X



ワイ「部屋借りよう」→不動産屋「礼金、鍵交換代、清掃代、火災保険、ミニミニライフサポート!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 16:45:30.25ID:Y0ncjgVE0
終わりだよこの国
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 16:46:43.31ID:Y0ncjgVE0
部屋を借りることさえ許されないんか?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 16:46:58.62ID:226rUBkZ0
中抜き
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 16:47:05.97ID:hLcx+rDo0
保証会社に払う金が一番ムカつく
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 16:47:13.29ID:Y0ncjgVE0
これに仲介手数料や書類作成費もかかる模様
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 16:48:15.15ID:Y0ncjgVE0
>>4
親が大企業と公務員なのに入らされた
最初2万払わされて年1万 ただのチンピラ集団やのに
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/21(土) 16:49:41.00ID:hLcx+rDo0
>>6
支払い能力ある身からしたら腹立つわ
こんなん大家しか得してないんだから大家が負担しろよな
2023/01/21(土) 16:51:04.52ID:8ZoWS2MJ0
いうて仲介手数料は不動産に限っては上限あるからかなり良心的
なぜ不動産以外に中抜き規制せんのか…
2023/01/21(土) 16:52:08.25ID:jFbZEJjg0
ワイの住んでるアパート管理会社がコロコロ変わってどこに電話すればええかわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況