X



識者「エアコンの下にベッドは置かないほうが良い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:14:39.45ID:eCItTO6F0
識者「とくに枕側が下に来るとやばい」
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:15:02.35ID:YeranDQ3
なぜ?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:15:30.36ID:5xaWQLHO0
エアコンの風が直で当たる位置にベッド置くのも良くない
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:15:38.39ID:FmMe4TBo0
エアコンに取り付けるタイプの直接風当たらないボードみたいなの使ってもあかんの?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:15:50.20ID:U/2Jagxpa
ゴキ?ほこり?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:15:58.09ID:rzwiVTUZ0
ホコリ掃除しろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:16:14.98ID:Bi66Wqnr0
たまにヤモリ落ちてくるよな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:16:40.18ID:dWYboxzK0
鼻毛の伸びる速度が明らかに上がる
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:16:58.05ID:FmMe4TBo0
物件次第では仕方ないのかもしれんが冷暖房効率は悪くなりそうやな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:18:25.33ID:MnHcULwW0
サンキュー総統
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:18:43.20ID:0r6ugsig0
むひょひょ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:18:44.23ID:AskmiKXZ0
風よけのやつはセンサーバグるんじゃなかった?
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:19:15.03ID:06+Q9QWe0
ワイはそれで自律神経おかしくなった🤗
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:22:23.53ID:Xrp3Eiv60
足の方向から風くるのはセーフ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。