X



【謎】昔の深夜アニメが面白くて今のアニメがつまらない理由が判明する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:27:54.46ID:Kkrvqinid
予想を裏切る展開がないから
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:24:40.02ID:gfNQ8Mnpa
原作の市場に対してアニメ化の枠が多すぎる
つーかオリジナルでもっとやれや
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:24:46.88ID:fvC+7VCL0
>>517
アニメに限った話やなくて現代社会の特徴や
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:24:50.85ID:kIanVlC1p
>>506
お前steamスレにもいたネタバレする奴やろ草
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:24:52.67ID:WE9OfL8s0
>>520
その豚にも戦車に興味持たせるようにしたのに意味あったやろ
後は大洗の町興しとか
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:24:56.69ID:zDkVYlWF0
>>6
たれw
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:25:18.83ID:0pyW3LHn0
>>526
そもそも原作ありの作品の発言じゃなくね?それ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:25:22.92ID:IB4b0+R/0
>>530
それ言うほど今か?
実況なんて深夜アニメ黎明期からやってたろ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:25:23.59ID:Zwvl+YPV0
>>525
ちなみに褐色ヒロインは負けヒロインだから
あんまり好きにならん方がええ

多分幼なじみの友達に寝盗られるし
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:25:26.55ID:kPcxrfAp0
>>531
ワイはどうせ見ないからいいけど彼が不憫すぎる
人としての心を持ってないのかお前は
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:25:40.03ID:WE9OfL8s0
>>517
切るなら勝手に切ったらええ
わざわざそれを聞いてもいないのにアピールするのがうざいだけやね
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:25:41.94ID:5nGOm2DL0
サマレンは昔の古き良き感と
昨今の映像技術が融合してて良かったな
2クール連続できっちりまとめて
終わった部分も名作度高い
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:25:52.67ID:TG5qpp1rp
>>524
上澄みはな
チェンソーマンのジャンプとかマジで最後の弾使い切ったから
元から売れてる作品も無ければアニメ化で化けそうなのも無い
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:25:54.40ID:UsWeHURC0
歳をとったからや
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:25:57.16ID:iVgF6VQvM
オリジナルもっと作りたいだろうけど企画が通らないやろな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:26:22.85ID:dLrZdgR20
美男美女の恋愛を見せろよ!!
自分には絶対無理な世界やから見たいねん!!
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:26:32.04ID:ejITWZhE0
>>539
草生える
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:26:44.54ID:rtJlHmBQ0
>>522
美少女に一方的に誘われなきゃ、温泉に行く回差し込まなきゃ、バカにしてきたやつをその回のうちに見返す回を作らなきゃ

義務の塊なのよ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:26:46.65ID:b7rmmsb3d
タイムリープものならやっぱ僕だけがいない街が傑作やな

シュタゲは9話くらいまでダレてるし、サマタイは急にバトル初めたり後付けでチート能力増えすぎや
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:26:51.16ID:32Zd04sxa
今のアニメも洗練されていていいと思うとこあるけどな
ちょっと前なんて京アニとPAくらいしか可愛いキャラデザを作り出せる会社なかったけど、今はもうどこでも作れるじゃん
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:26:53.69ID:WE9OfL8s0
サマレンは死ぬことがトリガーで戻るのはええけど覚悟決まりすぎやろ
ああいうのは好みとかもあるんやろけど
基本死に際がみっともない事が多いリゼロみたいな方がらしさあったわ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:27:00.42ID:j8BC93F70
>>521
どういう意味や?
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:27:08.63ID:gfNQ8Mnpa
>>543
怪獣8号とかプッシュされてる割に全然おもんないけどどうするんやろなぁって心配してるわ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:27:33.56ID:IdGrn7hZ0
>>548
今期だと天子様がその枠やないか
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:27:51.54ID:5nGOm2DL0
リゼロは間が空き過ぎて
2期とかなんかしっくり来なかった
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:28:03.18ID:7o6DKaDAa
シュタゲは12話まで我慢しろとかいう奴は衝撃展開が好きなだけのニワカ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:28:15.07ID:b7rmmsb3d
>>553
主人公は立場的にもまぁわからんでもないけど他のキャラ肝座りすぎててやばい
主人公が生き残ってればチャンスあるから~って自分死ぬことに躊躇いないのちょっとおかしいよな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:28:19.18ID:RinWgZyjd
怪獣は初速だけで単行本売れまくったけど今コメ欄ずっと荒れてるからなあ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:28:26.20ID:dLrZdgR20
>>556
おにただ!!
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:28:29.49ID:TG5qpp1rp
>>547
通ってはいるけどノウハウが無い
オタク向けを作ろうにも恋愛フロップスのような古い作りになるし、質系を作ろうにもデカダンスのような自己満足な内容にしかならん
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:28:35.69ID:gfNQ8Mnpa
陰キャが陰キャを見たいと思われてるのってかなり悲しい誤解よな
陰キャだって陰キャは見たくないっつーねん
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:28:38.66ID:IB4b0+R/0
>>560
わかるわ、後半面白くなるとかよく言われるけど普通に最初から面白かったな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:28:43.21ID:u680GQSN0
ワイがたまに見返したくなる回
帰宅部活動記録7話(しりとり)
結城友奈は勇者である3話(にぼし誕生会)
アイカツ7話(あおいキャンディー回)
ささめきこと12話(宝探し回)
戦国コレクション7話(芭蕉回)
カウボーイビバップ18話(フェイ回)
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:28:49.84ID:hVs4+5pR0
>>535
豚専コンテンツの場合は一度受けてしまえば元ネタがマニアックであろうがなかろうが特に意味はないってことだよ
そういう奴にとっては丸わかりであったとしても白けたりしない
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:28:51.21ID:2+vv0Zz0M
流行ったアニメの勢いが少し落ち着いたらもうそんなアニメ誰も語ってない!その点このアニメは何十年も現役で愛され続けて~って昔のアニメ持ち出すおっさん
典型的な老害やけど昔からこの手の奴いたんかな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:28:54.25ID:32Zd04sxa
最近今さらレールガンのパチンコ打ってて思ったけど、やっぱりとあるって面白いなと再評価してるわ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:29:06.87ID:gKpgLEru0
あの犬になって可愛がられるやつが弱者男性表しまくってるよな
日本の男キンタマ無くなったわ…
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:29:07.60ID:H/F5NWuB0
サイパンは外人が絶賛してなきゃなんGでは褒められてなかったやろな
外人の目線気にする連中やし
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:29:23.40ID:WE9OfL8s0
>>521
10話の過去回想のまとめ方は他の作家も参考にしたらええと思う出来やったわ
有名な作品も含めて過去回想のくせに尺取りすぎなの多すぎる
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:29:24.60ID:IOZfrdfX0
>>506
皆こいつに優しいの草
ネタバレなんてこんなもんだよな
過剰にキレる奴とか馬鹿みたいだもんな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:29:29.37ID:pkdRrCpga
やっぱ恋愛フロップスよ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:29:32.09ID:gfNQ8Mnpa
シュタゲは最序盤はそこそこ面白くね
PCパーツ探しがダルいだけ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:29:37.21ID:N6yS6IX+a
>>543
ジャンプはほんまにもうあかんな
ジャンプラの連載系もあかん
ただwebマンガで埋もれてるのが山ほどあるからそのうち何とかなるやろと楽観はしてる
ジャンプラは特にすごい良い読み切り多いし
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:29:38.62ID:8ld1B/qt0
日本のタイムリープものは細田時かけとかサマータイムマシンブルースで完成されとるからな
あとは味付けだけ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:29:43.40ID:b7rmmsb3d
>>572
いやチェンソーと比較されて結局語られてたやろ
サイバーパンクこそチェンソーマンが求めてたアニメーションやし
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:29:49.03ID:5nGOm2DL0
犬ひろは作画しょぼくてダメだな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:29:56.37ID:IsUAurx80
>>555
3話でただビックリさせただけじゃなくそこからダレさせずに物語の視点をさやかに移して魔法少女を深く掘り下げるのがうまかった
新キャラ杏子も出して別の視点の魔法少女も自然に取り入れるし
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:30:05.45ID:rtJlHmBQ0
>>569
水星と鉄血で見るよなその話題
たしかに水星つまらんから
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:30:10.62ID:P2BbzXKld
今気づいたけどワイオリジナルアニメ全然見てないわ大体ジャンプ原作アニメばっか見てるし次見ようと思ってるの進撃のファイナルやしなんか見ようかな
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:30:32.52ID:WE9OfL8s0
>>574
いうても新作アニメでもなし原作もとっくに完結しとる作品やからなあ
興味もってこれから見ようか考えてる人には悪いけど
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:30:39.81ID:dLrZdgR20
アンラク
マッシュル
夜桜さん


次世代ジャンプアニメに震えろ···
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:30:40.88ID:AAi0ofwA0
所詮アニメなんざ自分が楽しめればいいよね
ワイは前期恋愛フロップスと夫婦以上しか完走してない
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:30:43.17ID:N6yS6IX+a
>>565
ぼざろとかわたモテとか流行ってる/たの見ると女陰キャ主人公の百合ギャルゲの波がもう一波来る気がする
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:30:43.86ID:ZcSNzJV+0
Z世代というかアニメ見る層のボリュームは今の20代半ば
くらいがピークで今の10代はかなり減ってきとるね
20代半ばくらいまではテレビで見るor録画して見るって習慣が残っとるけど10代になると見るとしてもスマホで見るのが定着しててそして利用してるサブスク内のアニメ含めたいろんなコンテンツに分散してる感じ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:30:52.45ID:2jIKctiFp
>>401
ギアスとかマクFあたりのロボアニメは全部
種の大ヒットを起点にしたアンチテーゼ合戦の文脈上にあるからな
ある作品が他作品の叩き棒となりその作品をまた別の作品で叩くという複雑な構造で
単品としての評価だけでなく信者とアンチの憎悪が渦巻きまくってグチャグチャになった
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:30:56.62ID:5nGOm2DL0
外人絶賛が評価基準なら
チェンソーのアニメも海外勢は絶賛してるだろう
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:30:59.13ID:H/F5NWuB0
>>579
ネトフリ限定だから外人評価なかったら飽食の多いなんG民には絶対人気出ないって
ジョジョ6部も全然話題になってなかったからな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:30:59.16ID:gfNQ8Mnpa
水星は正直わりとすき
ガンダムスレとか怖くて入れんから黙ってるけど
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:31:08.84ID:b7rmmsb3d
>>575
恋フロおもろいよな
最終的にヒロイン(AI)たちとハーレン築くとかいう狂気エンドでおもろい
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:31:15.86ID:TG5qpp1rp
>>557
同じ事の繰り返しで萎えるわ
微妙原作でも演出で誤魔化せる分、日常系の方がまだチャンスがある
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:31:43.08ID:59sYIQ8n0
>>6
これメンス
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:31:43.74ID:dLrZdgR20
>>589
種も宇宙世紀おっちゃんに叩かれてて可哀想···
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:31:44.19ID:hfu84SkxM
深夜アニメ視聴してる世代ってか名い限られてるよ
そのうち希少種になる
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:31:44.91ID:sgM12D9R0
今も昔もあんま変わらんと思うけどな
ジャンプ系の作品が飛び抜けた人気が出るようになったことが唯一の変化じゃねーの
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:31:50.98ID:jdRAGIle0
>>575
マルチヒロインが全員元を辿れば一人の幼なじみってのが上手く活かせなかったように思う
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:31:56.74ID:b7rmmsb3d
>>591
そりゃジョジョ6部は原作の時点で評価低いし作画もゴミだったからな
声優も評価高かったゲーム版と改変したしそりゃ人気もなくなるわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:31:56.79ID:j8BC93F70
>>581
加藤純一が言いそうな話やな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:32:02.67ID:8IlqIvcA0
>>517
自分に合うか合わないかなんて1話でわかるし
登場キャラとか作品の雰囲気なんて最後まで変わらんやろ
続き見たい!って思ったアニメ以外を見続けるのって時間の無駄だしストレス溜るだけやで?
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:32:05.48ID:gKpgLEru0
水星でビビったのが狸が人間蝿みたいに殺したぐらいでキモヲタが阿鼻叫喚してたことだわ
ガンダム見るなよこいつら
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:32:09.71ID:jhSrAgsR0
原作付きもいいけどオリジナルアニメのワクワク感もいい
サイパンはほぼオリアニみたいなもんで最高だったし水星も結構楽しんどる
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:32:12.71ID:Rd7/fbjMd
ワイは高校入学して初めてできた友達におすすめされたアニメが桜トリックでこいつマジかよと思った
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:32:15.20ID:gfNQ8Mnpa
まあリコリコや着せこいが10年後語られるかって言ったらそんなことはないやろうしな
水星はガンダムやから絶対話題には上がるけど
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:32:17.10ID:j8BC93F70
>>573
どういう意味や?
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:32:25.62ID:TG5qpp1rp
>>577
Web原作は取り合いも激しくてすぐ尽きる
なろうが通った道は遅かれ早かれジャンプラも通る
既に出オチ系しか生き残れなくなってるしな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:32:30.05ID:ejITWZhE0
>>592
実況中とか終了直後の反省会なら問題なく語れたと思うで
それ以降は同窓会やから…
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:32:36.94ID:IsUAurx80
古いものでもつまらないもんはつまらない
新しいものでもおもしろいもんはおもしろい
結局おもしろいもんはいつの時代もおもしろいよ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:32:40.95ID:WE9OfL8s0
>>575
終盤のシリアスが全部足枷になっとるよなアレ
そもそもあれ自体が主題みたいなもんだから取り外せるもんでもないし
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:32:42.53ID:N6yS6IX+a
>>585
アンラクは海外人気が爆発する可能性が1.1%くらいはある気がするわ
絵がアカンだけで話は面白いし

マッシュルはゼロやな ハリポタパロが厳しい目で見られる気がする
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:32:44.79ID:5nGOm2DL0
リコリコみたいなゴミが流行ったり
アニオタのレベルが落ちた
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:32:47.22ID:e/uPXfQt0
>>572
それはあるアーケインとか空気だし
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:32:59.07ID:dLrZdgR20
ジャンプアニメはダラダラ毎週するやり方だったのを黒子のバスケが変えたんやぞ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:33:10.01ID:jqAEG7ELa
実況スレみりゃわかるやん
今のはもうガチガイジしかみとらんから内容なんて殆ど要らん
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:33:14.75ID:jhSrAgsR0
>>590
吹き替えで聞いてるからこっちと印象違うやろな
声マシになるだけで評価だいぶ変わると思うから羨ましいわ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:33:36.32ID:32Zd04sxa
リコリコとくの一ツバキが昨年の最大の収穫やわ
ワイは水星もぼっちもつまらなくはないけどハマりはしなかったから、今期は転生王女、あやかしにハマって助かってるわ
転生王女は2023の年間ベストに入ると思うくらい気に入った
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:33:51.78ID:0pyW3LHn0
ガンダムは興味なかったけどモンストの演出かっこええから興味出てきた
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:33:52.26ID:N6yS6IX+a
>>589
ロボットアニメってガンダムエヴァ進撃と売れてるやつ全部ひねくれにひねくれた作品しかないけど
一番さかのぼった源流の直球ストレートのロボットアニメってどんなんやったんや
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:34:12.94ID:hHqdG+bI0
2009−2013あたりの

日常学園青春ハーレムラブコメ流行ってた頃はよかったなあ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:34:13.04ID:8C/576T80
原作ありってどうしても盛り上がらないよな、先わかってんだから
オリアニ増えて欲しいけど面白い話書ける才能ある人は他に行くんだろうなぁ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:34:18.56ID:b7rmmsb3d
>>610
ゲーム不評(バグ)

お前確実にエアプだろ
3090でもFPS20下回ったりポリゴンがPS2レベルになったりNPCが消えたりそういう部分が叩かれてただけやで😅
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:34:29.70ID:kPcxrfAp0
個人的にはアニメをみんなで実況しながら見るという感覚がわからん
アニメに限らずだけど、集中してみたいわ
共有はその後や
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:34:30.26ID:hVs4+5pR0
>>622
進撃はロボットアニメなんだろうか
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:34:32.97ID:5nGOm2DL0
虚淵時代劇空気過ぎる
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:34:33.90ID:dLrZdgR20
>>622
進撃?
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:34:36.42ID:LGnLgVsgd
チェンソーはBGM全然使わないのもなんかなって感じだった
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:34:38.97ID:QATvjKkMa
>>614
これ流行ってるって言ったら食いつく普段バカにしてるまんさんと同じことやってるのほんま滑稽よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています