sIaT6DdD0
>>913
うわぁ...
アンチってマジで酷いな
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:14:34.78ID:tzFv4s4Ya
ぼっちは2期が出るなら3年後くらいに2期が出るとして5年後くらいなら残ってるんやないか
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:14:49.45ID:ln0smr7U0
>>913
うーんこね
928それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:15:05.23ID:XOPqkogI0
>>880
ブロックするとこうやって晒されたりするんやからブロックやなくてミュートして通知切るとかしたらええのに
929それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:15:08.14ID:TLfBSCfha
ぼざろ信者と水星信者はわりかし仲良いというか不干渉やな
というかガノタが大人しいのか?
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:15:13.25ID:hhbxMCubp
っぱヒロアカよ
長期連載ならではの盛り上がりや
ワンピもいつかは再登場ラッシュするんやろか
931それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:15:42.56ID:LJlpFbUe0
>>926
というかもうきらら史に燦然と輝いちゃってるし
ぼざろが消えたらけいおん以外のきららも全部消えるのと同義や
932それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:15:43.43ID:9+Z8sIRa0
>>929
3人くらいがずっと騒いでるだけやで
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:15:58.52ID:WYUdV2G+d
>>930
ごめん、全然盛り上がってないで
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:16:01.97ID:VtH432lAa
>>913
あのさぁ……
935それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:16:04.57ID:sIaT6DdD0
>>928
>>913
これ捨て垢やし拾い画やろ
936それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:16:17.07ID:xsrwVutz0
なんG民が去年叩いたもの
アニメ→スパイファミリー チェンソーマン
映画→ワンピ すずめ スラムダンク
ゲーム→スプラ3 ポケモンSV

スパイファミリー アニメが大ヒットし、アーニャが大人気に
ワンピ 映画が180億越えの大ヒット
すずめ 余裕の100億突破
スラムダンク 軽く50億突破
スプラ3 3週間で500万本の大ヒット
ポケモンSV 3日で400万本の大ヒット
チェンソーマン 10月のWeibo1位


あのさぁ…恥ずかしくないの?😅
937それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:16:27.99ID:yKX6lNv50
捨て垢の犯人コイツだろ確実に >>880
いいねもRTもされてないアカウントなんて検索結果でもまず出てこないから発見しようがない
938それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:16:44.96ID:TLfBSCfha
>>936
ん?
2023/01/20(金) 19:17:01.20ID:m/o85EVb0
>>422
一歩もうあかんな
東リベが終わったから講談社の1億部超え3作目はもう二度と出てこないわ
2023/01/20(金) 19:17:12.75ID:deLR6iCq0
>>937
ワイはこのスレから持ってきたで

【悲報】チェンソーマン監督、原作売上伸びてない煽りが効いた模様
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674140215/
941それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:17:21.34ID:BEzSOUkd0
去年はまあ当たり年で楽しめたから良かったけどな、夏がちょっと弱かったか?くらいで
着せ恋→明日ちゃんみたいな流れまたこないかね
942それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:17:25.28ID:piEavsCDd
>>929
ガノタは内部争いがメインやからな
ゲームやプラモでのガンダム内での扱いのが大事なんや
不人気ならアニメ終わったら空気になるし人気なら延々と商品が出る
943それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:17:55.93ID:sa0bgxLL0
つーか血眼で対立煽っても買い支える奴は黙って買うし去る奴は黙って去るねん今に続く作品も消える作品もあること自体がその証や
それやと都合悪いから煽るんやろうがな
944それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:17:56.90ID:LJlpFbUe0
>>940
なんかあからさますぎて逆にアンチ装った信者くさいな
「見てくださいこんなクソアンチがいるんですよ!アンチって最低でしょ!?」ってやりたいだけやろ
945それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:18:03.81ID:hhbxMCubp
>>933
読み直してこい

>>931
ゆるキャンくらいには続くと思うわ
946それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:18:06.20ID:kmX18uI+d
>>936
おや?
947それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:18:17.03ID:VZizGvVJM
アンチが悪いのはそうやけど中山監督は煽り耐性が無さ過ぎるで
もっとどっしり構えるかTwitter絶ちするかせんとずっとおもちゃにされる
2023/01/20(金) 19:18:37.79ID:76w4uhTt0
>>931

ゆと








文化も



もない

劣等世代
949それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:19:04.54ID:cv6QnuYK0
エッチやね・・・
950それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:19:13.25ID:SKlkV1SZa
>>944
病院行った方がええで
951それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:19:21.05ID:TLfBSCfha
>>943
お前もこんなスレ黙って去ったらええやん
都合悪いんか?と言われちゃうぞ
気持ちは分からんでもないけど
952それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:19:27.81ID:LJlpFbUe0
>>945
ゆるキャンは路線変更してちょい失速してるから
ぼざろは2期以降どういうムーブするかやな
953それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:19:45.76ID:EnOC7OIX0
一般人
SPY×FAMILY→見てる見てるー!アーニャ可愛いよねー❤
チェンソーマン→ジャンプのやつだっけ…?へぇアニメやってるんだ
ぼっち→????なにそれ?
954それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:19:52.87ID:hhbxMCubp
原作売上に関してはチェンソーはアニメで呼び込むはずだった客をもう獲得した後やったんやないか?
漫画はあまりアンテナ貼っとらんけどアニメは見るってやつがとうにチェンソー読んどったし
お前らが評価しすぎたんや
2023/01/20(金) 19:20:28.42ID:6EpeSh6P0
そもそも秋でこんなに大型コンテンツ揃うの珍しくないか?
逆に冬が現状無風っぽいけど
956それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:20:32.81ID:B8WF12gb0
>>929
ガノタは敵はガノタや
957それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:20:38.27ID:K8eYvauJd
スパイ 普通に生き残ってて元気にしてる
チェンソー コアな信者しか追ってない
ぼざろ 誰も覚えてない


こんなとこだろ
958それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:20:43.32ID:gvz3QASe0
流石にドラゴン可哀想になってきたわ
完全に一部からオモチャにされてるやん
まだ若くて人望もあって絵も上手い 子供の成長を見る親みたいにもっと暖かい目で見れないかな
これからの人なんだ、これから反省と修復と努力を積み上げて、アニメに貢献できたらそれでいいだらう
959それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:20:56.23ID:9+Z8sIRa0
>>955
アフィが必死に仰いでるぞ
960それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:21:06.98ID:2d1Vly6/0
TOUGH、バキ道、彼岸島←5年後生き残ってそうな作品
961それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:21:34.18ID:0gqK6mt40
>>955
アンチ乙極上だから
962それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:21:36.85ID:hhbxMCubp
>>929
ガンダムおじさんがきららアニメなんか見るわけないやろ
963それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:21:37.27ID:/PjWJ58a0
>>929
1日中張り付いてる少数のキチガイこん棒にして暴れてるだけでぼざろも水星もチェンソーも言うほど戦ってないやろ
964それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:21:48.18ID:i6JVgY50p
水星の魔女はとりあえずしばらく達成できてなかった良作エンドを迎えるだけでガンダムシリーズでは大成功
それだけで10年生きていける
965それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:22:02.09ID:JiZoI4LO0
>>958
先にチェンソーマンをおもちゃにしたのはドラゴンだからね
966それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:22:20.36ID:DprhpBp/a
>>955
ぼざろは本来大型じゃないはずなんだけどね
いつものきららでしかないし
967それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:22:59.46ID:hhbxMCubp
原作派が存在するきららアニメってなんか珍しい気がするわ
968それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:23:12.96ID:DprhpBp/a
>>962
水星豚なら観てても不思議じゃないと思う
969それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:23:19.91ID:0+KzMSX6a
ここで話題にされてた中でBLEACHだけはほんまに空気やったな
本来なら黒歴史やで
970それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:23:29.22ID:BEzSOUkd0
>>956
言うほど最近はガノタ同士で喧嘩してない気するわ
971それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:23:52.42ID:E/RZLKPod
>>969
世間となんGの空気の違いにビビるよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況