X



吉野家の牛丼並450円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 22:52:48.54ID:SvQLWigT0
高すぎやろ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:26:37.63ID:SJiO3aXU0
>>550
釜揚げ連打でうどん札貯めればまだ戦える
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:26:37.86ID:p9tPdhZV0
露助とウクライナがわるいのか?
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:26:39.04ID:l5mb0tRgp
>>548
やべえな
確かに松のや行くんなら使わんならあほや
近くにないけど今度行く時クーポン使うわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:26:41.23ID:m6s31/TI0
>>582
誰が農業やんねん
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:26:46.54ID:9dEOJK8d0
>>582
アメリカ「ダメです」
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:26:48.90ID:CoB0HfEC0
>>531
風呂は雨降った日に裸で石鹸とタオル持って飛び出せば無料や
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:26:49.84ID:jwMcleDl0
>>525
我が社では既に出始めてる
レトルトの丼の素にパックごはん
自分は弁当持参だが、前例を作ってくれたおかげで乗っかるつもり
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:26:50.61ID:VPcFQZ1C0
>>580
蘇生して裁判にかけたい
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:26:52.12ID:mbnAgZhqd
ワイ九州民各地で続々電気代値上げの中一切上がらず困惑
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:26:57.25ID:l+LnWzWir
岸田恐慌やべーよ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:26:59.44ID:KiSkwAMLa
安倍さん「エンゲル係数が上がるということは国民が外食にお金をたくさん使っている。
つまり豊かになってるのです」

マジか
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:27:01.26ID:cWj4SEdZ0
>>589
グエンとか?
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:27:06.16ID:M7JKcJfa0
人生詰んでるジジイの阿鼻叫喚のレスクソおもしろい
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:27:06.52ID:aBHdkzJJ0
一番最後に立ってるのはうどん屋なんやと思った
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:27:08.78ID:oAzp1sH40
スーパーの惣菜コーナーで
半額シール貼った瞬間にワラワラ群がりだすオッサンオバサン
多くなったのは気のせいか?
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:27:14.98ID:LrCyI6Py0
>>585
あのうどんふだ紙じゃなくてアプリにして欲しいわ
毎回無くす
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:27:16.55ID:kjrAODYzM
>>570
とろだくで脂身多めにしてもらえばええやん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:27:17.76ID:z5dqR+U70
牛丼自作したいけど牛バラ肉薄切りって意外とスーパーで売ってないよな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:27:28.60ID:/qgBLfFQ0
>>552
懲役20年くらいの対価がそれってメリットあるんですかね‥…
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:27:32.20ID:xDuswSlW0
>>331
お前は帰ってからも時給発生してんのか?
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:27:37.06ID:cWj4SEdZ0
>>598
マスコミ「食のレジャー化!」

0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:27:38.28ID:rMRx6rEe0
蕎麦はあんまり値上がりしてるイメージないな
まあもともとが高いからだから何やねんって話だけど
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:27:38.75ID:I0jc7sNBM
値上げの要因が人件費増やすからじゃなくて単なる燃費費の高騰だから雇われは給料も上がらない
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:27:44.01ID:1X1/mF220
なんで企業はワイらの給料上げてくれないの?
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:27:44.21ID:oOOAmoOL0
>>589
すまん岐阜に住んで農地買うわ😅
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:27:50.01ID:17gV7OOCM
>>552
全然嬉しくなくて草
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:01.24ID:+EaaMJugM
このままインフレさせていけばいいよ
世界的に見たらデフレ維持なんか良い事ないわけで
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:03.94ID:MfFmqyVep
>>598
詭弁にも程があるよなこれ
大昔との比較ならわかるんだけど
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:13.55ID:5tbE0FMy0
味噌汁と卵付きなら許す
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:14.04ID:3dIYOzG30
無水鍋安く済んでええよ
白菜と豚バラとごま油と酒くらいでできるし
味付けは塩かポン酢
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:14.61ID:kudKEg+ha
>>586
ウクライナが無駄に粘るのが悪い
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:15.34ID:17gV7OOCM
>>581
二階と岸田と麻生
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:18.03ID:UbQ0TtvX0
300円とかの方がおかしいだろ
適正価格に戻っただけ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:21.31ID:p9tPdhZV0
>>613
ちゃんと上げてっておねがいした?
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:25.09ID:vBNmbShR0
ファーストフードの方が価格上昇が早くて
町の定食屋の方はなかなか値上がりしないから
定食屋で食った方が美味いし安いということになってきてる
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:26.65ID:SCrrMnwcp
>>552
なんGの英霊は草
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:26.87ID:SJiO3aXU0
>>604
アプリはアプリでレシートクーポンとかしわクーポンあるから渋滞してんねん
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:28.38ID:bZBIaC+k0
それでも国民は民主党よりマシとか言ってるからな
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:28.72ID:q52ehRZR0
>>613
人件費は変わってないから給料変わるわけないやん
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:32.97ID:/qgBLfFQ0
>>589
外国人労働者やろなぁ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:36.11ID:p9tPdhZV0
>>622
はやくくたばってくれ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:44.43ID:LrCyI6Py0
つか犯罪者ガチで増えそうだな
刑務所の方が安定して飯食えそうだし
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:47.94ID:Ah7ox3j+p
給料上がらないならストライキでもやればいいのにやらないやん
自業自得のくせに政府のせいにしてる奴ってアホよな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:50.14ID:cWj4SEdZ0
>>621
白菜も豚バラもごま油もたけえんだよ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:52.86ID:WMmpdlAta
牛丼単体で見ると大したことないけど電気料もガス代も上がってるからかなりきつい
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:57.10ID:rMRx6rEe0
>>619
蕎麦粉って国産じゃないんか
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:28:59.76ID:lkrZW0Pha
最低賃金で働いて
最低賃金上げない言うてる自公政権に投票している人がいると思うと崇拝宗教はやっぱり笑えない
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:29:03.16ID:oOOAmoOL0
ここでは菅はどんな評価なんや
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:29:06.75ID:Gttc/2Wyr
最近YouTubeで料理動画ばっか見てるわ
コンビニ外食高すぎるし
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:29:15.38ID:AuTa5Ldg0
単純に給料が10%上がって20万から22万円になっても消費税がね…
さらに物価も上昇して他税金も増税

終わりだよこの国
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:29:20.83ID:i5eyQRFLa
>>572
amazonの5kgパスタが値上がりしたから業スーにシフトしたわ
ただ近所のスーパーはパスタの値段倍くらいになってたから食費も上がるやろな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:29:25.25ID:9dEOJK8d0
>>623
ワイはこいつら3人より岸田の息子一人やるのが一番効くんやないかと思ってるわ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:29:25.85ID:9JkRDv/E0
牛丼並は小学生でも足りへん量なのがね
肉は一口でなくなっちゃう
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:29:28.33ID:/qgBLfFQ0
まぁチェーンの牛丼ってすぐ出てくるし安いから食ってるだけやのにな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:29:28.47ID:VPcFQZ1C0
>>636
と言うか最賃バイトだと多分生活すら困難だろ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:29:30.56ID:xAyMpaBpM
>>552
下手したら死刑なのにメリットがなんGの英雄は草
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:29:32.39ID:JQ05xovE0
最近菅が岸田のこと批判しまくってるけどなんかあったん?
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:29:45.78ID:j9/4bOC70
丸亀はよう人来てるわ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:29:48.54ID:Thph3/vy0
企業努力(従業員の賃金カット)で成り立ってた社会だからね
仕方ないよね
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:29:53.63ID:krRPBh/J0
値段上げていいからもっと旨くしてほしい
思い出補正抜いてももっと美味かったやろ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:29:58.59ID:oOOAmoOL0
>>654
流石に危機感感じてきた
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:30:02.38ID:4Dj8GzPR0
1番クソなのは1ドル157円まで行くと踏んで値上げしたappleだぞ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:30:06.61ID:sRsOUvwI0
コンビニで500円切ってる弁当なんて無いしスーパー行ってあれこれ買ったら余裕で1500円行くし
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:30:14.55ID:SCrrMnwcp
スレ見てると松のや最強やん
調子乗って値上げしそうやけとま
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:30:15.76ID:bk3OA9K7M
給料も金融所得も増えてるワイは恵まれてるんやなって感じるわ
知っているかいないかでかなり差が付く時代になったよな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:30:15.82ID:uoqKVPoLx
>>584
吉野屋もマナーの悪い若者とかいるぞ
以前夜勤明けに吉野屋行ったら大勢で朝からギャーギャー騒いでる大学生らしい集団がいた
おそらく朝まで飲んでたんやろな
店員もまったく注意しないしうるさいからさっさと食べて店を出たわ
ほんと気分が悪かった
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:30:21.24ID:xAyMpaBpM
>>649
岸田なんて傀儡政権やし根っこ殺さなきゃ意味ないやろ
傀儡政権の子供なんてクッソどうでもよくね?
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:30:23.80ID:tfVJZkMl0
ワイは自炊は具沢山の豚汁ばっかり作ってるわ
栄養面考えたらコスパ最強やと思う
一食換算で200円ぐらいするやろうけど
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:30:24.91ID:UbQ0TtvX0
>>650
おデブゥ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:30:32.76ID:cYkkiTVg0
牛丼くらいすぐ作れるし国産の牛コマ買ったほうがうまいしちょっと安くつく
2倍出して定食食べたほうがいいね
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:30:37.59ID:jD0mKS0C0
>>622
そもそもロシア軍の戦略がクソなのが悪い
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:30:43.46ID:DBJfFRlA0
>>632
そらあの地獄は忘れられんよ
かと言って自民が良いとも言えんがな
結局消去法
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:30:50.73ID:/qgBLfFQ0
>>654
冷や飯食わされてる非主流派がちょっと悪口言っただけやから特に影響はない
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:30:56.35ID:xAyMpaBpM
>>663
昔は同じだけの努力をして今の君よりもっと豊かになれてたんやで
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:30:58.55ID:rMRx6rEe0
ワイは牛肉なしでいいから安くしてくれんかな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:31:04.86ID:xs/B/VCu0
中華料理屋で定食頼んだら平気で1000円近くいくからな
前は500円のほうが近かったのに
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:31:13.55ID:8Emi6kXS0
>>589
海外みたいに企業で農業やるべきだと思うわ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:31:16.06ID:kudKEg+ha
>>672
それは言える
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:31:24.72ID:Zx5JoG3Wd
>>660
消費税定期
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:31:30.80ID:qRIQnJyz0
給料は日本の正社員とかいうクソ制度を考慮したら一回採用したら切れない以上そら上げられないやろ
雇用流動性が高けりゃ給料も上がるやろけども
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/22(日) 23:31:32.17ID:3pI2bzJs0
>>664
安い飲食店はこれがあるからな
ワイは店内見てヤバそうなのいたら撤退してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況