X

【速報】ワイ、卵価格の高騰を受けてニワトリの飼育を検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:00:52.51ID:2l+a/KEKd
質問や
・1羽いくらなんや?
・マンションのベランダで飼えるか?
・一日何個卵産むんや?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:01:07.89ID:wvrJvV96a
濱口かな?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:01:26.27ID:UCEbAeiyM
3時間に1個くらいは産むんちゃうか
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:01:31.72ID:teC08EFwM
嫌儲で相談しろよ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:02:00.23ID:Ajy1sD3X0
🌞🐔!!!
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:02:28.48ID:m6s31/TI0
>>2
あれ見て意外と産まないんやなってなった記憶
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:02:32.83ID:G7VJk0/o0
情強はボリスブラウン飼うで
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:03:11.96ID:iLkQkdTV0
>>1
1.種類による
2.無理
3.一日1個ペースでは産まない
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:03:45.06ID:o1BAXOHg0
鳥の餌代でたまご買えるやろ
あとベランダで飼うとか明らかに迷惑だからやめろや
朝コケコッコーって言うぞマジで
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:04:00.30ID:q9nqtiPvd
1日3個以上産むならマンションのエントランスで販売も検討してる
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:04:07.33ID:n8SfJuRI0
鶏肉は安くなった気がするけどそんなに卵高くなったんか?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:04:46.15ID:q9nqtiPvd
>>8
マンションのベランダじゃ無理なんか…
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:05:11.95ID:h4sK8miv0
>>10
はた迷惑で草
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:05:20.63ID:iLkQkdTV0
>>9
それはオスや
メスでも卵産んだ直後はうるさいが
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:05:33.22ID:UNJThOOB0
濱口は500円でしゃくれ買ってたな エサ代が1ヶ月800円くらいやったっけ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:05:53.86ID:q9nqtiPvd
>>9
メスは大人しいと聞いたんやわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:06:34.52ID:q9nqtiPvd
>>15
採算はとれそうやな
あとは1日あたりいくつ産むかや
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:07:27.80ID:iLkQkdTV0
>>17
だから1日1個も無いペースや
産まない日もあるからな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:07:41.65ID:fvC+7VCL0
>>1
ベランダは共用スペースだから無理
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:08:31.55ID:Fqmf9AA1p
健康なニワトリでも年間に産む卵の数は約300個
産む時は大体1日に1個産むけど休む期間もあるから年間で見ると1日に1個も産まない
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 15:08:34.19ID:q9nqtiPvd
>>18
2日に1個と見ればいいか
何年産み続けるんやろか
5年はいけるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況