X



【画像】このBTOパソコンを買おうと思うんやが判断してほしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:05:22.76ID:qawa5odkM
これは買いですか


https://i.imgur.com/syXl91c.png
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:05:34.21ID:qawa5odkM
詳しいやつ頼むわ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:05:47.49ID:PNV8F8hK0
買いだね
2023/01/21(土) 02:06:11.22ID:qvHjGDkJ0
売り
2023/01/21(土) 02:06:12.64ID:h5e8VlHC0
買い
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:06:15.63ID:2zD67lNX0
ID変わったけどイッチや
もうまとめ終わったから落としてええで
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:06:37.92ID:K9ZW1Tvla
値段相応や
ワイならこんなん買わん
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:07:11.29ID:qawa5odkM
CPUとグラボ見るとコスパよくないか?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:07:25.04ID:DPp4qiflM
【朗報】rtx4080搭載pcが17万8000円
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674233871/

これ買えばよかったのに
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:07:26.90ID:1mqznNzI0
ワイなら13万でこれより良いの組めるで
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:07:38.46ID:QjhB22q60
まあそんなもんやろなとしか
別に安くは無い
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:07:38.99ID:TIsNahoB0
この前ワイが肩の
https://i.imgur.com/DWYNIA9.jpg
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:07:39.55ID:mRYUp0Vk0
こんなゴミに飛びつく奴おるんやな
聞かなきゃわからんなら買うな定期
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:07:47.31ID:qawa5odkM
3060と3060tiでそもそも迷ってたんや
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:07:58.15ID:HzbdHJ9B0
普通にいいんじゃない?
今日広告で出てきた3060のPC18万とかとんでもないのあったわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:08:13.83ID:B4atcxyZd
(´・ω・`)v
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:08:24.42ID:oYb5SEZM0
時期が悪い
2023/01/21(土) 02:08:26.91ID:eJbfmJ99a
普通やな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:08:39.78ID:BUti8RQW0
おもったより良かった
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:09:06.04ID:KYpE4uVT0
BTOって大体電源が貧弱だよな
2023/01/21(土) 02:09:09.43ID:8BHC84ka0
買いやろこれ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:09:10.63ID:oDZkD6oA0
バリカタってなんや
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:09:16.74ID:pRBYPoAj0
もう3060Tiでこんなもんなのか
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:09:32.25ID:qawa5odkM
>>9
これマジなんか
やってしもた
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:09:58.60ID:qawa5odkM
やっぱ普通にええやんな
買うか
2023/01/21(土) 02:10:13.53ID:deM9gc3EM
今年になってSSDの値段にびっくりしたわ安すぎやろ😭
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:10:26.95ID:ycfTCxaa0
CPUが11世代なのがネックやな
メモリとかは増設したらええけど
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:10:50.67ID:aGdnfi2B0
普通に安くね?
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:11:28.40ID:6bfyYDZ50
末尾Mが買うもんではない
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:12:07.65ID:S+ktq0Z/0
プラス一万でHPのBTOで3060ti12700セールやっとったわ
2023/01/21(土) 02:12:40.96ID:QlDjeKXKM
フロンティアの12700 4070ti 850w買っとけ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:12:59.17ID:1Fu62+Wk0
15万ならゲーミングノートの方が性能が良い
20万以上出すならデスクトップ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:13:07.07ID:NmgaygcT0
こんな安くなったんか
似たようなの2年前に22万位で買ったわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:13:41.40ID:qawa5odkM
>>28
そう思ったんやが...
2023/01/21(土) 02:14:04.73ID:IcEwBHcax
大セール言うとるけど相場やぞ
ドル円見ろもっと下がる
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:14:16.58ID:dsE8WAk20
目的による
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:14:33.11ID:4abW2mCOM
>>32
いやゲーミングノートやと同構成のBTOの7割くらいしか性能出ないって賢G民が言ってたで
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:14:42.00ID:FwL1WD8I0
今のミドルスペックがこんなもんなん?
2023/01/21(土) 02:15:30.43ID:r/M3HpBd0
今は時期が悪い
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:15:49.32ID:/iaDNKIn0
OMEN25LならCPU12世代やぞ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:16:31.36ID:qawa5odkM
>>9
売り切れやんけくそが
2023/01/21(土) 02:16:32.55
CPUが11世代はアカンでしょ
インテルの大外れ世代じゃん
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:16:36.88ID:lCTx+UXxp
PCないなら買ってもええな
2023/01/21(土) 02:16:41.39ID:JNhCnU0e0
無難
2023/01/21(土) 02:16:44.04ID:ZW02qszMM
電源だけは良いの買っとけって言われて???だったけど今ならわかるわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:17:01.41ID:jIJ4VFGv0
Windows 11 Pro
インテル Core i7-12700F プロセッサー (最大 4.90GHz / 12コア・20スレッド / 25MB)
シャドウブラック
2ヒートパイプ 空冷クーラー RGB (サイドフロー)
HyperX 16GB (8GB×2) DDR4-3200MHz Intel XMP対応 RGB (最大128GB)
Western Digital WD_Black 1TB M.2 SSD (PCIe Gen 4×4 NVMe)
NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti
IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6)、 Bluetooth 5.0

これ168000円やったから買ったけど正直差はわからん
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:18:15.78ID:CjQWhlDS0
ええやん
CPU11世代なのがアレやけど
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:18:40.39ID:tOwudYnE0
10700の3060を1年前に20万で買ったわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:19:11.00ID:OQYjRzFKH
どうせ買わないアフィ
2023/01/21(土) 02:19:15.28ID:tMfkPZyf0
電源だけふやしとけ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:19:16.42ID:1L2tpNVMa
>>41
買えると思ってて草
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:19:19.47ID:jHqBk5VY0
プラス1~2万で12世代あるやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:19:28.13ID:qawa5odkM
ちなこっちとも迷った
https://i.imgur.com/upefko5.png
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:19:33.78ID:FxpVbkc60
そいや半導体不足ってどうなったん?
2023/01/21(土) 02:19:57.15ID:8RyW6O53M
>>53
これはやめとけ🥺
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:19:58.57ID:qvxPFrtG0
cpuカス
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:20:02.25ID:6VuxQlQLd
Mac新型出たからもうそれでええわって気持ちになってきた
リムワールドとかやりたいけど諦めた
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:20:05.58ID:+Sv9vHbNa
20万くらいまで出そうや
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:20:14.00ID:/XZWH9CJ0
CPUちょっと気になるけどいいんじゃね
困ったら弄ればええし
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:20:25.37ID:qvxPFrtG0
>>53
こっちはもっとカス
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:20:33.42ID:DBPAGpp90
pcはケチらない方がええで
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:21:52.18ID:YsLNt5AL0
しらねぇBTOショップで買うのこわいわ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:22:03.14ID:qawa5odkM
さすがJ民やな
>>1の買うわサンキュー
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:22:10.85ID:BUti8RQW0
>>53
これはない
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:22:14.00ID:LqrrCJqW0
ツクモ行ったほうがええやろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:22:29.52ID:XLCK3rOH0
オプションで電源だけグレードアップできんのか?無理なら即交換してブロンズメルカリすればええ買い物やとおもうで
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:23:24.11ID:6VuxQlQLd
>>66
マジでそう思う
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:23:26.19ID:qvxPFrtG0
よくみたらメモリ1枚かよ
8ギガ二枚じゃねーのかよ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:23:29.25ID:LwZtBp3r0
4000シリーズ買おうと思って4070tiの価格見てぶっ飛んだんやけど4060tiって待った方がいい性能してそうなん?
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:24:24.21ID:0iCLkzci0
frontierはほんまにケースダサいから心した方がええで
ちょっと後悔しとるわ😰
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:24:36.43ID:qawa5odkM
>>68
それによってなにが変わるんや
一枚はあかんのけ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:25:25.35ID:Mq0Lizc60
stormええらしいがお前ら的にはどうなん?
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:25:35.42ID:qvxPFrtG0
>>71
同じ容量でも16ギガ一枚と8ギガ2枚とでは性能に差が出る 二枚やと同時に読み書きできるからとかなんとか
2023/01/21(土) 02:26:01.54ID:m7IdcI2r0
これCPUアカンやつやろ

今買うなら i5 13500と3060tiは最低限欲しい
2023/01/21(土) 02:26:33.97ID:m7IdcI2r0
>>71
今は1セット2枚が基本や
メモリが二倍早くなる
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:26:57.10ID:9UQb8w5Q0
今ってメモリデュアルチャネル主流じゃないんか?
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:27:15.60ID:r2fTGBDT0
フロンティアのgaシリーズの新ケースなら問題ないやろ?
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:27:41.94ID:qvxPFrtG0
まぁ将来的に32ギガとかにするなら16ギガ一枚のほうがいいけども
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:28:40.42ID:AjTzyvjN0
>>12
だれもレスしないけどこれそこそこ良くね?今も買えんのかな
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:29:41.10ID:qvxPFrtG0
>>12
これは価格破壊やな
自作で組んでもこれ以下は多分無理
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:29:47.55ID:cOCk2k+Kd
結局電源へたってめんどくさいことになるやつやろ
2023/01/21(土) 02:30:52.90ID:AN31oyLu0
99800円ならワンちゃん
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:30:57.51ID:S6CwC7nL0
買い替えたいけど最近のゲームの要求スペック上がりすぎてもうCSでいい気がしてくるレベルやな
ホグワーツとかフォースポークンやばすぎやろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:31:21.21ID:r2fTGBDT0
3060tiはVRAMがうんこじゃん今時8gbなんてmodちょっと入れたら終わりだぞ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:32:37.14ID:S+ktq0Z/0
>>84
ほんなら3060無印のがええんか?
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:32:44.76ID:ebGWgNwMa
>>84
君のPC構成うっぷして?
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:32:51.30ID:MgKgnFXs0
電源とクーラー変えるとしてもコスパええんちゃう
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:34:48.10ID:r2fTGBDT0
>>86 ワイは2080sとかいううんこだが?
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:35:19.92ID:qawa5odkM
メモリは今使ってるパソコンから拝借して増設するわ
規格同じなら大丈夫よな
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:35:26.54ID:AjTzyvjN0
>>12
こういう価格破壊のセールってすぐ無くなるんやな
探してももうないわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:36:15.95ID:iVFx8+PN0
自分でパーツ集めてショップで組んでもらえ
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:36:39.21ID:CjQWhlDS0
>>83
FHD60fpsでいいなら3060でほぼいけるやろ
フォースポークンとかいう最適化不足のゴミは知らん
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:37:47.39ID:S6CwC7nL0
>>90
それ一週間くらいまえやぞ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:38:27.16ID:SX7R8CCw0
ワイのと同じスペックで3万くらい安くなっとる
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:39:02.59ID:AOv0pU1p0
>>12
これめちゃくちゃ良いな
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:39:07.59ID:75bixbaA0
時間あるなら価格で値段調べて安いやつでタケオネかワンズにお願いしろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:39:08.94ID:S+ktq0Z/0
>>90
400台限定みたいなやつやったで
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:39:33.10ID:bPqDKi9k0
>>83
コンソールレベルでいいならPCでも設定落とせばいいやん
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:40:16.40ID:AjTzyvjN0
>>97
これ買えたやつやばすぎやろ…
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:40:23.74ID:qawa5odkM
>>12
これそんなええんか
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:40:31.45ID:AjTzyvjN0
HPなんて完全にノーマークやわ
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:40:53.58ID:+valvgfj0
もしかしてそろそろ"時期が良い"んか?
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:41:06.96ID:S+ktq0Z/0
>>99
いうて結構余ってて余裕で買えたはずや
広告打たずにしれっと売ってたからやろな
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:41:36.39ID:AjTzyvjN0
>>100
ミニタワーっぽいのと3050が弱いけどコスパヤバすぎやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:42:13.39ID:cOCk2k+Kd
設定落とすならそれこそCSでいいよな
PCでやるならそれなりの画質は確保するべき
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:42:47.28ID:0nt30gk60
最近安いPCよう出てくるよな
すでにあるから買わんけど欲しくなるわ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:43:02.70ID:zTNi4iOj0
フロンティアってどうなの?
安かろう悪かろうなんか?
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:43:46.23ID:S+ktq0Z/0
>>106
ここ数ヶ月がコロナ禍ゲーミングバブルと仮想通貨バブルと円安地獄でとんでもねぇ強気価格だったんやろな
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:43:49.87ID:/XZWH9CJ0
正直ゲーム専用でパソコン買うもんではないと思う
実際ゲームしかやってないって人あんまいないと思うけど
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:44:13.63ID:A9UCrBbKd
円高傾向なんだからそろそろ強気価格やめてほしいわ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:45:05.60ID:iVFx8+PN0
>>110
革ジャンに文句言えよ
アスクも大概だけどな
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:46:21.97ID:qIMwRKT10
BTOで安すぎても謎メーカー使ってそうで怖いわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:46:36.31ID:+valvgfj0
ワオもそろそろ買い換えたいから4060が出る頃までに安くなって欲しいわ
今の強気価格はやーやーなの
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:46:39.40ID:P+99iGE9a
deskmeet b660 29000円
i3 12100f 15000円
メモリ crucial 16GB 6000円
SSD Kingston m.2 500GB 5000円
palit rtx3060 43000円
Windows11dsp 11000円

ワイこれで最近組んだけど11万やったわ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:46:53.27ID:zTNi4iOj0
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g114264-Jan3/
これとかどうなん
ゴミパーツ使ってるからやめとけなん?
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:48:00.56ID:L6gDFUqfM
>>77
障害物多めで前も上も窒息ってほどやないけど吸気弱そうやから綺麗な部屋でかつ酷使しないならって感じや
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:48:40.41ID:LiOSfDK60
5年使うならどのくらいのスペックがほしいやろな
3060で足りるんかな?
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:48:57.03ID:HzbdHJ9B0
>>115
ワイのPCやん
フロンティアは普通に良いぞ
めちゃくちゃ静かだし
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:49:05.03ID:cOCk2k+Kd
>>115
持ってないならええんやないか
買い換えなら冒険したくないわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:49:53.02ID:W1lrFlrrd
>>117
今から5年やと4060待った方がええんちゃう
3060やと2年後にはだいぶキツそう
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:50:37.72ID:mnhuMdcn0
今どきはメモリ32GBじゃないの
2023/01/21(土) 02:51:19.05ID:/UuNnlVP0
パーツの詳細が分からないのに買うの怖くねえか?
BTOなら自作したほうがよくね?
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:52:28.96ID:LiOSfDK60
>>120
1060が5年ギリ持った感じやし4060かあ
円高になってたら4060が最強グラボになりそう
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:52:48.82ID:zTNi4iOj0
>>118
持っとるんか!
空冷でも問題ない?
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:53:31.91ID:zTNi4iOj0
>>122
自作できるほど詳しくないんや…
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:54:37.58ID:V6OTl0vD0
>>122
パーツの詳細分からないなら自作の方が難易度高ない?
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:54:39.20ID:LqrrCJqW0
2070sで全く困ってないんやが4000シリーズとかバケモンなんやろな
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:54:52.91ID:LiOSfDK60
あと50xxシリーズがどうなるか気になるわ
一気に変わるらしいやん
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:54:53.02ID:HzbdHJ9B0
>>124
何も問題ないぞ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:55:08.20ID:iVFx8+PN0
>>127
正直言って金の無駄やと思う
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:55:08.62ID:CRWz6rVn0
>>101
OMENをご存知ない?
あれいっときクッソお得やったぞ
12世代が出た直後ぐらい
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:55:37.91ID:iVFx8+PN0
40xxからは中古で買えばええわ
マイニングはくたばったし
2023/01/21(土) 02:55:45.77ID:/UuNnlVP0
>>126
自作でパーツの詳細が分からない事なんて無いだろ…
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:55:56.57ID:CRWz6rVn0
>>120
いうて2060相当のps5であと5年はソフト出るし大丈夫やろ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:56:25.53ID:JJ2GQfWbM
最近BTOがようやりすぎてて自作の良さって箱選べるぐらいになってるよな
おかげで自作しか選択肢ないけど
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:57:23.13ID:swMTUE2G0
>>114
マザボとosはケチる手段あるだろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:57:34.99ID:5sWSSvbk0
PS5持ってるワイがゲーミングPC買うとしたらやっぱり4000シリーズ買ったほうがいい?
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:57:37.77ID:+valvgfj0
4060と4060tiって8Gなんか?12Gならコスパ最強なんやろうが
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:58:15.60ID:zTNi4iOj0
>>129
買って気づいたまずいところってある?
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 02:58:37.05ID:LiOSfDK60
>>132
その分中古価格は上がりそう
2023/01/21(土) 03:00:02.50ID:Gj+9CnCO0
ドスパラのBTOは独自BIOS載せてて面倒らしい
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:00:38.63ID:W1lrFlrrd
BTOは人におすすめしやすいけどワイは絶対に自作派やな
性能に対してケースがデカすぎたり小さすぎたりするから自分で性能と発熱量に見合ったケース選びたい
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:00:48.08ID:qIMwRKT10
一回自作したけど面倒やし次はBTOでええか...ってなる
保証も付けとけば店とバトルせずに済むし楽
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:01:33.75ID:V6OTl0vD0
>>133
いやだからさイッチがBTOについて聞くくらい初心者なんだから自作組めれんやろって意味や
ワイはイッチが初心者前提で書いてるけどそっちは違う観点で書いてるやろ
レスバのつもりないからこれ以上書くのは辞めるけど
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:02:25.84ID:W1lrFlrrd
>>143
自作で一番怖いのCPU取り付ける瞬間だけやからマザボに延長保証(大抵5%)だけ付けとけばええんちゃう
CPUさえ無事にはめたら後は脳みそ動かすことなく完成するし
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:03:29.22ID:nRY1g1Ri0
cpuは12世代1択やわ

コスパ最強
13使ってるやつは見下してるわ
11使ってるやつは鼻で笑ってる
2023/01/21(土) 03:04:00.36ID:m7IdcI2r0
https://kakaku.com/item/K0001455936/

BTOやなくて完全にメーカーPCでコレやで
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:04:56.72ID:ux5dJwIKr
>>146
12は13の踏み台定期
13で完成したんだよ、14と15スルーで16まで使い込める神CPU
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:05:27.01ID:W1lrFlrrd
>>146
言うて12400fが2.5万で13400fが3万やし5000円ケチらんでもええ気がするけどな
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:05:56.47ID:V6OTl0vD0
ホグワーツレガシーやりたくなったから3060にしたのちょっと後悔してるわ
普段3Dゲーやらないからグラボ必要になるとは思ってなかった
動かすだけなら3060で出来るけど折角なら綺麗な画面でやりたかったわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:05:58.26ID:XSkZ1Mft0
ワイi7-12700 RTX3070 RAM32のガレリアやわ
光ってるのかっこよくていまだに起動時テンション上がってる
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:06:37.16ID:eRjaNGmN0
11世代とかゴミやん
2023/01/21(土) 03:06:43.10ID:8BHC84ka0
12世代のCPUが曲がるのって改善されたん?
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:07:28.11ID:W1lrFlrrd
>>153
されてないけど仕様やしちょっと曲がるくらい影響ないから気にすんなってIntelさんが
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:07:40.68ID:zTNi4iOj0
https://i.imgur.com/biWYVFr.png
i7-12700F 3080のPCなんやけど、これとか一個下のにしたほうがええんか?
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:07:42.21ID:m7IdcI2r0
>>150
ネットで騒がれとるが3060でも十分やから自信持っていけ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:08:21.04ID:nRY1g1Ri0
>>149
13はまじもんのゴミ定期
12400fのがapexフォトナでは上のスコア出たらしいよ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:09:27.36ID:ebGWgNwMa
>>88
はぁーやっぱカスだったわ
もうお前死んでええぞ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:09:53.63ID:W1lrFlrrd
>>157
biosの問題やろ
初期BIOSは毎度不安定やから出てすぐに比較してもしゃーない
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:10:09.80ID:LqrrCJqW0
サイコムでこれって普通に安くね?
https://i.imgur.com/afHrusj.jpg
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:11:57.50ID:swMTUE2G0
>>150
普通に動くよforspokenとかも大丈夫
あの動作表って大体適当だから
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:12:46.14ID:V6OTl0vD0
>>156
せやな
サンガツ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:13:14.05ID:9Lz7dJdTa
>>12
こういうのどうやって見つけてくるんや?
ゲーミングPC欲しいんやけど
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:14:29.29ID:V6OTl0vD0
>>161
そうなんか
なら安心したわありがとな
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:14:53.70ID:HNScECQc0
IT速報
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:15:32.92ID:XSkZ1Mft0
>>163
パソコン一般板のゲーミングPC相談雑談スレを見とけば安いPCの情報垂れ込んでくるぞ
ここの板自体がID梨やからゴミみたいなやつもよく湧くけど見極めていけ
2023/01/21(土) 03:16:45.67ID:/UuNnlVP0
>>144
そのレベルでPCを買うこと自体リスクやな
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:18:05.09ID:9Lz7dJdTa
>>166
ええこと聞いたわ助かる
2023/01/21(土) 03:18:11.74ID:G7adwv6Ld
https://i.imgur.com/qeCq2yX.jpg
https://i.imgur.com/ahq557G.jpg
https://i.imgur.com/TcJshhW.jpg
https://i.imgur.com/jLS7VoQ.png
https://i.imgur.com/8U2MYU2.png
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:18:41.25ID:VO/Q2jyx0
まぁ自作は一回経験してええと思うよ
新しいPCなりにする時にパーツ売れるしね
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:19:25.01ID:m7IdcI2r0
Core i5 13400F 3万
B760M 1.8万
DDR5 32GB 1.5万
M.2 SSD 1TB 0.8万
RTX 3060 Ti 6.2万
電源ケース 1.5万
OS 鍵屋 0.1万
トータル 14.9万

どや?
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:21:10.33ID:XSkZ1Mft0
>>168
実際>>12のPCも出始めた頃速攻でスレで話題になってたから、暇な時たまに覗きに来てくれ
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:24:18.65ID:nRY1g1Ri0
自作なんて小学生でもできるだろ

パーツも組み立て方もユーチュブにたくさんあるから指示通りにやれば誰でもできる
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:24:31.59ID:7wE9QxkG0
お得なやつがあってもそれを買える金がない
2023/01/21(土) 03:25:04.25ID:QBtBhen20
長く使うつもりなら11700はきついな
CPU交換のさいにマザボ交換必至だから
12400以上じゃないと

あと40xxのわっぱがいいからなあ
4060あたりのリークが今流れて来てるが
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:26:23.69ID:XSkZ1Mft0
4060と4060tiはがっかりっぽいがどうなんやろな
4070tiは悪く無かったから期待してたんやが
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:26:52.32ID:s/s7ORGTr
13700と4070tiが今後メジャーになるやろ
2023/01/21(土) 03:27:13.71ID:QBtBhen20
>>69
自作板でいろいろ情報が流れてきてるが4060あたりは確定するまでもうちょい時間がかかりそう
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:27:33.82ID:W1lrFlrrd
>>176
4050が省電力かつ小型で3060程度の性能あれば欲しいな
2023/01/21(土) 03:27:49.23ID:QBtBhen20
>>72
中身は良さそうだがケースがなあ
2023/01/21(土) 03:28:34.29ID:QBtBhen20
>>83
最近のアンリアルエンジンやばいからな次世代の本気出してきてる
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:29:42.51ID:VO/Q2jyx0
4000番代はハズレでしょ
4090が1番コスパ良さそうとか終わってる
2023/01/21(土) 03:30:03.57ID:QBtBhen20
>>107
たまに中身解体して紹介してるサイトあるよ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:30:10.45ID:HysNasu2M
パソコンは今が買い時だおじさん「パソコンは今が買い時だ」

ワイ「はぇ~買うか~」


パソコンはまだ買い時ではないおじさん「パソコンはまだ買い時ではない」

ワイ「はぇ~次の買い時まで待つか~」


で3年経って今パソコンない暮らししてるんやがそろそろ買い時来た?
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:31:21.03ID:m7IdcI2r0
>>182
価格改定次第やと思うわ
多分3660tiとか出る気はする
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:32:02.88ID:Gia0Wf3qa
>>184
3年間必要なかったんならもう要らんやろ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:32:10.34ID:jpOyAw1i0
>>184
>>12を逃したらしばらくないぞ
新生活応援セールまで待て
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:32:46.61ID:QBtBhen20
>>114
palitグラボ五月蠅くなかった?
ask税かからない分(とはいってもドスパラ税かかったりすることもあるが)安いから気になるが
最近だと大丈夫って声とやばいって声が半々なんよね
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:33:25.24ID:gnGYKS6V0
特別に教えてやる
これが今ネットで1番お買い得や

https://i.imgur.com/hpFvAgO.jpg
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:33:27.38ID:QBtBhen20
>>117
4060待ちだろうなぁ

なおその頃他のパーツが時期が良いとは限らないのが怖い所だが
戦争疫病円高どうなってることやら
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:34:48.72ID:QBtBhen20
>>101
最近omenの激安セールあったが
同じような個体解体した人の情報とかによるとpcケース小さかったりで拡張性低かったらしいからやっぱ安井には安いなりの理由ありぽい
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:37:27.15ID:ZgW1m4T7d
RTX4080でおすすめある?
機械学習で使いたいんや
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:38:05.15ID:XSkZ1Mft0
>>189
見つけたけどマジで安いんやが、なんやここ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:38:28.61ID:Fh2zAvY7M
>>184
今年で利上げ終わるらしいからあともうちょいや
2023/01/21(土) 03:39:13.02ID:gnGYKS6V0
>>193
ワイも見つけただけで買った事ないから分からん
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:39:16.30ID:QBtBhen20
>>127
ゲームによってはdlss3の影響もあって?
4070tiが3090ti以上の性能でワッパも50%以上良いとか言う
vram考えなければかなりいい数値出してるからなぁ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:39:17.13ID:XSTwolCjp
自作いつかはやってみたいけどなぜかパーツ一つ一つがクソ高く感じるわBTO見てる時はこんなもんかぁって思うのに
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:40:17.21ID:x8/p4EYo0
プログラミングしたいんやけど環境構築はやっぱりMACのんがしやすいかな?
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:41:10.47ID:s/s7ORGTr
>>189
ワイもググったら出てきたけど自作屋かね
マザボh610mだったりで削れるとこ削ってるけど、それにしても破格すぎる
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:41:44.09ID:QBtBhen20
>>138
リークだと今のところ4060tiは8GB 128bit GDDR6で
TDP160Wなのに性能上がってるから3060tiの上位互換て感じ(128bitだが問題ないらしい)

4060が12GB以上ならAI勢に良いんだが、革ジャン最近殿様商気味だからなぁ・・
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:42:08.83ID:/qJ7X5Ov0
コスパ重視なら20%還元時のLenovoしか選択肢ないのに何を悩む必要があるんや
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:44:00.35ID:XSkZ1Mft0
>>195
>>199
12400とか他のモデルに比べて安すぎるからパーツミスって記載してんのかな
PC買ってなかったらポチってみたかったわ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:45:07.98ID:tPYWRFaB0
マウスのPCが故障せず8年稼働してるから買い替え時が来ない
でもフロンティアの12700・4070tiの奴クソ安いから良さそうやからそそられるわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:45:47.88ID:AjTzyvjN0
>>201
Lenovoもいいよな
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:47:25.33ID:QBtBhen20
paypayで5のつく日の20%還元狙いたくなる
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:47:39.73ID:mATHPaOv0
>>20
ドスパラのホームページでは電源は最大消費電力の2倍必要やぞって書いてあるぞ😡😡
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:49:13.55ID:/qJ7X5Ov0
>>205
来月から5の付く日も上限1000Pやぞ😢
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:50:22.96ID:AjTzyvjN0
ゲーミングPCのセールとかまとめてくれてるサイトとかないんかな
毎回買い時逃すわ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:53:02.43ID:AjTzyvjN0
>>191
15Lって書いてるからな
拡張性は低いやろな
2023/01/21(土) 03:54:06.57ID:FrRAMj4e0
omen45Lとかいうコスパ最強ゲーミングPC知らん情弱ワラワラで草
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:54:37.35ID:QARGsYRw0
やっぱSSDって2つつけた方がええんか?
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:55:28.54ID:QBtBhen20
https://i.imgur.com/5Iv0gKc.jpg
これ見るとやっぱ4060tiは安いけど性能抑えめなんだろうなぁ
2023/01/21(土) 03:55:34.42ID:tosRvVVS0
ケースがフルタワーじゃないと後々パーツ後付したくなったときにキツイで
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:57:08.15ID:S6CwC7nL0
>>212
499$(9~10万)これは安いと言ってもええんか・・・
2023/01/21(土) 03:57:10.81ID:FrRAMj4e0
>>211
んなもん用途次第としか言えんわ
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 03:59:17.89ID:JCKs5edM0
こいゆらいつもパソコンとグラボ買ってんな
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:00:54.37ID:QBtBhen20
>>214
今のところそのわりには性能は3070程度しかないからびみょうという"噂"が流れてるから今のところ微妙
実際来てみて円高だったらワッパ良いのもあって買いよりになりそうだけど
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:01:57.86ID:NIInLFpSa
pcもスマホも家電も買いたいって思った時に初めて最新の調べるから毎回性能アップに驚いてるわ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:05:16.34ID:eTXVT+uMd
>>213
フルタワーって高さと奥行50センチ超えの怪物やぞ
一般家庭はミドルタワーでええと思うわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:06:25.77ID:zL+dHtCtM
簡易水冷ってどうなん?
耐用年数短いってきくけど
2023/01/21(土) 04:06:45.90ID:7LQI++rk0
いま2060super使ってるけど最近のグラボでかいし分厚すぎん?
下に支え棒ないと絶対接続部分バカになるやろ
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:07:50.80ID:p9uC6Se+M
マザボとCPU替えるのって難しい?
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:08:46.20ID:eTXVT+uMd
>>222
マザボは電源からフロントパネルコネクタまで全て外すから手間はかかるな
分かってれば難しくはない
2023/01/21(土) 04:09:36.93ID:7LQI++rk0
>>222
マザボを変えるってのは組み直すと同義やで
タイミングいいからそのときにマザボに応じてパーツ変えるのがいい
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:10:09.75ID:x8/p4EYo0
マザボと電源がショートしたPCあるんやけどマザボと電源だけ交換して使えるかな
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:12:18.23ID:hchmgkrp0
値段相応だと思うけどデカくね?
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:12:38.05ID:IC/RppGm0
VRAMってどんな使い方したら必要になる?
4kデュアルディスプレイとか?
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:13:25.65ID:p9uC6Se+M
>>223
電源替えたことあるしいけるかな
>>224
壊れたっぽいからどうせなら箱も替えてみようと色々注文したんやけど冷静にやったことないなって
まあ成せばなるか😇
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:14:00.39ID:Cd3b7zHG0
時期が悪い
GTX970とか1070は4万円くらいやったから
マイニングの影響が完全になくなった5070は4万くらいになるぞ
まだや
我慢や
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:16:12.92ID:QBtBhen20
>>227
ai絵とかがよく言われるけど
ホグワーツみたいに大量ポリゴン使った大量オブジェクトゲーもほしくなる
実際推奨ではVRAM11GB必要~
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:16:26.52ID:yK71L2OJ0
>>225
昔同じことやってワイは使えたで
ただ電源ショートはどこまで影響きとるかわからんし動作確認できないなら動いたらラッキーの博打気分でやる方がええと思う
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:16:50.96ID:JCKs5edM0
4060tiがTDPめっちゃ低くなるって謎情報すき
2023/01/21(土) 04:16:58.55ID:7LQI++rk0
自作PCで使い始めた頃より遅くなったなーって思ったとき、どういうところを確認、点検してる?
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:17:25.22ID:tgzWFpYr0
BTO風のショップブランドなんて言う程ええか?
BTOってサイコムやらテイクワンやらワンズぐらい構成に自由があってガチのBTOやろ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:17:42.70ID:p9uC6Se+M
>>229
マジで安くなってくれんと困る
1070でいつまで戦えばええんや
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:18:26.57ID:hchmgkrp0
自作知識はあっても面倒すぎるから結局BTOにしちゃうんだよな
スペック上げたい時にパーツ変えるだけでいいし
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:18:56.64ID:IC/RppGm0
>>230
4070tiだときついんかな
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:19:35.73ID:nYhdadK5a
>>230
ワイ3060ti震える
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:20:27.41ID:Y1x8eaIR0
久々にエルデンやっとるがやっぱぼちぼちと絶妙に重くなるな
ちな3060ti
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:21:19.69ID:yK71L2OJ0
>>236
なんもなければええけど
いっぺん初期不良引いたときがダルかったわ
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:21:28.60ID:aSC9o3LT0
時間やリスクまで含めたコスパで言えば自作よりBTOのが断然良さそうや
ただパーツ一個一個吟味してポチるのが楽しかった
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:21:32.57ID:LiOSfDK60
>>230
えっぐ
8gbじゃきつい時代が来とるんか
しかも単純に3060程度の性能でもきついんやろ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:22:21.96ID:mEXAlhgYF
ワイコアi7-6700 2060s低みの見物
4060出たら新しいのかうわ
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:23:25.81ID:Y1x8eaIR0
>>241
結局自作はエラーで一日潰してもええと思えるようなタイプじゃなきゃ面倒くさくてな
btoが値段も大差なく楽や
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:24:49.95ID:QBtBhen20
>>242
ps5の時のデモにあったような本気のアンリアルエンジンで開発されてるっぽいからなぁ
まぁ設定落とせばいくらでも動くという
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:25:18.79ID:hchmgkrp0
>>240
BTOの初期不良なんて気にしてたら自作なんてハゲちゃうやろ…
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:26:55.82ID:IAdI6hj/0
さっきのスレにも貼ったけど
初自作PCで勢いで買ったけどほんまにここまで必要やったか迷っとるわ
https://i.imgur.com/CWy4jse.jpg
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:27:38.66ID:Cd3b7zHG0
>>247
もう組んだんか?
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:27:45.32ID:yK71L2OJ0
>>246
(自作は)なんもなければ~のつもりやった
ごめんたしかにワイの文やとそうとしかとれやんな
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:28:09.68ID:Y1x8eaIR0
>>247
ええやん
これで5年粘れるな!
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:28:35.44ID:nYhdadK5a
>>247
40万くらい?
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:29:10.85ID:IAdI6hj/0
>>248
まだコレしか買ってないんや
ちな一週間放置しとる
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:29:48.63ID:IVeqWsHD0
メモリ32gにしとけ推奨設定で最近32g増えてきた
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:30:10.38ID:Gia0Wf3qa
>>247
どうせなら4090にしとこうや🥺
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:30:55.84ID:IAdI6hj/0
>>251
微妙にマザボグラボケチっとるから30万ちょいや
>>250
10年持たせようと思っとる
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:31:08.91ID:TZ51MX3T0
>>12
HPってあんまいいイメージない
2023/01/21(土) 04:31:36.03ID:eldik//b0
新しいPC自作するか迷うわ
ケース自由に出来るくらいしかメリットないんよな
普通に面倒くさいし
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:31:43.30ID:hchmgkrp0
消費電力もあるから一概に高いスペックの買えばええわけじゃないのがええとこよな
2023/01/21(土) 04:31:50.21ID:FrRAMj4e0
>>252
クソアホやんけ、組み立て代行にでも泣きつけに行け
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:31:56.08ID:hchmgkrp0
>>249
ええにゃで
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:32:19.08ID:Cd3b7zHG0
>>252

はよ組めや
初期不良やったらどないするんや
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:33:24.78ID:Xc/rETvm0
>>247
すげえな
うらやましいわ
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:33:37.04ID:IAdI6hj/0
>>254
丁度欲しかったモデルがセールやったんや
パリットやから評判悪いけど
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:33:39.47ID:nYhdadK5a
>>252
例のAAみたいな状況やな
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:34:24.59ID:hchmgkrp0
組み立てしてないのは草
価値の下がる宝石やん
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:34:28.07ID:Y1x8eaIR0
田島元気にしてるかな
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:34:28.94ID:eHvomAyW0
>>12
3050ってどうなん
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:37:03.39ID:IAdI6hj/0
ケースとクーラーは既に決めとる後は電源とモニターや
有名所の1000wのゴールドとFHD280のでええかな
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:37:05.32ID:d6YHNqoda
>>189
これそんなに得なんか?エロゲとモンハンとソシャゲエミュやりたいんやけど
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:38:19.86ID:XpGIJfOZd
電気代上がってんのにこんなバカみたいに電気食うデスクトップよう買うな
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:38:42.24ID:x/ExCVoaa
>>247
初でこんだけってブルジョワやな〜
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:39:22.93ID:tM3vr5N40
ワイ4090民ケースに入らなくて未だ放置😩
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:40:01.68ID:aQ8OkfV7M
1080から買い替えるならどれにするべきや?
ちなモニターはWQHD
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 04:40:24.05ID:QBtBhen20
>>267
omen15L電源500W?で3050とか拡張性低そうだなぁって雰囲気だったけど
実際40XXのワッパの良さと4060tiのTDP的のうわさ的に
ケースに入るなら必要になったらそのまま4060(ti)あたりのシングルファン?に乗り換えられそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況