X



【謎】「SPY×FAMILY、チェンソーマン、ぼっちざろっく」←5年後も生き残ってそうな作品

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 16:57:02.59ID:bPyL3pDsr
一つぐらいは生き残ってくれるか?
2023/01/20(金) 17:33:48.13ID:ClksH+xV0
ぼっちはごちうさとかあのへんのポジションに落ち着きそう
コンテンツが落ち着いてもネットミームとして安泰的な
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:33:54.20ID:w1S8o1X1d
世界興収

ワンピ325億(放映中)
ドラゴンボール140億
スラダン85億(放映中 順次海外も公開)


鬼滅の刃500億


これ鬼滅がすごすぎんか?
東映アニメの3強が束になってやっと超えるレベル
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:33:55.34ID:FAxMFXmXM
コンテンツの生き死になんて自分で勝手に決めるもんやろ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:33:58.01ID:zur628vPM
>>218
ゴボおじイライラで草
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:33:58.81ID:w/YAobZda
きらら系は続編アニメ作るの平気で2.3年待たせるからぼっちは生きてそう
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:34:13.86ID:Dg7QDN2y0
>>109
全然廃れてないやろ
鬼滅展いったけど人多くてクソ並んだし
本当に廃れたのは暗殺教室とかだろ
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:34:20.74ID:uUwPonLza
>>217
ここで全く話題ならずに若者にずっと人気の作品なんてゴロゴロあるしな
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:34:22.79ID:I6ZDNhyUa
>>218
改世代ってもうおっさんやで
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:34:36.62ID:gVnHhlBmr
>>218
どこソースやねん
少子化なのにそれはないやろ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:34:45.47ID:Erv/hvyAa
>>216
新刊出ないのに普通に去年のコミックス売上上位にいたからな
マジで消えたとか言ってるの5chだけやで
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:15.05ID:Dh9lbNqpp
ぼざろが可能性高いやろ
けいおんの時みたいに影響受けて楽器始めました層が一定数おるしそいつらがそのまま音楽続ければ記憶に残りやすいからな
他2つはそれ影響で何か始めるとかはならない
おもろかったなーで終わり
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:20.90ID:sVd55d2a0
キメヤバは想像を超えてくれんとあかんねん
視聴率20%はいかんと
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:22.75ID:fnb+TZhAM
ハルヒとかけいおんとか京アニのやつは瞬間最大風速はすごいけど飽きられるのも早すぎる
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:28.33ID:qTonrH0ea
前期のリコリコですら誰も覚えてないし
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:29.79ID:SrIigbdB0
知らんけど鬼滅は消えてないと思うけど
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:31.39ID:tYZIJ5MEM
>>220
自分が気に食わない作品は廃れた扱いしてて草
2023/01/20(金) 17:35:39.08ID:Hm8OpkA60
なんかおっさんほどドラゴンボールがキッズにも受け入れられてる事実を認めたがらないよな
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:42.02ID:ze2Sk6V+d
>>226
残念ながら鬼滅はもう……

https://i.imgur.com/TTpkaIu.jpg
https://i.imgur.com/du3NKn2.jpg
https://i.imgur.com/cb2OWnS.jpg
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:51.47ID:QU0/bfNMM
魔法少女リリカルなのは(46)
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:53.01ID:TEYq2EiP0
>>206
記憶には残ってるけど商業的にはどうなんや
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:58.88ID:iRh/Syema
>>231
そのけいおんって何年続いたんや?
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:59.84ID:y/JJETPt0
原作が続いてるってかなりデカイ要素やと思う
定期的に話題が供給されるって大事
アニメは期間空くからな
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:08.57ID:7MfCyOMVp
>>220
ハンタは冬眠するじゃん
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:08.82ID:183KoLA50
なんG民が生き残って無さそう
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:15.79ID:Dg7QDN2y0
>>231
言うてキャラ薄いから無理やと思うよ
ぼっちちゃん以外わからんわいは
けいおんはわかる
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:18.86ID:AYregBF10
あんだけ擦られた鬼滅の映画の視聴率が12%出した時ジブおじがめっちゃ勝利宣言してて草生えた
2023/01/20(金) 17:36:22.84ID:gtEodbDOa
割とチェンソーマンちゃうの?
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:28.69ID:58umSQ4h0
お前ら5年後も中山ドラゴンの話するだろ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:34.73ID:fnb+TZhAM
>>242
禁書目録
はい論破
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:46.77ID:KEnoJMK8a
>>217
リアルで話題残るのスパイとチェンソーマンだな
ぼざろだけただの一過性のオタクコンテンツ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:47.18ID:SrIigbdB0
東リベは消えてなくない?
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:57.98ID:iRh/Syema
>>237
ヒーローズの謎のキッズ人気
小学生以下のイベントにあんだけ人集まるキッズカードないでほんま
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:36:58.50ID:DHSpedGQp
>>234
あれマジでなんで売れたんかわからん
後半クソつまらんかった
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:02.06ID:qZQ9ukMaa
チェンソーは🐲が🐲してる限り無理やろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:05.25ID:uUwPonLza
>>229
ほらよ
小学生でしかも低学年や

https://anime.eiga.com/news/column/eiga_ranking/107710/

https://i.imgur.com/bF7YNp8.png
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:06.43ID:ln0smr7U0
>>243
冬眠期間中も富樫が下書きの端っこのせるだけで40万いいねを連発やからな
マジで最強のコンテンツやろ
なんG民ですら「もうハンターいいよ」とか言っときながら結局毎週語りまくってゾッコンやったし
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:07.13ID:KNB/G+Vcd
結局自分がその作品興味あるかどうかでは?
2023/01/20(金) 17:37:09.00ID:gtEodbDOa
オタクは飽きやすいとか良く言われるけど、一般層の方が飽きやすさ顕著よな
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:14.34ID:Dg7QDN2y0
>>238
すまんがこれゴボもワンピもされてたで
2023/01/20(金) 17:37:18.34ID:CpTO4grcx
ぼざろは半年後には空気だろ
まだチェンソーマンの監督のが話題に上がりそう
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:39.92ID:C7PEMrPBd
中山ドラゴンとかもすぐ廃れるぞけもフレ騒動の話なんて誰もしてない
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:43.79ID:Ewg8ZGnpp
チェンソーマン、SPY×FAMILYは中国でも大流行だしいけるやろ
ぽっちは中国で話題になっとらん
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:47.96ID:1j+NuR6gd
>>248
中山ドラゴンはアニメ終わっても語られてて草
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:48.18ID:y/JJETPt0
>>249
😕
漫画限定で…
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:52.47ID:FAxMFXmXM
死ぬってことが公式から供給が無くなるって意味ならその3作品は余裕で5年後も生きてるだろうな
そもそもどれもまだ完結してないし
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:53.79ID:I6ZDNhyUa
>>258
そら完結したコンテンツ追い続けるとか頭おかしいもん
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:38:01.31ID:vMxUJWyw0
ヒットしてから何年たっても生き残ってるやつが真の勝者
田原俊彦や郷ひろみやコナンやドラゴンボールみたいに
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:38:01.66ID:Dg7QDN2y0
>>258
あいつら漫画に興味ないからな
人と話すのが好きなだけ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:38:11.45ID:1j+NuR6gd
>>254
その代わりに🐲が語られる
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:38:13.67ID:0BmiMcLQ0
チェンソー作り直せ運動ってまだやってるんか?
もうここまできたら冷めてどうでも良くなるやろ
2023/01/20(金) 17:38:15.52ID:ClksH+xV0
>>258
そもそも昔でいう一般層が今のオタクのメインっぽい気がする
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:38:25.46ID:GrWBDb6G0
チノちゃんスレの初出が2017年らしい
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:38:30.49ID:ln0smr7U0
>>258
逆やろ
一般人ぐらいの飽きるスピードが普通で、固執するオタクが異常者なんや
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:38:41.94ID:AMbfV35dp
ぼっちは中国のSNSで1回しかコスプレ見た事ない
チェンソーマンとアーニャは2億回見たわ
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:38:50.06ID:iRh/Syema
>>264
一時期の人気凄かったハヤテや絶チルも終わり方みんな知らんかったりするんだよなあ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:10.35ID:fnb+TZhAM
>>264
ハヤテのごとく
ネギま
はい論破
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:30.64ID:9rKa33D20
可能性あるのスパファミだけやんけ
それもだいぶ薄いけど
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:31.15ID:n8K4qHbgd
>>273
何が逆なのかわからなくて草
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:32.60ID:58umSQ4h0
>>252
子供心に刺さるものがあるんやろうか
ドラゴボ好きは大抵ヒーローズゴミ認定しとるけど
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:33.03ID:ljNYWrPiM
アイマス
ラブライブ
WUG

↑5年後も生き残ってそうな作品は?
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:36.44ID:1j+NuR6gd
>>261
けもフレは酷かったな
最初から最後までファンも制作もネットに振り回された作品
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:45.76ID:Gj4CS++90
次の世代に出てくる大物が「影響受けました」言うたりパロディぶち込んでくるかで
話は変わるしな
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:46.39ID:3Sxj/irVa
>>270
リプ欄で一般人にめっちゃ叩かれてて外人に「日本人ってこんなに民度低いのか…😨」ってドン引きされてるで
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:59.21ID:vLS/laeDd
>>270
まあ漫画でええわになってそう
まだ2部も続いてる訳やし
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:40:33.60ID:iRh/Syema
>>279
対抗馬の仮面ライダーみたいに代替わりしないのが強みだったりするのかもしれん
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:40:59.62ID:mis2km8id
チェンソーだけは無理やな
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:41:03.91ID:ze2Sk6V+d
一般人「家族や職場で話のタネになるから見よう!最近話題になってるし見よう!仕事で癒やされたいから見よう!」

オタク「この声優がぁ……監督がぁ……作画がぁ……シナリオがぁ……原作がぁ……」

↑この視聴スタイルの違いや
一般人は飽きやすいというよりそもそも別にアニメ単体にハマってない
後でみんなで少し語るぐらいの人間関係の潤滑油としてしか捉えてない
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:41:05.34ID:fnb+TZhAM
スパイファミリーとか妖怪ウォッチ以下やろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:41:11.75ID:VENbX9Aq0
ぼっちざろっく声優、全員消えるwww

みたいなスレッド確実に立ってるやろな
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:41:17.42ID:NtjNYNmDd
死んだと思うのはわたモテかな多分メイン層である5chとTwitterで完全に無風になってる全盛期はトレンド乗ったりしてたけど
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:41:42.48ID:mis2km8id
>>282
影響受けた漫画家1人もおらんワンピースが天下取ってんだからどうでもええわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:42:15.84ID:SrIigbdB0
>>206
むろみさん
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:42:28.89ID:TEYq2EiP0
なんだかんだいってもジャンプブランドは強いよ今のところは
ワンピース終わったら知らんけど
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:42:35.46ID:ln0smr7U0
>>282
じゃあ全漫画家志望が今憧れまくっててパクリ量産しまくってるチェンソーマンは生き残れそうやね
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:42:36.94ID:I6ZDNhyUa
チェンソーは進撃でいうファイナルシーズン辺りが一番盛り上がるから10年後生きてるんやない?
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:42:39.80ID:uUwPonLza
なんGでスレ立てば生き残ってる扱いは草やな
そもそもなんGのスレタイ一覧見てみ?
世間でスレタイみたいな話してる奴なんてマイノリティーやで

それでええんか?ってなるぞ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:42:40.48ID:/mOgPWtba
そういえば名探偵コナンが劇場版になるとすげー人気になるのはなんでなんや?
漫画とかアニメとか未だに追い続けとるやつそうおると思えんのやが
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:42:45.16ID:bsFTcjK60
>>289
もう消えてるんだよなぁ
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:42:48.70ID:mis2km8id
【悲報】チェンソーマンの主人公の声優、ひっそりと消えてしまう
【悲報】チェンソーマンを手掛けた監督「中山ドラゴン」、うっかり業界から居なくなってしまう


ありそう
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:43:00.25ID:fnb+TZhAM
>>289
そう考えるとけいおんはオワコンになってもけいおん声優はあいつとあいつ以外今でも一線級やしすごいわ
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:43:18.71ID:CQXygbWX0
なんだかんだジャンプは強いやろ
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:43:33.52ID:KghREBvn0
んなもん原作がどこまで続くかどうかが全てやろ
原作続く限りどれもある程度は生き残るくらいには売れてる
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:43:34.96ID:TEYq2EiP0
>>288
というか妖怪ウォッチは後期はあれやけど全盛期やばかったからな
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:44:18.84ID:uUwPonLza
>>291
真島
堀越

おるやん
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:44:19.78ID:fy9Mw3x2M
>>291
ヒロアカ作者、ニセコイ作者、王様ランキング作者、ハイキュー作者と色々おるやん
2023/01/20(金) 17:44:36.27ID:nRcWCVY/0
ぼっちざろっくはオタク以外の需要がなぁ
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:44:38.66ID:R9QUPZpv0
スパイチェンソーは残りそう
もう一つはそもそも知らん
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:44:40.13ID:mis2km8id
>>295
10年もやるほど原作ストックねぇだろボケ

チェンソーは1期で大ゴケしてんだからもう一般は誰も見ないで
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:44:48.39ID:OgZASfl50
>>219
今NHKでやっとらん?
ストーリーはワイは2期で見なくなってしまったから分からん
2023/01/20(金) 17:44:57.52ID:sIaT6DdD0
鬼滅の刃←今年で5年目
呪術←4年目
東リベ←3年目
スパイ←2年目
チェンソー1年目
 
全部残ってるやん
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:45:17.44ID:Jh+Nlj22d
今の漫画が、スラダンみたいに20年後突然リメイクしたとして、100億クラスの映画になれますか?て話よ

この基準で言えば鬼滅も呪術もチェンソーもまるで話にならん
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:45:26.17ID:R9QUPZpv0
>>310
東リべ死んでるやん
今アニメやってるけどめちゃくちゃ空気やぞ
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:45:46.66ID:W6NUAFm4d
チェンソーって2期やるんか?配信好調だったって言うけど正直今度は減ると思う
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:46:06.32ID:u2HS6K8ha
ぼっちざろっくのファンがロックに流れてくれたらコロナで大変やったライブハウスにも追い風になるか
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:46:06.28ID:ln0smr7U0
>>310
この中でちゃんと生き残ってる感あるのってスパイだけちゃう
チェンソーは今2部が毎週話題やけど
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:46:13.79ID:6c6BRV+50
スパイ民「アーニャがさァwアーニャがさァwヨルさんエッッッッッッッ!!アーニャがさァw」

ガンダム民「ガンダムがさァwグエルがさァwスレミオがさァw」

ブリーチ民「作画がさァwテンポの良さがさァw信じられん馬鹿どもがさァw」

ぼっち民「ぼっちちゃんの体がさァw変顔がさァw作画がさァw」

チェンソー民「皆楽しそうでいいなぁ!!じゃあ数字バトルしようぜ数字バトル!!俺が勝ったらお前らの好きなアニメチェンソーマン以下なぁ!!??」

G民「浮いてる……す、すげぇ」

チェンソーマン信者はアニメ見てても楽しくなさそうで可哀想
2023/01/20(金) 17:46:18.39ID:sIaT6DdD0
>>304
真島は田中宏やろ
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:46:20.41ID:Rk5hKgtm0
>>5
チェー牛の信仰心は強い
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:46:38.37ID:tYZIJ5MEM
チェンソーは2期あるだろうけどどうなるやろな
このままじゃ終わるな
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:46:43.51ID:TEYq2EiP0
>>311
スラダンは山王戦やし特殊事例やな
そもそもレジェンドやし
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 17:46:46.59ID:WCMqB3mf0
>>174
んな訳ねえだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況