ちなみに2050年代完成予定なのでできる頃には大半のなんG民は死んでるかジジイになって外出できない
JR東海「静岡よ、南アルプスに線路通させて。山間部だから駅はできないし静岡に特にメリットはないけど国益だから通させて!生活用水が枯れても補償はできないけどとりあえず通させて!よろ!」
→静岡、静岡県民もちろんブチギレ、静岡世論の9割が反対、当然リニア反対派の県知事が当選
図解
https://i.imgur.com/ows9P0C.jpeg
不誠実な答弁
https://i.imgur.com/C6x940H.jpeg
ニチャる社長
https://i.imgur.com/qKwe8ys.jpeg
【緊急】リニア新幹線、ガチで要らない上にJR側がヤバすぎることがバレる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:17:43.59ID:6H7BpsSuM2それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:18:37.17ID:brYTFuMZa 静岡県民は反日
JR様に楯突くな土人ども
JR様に楯突くな土人ども
2023/01/21(土) 21:19:07.29ID:PxNHi4tG0
まず名字が金子って…
4それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:19:24.94ID:6H7BpsSuM 毎年1兆円以上建設費増えていくのほんま草
完成する頃には30兆は余裕で超えるペースや
完成する頃には30兆は余裕で超えるペースや
5それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:20:41.02ID:nIxiy4yG0 神奈川とおらなければいいんじゃね?
6それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:20:43.48ID:kbo+nOvy0 電力問題も安全性もクリアしないままプロジェクト進んどるのほんまやばいし莫大な金がどこに消えとるのかも謎
1兆円ってそう簡単に使い切れるもんやない
日本全国の水道管交換しても4兆しかかからんのやから
1兆円ってそう簡単に使い切れるもんやない
日本全国の水道管交換しても4兆しかかからんのやから
7それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:21:46.97ID:4a8pMoBX0 >>1
死ね
死ね
8それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:21:58.30ID:oFe4YVgrd >>5
それな
それな
9それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:22:07.07ID:r8rz3NCY0 会長もたしかアカン奴やったよな
死んだっけ
死んだっけ
10それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:22:33.12ID:6H7BpsSuM11それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:22:52.82ID:jF+W6eWP0 もうちょい北側通せよ
12それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:23:25.52ID:kbo+nOvy0 リニアの電力消費って意外とやばくて原発たてななんとかならんレベルやからな
13それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:24:34.02ID:Nobx9JILH 飛行機でよくね?
14それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:24:42.42ID:tmNMLnBoM jr東海って発足経緯がまず利権やし
インフラ屋やなくて利権屋や
インフラ屋やなくて利権屋や
16それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:25:34.93ID:+5n4atQVd 東京横断すれば山梨に直通できるだろ
作り直せ
作り直せ
17それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:25:35.27ID:nlTGQTE90 どうにか2030年ぐらい完成にできひんか?
18それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:26:01.29ID:tmNMLnBoM jr東海のプロジェクトとしてリニアはじめたけどその時点で後から国が絡むの目に見えとったよな
批判避けのためにjr東海主体な雰囲気を装った
批判避けのためにjr東海主体な雰囲気を装った
19それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:27:12.13ID:kbo+nOvy0 ほんまどこに金が消えとるんや
20それでも動く名無し
2023/01/21(土) 21:27:59.71ID:TtTToFLH0 30年後のリニアなんか全く必要ねえわな
人口もガンガン減るのに
人口もガンガン減るのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています