X



【謎】昔の深夜アニメが面白くて今のアニメがつまらない理由が判明する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:27:54.46ID:Kkrvqinid
予想を裏切る展開がないから
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:36:23.80ID:RrkbdtCP0
>>178
最近やとサイパンは面白かったな
でも2018年ごろから面白いと思える作品めっきり減ってきたよ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:36:54.44ID:vC9737c2a
面白いオリジナルアニメはマジで減ったね
ガンダムとか有力IPは流石にまだ強いけど
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:37:00.87ID:rtJlHmBQ0
>>182
当時は期待があったのかガバガバストーリーに意味深さを汲み取ってたよな
灰羽も意味無し内省だし
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:37:14.96ID:Kkrvqinid
>>174
踊る大捜査線の頃はパヤオが鈴木に踊るみたいなアニメ作ろうって言われてた事実
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:37:35.95ID:T22R5LOj0
>>188
それはしゃーない。ハリウッド映画も90年代で全て出尽くしちゃったし
音楽なんて19世紀には出尽くしたと言われとる
もう新しいものなんてないねん。過去のものをアレンジしてるだけや。新しく感じるのは単にそいつ自身が無知なだけで過去に同じアイディアが使われてたのを知らないだけやから
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:37:49.14ID:brpYneECp
ワイは月額制という時点で社会人がメイン層になると思うんやがな
Z世代はアニメを見ないとする根拠としては弱いと思うで
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:37:59.91ID:aAGabJwRp
加齢による感性の劣化やろ
って思ってたけどわいが昔のアニメ見てもクソつまらんかったし時代の変化やな
自分が時代に適応してないという意味では劣化かもしれんが
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:38:10.51ID:YcZp5TCUa
なんだかんだ今も昔も楽しんで見てるけどな、明らかに見る本数は減ったけど
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:38:20.09ID:b7rmmsb3d
>>188
このスレのやつらが好きそうなアニメとか全部デビルマンのパクリらしいしな

デビルマンみたら他はもう見ないでええわ

https://i.imgur.com/TrMU4o6.jpg
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:38:25.83ID:Kkrvqinid
>>190
放送前から注目を浴びるオリジナルってのがほとんど無くなった
久々にあったリコリスリコイルは話が酷かったけど
酷いよねって語り合える分昔みたいな気分だったわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:38:35.96ID:D9B/WhEO0
言うて10代向けにつくられてるのを30代40代が見て面白いと思うのか・・・???

”昔”って言ってる時点でおっさんバレてんで
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:38:38.18ID:32Zd04sxa
美少女アニメは癒しなんよ
現実の見たくもない薄汚い人間関係を浄化するためにみとるんよ

子供と嫁をもつと美少女アニメのその感覚に似てるよ!しかも美少女アニメよりいい

5chでこう返されて泣いたワイ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:38:45.42ID:rtJlHmBQ0
>>177
あれって結局どういう世界なの?
自殺した奴が羽付で生まれ変わって自己解決したら成仏してるだけ?
眠かったから細かいこと覚えてないわ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:39:02.39ID:6QAhleX9p
>>188
マンネリした時って大体どこか別の業界(舞台とか)から着想を持ってきて新しい路線ですよーって提示するんやけど
業界人がアニメ見てアニメ作ってるうちは無理やろな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:39:10.24ID:JOleASsxa
>>198
AngelBeatsみたいやったな
売れてはいるけど内容の話になるとボロカスだったり
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:39:16.58ID:Kkrvqinid
>>200
深夜アニメは昔からおっさんおばさん向けやぞ
だって円盤で回収してたんやから
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:39:52.58ID:JOleASsxa
>>203
富野じゃないけど専門学校で人材育ってるウチは無理やろなぁ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:40:02.04ID:OXpV1OJo0
>>188
ぶっちゃけパクリだろうが面白ければええで
任侠モノパクったメイド戦争はまあまあ楽しめたし
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:40:02.61ID:e/uPXfQt0
>>198
結局リコリコみたいなのが好きな萌え豚かよ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:40:13.42ID:RrkbdtCP0
>>183
灰羽連盟
ソルティレイ
ROD
電脳コイル
エルフェンリート
AIR
うたわれるもの
.hack//sign
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:40:16.03ID:rtJlHmBQ0
>>199
サンライズ、富野ファンってところか
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:40:16.49ID:Ka9KGgcv0
ファンタジックチルドレンみたいなアニメはもう作れんだろうな
00年代前半のアニメは独特な雰囲気があるわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:40:19.54ID:jdRAGIle0
>>3
ラスト4話で闇のホモに襲われるシスタープリンセスやな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:40:23.64ID:6seWDCY5K
>>177
村上春樹の世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドが元ネタ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:40:37.26ID:If+F8cGz0
昔のアニメ
ゴミアニメは記憶から消去されるので名作だけ記憶に残る
今のアニメ
ゴミアニメもまだ全部記憶に残ってるからゴミアニメだらけに見える
これだけの話やで
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:40:58.54ID:rtJlHmBQ0
>>211
判子絵のヒロインが可愛いから見る作品だよね
性欲に駆られてそう
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:41:04.34ID:D9B/WhEO0
>>214
あ、こういうのもうつくっちゃだめなんだ……って自覚するぐらい前の作品は独特やな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:41:32.72ID:b7rmmsb3d
>>211
エルフェンリートがオリジナル?
AIRがオリジナル?
うたわれがオリジナル?
.hackがオリジナル?


にわかかよ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:41:42.43ID:e/uPXfQt0
>>217
コレだよね
何でこんな簡単なこともわかんないんだろう
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:41:50.15ID:N6yS6IX+a
>>216
まじ?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:41:58.82ID:O6cZtBQg0
>>214
わかる
なんか作り手の主張がすごいやつな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:42:16.74ID:rtJlHmBQ0
>>216
じゃあ逆にジェイズバーで25メートルプール一杯分のビールを飲んでる元ネタをアニメ化した作品は無いの?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:42:17.83ID:RrkbdtCP0
>>218
まんさんなんやが…
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:42:21.00ID:e/uPXfQt0
>>211
灰羽連盟もオリジナルじゃない
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:42:27.24ID:BN/r6fxRa
マクロスFってヒロイン論争と楽曲ばっかでストーリーはそんなにって言われてたけど今見るとシナリオ構成がめっちゃ上手かったな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:42:28.13ID:7/4D+h7Md
去年の時光代理人は面白かった
早く2期みたい
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:42:30.82ID:6seWDCY5K
>>3
くまみこ最終回
スクールランブル後編
りゅうおうのおしごと終盤
うちのメイドがウザすぎる終盤
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:42:39.06ID:ejITWZhE0
>>3
無限に思いつくわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:42:51.20ID:RrkbdtCP0
>>220
オリジナルアニメだけって意識なかったわすまん
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:42:59.29ID:Kkrvqinid
>>210
ディズニーアニメが好きやからな
綺麗な女性が出てくるのは必然やろ
だからリコリスのモブスには切れたわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:43:09.57ID:OXpV1OJo0
サニーボーイとかワンエグみたいな極一部にブッ刺さるアニメも作られてはいるで
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:43:14.18ID:V3vGbvf20
前半コメディ後半シリアスってほんま嫌いやった
大半が前半の雰囲気ぶち壊してるだけでおもんなかったからな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:43:23.21ID:N6yS6IX+a
>>181
異世界ばっかやし面白くなるわけがないな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:43:38.65ID:UvEtOxnFr
リコリコもまぁストーリーは酷かったな
実質ホモアニメやったし
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:43:52.34ID:b7rmmsb3d
>>217
あとはガキの頃に見たアニメって大体新鮮だから過大評価になりがちよな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:44:21.28ID:N6yS6IX+a
>>198
SHIROBAKOとか懐かしいわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:44:22.30ID:8Pnn/Pti0
>>199
ヴァラノワールなんて史上最悪級のクソ作画アニメ取り上げてるの何の雑誌やこれ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:44:27.27ID:Kkrvqinid
>>217
今の名作アニメって作画と演出でゴリ押してるだけ
面白いつまらないよりも「話題になる」ことが売れる条件や
売れる作品の傾向が変わったんやが?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:44:41.67ID:aAGabJwRp
>>238
ガキの頃に昔のアニメ見たけどつまらんかったから大して関係ないわ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:44:47.38ID:O6cZtBQg0
今期アニメニコニコの配信一覧見てても異世界なろうばっかで草生える
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:44:47.57ID:32Zd04sxa
新世界よりとかfate/zeroとかオドロオドロした作品が若い頃は大好きだったけど、もう今は見るの疲れちゃうから休みの日しかそういう系見れないわ
アニメより現実のがきっついからなぁ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:44:48.89ID:rtJlHmBQ0
>>219
昔の深夜アニメって深夜だし~で作り粗いよな
真下とか金なくても無理矢理回す技術だけある人やん
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:44:49.87ID:D9B/WhEO0
>>181
ラノベアニメってとらドラとかリゼロで完成されてるしな
ほかはもう皆いらんわ
次点で冴えカノまで入れてもいい
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:44:55.73ID:N6yS6IX+a
>>217
言うほど昔のアニメって異世界チート祭りやったか?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:45:11.38ID:OXpV1OJo0
途中でシリアスぶっこむって邦ドラの影響じゃないの?
昔は邦ドラがまだ元気だったからパクった
今は酷い有様だから独自の進化したってかんじじゃね
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:45:42.39ID:D9B/WhEO0
>>243
キッッッッッッッッッッッッッッッ

なおリゼロはニコニコ一挙で見た模様
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:45:59.93ID:ejITWZhE0
でもたしかに最近今季終わっても語られ続けるやろな…ってアニメないよな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:46:11.95ID:rtJlHmBQ0
>>226
こん!
灰羽の謎世界の説明頼むわ
長年の謎やねん
だからって探してもう一度見ようと思えるほど好きでもないねん、ダウナーやし
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:46:16.74ID:Kkrvqinid
>>246
冴えカノとかいうキャラのエロで売ったアニメ入れるのか
テンプレになったISのが分かるんやけど
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:46:50.41ID:VlNizcuSa
現実がキツいからアニメぐらい緩いのが見たいって発想がワイにはよう分からんわ

そんな毎日責任ある立場で頭使いながらエネルギッシュに生きてるならともかくどうせ大半が社畜やろ?
使われてるだけの分際で何を言うてんねん感が凄い
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:47:05.76ID:7yBC0V/U0
ネトフリにギアスあったから久しぶりに見たら面白すぎて二日で見たわ
昨今にあるかギアスレベルのアニメ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:47:08.97ID:N6yS6IX+a
>>250
リコリコも秒でブーム終わったしな
予想通りやけど早すぎや
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:47:11.15ID:Kkrvqinid
>>248
多分そうやろな
90年代のドラマって唐突に人が死ぬし
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:47:32.08ID:6seWDCY5K
天使のしっぽという虐殺したペットたちが女の子になってやってきて主人公をひたすら責めるアニメ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:47:46.26ID:ejITWZhE0
>>255
名前聞くだけまだマシな部類という事実
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:47:47.66ID:D9B/WhEO0
>>252
ISは見てないからわからんわ
もう全然続編も期待されてないし望まれない作品やろ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:47:51.73ID:naD7Pr/j0
なろうアニメってなんであんなにやるくらい金になるんやろ
視聴者も小説をなろうで済ませるくらい金無いわけではないんか
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:48:31.73ID:jdRAGIle0
まあでも物語を締めくくるのにシリアスに燃える展開なり感動なりした方が盛り上げられるやろ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:48:31.78ID:N6yS6IX+a
>>252
ISってロボット学園ハーレムの祖やと思うけどあんまその側面で語られんよな
ロボット学園ハーレム詳しくないからあんま典型的なフォロワー作品も知らんわ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:48:35.87ID:aAGabJwRp
>>254
ギアスってガバガバ過ぎるしキャラクターの魅力もないしロボットはランスロット以外クソダサいし面白い要素ないやん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:48:39.71ID:e/uPXfQt0
>>233
唐突にディズニーアニメ好きアピwww
リコリコ何て1話見た時点でガバガバ全開の可愛さだけで押します感出てたろ見る目無さすぎ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:49:08.56ID:kfOaBxgU0
>>189
どの時期でも面白いのはある
ただ、原作が枯渇して
糞原作アニメ化するから
比率が落ちてるだけ
それでも、製作側が優秀なら
うまく料理してくれるけどね
製作陣も不足してるから
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:49:13.18ID:rtJlHmBQ0
>>258
ずっと擦られてる鉄血ってやっぱ傑作の名作なんだなって
おしん超えたわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:49:25.84ID:D9B/WhEO0
>>253
ワイは思春期に殺し屋1と無限の住人ベビーローテしてたわ漫画やけど
ああいうの読むだけで強くなった気がして気持ちよかったんだよなぁ!
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:49:30.73ID:iVgF6VQvM
>>260
コスパええんやろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:49:53.91ID:T22R5LOj0
>>217
たしかに10年後くらいに「2022年は名作ばっかだったな~リコリコやぼっちや平家物語やサマータイムレンダ…サイパンにエクハに明日ちゃん…それに比べて今はなろうばっかり…」とか言ってそうよな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:50:04.77ID:jdRAGIle0
>>266
ほーい(ガンダムの名を取り上げる)
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:50:12.41ID:7yBC0V/U0
>>263
お前のオススメのアニメ教えてくれや
今日はそれ一気見するわ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:50:12.75ID:OxhTtCl7r
百合とケモナーと男の娘は何故かツイッターでバズるよな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:50:15.97ID:2b2g7CMva
ロボット要素はあんま引き継がれなかったけど
一時期絶対のぞき→決闘の流れになる学園もの量産されてたやな
もうラノベはあの時期には終わってた
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:50:38.59ID:D9B/WhEO0
>>260
そりゃ海外で無駄にウケてるのがでかいやろ
コミカライズもしやすいし
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:50:43.90ID:Kkrvqinid
>>264
せやから叩きがいのあるオリジナルアニメやなって思って注目したんや
冒頭の時点でこれは…って思ったし
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:50:56.12ID:N6yS6IX+a
>>269
実際2022は豊作やったわ
良すぎるくらい豊作やった
着せ恋も2022やろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:51:25.63ID:aAGabJwRp
>>271
2022は明日ちゃんのセーラー服が1番やな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:51:41.34ID:N6yS6IX+a
>>271
ピングドラム見返したけどよかったわ
フリップフラッパーズはどうや
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:51:46.95ID:dLrZdgR20
プラテネスは予想を裏切られたわ
主人公が周囲から馬鹿にされるゴミ拾いを通して温かい人間ドラマが繰り広げられるのかと思いきや主人公はサラブレッドで有能宇宙飛行士になってテロに巻き込まれたわ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:51:49.45ID:32Zd04sxa
>>253
現実がうまくいってない冴えない独身の社畜だから心身を虐められて辛いんだよ!
疲れきった心身で見るリコリコとか防振りとか転生王女とかの綺麗な百合を見るのは疲れが洗い流される
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:51:51.00ID:y8EnfxPM0
>>217
これ
しかも感性も変わっとるから今見るとなんかつまんねぇなってなるのも追加で
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:51:55.63ID:T22R5LOj0
>>277
水星は2022と2023どっちのアニメ認定されるやろな
2期のほうが人気あったら2023アニメ扱いされるかもしれん
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:52:03.74ID:s4G1nJMw0
舞台はだいたい中世ヨーロッパ
同じような展開
個性のない量産型キャラ

異世界なろうアニメって作る方も見る方もよく飽きないな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:52:06.00ID:iVgF6VQvM
>>273
ロボアニメ要素とか面倒くさい割に求められてないから捨てられるんよな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:52:28.21ID:2b2g7CMva
売りスレ民的にはリコリコを名作として崇めないといけないの可哀想やったな
全員「なんでこんなものを…」って半ギレなのが伝わってきてて面白かった
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:52:28.42ID:rtJlHmBQ0
>>267
万次さん毎回切り刻まれてませんかね
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 08:52:57.18ID:dLrZdgR20
話題になるラノベアニメが無くなったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況