https://i.imgur.com/ayAUrOM.jpg
藤井の龍による王手に対し…
1.玉が逃げる→羽生の負け
2.持ち駒の角、金、銀、桂のどれかを合い駒に使う
→どの駒を使っても必ず羽生の負け
3.香車を金の前ではなく5八に打つ→羽生の負け
○香車を金の前の4八に打つ→唯一無二の羽生生存ルート。
本譜はここで藤井が潔く投了するが、投了しない場合はここから非常に長い王手ラッシュがあり、
10回以上の王手を羽生が全て正しく回避しなければならない。
ここから詰みまでは26手掛かる。
藤井に羽生勝利の最後の投了局面を解析するとヤバすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/23(月) 01:51:44.77ID:UwIq4qxQ059それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:18:16.08ID:byVpsc2x0 本当はこれスタンドで殴り合ってるんだろ?
2023/01/23(月) 02:19:20.07ID:Qwwwneai0
読み切ってなくても普通は香合いするところ
61それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:19:22.25ID:os0SD85Kp >>22
山ちゃんかな?
山ちゃんかな?
62それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:19:40.09ID:APriNcp+063それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:20:56.85ID:kXWRXzn00 >>58
そう思うのはお前とアホだけだから安心しろ
そう思うのはお前とアホだけだから安心しろ
64それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:21:03.03ID:YLQmKVxQ0 むしろ82金とか人間らしい手だぞ
AIの正解通りに刺すなら82金に至る前の評価値下げてまで毒饅頭作ったりしない
地雷原放り出して毒饅頭食わせるなのはAI将棋じゃないよ
AIの正解通りに刺すなら82金に至る前の評価値下げてまで毒饅頭作ったりしない
地雷原放り出して毒饅頭食わせるなのはAI将棋じゃないよ
66それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:21:16.68ID:0NnMpJ6G0 ここより82金の方が凄いわ
67それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:22:38.42ID:os0SD85Kp ワイならここで先手で投了しとるわ
68それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:23:01.89ID:BqZdqv650 48角合いなら27銀39玉48香成同金59竜
ここで49合い駒金引いても28角
だからの香合い
ここで49合い駒金引いても28角
だからの香合い
2023/01/23(月) 02:23:15.90ID:30PvrOCa0
研究ぶつけて時間を多く残して逃げ切りって羽生は全盛期に森内とかにやられてたパターンよな
羽生が逆の立場になったのが勝ち負け以上に感慨深いな
羽生が逆の立場になったのが勝ち負け以上に感慨深いな
70それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:23:16.27ID:vRFmgSVJ0 何やこれ
藤井の舐めプってこと?
藤井の舐めプってこと?
71それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:24:19.20ID:c4eSLVQe0 こんな将棋見てたら羽生があと20年若けりゃ藤井くんと5分でやれたんちゃうかなと思うね
72それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:25:15.28ID:7neOsetO0 不調期を越えてAI時代にアジャストしてきた感がすげぇ
73それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:25:41.34ID:3dDhKNGha 最終盤で1時間残ってたのが大きかった
お互い1分なら羽生は負けてたかもしれない
お互い1分なら羽生は負けてたかもしれない
74それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:26:54.11ID:os0SD85Kp 最近の羽生なら最終盤でやらかしてもおかしくない
75それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:27:16.82ID:BqZdqv650 ようわからんけど羽生さんの序盤17角が功を奏したんちゃうか
1勝1敗で盛りあがるな
1勝1敗で盛りあがるな
76それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:28:06.20ID:rXmbTZKyM ソフトの最善が正義だと馬を追い払うのに銀じゃなく香車既に使い切ってるから素人には怖くねってなる
また違う展開なんだろうけど
また違う展開なんだろうけど
78それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:29:02.75ID:os0SD85Kp 次は藤井の先手番やから勝つとして第4局で羽生が勝てるか?
79それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:29:24.72ID:LfSj/TLL0 やっぱ公文式だな
80それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:31:45.33ID:/PNDM0ns0 この勝負
負けた方が人類最強
勝った方は将棋星人
負けた方が人類最強
勝った方は将棋星人
81それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:32:30.78ID:4PuRCAmIM 他のプロも解析見るまでもなくさっさと答え出してたからな
投了図の局面は時間さえあれば読むのは何も難しくはない
羽生は1時間以上残してたし
プロ的には69銀を打った所でこの局はほぼおしまいや
投了図の局面は時間さえあれば読むのは何も難しくはない
羽生は1時間以上残してたし
プロ的には69銀を打った所でこの局はほぼおしまいや
82それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:32:38.87ID:pBVuQ4rOd 視聴者のたまにもっとわかりやすいとこまで進めてから投了せなあかんわ
まだまだやな、そう言う細かい所までしっかりせなか一流の称号は与えられへんよ
まだまだやな、そう言う細かい所までしっかりせなか一流の称号は与えられへんよ
2023/01/23(月) 02:33:10.94ID:TlXryYKl0
通算100期ある?
84それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:33:34.54ID:QCi1hW6t0 >>80
191 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 18:42:40.56 ID:RHMVMfJI0
>> 148
羽生は50年前に送り込まれた将棋星人
幼少期に頭を打ったせいでいい将棋星人になって地球を守るようになった
藤井は羽生が地球を終わらせないから不思議に思ってまた送り込まれた将棋星人
191 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 18:42:40.56 ID:RHMVMfJI0
>> 148
羽生は50年前に送り込まれた将棋星人
幼少期に頭を打ったせいでいい将棋星人になって地球を守るようになった
藤井は羽生が地球を終わらせないから不思議に思ってまた送り込まれた将棋星人
85それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:36:23.15ID:o7K6FdRba >>84
それだと藤井くんラディッツになっちゃうやん
それだと藤井くんラディッツになっちゃうやん
86それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:37:22.93ID:v9D5oQdj0 席から立ち上がった人は藤井君の勝ちを確信してもうええかって見るの止めたってこと?
87それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:38:42.66ID:jFVyaKli0 惜しいのがコレ相手が藤井以外だったら100期あったんちゃうかとすら思わせる
藤井相手に4勝とかムリゲーやん
藤井相手に4勝とかムリゲーやん
88それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:38:49.52ID:jhH1ujMi0 要は藤井が諦め早すぎってことか?
2023/01/23(月) 02:40:46.70ID:Ohqu8p0ha
化物羽生なめられ過ぎやない
衰えたなんて10年前から言われては勝ってきてるのに
衰えたなんて10年前から言われては勝ってきてるのに
90それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:41:06.40ID:0XkyHC980 この局面までも頓死チャンス山ほどあるからアマチュアには無理ゲーや
91それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:41:09.33ID:KYE5nvjy0 >>87
先手藤井に勝てないと取れない仕組みなのがね…
先手藤井に勝てないと取れない仕組みなのがね…
92それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:42:59.55ID:jFVyaKli093それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:43:31.50ID:hChJNJR50 >>16
天彦なら普通に逆転勝ちしとったわ
天彦なら普通に逆転勝ちしとったわ
94それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:44:11.68ID:4BgyCPKJ0 >>84
もう終わりだよこの星
もう終わりだよこの星
95それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:45:05.41ID:KYE5nvjy0 >>92
ほぼ100%と80%じゃクッソ差があるやろ
ほぼ100%と80%じゃクッソ差があるやろ
96それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:45:12.33ID:APriNcp+0 >>88
諦め早すぎというかもう勝ち目がなくなったのが読めたからや
諦め早すぎというかもう勝ち目がなくなったのが読めたからや
97それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:46:12.47ID:fz6FuhDo0 まあ藤井って相手に期待する指し方はしなそうだしな
自分が読み切ったらそれはもう終わった将棋なんや
自分が読み切ったらそれはもう終わった将棋なんや
98それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:47:56.60ID:E0Ga46560 羽生さんの前人未到の100期見たいんじゃ😡😡😡ほんま頑張れ
99それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:48:18.78ID:pBVuQ4rOd >>16
多分それで逆転する可能性もあっただろうけどそれをやるのは勿体無いと思ったんだろう
勝っちゃうと羽生さんが全力で研究してきた戦法と戦う機会が減ってしまうから
全局味わい尽くして羽生を叩きのめす気や
多分それで逆転する可能性もあっただろうけどそれをやるのは勿体無いと思ったんだろう
勝っちゃうと羽生さんが全力で研究してきた戦法と戦う機会が減ってしまうから
全局味わい尽くして羽生を叩きのめす気や
100それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:48:27.41ID:fz6FuhDo0 >>95
藤井をもってして後手8割勝てないのは将棋というゲームの行く末を考えなきゃいかんかもな
藤井をもってして後手8割勝てないのは将棋というゲームの行く末を考えなきゃいかんかもな
101それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:48:59.68ID:hChJNJR50 >>97
まぁ羽生がミスって惨めに負けるのをみるくらいなら1勝くらいええかくらいの感じよな
まぁ羽生がミスって惨めに負けるのをみるくらいなら1勝くらいええかくらいの感じよな
102それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:49:08.59ID:LqHwLkwU0 2二歩がなければなぁ
103それでも動く名無し
2023/01/23(月) 02:50:13.59ID:PYb3VhfqM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” [お断り★]
- 24年のデジタル赤字、6.6兆円 10年で3倍、海外IT大手に依存 [HAIKI★]
- 【芸能】カズレーザー、高卒芸人からの『学歴って意味ある?』に持論 「世の中の大半は何者でもないから」 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【愛知】「卒業したら交際しようと約束していた」 勤務先の女子生徒にわいせつ行為で高校職員(21)を懲戒免職 [シャチ★]
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★3 [シャチ★]
- 4:44:44.444
- 誰も立てない🏡
- 今期のメダリストってアニメヤバくないか?
- 【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚。グループは解散へwwwww👳🏿‍♀👩 [315952236]
- 【特大悲報】安倍昭恵さん、愛犬ロンと安倍の墓参り「ロンは今日限りでさよならです👋」なぜか突如里親に出す宣言 [315952236]
- 昔の人って恐竜のこと何で恐竜だって分かったの??