X



【謎】昔の深夜アニメが面白くて今のアニメがつまらない理由が判明する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 07:27:54.46ID:Kkrvqinid
予想を裏切る展開がないから
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:58:15.77ID:OuvIGRYR0
よし、真に子供向け作るために
世界名作劇場を復活させよう
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:58:28.96ID:+ER8QE1P0
簡単なことお前らが歳をとったんや
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:58:31.83ID:I1n6QSbN0
>>845
海外のイベントで去年2期の制作発表されたけどなかなか続報出てこないな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:58:38.21ID:SUjrn4280
ここで進められた隣の天使様みたいなやつクッソつまんなかった
なろうとか息子の交友に母親が絡んでくるのきっついわ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:58:39.44ID:Ncow140t0
>>860
ヒロインがかわいくないんか
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:58:40.35ID:NNv0DfeS0
>>827
新世紀エヴァンゲリオンや
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:58:48.33ID:mtUS2yG10
>>839
音楽も劣化してるよな
特に歌詞が意味不明なのが多すぎてな
聞いててもどかしいんだよね
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:58:53.58ID:gKpgLEru0
昔なんか若者にまったく媚びてなかったのになあ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:58:57.02ID:LTAhAwiK0
>>852
たんもしはキャラデザ以外が誰特過ぎたわ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:59:05.31ID:N6yS6IX+a
>>878
え、マジ???
10年待った甲斐があったわ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:59:06.36ID:Zwvl+YPV0
>>853
いうて2話の1話毎の尺わからんけど
1話が90分~120分~とかなら映画無理じゃね2話合わせたら3時間超えるやろ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:59:14.73ID:TYOEeR3ma
>>873
なんだかんだやるなら見たい気もするわ
サマポケアニメ化ワンチャンあるかな
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:59:21.97ID:iVgF6VQvM
>>874
ってことは女性も食いついたんかな
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:59:31.90ID:CyHsQSYp0
たんもしは推理しろや
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:59:37.12ID:ajxT2n2n0
水星ってあんまモビルスーツ戦ってへんし戦もしてへんしな
1クール使ってほぼたまに模擬戦やってたくらいで
話数少ないのに
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:59:39.03ID:OuvIGRYR0
おにまいてタイトルすごくキモいが面白いのかな
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:59:45.19ID:WE9OfL8s0
>>852
今でいうスパイ教室と同じタイプよな
キャラデザはええけどストーリーがよくわからん
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 09:59:51.06ID:T22R5LOj0
>>865
ミステリーは小説って形式のパズルゲームみたいな面あるから、
そういう楽しみ方できないとしんどいんやないか
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:00:17.24ID:jdRAGIle0
リコリコはやってる事だけじゃなくて設定もガンスリみたいな組織だったけどそういうのもツボに入った人がおるんやろな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:00:18.33ID:dLrZdgR20
スパイ教室はラノベ界隈が送り出した切り札やぞ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:00:22.91ID:N6yS6IX+a
>>603
ツイッターで百合二次創作描いてた層マジで死んでたな
いくら新規層取り込むとはいえ去勢しすぎたのでは?と思わないでもない
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:00:24.52ID:b7rmmsb3d
keyなら去年でた田中ロミオがシナリオ書いてたゲームをアニメ化して欲しいわ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:00:25.62ID:gKpgLEru0
>>891
弱者男性なら面白い
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:00:36.44ID:YfwxAAbz0
>>865
まぁ館モノミステリのスタンダードみたいなとこあるからな
現代で読むとそれ程やけど当時なら凄かったんやないか?
今読んでも例の一文はえっ!?とはなるやろうし
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:00:40.80ID:Cb/F41Tb0
ただの思い出補正やで
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:00:44.07ID:TYOEeR3ma
だーまえ原案で麻枝准がヒロインのギャルゲ作って欲しいわ

多分最後ヒロイン死ぬと思う
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:00:44.11ID:x1dfuaTOr
>>861
でもハリウッドには陽キャのセックスがあるから…!
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:00:46.53ID:Ucv7pR3aa
まあこういう議論は短絡的な奴が「お前らが歳とったから」で終わらせようとするから建設的にはならんよ
たぬかなの炎上発言を批判しようものなら「チビ顔真っ赤w」って煽られるようなもん
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:00:47.13ID:SBugXDJR0
世界一おもしろいマンガはワンピース
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:00:47.18ID:HFEx4XhZ0
悪魔のリドルぐらいのハードルで見たら下だったスパイ教室
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:01:02.63ID:OuvIGRYR0
>>878
中途半端に女性をママ化したり
聖人にしないから下品なしもも
割とポリコレ受けしそう
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:01:06.37ID:F+E39F4E0
最近のアニメって作画が妙に動くけどダラダラ動かすだけでメリハリがないよな
ドラゴボとかひぐらし旧新両方見て思ったわ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:01:11.71ID:32Zd04sxa
>>827
銀河英雄伝説はたしかに糞面白かった
1988年から始まってるアニメなのにマジで惹き付けられるからびっくり
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:01:12.91ID:NNv0DfeS0
>>861
バディダディを忘れてないか?
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:01:13.29ID:I1n6QSbN0
>>896
実は8人いたんだ!って種明かしクッソどうでも良かったんやが小説やと面白かったんかなあれ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:01:18.63ID:CFj+0QmT0
転生賢者でわかったけど女なしで俺tueeしてもなんかつまらないんよな
チンコがなくてもアルベドは必要ってことや
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:01:23.77ID:WE9OfL8s0
>>897
ミオリネが台バンされるだけでPTSD発症するような二次創作増えとったから多分大丈夫やろ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:01:33.27ID:SF7PgDAu0
>>901
一部の作品が記憶に残ってるだけで今も昔も8割はゴミアニメよな
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:01:33.35ID:uPnf0lN2M
>>897
そうか?
ミオ虐に目覚めて闇の百合書きまくってるオタク多いわ
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:01:37.43ID:zOWqL+Y40
昔の作品ならスピードグラファーとかサムライチャンプルーすき
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:01:48.80ID:gKpgLEru0
犬モブ女に変身アホかよ…
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:02:13.61ID:SBugXDJR0
https://i.imgur.com/0bPDI8r.jpg
ニキらが最近みた作品で面白かったアニメってなんや?
「そんなん知らん」「つまらんかった」とか言われるのを恐れずにいってこうや
ワイは「ミルキィホームズ」や
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:02:22.96ID:mtUS2yG10
>>856
それもあるな
基本ワンパターンやし、元々引き伸ばすのに向いてないってのもある
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:02:40.00ID:x1dfuaTOr
>>880
設定上は美少女らしいんやけど作画がイマイチで常に微妙な顔なんや
性格も別に悪くはないが特に可愛らしいことはしないんや、なんか気の利かない奴って感じで、まー子供だから当たり前なんやけど
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:02:40.59ID:N6yS6IX+a
>>908
海外の作画オタがカメラの動きが定点だったり等速直線運動で単調なのがアカン、没入感がないって言うてたな
作画オタやないから正しいか知らんけど
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:02:46.65ID:5nGOm2DL0
>>906
艦これ一期とかリドルとか
令和になって再評価されるディオメディアアニメ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:02:50.11ID:e/uPXfQt0
>>916
そこらへん2chランキング入ってない
以下に昔の奴らがセンス無いかがわかる
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:02:52.90ID:pw2QhDVT0
>>914
そのゴミ同士で比べたらやっぱり最近の方が全然上やわ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:03:01.32ID:NNv0DfeS0
>>918
SAOを2期まで見たが割と面白かったで
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:03:01.33ID:HFEx4XhZ0
10年ぐらい遡ってみて見逃したやつ見返した方が面白いの見れるわ
アクティヴレイド見てるけどおもろい
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:03:08.29ID:Ncow140t0
>>909
漫画にもなってるやつか
そんなおもしろいなら見てみるか
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:03:08.62ID:pw2QhDVT0
>>918
二期も見るんやで
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:03:10.96ID:b7rmmsb3d
>>918
最近…?
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:03:16.47ID:gKpgLEru0
地獄少女やってくれアレ好きや
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:03:25.97ID:SBugXDJR0
あと「ノブナガ・ザ・フール」もすきだ
カエサルが面白いしカッコよかった
そりゃイチヒメもミツヒデ見限ってカエサルすきすき!てなるわ
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:03:29.14ID:WyRF30/I0
つまらなくおっさんになったからや、時代と自分の年齢と噛み合わないと無理や
灰羽連盟を超えるものに出合える気はしない
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:03:32.85ID:CFj+0QmT0
>>923
悪魔のリドルはめっちゃおもろかったわ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:03:44.56ID:pw2QhDVT0
>>928
150話あるから覚悟しろ
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:03:53.97ID:TYOEeR3ma
>>914
これも揚げ足やけど割合で言えば昔のがマシよ
なぜならそもそもアニメ化の枠が昔のが少ないから
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:04:02.15ID:saZoPVk0a
トリガーは1ラインしかないってサイパンとき言ってたのから予想すると
グリッドマン(雨宮)→ダン飯(吉成?)→パンスト(今石)の順でパンスト2年後ぐらいか
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:04:19.18ID:F+E39F4E0
>>923
当時からキャラデザ複雑なのに崩壊せずやっててすごいわって思ってたわ
空戦魔道士だけはヤバかったけど
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:04:43.34ID:SBugXDJR0
>>926
わかる!
SAOええよな
キリト達の青春が眩しい
シノンも最初はネトゲで銃つよいだけで何イキってんだコイツとか思ってたが、あの子はネトゲ内での銃撃戦に強くなることで自分の過去を乗り越えたかったんやなと思うと
好きになったし応援したくなった
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:04:49.87ID:TYOEeR3ma
つまらない話題のスレにつまらない奴らが集まる
悲しい誘蛾灯や
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:05:09.17ID:32Zd04sxa
>>918
みるきぃ好きならヴァンガードも見ようや戸倉ミサキちゃん目当てで見たら意外と面白くて惰性で見ちゃったわ
ルールも何となく覚えちゃうで
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:05:12.63ID:b7rmmsb3d
>>939
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:05:14.34ID:fOHIS57IM
水星「ほーん」
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:05:15.31ID:2Bsy33ZE0
極上生徒会みとるけどおもろいわ
多分その当時のテレビ番組がおもろいんやろな
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:05:17.83ID:iVgF6VQvM
>>936
今アニメ全部1話見てみるとか無理よな
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:05:21.92ID:mtUS2yG10
>>918
初代アイマスのアニメかなあ
制作スタッフはマジでいい仕事したなって思う
今はもう2クールであの品質でアニメ作ろうと思ってもできないやろな…
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:05:23.84ID:jhSrAgsR0
ダンジョン飯ってTRIGGERと合うんかな
なんで今さら感も強いが
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:05:28.16ID:Ncow140t0
>>920
昔だから今ほど技術なかったんかな
今のアニメにはいなそうな性格なんやな
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:05:36.10ID:5nGOm2DL0
ニーアとか何でアニメ化する
必要あったの?ってのまでアニメ化して
スケジュール崩壊してるからどうしようもない
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:05:51.60ID:x1dfuaTOr
>>828
何がグリッドマンの魅力なんやろな
ウルトラない時期の谷間世代の特撮やん
リアルタイム世代ってアラフォーの狭いところだけやし
版権緩いとか?
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:06:01.67ID:N6yS6IX+a
>>918
面白いって聞くけどミルキィホームズとかアイカツとかプリパラとかなんか終わってたり終わりそうなコンテンツのアニメを見始める勇気が出ない
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:06:01.81ID:HFEx4XhZ0
アニメ化のハードルどんどん低くなってなんでこれがみたいな作品増えたわ
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:06:02.83ID:Ncow140t0
>>935
めっちゃ長いな
海外ドラマ並みやんけ
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:06:04.35ID:gKpgLEru0
>>918
最近ならメイドインアビスやね
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:06:39.43ID:L5IpZixEd
おまえらが求めるクオリティが高くなりすぎてるだけやろ
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:06:40.59ID:F+E39F4E0
>>953
90年代ですらジャンプの花咲テンテンくんみたいなのがアニメになるレベルやし
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:06:49.30ID:TYOEeR3ma
>>948
言うて計50話とかやれって言われたら今のスタッフでもおんなじことになりそうな気もする
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:06:55.37ID:b7rmmsb3d
>>948
シードは止め絵+回想&使い回し多すぎるからな
DESTINYの1/4は使い回しの回想って見てビビったわ
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:07:10.04ID:OXpV1OJo0
なろうは面白いのもあるんやろうけど「お前らはこんなのがいいんだろ?」って言われてる感があって楽しめない
無職転生とリゼロと慎重勇者とこのすばはおもしろかった
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:07:18.02ID:OuvIGRYR0
ドラゴンボールとか旧作引き伸ばしばかりのイメージあったが旧作の悟空対ベジータで
悟空が界王拳始めて使ってベジータに殴りかかるとこすごいスピーディーかつ演出すごくて
熱くなったわ、なんで毎回ああいう感じで放送してたら子供ウキウキウキや
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:07:19.89ID:F+E39F4E0
>>948
止め絵許容できないやつってほとんどアフィから影響受けただけやろな
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:07:21.74ID:N6yS6IX+a
>>947
PV見たけどめっちゃ期待してるわ
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:07:27.33ID:fpoOMUsw0
>>918
86
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:07:41.68ID:32Zd04sxa
ワイはストライクザブラッドを薦めたいわな
ラノベ界のエロい水戸黄門アニメよ
雪菜ちゃんは歴代No.1の可愛いキャラ
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:07:50.43ID:gKpgLEru0
>>948
今再放送やってるけどやっぱり面白いわ
名作は色褪せんね
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:07:51.91ID:WyRF30/I0
>>946

アイマス2の後の惨状をあそこまで立て直したのは素直に凄い
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:08:06.95ID:LTAhAwiK0
>>925
昔の良作アニメが今の凡作か虚無くらいやからな
とにかく演出の差が歴然や
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:08:17.01ID:ajxT2n2n0
>>953
ラノベはなろう
漫画はWEBやTwitterの雑魚漫画がポンポンアニメ化しててそら原作からして弱いわなと
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:08:20.77ID:saZoPVk0a
止め絵云々はダイショーグン見てから言えや
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:08:26.91ID:N6yS6IX+a
>>956
懐かしいな~
saitomの出世作やね
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 10:08:38.29ID:b7rmmsb3d
>>966
主人公のcvがネタキャラ担当の人すぎてね…
あと続編がほとんどOVAだからなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況