X



【悲報】車の維持費が高すぎてカーシェアとかいう謎の制度が流行りだしてしまうwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:37:23.58ID:xoUP+xX0M
例 エクストレイル 本体価格300万

自動車税 年間3万
車検 年間5万(2年で10万)
駐車場 年間24万(月2万)
任意保険年間6万(楽天損保)
ガソリン代年間6万(月5000円)

年間45万もかかる模様
やばすぎやろ
他にもなんかかかりそうやし
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:51:09.57ID:rIGkTGjE0
タクシーもいまGOとかで呼べるしな
まあ田舎やと配車出来んけど…
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:51:10.98ID:RP0czMLY0
今はほんまにサブスク全盛期やな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:51:13.64ID:hHqdG+bI0
>>47
家族いるやつはカーシェアいるわな
dinskとかはいらんが
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:51:32.01ID:Q9/4wewO0
チー牛ワイ「でんちゃ!でんちゃ!」
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:52:00.52ID:hHqdG+bI0
まあ東京のマンションだと戸数にたいして付与率50%で抽選競争だからなあ

3、4万とかすんのに
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:52:03.09ID:Q9/4wewO0
電車は24時間にならんのですかね
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:52:19.69ID:xoUP+xX0M
>>55
治安がね
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:52:49.57ID:FQLZtgM50
駐車場がね
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:52:56.96ID:oHZcug1C0
こんだけ日本が貧乏になると車業界も再編を迫られる上により海外向けに作る事になるからより売れなくなるな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:53:09.62ID:hHqdG+bI0
>>55
保守
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:53:25.07ID:xoUP+xX0M
わいスーパーに買い物するのが唯一の休日の楽しみなんやが
カーシェアでいいか?
原付は乗りたくない
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:53:30.50ID:Q9/4wewO0
ワイも車の方が面倒臭くないと思ってました
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:53:41.32ID:xoUP+xX0M
>>60
カーリース用に車作ればええやん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:53:54.35ID:l8054bKV0
オイル交換が年間2万
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:53:55.56ID:vVr2Z9Ov0
自動車税5万
車検5万
任意保険8万
ガソリン代20万
ワイはこんなところやな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:53:56.18ID:gyk3uw3n0
都内だけどまじでシェアカーとレンタカーで充分
車に金使う価値がない
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:54:03.05ID:sF9AqEt90
サブスクビジネスはメーカー的には大赤字みたいやし利用する側は得やな
サブスクで使ってもらって最終的に購入してもらわないと採算合わない仕組やけど月額の設定が安すぎるわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:54:08.16ID:1ROF1WdX0
車いらんとか言うやつはこどもの送り迎えとか買い物の荷物とかどうしてるんや?
めっちゃ大変やと思うんやけど
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:54:38.58ID:9omrUcuEd
駐車場代高いよね
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:55:02.12ID:xoUP+xX0M
>>70
ファッ!?
なんで赤字なんだよ
ボロ儲けやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:55:04.95ID:lnmbr3inr
>>71
弱者だから子供なんかおらんし買い物も重いものは通販でええし
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:55:13.10ID:oHZcug1C0
>>66
今までは1家庭1台~2台くらいだったのにカーシェアカーリースだとそうもいかないから利益めっちゃ減る
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:55:14.72ID:Q+GadGGWM
>>45
軽自動車もかなり上がったよな
一部を除いてなんだかんだで乗り出し150万~だし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:55:15.10ID:xoUP+xX0M
>>71
カーシェアやろそりゃ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:55:45.08ID:xoUP+xX0M
>>76
そもそも車なんて他の人誰も見てないしな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:55:50.56ID:zYrKPcB80
>>64
都心部に住んで長いけどお買い物は徒歩が1番楽やわ
楽すぎて徒歩35分は近所に感じてまう
ど田舎住んでた頃は数百メートル先のコンビニにも車で行ってたのに
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:56:08.01ID:g8AIZcaXp
カーシェアで車中泊は流石に貧困の極みやと思うわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:56:40.56ID:Q+GadGGWM
>>73
KINTOとか超絶赤字やで
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:56:51.54ID:FQLZtgM50
少子化&都市部への集中で更に加速や!ジジババも乗らんといてって風潮が、出来始めてるしな
六大都市の東京以外のとこって車無しでなんとかなるんか?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:56:54.51ID:WLb1bP7Qd
>>45
既に軽の方がコンパクトカーよりコスパ悪くなってへんか?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:57:06.65ID:W3p8qOlpa
>>76
EVサクラも補助金なしじゃ300万弱だっけ
もう貧乏人には軽すら買えんな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:57:12.79ID:q74ySDBk0
なんやかんや都内でも子供や年寄りおると車あった方が便利やけどな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:57:40.92ID:xoUP+xX0M
>>85
カーシェアでええぞ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:58:14.14ID:zYrKPcB80
>>71
うちの子はまだ保育園行っとらんけど
友達は保育園まで徒歩40秒くらいや
ビルの中の保育園
ワイの近所の保育園も1分かからんな
買い物はウーバーのバッグみたいなん背負ってる
結構入るで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:58:27.24ID:E/LnN9140
地方勤務3年目やけど車の維持費キツすぎで未だに買えへんわ
たまたま職場と駅が自宅から近いからええけどまた転勤で僻地送られたら終わりや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:58:58.75ID:l8054bKV0
アドレス・リード・ディオ・ジョグという4種の神器があるじゃろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:59:03.62ID:GtqjcSEIM
KINTO売上100億で赤字64億ってこれもうボランティアだろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:59:13.41ID:FQLZtgM50
>>85
必須かそうでないかの違いは大きい
みんな金持ってる時代なら前者に流れたのかも知らんけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:59:37.85ID:FmlSS8oy0
>>48
停めてあるタイムズの車のとこまで行って家の前まで持ってきて荷物積んで家族迎えて
出かけて
荷物と家族おろして
タイムズまで返しに行くん?

だるいなぁ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:59:41.15ID:ad6sjG3Kr
タクシーの方が安いわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 06:59:48.00ID:jBfS/EXLM
とりあえず雨だったり休日だったり本当に利用したいときこそカーシェアもレンタカーもタクシーも中々つかまらないとかを解消してほしい
車借りるのに電車のるとかわけわからんことになる
後、子供いる家庭はいるのは当然やろ
あのひろゆきすら、車いらない、車買う奴バカと言い続けてたのが車買うぐらいやし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:01:07.85ID:ZGn11xVx0
>>44
タクシーの最大のメリットは高齢ドライバーが事故加害者にならなくて済むことやけど
でもまあタクシーはタクシーで食料品店で30分買い物、その後衣料品店で30分買い物、食事に寄って1時間して帰宅みたいにこまめに使ったら料金はかかるし運転手に遠慮してしまうのも分からんでもない
「イオンモールまで」で到着したらサヨナラ、帰るときはまたイオンモールでタクシー手配して「自宅まで」で終わるならええんやけどな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:01:16.45ID:jBfS/EXLM
>>81
それって契約者が全然伸びないからやぞ
高すぎる
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:01:47.36ID:u9AhWMT40
車関係の税金マジで考え直せよ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:01:53.85ID:ub8jf/7o0
anycaとかいう自分の車を貸し出すサービスやってる奴凄えと思うわ
レンタカーなんて扱い方雑なんだから俺なら絶対貸し出したくないよ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:01:57.94ID:zYrKPcB80
>>94
子供おってもいらんとこに住めばいらんで
徒歩5分であらゆる事完結させられるとこがええ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:02:03.10ID:Q9/4wewO0
>>95
イオンモールまでの直行バスとかあるよな
土日だけとか
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:02:04.77ID:MNu4U/R50
めちゃくちゃ都心のど真ん中に住んでるから車いらんわ
子供も一人しかおらんから歩きか電車でなんとかなる
逆に車使う方が移動時間長い
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:02:05.56ID:5qQ9qSz20
カーシェアはサブスクみたいな定額かかることはないん?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:02:46.48ID:saGb4QWyM
>>98
自動車のCtoCって大抵揉めるしな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:02:55.35ID:ZGn11xVx0
>>94
独身者同士で話しているところに割って入って
「子供産まれたら車必須!車いらないって言ってる奴は独身なんだろ!」って毎回荒らされるの困るわ
スレタイに「子育て中の人お断り」とでも書いといてくれんやろか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:02:57.53ID:saGb4QWyM
>>102
かかる
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:03:01.77ID:Zjv4oeBg0
>>94
それが嫌なら自分で所有するしかないやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:03:03.40ID:hHqdG+bI0
>>95
タクシーのうんちゃんに聞いたけどよっぽどの田舎じゃなきゃ大丈夫らしいし
ちゃんと運賃に清算されるから気にしないでがんがんつかってほしいっていってたな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:03:06.41ID:tIgfG/eY0
都市部で普段乗らないなら車持つ意味ないな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:03:10.30ID:q74ySDBk0
>>86
介護やと緊急性高い事もあるし借りれないと困るんや
車椅子積めないとアカンし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:04:26.57ID:IEKCythX0
ラパン中古で欲しいのにうさぎ🐇のエンブレム付いてるやつあんま無い
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:04:37.77ID:3PDSajdaa
ガソリン代を維持費に含めるのはおかしくない?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:04:41.20ID:ZpP7SMa30
ミライース買えよ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:04:42.72ID:iYSop2vR0
>>102
月880円やけどその分利用できるから月イチで乗れば実質タダや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:04:45.08ID:jBfS/EXLM
>>104
いうて>>99みたいに子供有でも車いらないって主張する人も毎回湧くから荒れるんじゃないかな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:04:49.23ID:ZGn11xVx0
>>100
アウトレットとかもやってて土曜日やったけど多くの人が利用しとったわ
ただ高齢者になるとそういった全部一ヵ所にドーンな施設って足腰弱ってて使いづらいんやろな
施設内でシニア用カートをレンタルできるならええんやけど
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:04:58.46ID:ZpP7SMa30
ピクシスエポック買えよ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:05:03.53ID:xoUP+xX0M
>>114
安いよな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:05:10.78ID:xoUP+xX0M
>>118
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:05:16.35ID:jJbM6J8F0
中古車買いたいんやけどたまに使いたいくらいであんまり乗らんのよな
カーシェアのがええんやろか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:05:30.33ID:zRW601oMM
トリシティに屋根ついてれば最強じゃないか?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:05:44.90ID:sX+WKNYJd
>>98
知人が貸したら車内でセックスされて体液と匂い取れへんって泣いててアホやなあって思った
他にも普通に事故ったり、最悪乗り逃げされたりと無法地帯過ぎるわアレ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:05:51.22ID:xoUP+xX0M
すまん軽自動車ってどれぐらいの価格までなら安心なんや
60万で買ったモコは5年なんともない
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:05:55.50ID:hHqdG+bI0
いやさすがにガキおったら車あったほうがええけどな
うるさいし
電車のりまわすのは危険っておもったけど
車取り残しもあるし

まあべつにさわいでてもええけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:06:13.45ID:rERKHaXp0
どのくらい頻度でカーシェア使ってるん?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:06:22.07ID:ZpP7SMa30
ミライースかピクシスエポック買えよ
新車で86万円
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:06:48.24ID:TSmpAl3T0
>>123
オプションであるけどクソだせえわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:06:48.64ID:ZpP7SMa30
都会なら車いらないやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:06:55.47ID:ZGn11xVx0
>>107
利用する高齢者目線でそれが伝わればええのにな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:07:08.97ID:0UQ0OgYt0
>>101
都心ど真ん中住みのほうが道路が充実してるんでフルに車を活用できるんだけどね
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:07:09.31ID:RrkbdtCP0
アパート住みやがワイの駐車場にカーシェアで借りた車勝手に停めとるやつおるわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:07:20.57ID:+wPf5fvw0
>>122
各種税金に保険になんだかんだで駐車場抜きでも月換算2万弱はかかるからな
週末しか乗らない予約が取りやすい地域に住んどるならカーシェアのがええね
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:07:26.55ID:ZpP7SMa30
田舎は1人1台必須よな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:07:32.86ID:VU7BfquZ0
ワイの両親が免許持ってなくて5人家族やったが都心?だからか言うほど不便に感じなかったから必須とも思わんな
自転車とタクシーと電車でどうとでもなっとったわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:07:39.96ID:zYrKPcB80
>>126
ぶっちゃけ日本車なら数万で売られてるとか言うレベルじゃなければ安心してええやろ
60万なら問題ないべ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:08:12.73ID:EjTeNkwOd
あったら便利枠になってきてる気はする
贅沢や
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:08:17.62ID:FS0wCfdh0
にっこりレンタカーってところがイチオシや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:08:17.79ID:ZpP7SMa30
わいは北関東でアクア乗りや
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:08:20.60ID:24AHh569p
そら独身と既婚で話変わってくるに決まっとるわ
車持つ持たない論ってこの世で最も独身既婚の意見が違う事象の一つと言っても過言じゃない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:08:35.04ID:FYosBS/Gd
車なんて記念日にしか使わないし
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:08:58.32ID:LjcKokbV0
趣味に出来た時代が羨ましいわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:09:00.89ID:ZpP7SMa30
都会独身なら要らないやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:09:02.95ID:FS0wCfdh0
>>143
かけてない定期
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:09:05.30ID:esoJWD9bM
>>112
3年前廃車にしちゃった🤯
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:09:44.34ID:oHZcug1C0
子供乗せるなら安全性あったほうが良いし軽自動車は嫌やな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:09:47.55ID:ZpP7SMa30
新車でミライースかピクシスエポック買えよ
86万円だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況