X



【悲報】ドラゴンボールゲー、10年以上前の「スパーキングメテオ」を越える作品を未だ作れない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 22:46:20.08ID:33kKHPEq0
どーすんのこれ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:00:19.03ID:gAP3TPYw0
>>47
ベジータと戦うやつけ?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:00:20.71ID:fEqD3Cbj0
超武闘伝2なんだ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:01:13.03ID:axlqsz/Aa
レイブラ2とか言う語られないゲーム
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:01:18.37ID:IsUAurx80
>>49
ドッカンはbgmが最高すぎる
ドラゴンボールのキャラに合いすぎてるbgm作るのうますぎ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:01:20.52ID:GC+04k180
>>44
背景銀色のやつがシークレットなんだっけ
超ベジットとブロリー持ってたわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:01:52.13ID:gQzu8BIA0
>>50
ブロリーが裏ボスのやつや
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:02:08.37ID:gAP3TPYw0
>>49
かなり遊びやすくなったな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:02:21.82ID:NrAEDndtd
いまだに超サイヤ伝説のバグ駆使して遊んでる奴おるの驚くわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:02:25.56ID:v6oPwuxh0
カカロットPS5版出てるけどおもろい?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:02:31.34ID:gAP3TPYw0
>>55
タイトル教えてクレメンス
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:02:36.41ID:QmnNF/Cr0
みんなブレイカーズはやっとらんのか?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:03:05.76ID:yKVcV9Lp0
カカロット期待してたけどつまらなすぎて即売りした
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:03:05.87ID:GzDAh1/3a
クリリアンやなやっぱ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:03:41.17ID:gQzu8BIA0
>>59
サイヤ人来襲ってやつやね
中古ならクソ安いで
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:04:01.58ID:FS/vm0WWa
スパキンてただの思い出補正やろ
ゼノバースの方がストーリーも凝ってるし面白いやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:04:13.48ID:Lb5zKsbz0
ファイターズ青のベジットしか出なくてやる気削がれた
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:05:09.58ID:gAP3TPYw0
>>63
サンガツ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:05:41.38ID:yKVcV9Lp0
>>63
チャオズがなぜかハブられてるやつ?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:05:48.33ID:GC+04k180
>>53
わかる
好きなbgmあげろって言われたら困るくらいいいのが多い、ベジータ関連とか結構好きや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:06:36.99ID:WyipNioEa
ドッカンはベジットのテーマかっこよすぎ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:07:09.74ID:ivHNHsXUM
>>42
ザーボンのIFシナリオも人気やん
あとたった一人の最終決戦の再現CGが最高やろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:07:18.16ID:mynNE8f40
アニメBGMは有料DLCです←最初から入れとけや
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:07:22.03ID:gQzu8BIA0
>>68
チャオズを差し置いてバブルスとグレゴリーがNPCでおるの草
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:07:40.22ID:rqSbL4Tu0
指に着けてかめはめ波する謎ゲームやってたやつおる?
Wiiとかps2じゃない専用のやつ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:09:40.29ID:PQrGz1qr0
super survivorは名曲や
ゲームはソリッドステートスカウターもアレンジされとるし主題歌も名曲揃いや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:09:57.88ID:ivHNHsXUM
>>64
キャラ減った劣化やん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:10:53.77ID:zhsnTUX60
このゲームの野沢雅子の演技がヤバくてそろそろ死ぬな…と思ってた記憶ある
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:11:08.25ID:TaR5UcY/0
バランスとか正直いいから原作から映画まで全キャラ出して欲しい
ゼノバースでフリーザ、セルの変身形態すっ飛ばしは萎えた
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:11:23.48ID:RMLyEylr0
メテオもファイターズもむずい
Z3くらい簡単だと助かる
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:11:42.14ID:PQrGz1qr0
>>78
ドッカンバトルの方が心配や
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:12:08.08ID:kK/NV+5jM
横画面ならZ3
3D系ならスパーキングメテオ
もう20年近くになるのに未だにこれらを超えられない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:12:19.06ID:IsUAurx80
>>69
ベジータはLRキラベジのbgmが好き
特に敵キャラのbgmがシビれるわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:12:26.90ID:cNaWXRnYp
Z2とZ3とスパーキングめっちゃやったな
新作出るごとにキャラ増えていったし
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:12:40.45ID:W6bgD7yC0
カカカカカカカカロット
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:12:41.00ID:R21ZG3Qd0
ゼノバース2だけちょっと遊んだけどワイには合わなかった
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:12:52.09ID:drwaxMM90
ファイターズはDLCの集金が露骨過ぎたのがなあ
流石にベジットゴジータぐらいはデフォで収録しとけや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:12:55.11ID:d5bNkXJQd
超ゴジータのスターダストブレイカー(ソウルパニッシャー)の演出はメテオが一番や
スピード感格好良さどちらを取っても神
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:12:57.54ID:PQrGz1qr0
メテオとネオは高速移動酷使が楽しいぞ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:13:21.74ID:1I2JHL9F0
ナルトもナルティメットヒーロー3が最高傑作やしな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:13:28.33ID:zDmaclb60
カカロット
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:13:39.46ID:btyqVkJ0d
ブレイカーズとか言う勝手に死んでったゴミ
なんでこのご時世にp2pやねん
しかも死ぬほど不具合出まくってるし調整も下手くそやし
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:13:40.80ID:qofWhLa00
超サイヤ人(第3段階)
チチ「もう…訳が分からねぇだ」
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:13:45.75ID:Pm0yI0mb0
その前作のスパーキングはやってたわ
OPのムービーも好きやった
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:13:54.37ID:btyqVkJ0d
>>90
ナルティは普通に4やわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:14:02.46ID:NlbzmoXA0
ドッカンバトルやってるけど、冷静に考えたらゴミみたいなゲーム性だよな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:14:18.20ID:btyqVkJ0d
>>93
チチの解説すき
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:14:41.75ID:IsUAurx80
>>93
チチの説明すきだわ
全キャラの説明ふつうに楽しい
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:15:04.95ID:gAP3TPYw0
>>96
キャラ編成で決まるありがちなソシャゲやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:15:09.44ID:1I2JHL9F0
>>94
前々作や
前作はスパーキングネオ
個人的にワールドマップ好きやからネオの方が好きや
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:15:12.82ID:PQrGz1qr0
>>96
双六と玉消しの繰り返しや
レジェンズは3Dやしキャラめっちゃ喋るから裏山やが課金前提って聞いて萎えた
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:15:15.63ID:gQzu8BIA0
後半のキャラになるにつれてどんどんチチのコメントが適当になっていくの好き
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:15:15.93ID:t+Vm4cAvp
https://i.imgur.com/hvIx6ko.jpg
今日買ってきたワイにタイムリーすぎるスレやん
オススメのキャラコンボあるンゴ?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:15:43.65ID:Jw3N9CbX0
ゼノバースも韓国が作ったMMOが雛形なんだよな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:16:05.00ID:drwaxMM90
>>92
β版は遊べる糞ゲーだったのに製品版でよりバランスぶっ壊してネタにすら出来ない糞ゲーにしたのほんまあかんわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:16:08.96ID:nNkEO0a10
3DSで出てたアーケードの子供用カードゲーム移植したやつボリュームが異様やったから結構遊べたわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:16:11.71ID:JjcRoYW00
レジェンズとかいうソシャゲのゴミ運営誰か壊してくれ
ほんまヤクザみたいな奴らや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:16:30.05ID:wgGkmKqv0
今カカロットやってるんやけどゼノバースおもろいなら買おうかと思ってるだけどどうなん?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:16:49.75ID:rLQePW8fd
YouTubeとかでメテオの動画漁ると見たことない動きとかテクニックめっちゃ多いんよな
戦闘のやり込み度はドラゴンボールゲーの中でずば抜けてる
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:16:55.64ID:5/bjwYFda
>>96
そんなゴミでも集金力があるから優秀やねん
ただそれで稼いだ金で出来たのがブレイカーズとかいう粗大ごみなのが面白いところやけどな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:17:12.29ID:btyqVkJ0d
>>105
βの時点でレイダーをボコるクソ環境だったぞ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:17:20.71ID:8l2M2Mjmp
ドラゴボのゲームこれしかやってないけどがち勢的にはどう?
https://i.imgur.com/ng9EfKW.jpg
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:17:33.87ID:PQrGz1qr0
レジェンズは絵の描き方も好き
ドッカンバトルのLRより影の塗り方好みかも
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:17:35.04ID:IsUAurx80
ドラゴンボールによくある
敵ふっとばす→ギュイーンで追いつく→さらにラッシュ→メテオで落とす
がゲームでできるのが楽しい
あと敵の攻撃をシュイン!で避けると気持ちいい
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:18:16.06ID:btyqVkJ0d
>>114
ドッカンより唯一勝ってるのがキャラ絵や
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:18:20.59ID:1I2JHL9F0
ゼノバースはカメラワークに迫力がないんだよな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:19:10.97ID:ESmvZCok0
スパーキングメテオって何がそんなに良かったんや
今でもたまに動画見かけるけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:19:57.40ID:lc0qwoFb0
カカロットみたいにアニメをトレースすればするほどカットされてるシーンが見たくなっちゃうわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:20:00.56ID:Lb5zKsbz0
今までのゲームで1番ストレス溜まったのドラゴンボールヒーローズレジェンズだわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:20:06.63ID:Amx0FW8X0
ゴボファイ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:20:19.46ID:xED+reoG0
>>119
キャラ数
戦闘自体の楽しさ
当時のキャラゲーとしてはかなり抜きん出たグラフィック
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:20:47.91ID:vsNMCrLDa
戦闘中に変身できるのがドラゴンボールゲームの醍醐味なのにこれ無くした無能おるよな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:20:53.12ID:y/e4zNida
ファイターズの配信眺めてるの好きやったな
自分じゃやろうと思わんけど
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:21:44.31ID:1I2JHL9F0
今のグラフィックでほぼ真似して作るだけで1500万本はかたい
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:21:46.97ID:Amx0FW8X0
ドッカンって売上いいけどクソゲーだよな
化石ゲーにもほどがある
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:21:53.67ID:awNUtIx70
ドッカンやってると他の漫画のゲームもドッカンバトル方式で出して欲しくなるわ
3Dじゃないところがいい
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:21:59.70ID:vsNMCrLDa
Z2だかZ3で瞬間移動で背後を取り合う戦闘が追加されたの震えたな
原作再現度たけぇ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:22:12.91ID:4GlFua5p0
ゼノバース2の攻撃は全部痛くなさそうなんだよな
わざわざ技としてセットしないと気を溜めれないのもドラゴンボールらしくないし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:22:29.64ID:PQrGz1qr0
>>100
建物の中にドラゴンボール隠れてるからヒルデガーンでステージ破壊しまくってたわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:22:39.25ID:gQzu8BIA0
ドッカンの再現度凄いけどあそこまで行くとアニメ見るのと変わらなくね?とか思っちゃうんよな
ゲームのグラフィックで動き再現してるのが好きやったんやが
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:22:39.70ID:F+E39F4E0
キャラ数かき集めまくって160体超えってキャラゲー最大規模の人数出したからな
しかもZ時代のオリジナル声優(亀仙人除く)やからかなり貴重
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:22:47.01ID:FqSDDuzo0
もうすぐ8周年やぞドカバト
1年ぶりに開いてやるか
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:22:57.50ID:k8qoPcEIa
>>119
キャラ数、声優はいわずもがな
戦闘システムがドラゴンボールらしさ全開で自由度高いのが一番評価されてると思う
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:22:57.90ID:xSz2YF2E0
スパーキングはドラゴンボールの戦闘を初めてちゃんと再現してたのが革新的やったし楽しかったなあ
それまではただの格ゲーやった
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:22:58.98ID:FOzQCh7ea
ゼノバース3早くしろと思うけどもうストーリーも捻りようがないよな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:23:10.13ID:xED+reoG0
>>123
あと縦横無尽にステージ駆け回れたり技によってステージに影響出たりするのもよかった
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:23:14.28ID:lc0qwoFb0
カードゲーム形式の奴また出してくれないかな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:23:16.81ID:drwaxMM90
>>112
あの手のゲームはレイダー側がガン不利ぐらいでは丁度ええねん
10回に9回負けても残りの1回でサバイバー側煽り倒すメンタルの持ち主がわざわざレイダー側選ぶんやから
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:23:32.05ID:dgq4gmGT0
最高傑作はカカロットや スパーキングメテオとはジャンル違いすぎて比べるのもどうかと思うけど
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:23:36.34ID:4GlFua5p0
ファイターズは格ゲーとしては良いけどドラゴンボールのゲームとしては舞空術もできない時点で微妙やわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:23:38.37ID:1I2JHL9F0
>>131
やったわ
ワザップで見た
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:23:43.00ID:czz8YSri0
カードバトルRPG出してくれよ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:23:47.05ID:K4rdZtls0
ぜ、zenkaiバトル……
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:23:55.44ID:a1ikEa2md
カカロットをもうちょっと戦闘面頑張ってくれてたらなぁ
シナリオと敵の強さが全然マッチしとらんかったのは萎えた
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:24:16.60ID:P0hmi4ftM
ゴボファイみたいなガチの格ゲーになるとプロゲーマーとかが入ってきて敷居高いゲームになるやん?
スパーキングメテオくらいのガバガバさの方が気楽に遊べるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況