【速報】ジョジョの奇妙な冒険のアニメの5部まで見終わったんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:09:42.76ID:MAVhunyK0 5部のラストはこれ原作もこんな終わりなんか?
2023/01/24(火) 04:10:05.98ID:uvKYsAUb0
ちょと違う
3それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:11:02.01ID:MAVhunyK0 意外とラストあっさりやったな
チョコラータ相手の方が長かった感じするわ
チョコラータ相手の方が長かった感じするわ
4それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:12:27.35ID:MAVhunyK0 ディアボロってなんか苦戦度合いで言えば5部までなら1番低い気がする
5それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:12:59.45ID:ClCpYvs+H ディアボロ基本的に逃げてただけだからね
6それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:13:14.78ID:6SZbV4nx0 ラストバトルがビーチフラッグなのがなぁ
7それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:13:22.73ID:MAVhunyK0 >>5
能力はともかく気質が覇王じゃないよな
能力はともかく気質が覇王じゃないよな
8それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:13:34.79ID:MAVhunyK0 >>6
なおキャッチしたところで
なおキャッチしたところで
9それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:14:32.48ID:MAVhunyK0 メタリカで死なないのも都合な感じしたし
10それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:15:09.17ID:ClCpYvs+H >>9
そもそもパチンコ玉1個分くらいしか人体に鉄分ないんだよね
そもそもパチンコ玉1個分くらいしか人体に鉄分ないんだよね
11それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:15:10.67ID:6SZbV4nx0 >>4
チョコラータやノートリアスビッグの方が苦戦したししゃあない
チョコラータやノートリアスビッグの方が苦戦したししゃあない
12それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:15:50.12ID:6SZbV4nx0 >>8
あそこ滑稽やがちょっと悲しさある
あそこ滑稽やがちょっと悲しさある
13それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:15:54.78ID:pNGlMvIJa スキップは強すぎるししゃあない
14それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:15:59.54ID:ClCpYvs+H アニメのギアッチョ戦勢いあってすこ
15それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:16:08.13ID:MAVhunyK016それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:16:24.29ID:vCSCY5uT017それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:16:46.67ID:MAVhunyK018それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:17:12.35ID:MAVhunyK0 >>12
矢の選ぶ基準よくわからんンゴねえ
矢の選ぶ基準よくわからんンゴねえ
19それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:17:44.03ID:ClCpYvs+H ノトーリアスBIGは死後の念的な感じでそのうち消えるんやろか
20それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:17:52.43ID:PvJy0K/i0 ピストルズの声はなぜああなったのか…
21それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:18:30.58ID:6SZbV4nx0 >>19
あの辺住んでる漁師はいい迷惑やな
あの辺住んでる漁師はいい迷惑やな
22それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:18:36.89ID:MAVhunyK0 >>13
理屈はわかるけど逆に映像にされたら意味わからんところあったわ
理屈はわかるけど逆に映像にされたら意味わからんところあったわ
23それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:19:18.75ID:MAVhunyK024それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:19:21.34ID:ClCpYvs+H だからお前はマンモーニなんだよ
25それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:19:47.15ID:MAVhunyK026それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:20:02.08ID:VrRUjbnWM アニメは見てへんけどレクイエムで飛ばして終わりや
27それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:20:03.52ID:vCSCY5uT0 人間讃歌(自殺して能力発動)
28それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:20:48.43ID:3sA39YuC0 >>10
冷静に考えるとあの鉄分の量いかれてるよなw
冷静に考えるとあの鉄分の量いかれてるよなw
29それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:20:59.57ID:MAVhunyK0 >>20
ちょっとキンキンしてたな
ちょっとキンキンしてたな
30それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:21:36.13ID:MAVhunyK0 なんでブチャラティは死んだまま動いてたんや?
31それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:22:47.63ID:VrRUjbnWM >>30
でも謎の説得力あるやん
でも謎の説得力あるやん
32それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:23:02.39ID:MAVhunyK0 あと終盤になるにつれてジョルノはなんか主人公って感じ消えていったな
33それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:23:31.85ID:MAVhunyK0 >>31
わかりはするけど一応適当でいいから理屈が欲しいわ
わかりはするけど一応適当でいいから理屈が欲しいわ
34それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:23:32.46ID:ClCpYvs+H ノトーリアスBIG戦終盤のトリッシュが走り出すシーンで「血迷ったかトリッシュ~」ってなんか変なイントネーションになってるブチャラティ好き
35それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:24:11.96ID:MAVhunyK0 >>26
眠れる奴隷って話は外伝か何か?
眠れる奴隷って話は外伝か何か?
36それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:24:21.52ID:JiixrPdWM >>34
ブチャはキャラ変しすぎなんよ
ブチャはキャラ変しすぎなんよ
37それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:24:48.51ID:O41yGVeu038それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:24:52.01ID:MAVhunyK0 >>36
5部のキャラってそれまでよりもさらに「初登場やな…せや!変なキャラ付けしてインパクト出したろ!」感あるよな
5部のキャラってそれまでよりもさらに「初登場やな…せや!変なキャラ付けしてインパクト出したろ!」感あるよな
39それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:25:15.06ID:MAVhunyK040それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:25:45.19ID:VrRUjbnWM >>35
聞き覚えがないからわからんな
聞き覚えがないからわからんな
41それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:25:51.17ID:W950m1Wr0 >>23
🦅か?
🦅か?
42それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:26:02.16ID:9EPP+7jna >>33
ジョルノの能力で納得したで
ジョルノの能力で納得したで
43それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:26:26.02ID:VrRUjbnWM ジョジョは結構ノリと勢いやからな
44それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:26:28.02ID:MAVhunyK045それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:26:49.08ID:SvmX5/08a 5部はボスよりいいキャラしてる敵が多すぎたわ
46それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:26:59.89ID:ClCpYvs+H トリッシュってエッチだよね
47それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:28:06.27ID:MAVhunyK0 >>46
マライアの次にえっちやな
マライアの次にえっちやな
48それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:28:07.07ID:Ppk+qjdX0 ゴールドエクスペリエンスレクイエム強すぎやろ😁
DIOとかザ・ワールド!とかやってもあっそうですか😳
ってなるだけやん
DIOとかザ・ワールド!とかやってもあっそうですか😳
ってなるだけやん
49それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:28:10.86ID:SvmX5/08a >>44
上空からあの質量の氷落とせるしペットショップに勝てるスタンドの方が少ないくらいには強くね
上空からあの質量の氷落とせるしペットショップに勝てるスタンドの方が少ないくらいには強くね
50それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:28:31.63ID:JiixrPdWM 暗殺チームが強すぎる
チームとして動いてたらボコボコにされてたな
チームとして動いてたらボコボコにされてたな
51それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:28:52.16ID:Ppk+qjdX0 >>45
でもボスの主人格が軟弱なのちょっと面白かったよな
でもボスの主人格が軟弱なのちょっと面白かったよな
52それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:29:07.66ID:O41yGVeu0 アニメで暗殺チームの描写盛られてるのすこ
53それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:29:37.61ID:MAVhunyK0 エレベーターの中でディアボロはどうやってトリッシュのお手手切ったのか🤔
54それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:29:49.97ID:ClCpYvs+H 輪切りのソルベの描写細かくなってて草なんだ
55それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:30:22.00ID:Ppk+qjdX056それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:30:23.43ID:lsomzg34a アニメで眠れる奴隷やってないんか
あれ見ないと5部の良さ半分も理解できんやろ
あれ見ないと5部の良さ半分も理解できんやろ
57それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:30:38.89ID:MAVhunyK0 >>56
やってたで
やってたで
58それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:30:55.72ID:Ppk+qjdX0 >>56
最終話のちょい前にあるやろ
最終話のちょい前にあるやろ
59それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:31:01.73ID:T7ypQsma0 ドッピオVSリゾットがピークだよね
60それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:31:23.84ID:MAVhunyK0 >>55
ギアッチョもプロシュート兄貴も強いし普通に強すぎやな
ギアッチョもプロシュート兄貴も強いし普通に強すぎやな
61それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:31:36.24ID:Ppk+qjdX0 >>59
"理解ってる"ねえ
"理解ってる"ねえ
62それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:31:41.37ID:ClCpYvs+H ドッピオです…
63それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:31:59.07ID:VrRUjbnWM グレイトフル・デッド回すこ
64それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:32:40.69ID:x3680f4A0 >>10
そう思うとハッタリって正義やな
そう思うとハッタリって正義やな
65それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:33:05.31ID:ClCpYvs+H 暗殺チームもブチャラティ達も目的は結局同じっていう構成が上手いよね
66それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:33:10.76ID:JiixrPdWM ペッシ強いのに舐められすぎ
67それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:33:44.68ID:w1AeJlIGa ゴルエクがよくわからんアイテムで覚醒して終わり!だからな
ボス戦で言えば一番拍子抜けや
ボス戦で言えば一番拍子抜けや
68それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:34:03.80ID:MAVhunyK0 >>63
自分まで老けさせてるの強いわ
自分まで老けさせてるの強いわ
69それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:34:53.35ID:X7JHXaJu0 >>66
ただの物体に潜れる釣り竿やないんか?
ただの物体に潜れる釣り竿やないんか?
70それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:35:54.03ID:6OLXGQRAH 暗殺チームもっと厚遇しとけよ
71それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:36:20.80ID:Lecwt/Zcd あの海に落ちた動くやつ襲うスタンド強くね
72それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:37:01.33ID:MAVhunyK0 >>70
薬物を扱わないで暗殺チームにちょっと金払いよくしとけば起こらなかった物語という事実
薬物を扱わないで暗殺チームにちょっと金払いよくしとけば起こらなかった物語という事実
73それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:37:18.25ID:SvmX5/08a 暗殺チームが主人公だったらノトーリアスはクラフトワークで固定出来るし
チャリオッツレクイエムもマンインザミラーでどうにかなりそうだしボスにビビる必要そんな無いよな
チャリオッツレクイエムもマンインザミラーでどうにかなりそうだしボスにビビる必要そんな無いよな
2023/01/24(火) 04:37:23.94ID:46UhictB0
ミスタとかいう強いのか弱いのかよく分からんやつ
75それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:37:37.67ID:RopzEj29M またアフィスレか
76それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:38:14.88ID:ClCpYvs+H >>74
まあミスタは一番覚悟決まってるから強いんやろ
まあミスタは一番覚悟決まってるから強いんやろ
77それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:39:12.20ID:MAVhunyK0 >>73
ホワイトアルバムでも固着化できんかな
ホワイトアルバムでも固着化できんかな
78それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:39:50.09ID:w1AeJlIGa79それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:41:20.04ID:RopzEj29M >>78
アフィやからな
アフィやからな
80それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:42:11.39ID:SvmX5/08a >>77
マンインザミラーで鏡の世界に閉じ込めてもいいし主人公チーム以外なら割りとどうになる気がするな
ってかマンインザミラー強すぎるな
あいつなんで単独で来たんやパワー型とペア組むだけで負ける要素ないやろ
マンインザミラーで鏡の世界に閉じ込めてもいいし主人公チーム以外なら割りとどうになる気がするな
ってかマンインザミラー強すぎるな
あいつなんで単独で来たんやパワー型とペア組むだけで負ける要素ないやろ
81それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:42:16.18ID:d01T1Bus0 途中でリアルで船降りた毒のスタンドの奴どうせどっかで合流すると思ってたら最後までこなくて草
82それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:42:25.64ID:MAVhunyK0 5部のスタンド使いって割と真面目っていうか能力活かすこと考えてる奴多いし3部の時空ならなかなか厄介なやつ多そう
83それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:42:28.78ID:YdOiL3T40 お前ら馴れ合いたいだけの知的障害者の相手よくする気になるね
84それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:42:41.30ID:JiixrPdWM >>78
なんか霊になったから亀の中で暮らしたろ
なんか霊になったから亀の中で暮らしたろ
85それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:43:15.15ID:blJCCPKJ0 5部はこれが「結果だけを追い求め過程をすっ飛ばしたボスのスタンド」の対極になってるのが好きなんや
https://i.imgur.com/Q8nOXls.jpg
https://i.imgur.com/Q8nOXls.jpg
86それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:44:46.37ID:MAVhunyK0 >>85
アバッキオは死亡シーン自体はあっさりしてるだけに最後が悲しいわ
アバッキオは死亡シーン自体はあっさりしてるだけに最後が悲しいわ
87それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:45:02.78ID:Ppk+qjdX0 >>74
ミスタはスタンド目覚めてない時から銃弾に当たらないって才能あるからな
ミスタはスタンド目覚めてない時から銃弾に当たらないって才能あるからな
88それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:45:34.11ID:X7JHXaJu0 アニオリのホルマジオがやってた「豆粒みたいにした車を飲み込ませて元の大きさに戻す」攻撃強すぎるやろ
てか飲み込ませなくても強い
てか飲み込ませなくても強い
89それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:45:55.04ID:ClCpYvs+H 渋めの声で毎回「ムーディーブルース…!」ってやるの能力考えると笑っちゃう
90それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:46:27.94ID:ClCpYvs+H >>88
あんなんスタープラチナでもなきゃ見つけんの基本無理やん
あんなんスタープラチナでもなきゃ見つけんの基本無理やん
91それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:48:19.49ID:MAVhunyK0 まあ前半で承太郎が探してたりするのは必要なかったなああんま
92それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:49:55.56ID:MAVhunyK0 スパイス・ガールもほとんどノトーリアス戦でしか活かせてないような感じしたけどカットとかされてるんかね
93それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:50:24.42ID:MxIKOyUwp >>85
覇気のない承太郎に見える
覇気のない承太郎に見える
94それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:50:42.48ID:099uhs/pa 船2隻はほんまに謎
95それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:50:58.19ID:MAVhunyK0 >>93
草
草
96それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:51:39.56ID:RopzEj29M 一人でスレの1/3レスしてんの草
97それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:52:25.76ID:SvmX5/08a >>93
鼻がクレイジーダイヤモンドに殴られたみたいになってるな
鼻がクレイジーダイヤモンドに殴られたみたいになってるな
98それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:53:30.63ID:Slxpn2kvM >>30
凄味
凄味
99それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:53:53.51ID:MAVhunyK0 生命エネルギーの超過能力みたいなのってブチャラティ戦以外で使ってないよな?
100それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:54:07.31ID://vcGHmd0 アニメで見たらホルマジオ戦が一番面白くてビビった
101それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:55:02.96ID:Slxpn2kvM しかし!!キング・クリムゾン!!
102それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:56:18.78ID:vLeD7k9vp ジョジョってロジックがよくわからない能力が多すぎるんだよな
ロジックより絵面の凄味を優先した結果なんだろうが読んでて脳が混乱するわ
ロジックより絵面の凄味を優先した結果なんだろうが読んでて脳が混乱するわ
103それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:57:33.08ID:MAVhunyK0 >>102
上でも書いたけど説明されたら「すげえ!」ってなるけど逆に絵で見たら?になるわ
上でも書いたけど説明されたら「すげえ!」ってなるけど逆に絵で見たら?になるわ
104それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:58:28.20ID:9L/hz2ecM なんかスッキリせーへんなと思ったら恥知らずのパープルヘイズ読むとええで
逆に満足したなら読まんでええが
逆に満足したなら読まんでええが
105それでも動く名無し
2023/01/24(火) 04:59:04.85ID:MAVhunyK0 >>104
そのうち読んでみるわ
そのうち読んでみるわ
106それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:00:33.530 ジョルノが生み出した生物攻撃したらカウンターくらうのも
自分の味方の体や周囲に仕込んどるだけで相手殺せるヤバい能力すぎて無かったことにされたしな
自分の味方の体や周囲に仕込んどるだけで相手殺せるヤバい能力すぎて無かったことにされたしな
107それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:01:02.75ID:HHHJBIhxa ねいろ速報?ジャンプ漫画速報?ジョジョまとめ速報?
108それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:04:07.90ID:wUeFGKCQ0 クッソ、キンクリ強すぎて倒し方思いつかん・・・せや!
ポルナレフ「矢刺したらスタンドが超絶パワーアップしてキンクリ倒せるぞ、多分」
ポルナレフ「矢刺したらスタンドが超絶パワーアップしてキンクリ倒せるぞ、多分」
109それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:04:08.14ID:MAVhunyK0 >>106
仲間に入るときだけしか使ってないしな
仲間に入るときだけしか使ってないしな
110それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:04:39.23ID:0qqVJcmz0 >>106
レクイエムって初期のカウンターと生命力のガソリンが帰ってみきたみたいな能力だよな
レクイエムって初期のカウンターと生命力のガソリンが帰ってみきたみたいな能力だよな
111それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:06:33.41ID:bKgDn1mU0 >>30
ローリングストーンぶっ壊して無理やり運命を変えたからや
ローリングストーンぶっ壊して無理やり運命を変えたからや
112それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:07:27.18ID:A6RN5ozW0 5部はジョルノ自身がなんでディアボロを倒せたのか分かってないからな
普通にボコボコにしただけだとしか思ってない
普通にボコボコにしただけだとしか思ってない
113それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:08:50.03ID:VmsmaEXy0 能力バトルって作者が全部決められるなになんで矛盾が生じるの?
114それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:09:48.78ID:1G6/sGAt0 ブチャラティが死んでんのに最後の方まで動いてた理由説明できるやついるの??納得いかないんだけど
115それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:10:56.73ID:HCYx50ixM >>85
アニメのこのシーンすこ
アニメのこのシーンすこ
116それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:13:18.93ID:abH3ELyY0 >>114
「凄味」やね
「凄味」やね
117それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:13:24.70ID:pGyKqsDb0 >>114
ローリング・ストーンズ効果とジョルノの能力の結果やろ
ローリング・ストーンズ効果とジョルノの能力の結果やろ
118それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:16:30.87ID:eaWrlvcnd >>114
ジョルノの生命エネルギーやろ
ジョルノの生命エネルギーやろ
119それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:17:56.47ID:6cu3Mz8x0 2001年 03月29日 第五部「黄金の風」開幕
2001年 04月06日 第五部完
メッチャ長いと思ってたけどほんの1週間程度の物語なんやな
2001年 04月06日 第五部完
メッチャ長いと思ってたけどほんの1週間程度の物語なんやな
120それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:19:46.48ID:9vX8/74N0 グリーンデイの下に降りたら死ぬって設定漫画にしやすそうなのに全然パクられないな
121それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:22:05.45ID:wmxnh6rz0 6部の特殊OPかっこいいんだけどもっと加速感欲しかった
122それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:22:12.06ID:Slxpn2kvM >>111
はぇ~
はぇ~
123それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:23:24.29ID:tUUA8zBH0 5部っておもんないよな
4部まではまだ見れた
4部まではまだ見れた
124それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:24:12.77ID:TGv7/AKy0 六部で悪いんだがなんで神父はエンポリオ殺しに掛かったんや?
イルカで逃げられた後復讐されるの分かったから?
それ以外加速解除する理由無いか
イルカで逃げられた後復讐されるの分かったから?
それ以外加速解除する理由無いか
125それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:27:25.30ID:bpGhPBM10 ゴッドファーザーの原作小説読むとナランチャやミスタと同じ過去持った人いてびっくりするよ
126それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:28:44.06ID:V68ALJIP0127それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:29:27.30ID:3axbkRWc0 朝日が昇る瞬間に相手を訴えたシーン震えたわ
128それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:29:51.12ID:A+j74+JV0 >>120
上昇に変えてるだけでメイドインアビスが思いっきりパクったじゃん
上昇に変えてるだけでメイドインアビスが思いっきりパクったじゃん
129それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:30:35.33ID:plPPs4CV0 >>56
黒ジョルノENDだと思って眠れる奴隷まで見ていない人たち多そうね
黒ジョルノENDだと思って眠れる奴隷まで見ていない人たち多そうね
130それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:30:55.32ID:hDi2QtEN0 >>125
何なら最終回のブチャラティが石に襲撃されるところもオゴッドファーザーのオマージュらしいね、見たことないから知らんけど
何なら最終回のブチャラティが石に襲撃されるところもオゴッドファーザーのオマージュらしいね、見たことないから知らんけど
131それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:32:35.51ID:hDi2QtEN0 >>4
言うてブチャラティチーム6人と亀敵に回して最後まで善戦したディアボロはジョジョ屈指の強敵だとは思う
言うてブチャラティチーム6人と亀敵に回して最後まで善戦したディアボロはジョジョ屈指の強敵だとは思う
132それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:33:47.15ID:hDi2QtEN0 >>12
ちょっと可哀想になるかも
ちょっと可哀想になるかも
133それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:34:36.45ID:hDi2QtEN0 >>34
サラッとビビってるアバッキオフォローする男前なトリッシュ好きや
サラッとビビってるアバッキオフォローする男前なトリッシュ好きや
134それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:35:51.40ID:hDi2QtEN0135それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:37:41.67ID:hDi2QtEN0 >>56
眠れる奴隷はジョジョ屈指の難解な話やな
解釈としては運命は変えられんけど意志は本物やからめげずに生きていこう的なことやと思う
4部終盤からの運命論の流れを強く汲んでるのが5部やな、6部以降は引力とか天国とかまた別のテーマに変わってきた
眠れる奴隷はジョジョ屈指の難解な話やな
解釈としては運命は変えられんけど意志は本物やからめげずに生きていこう的なことやと思う
4部終盤からの運命論の流れを強く汲んでるのが5部やな、6部以降は引力とか天国とかまた別のテーマに変わってきた
136それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:38:46.21ID:JiixrPdWM >>114
漫画だからやで
漫画だからやで
137それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:39:34.20ID:hDi2QtEN0138それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:41:06.08ID:hDi2QtEN0139それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:42:20.28ID:Nhe6xqnb0 ワイはアニメしか知らんけど
肉体と凄味だけでバトルしてた二部が一番面白かったよ
肉体と凄味だけでバトルしてた二部が一番面白かったよ
140それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:42:32.80ID:hDi2QtEN0141それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:45:32.70ID:hDi2QtEN0142それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:47:17.82ID:hDi2QtEN0 更に万能ヒーラー付きやし4部と違って常に集団行動してるから殆ど即死と不意打ち以外何しても死なんし
戦闘規模なら6部のほうが大きいけど
戦闘規模なら6部のほうが大きいけど
143それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:50:40.03ID:hDi2QtEN0144それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:52:13.48ID:7x8cnqfe0145それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:52:36.66ID:hDi2QtEN0 >>81
敵として出てくる予定やったけど流石に忍びないと思ってチョコラータに変わった
敵として出てくる予定やったけど流石に忍びないと思ってチョコラータに変わった
146それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:53:05.18ID:pWSO6E3Ir 暗殺チームと岩人間チーム戦わせてみたいけど岩人間は透龍いるから透龍とリゾット抜きだとどっちのチームが勝つんやろ
どっちもマフィアみたいなもんやし
どっちもマフィアみたいなもんやし
147それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:54:36.98ID:hDi2QtEN0 >>144
5部は実はかなり作り込みヤバイ
他部でも結構細かいところ気にして書いてるみたいやけど推しのイタリアが舞台ということだけあって細部の描写に色んなモチーフやイタリアあるあるを詰め込んでる、ってイタリア人の考察動画で見たわ
5部は実はかなり作り込みヤバイ
他部でも結構細かいところ気にして書いてるみたいやけど推しのイタリアが舞台ということだけあって細部の描写に色んなモチーフやイタリアあるあるを詰め込んでる、ってイタリア人の考察動画で見たわ
148それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:55:49.70ID:fClG0/tQ0 スタンドって自分で能力決めるわけちゃうんやろ
本人の素質に合ったスタンドが出現するってだけで
本人の素質に合ったスタンドが出現するってだけで
149それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:58:20.06ID:hDi2QtEN0150それでも動く名無し
2023/01/24(火) 05:58:59.90ID:hDi2QtEN0 >>148
ハンターハンターはその辺の仕様が微妙に違うジョジョみたいな感じやな
ハンターハンターはその辺の仕様が微妙に違うジョジョみたいな感じやな
151それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:00:24.13ID:hDi2QtEN0 >>64
二重の極みみたいなもんか
二重の極みみたいなもんか
152それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:01:53.32ID:hDi2QtEN0153それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:03:05.22ID:tDTsyFGBM あんだけズタボロにされたジョセフ無理矢理蘇生したのに次の章で仗助の祖父諦めたのちょっとアレだよな承太郎
154それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:03:25.44ID:hDi2QtEN0 >>108
コロッセオ籠城してディアボロ来たらイタリア警察呼んで放置すれば簡単に勝ってた
コロッセオ籠城してディアボロ来たらイタリア警察呼んで放置すれば簡単に勝ってた
155それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:04:51.49ID:pWSO6E3Ir156それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:05:08.93ID:4TuTvBec0 >>102
凄みで理解するんや
凄みで理解するんや
157それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:06:35.98ID:7x8cnqfe0 >>153
承(煙出てるから無理っぽいな…)
承(煙出てるから無理っぽいな…)
158それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:09:26.52ID:hDi2QtEN0159それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:09:49.51ID:cOna8fFs0 いうてあの祖父頭の内部グチャグチャやろ
そら蘇生無理てもんや
そら蘇生無理てもんや
160それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:10:11.39ID:hDi2QtEN0 >>157
ジョセフのときも煙出てたよね
ジョセフのときも煙出てたよね
161それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:11:09.86ID:MXlxE+r10 プロシュート戦とかいう神回
162それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:12:17.00ID:aPCjmvES0 >>161
ワイも好きやけど声優が不倫したんやったっけ?
ワイも好きやけど声優が不倫したんやったっけ?
163それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:13:18.97ID:hDi2QtEN0164それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:13:20.27ID:/s3OAUnX0 >>160
煙っつーかガッツリ遺言聞いてたな
煙っつーかガッツリ遺言聞いてたな
165それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:13:30.86ID:cOna8fFs0 5部はもう少しディアボロに魅力があれば最高やったんやが
166それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:15:03.37ID:hDi2QtEN0 >>84
あれ亀は死んだの?
あれ亀は死んだの?
167それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:15:40.54ID:aPCjmvES0 1部~3部:少年漫画の世界
4部:「俺を殺したらお前も殺人者だぞー!」といきなり生き死にのリアリティが現実的になる
5部:「よしマフィアは殺そう」と4部のノリのまま殺し合いを始める
やから緊張感は5部が一番高かった
4部:「俺を殺したらお前も殺人者だぞー!」といきなり生き死にのリアリティが現実的になる
5部:「よしマフィアは殺そう」と4部のノリのまま殺し合いを始める
やから緊張感は5部が一番高かった
168それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:15:59.69ID:hDi2QtEN0 >>62
僕の名前は?
僕の名前は?
169それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:17:09.93ID:cOna8fFs0 ディアボロは若い頃に性欲を抑えられなかったのが原因で負けてるのがね🥺
170それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:17:13.91ID:hDi2QtEN0 >>14
アニメ版は勢いないとか言われとったけど
アニメ版は勢いないとか言われとったけど
171それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:17:35.00ID:hDi2QtEN0 >>167
4部そんなんやっけ…?
4部そんなんやっけ…?
172それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:18:22.92ID:aPCjmvES0 ギアッチョはギアッチョ本人に勢いがあるわけで
ギアッチョ戦自体は3話くらいやらなかったか。ちょっとたるかった
ギアッチョ戦自体は3話くらいやらなかったか。ちょっとたるかった
173それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:18:40.12ID:hDi2QtEN0 >>169
あれはソリッドナーゾとかいう別人格が勝手にやってた説、ドッピオが逆レされただけ説とか色々ある
あれはソリッドナーゾとかいう別人格が勝手にやってた説、ドッピオが逆レされただけ説とか色々ある
174それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:18:52.67ID:PgzSoYDvd 6部ってスタンドの影響規模やたらでかいよな
175それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:19:17.95ID:aPCjmvES0176それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:19:27.07ID:AfBNStzf0 6部も見ろ
177それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:19:32.23ID:hDi2QtEN0 >>172
芝でサーフィンする下り謎や
芝でサーフィンする下り謎や
178それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:20:56.74ID:hDi2QtEN0179それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:21:30.17ID:hB4aM6yC0 そういや6部のアニメまだ見てない事を今思い出したわ
180それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:21:57.08ID:hDi2QtEN0 結構生き死にの基準や感性がリアルに寄ってきてたのかもしれん
181それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:22:41.65ID:hDi2QtEN0 おるし→おるけど
182それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:23:12.63ID:MAVhunyK0 ズッケェロが瞬間的にチームに1番損害出そうとしてたよな
183それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:24:50.87ID:ww4feSpTa 5部は二次創作絵がツイで貼られまくったのに何で6部は無風だったのか謎
184それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:25:12.17ID:hDi2QtEN0 6部は一気見したからか微妙だった
5部のワクワク感がない、やたらキモくて懲罰房入れられてからの唯一の息抜きがDIOとプッチのダイアローグ編だけだった
5部のワクワク感がない、やたらキモくて懲罰房入れられてからの唯一の息抜きがDIOとプッチのダイアローグ編だけだった
185それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:26:37.56ID:hDi2QtEN0 6部は特に脇道パート少ない気がする
FFの思い出になったような日常シーンとか少なくてキャラ間の関係性もよくわからんまま進んでいった気がする
FFの思い出になったような日常シーンとか少なくてキャラ間の関係性もよくわからんまま進んでいった気がする
186それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:27:05.26ID:9CF5sS4np ワイ「ギアッチョ戦について語りたいなぁ…」
敵1「色違いボルケニオン!」
敵2「器物損壊」
敵1「色違いボルケニオン!」
敵2「器物損壊」
187それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:27:25.96ID:hDi2QtEN0188それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:28:33.92ID:cOna8fFs0189それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:28:34.00ID:hDi2QtEN0191それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:30:16.10ID:hDi2QtEN0 ミュッチャー・ミューラーかわいいと思うんだけど虹絵が全然ない
6部かわいいキャラ多いのに2次創作も少なくて勿体ない
6部かわいいキャラ多いのに2次創作も少なくて勿体ない
192それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:32:32.66ID:hDi2QtEN0 >>72
マフィアで麻薬扱ってないところとか皆無やけどな
マフィアで麻薬扱ってないところとか皆無やけどな
193それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:33:39.12ID:hDi2QtEN0 暗殺者チーム冷遇したんも謀反を恐れてのことかもしれん、給料まで下げたのは失敗やったけど
194それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:36:37.80ID:aPCjmvES0 「マフィアだけど麻薬にだけは手を出さなかったのに」
って日本のヤクザものでも持ち出される定番の言い訳やから
元ネタは知らんけど、なんかそういうの流行りやったんやろうな
って日本のヤクザものでも持ち出される定番の言い訳やから
元ネタは知らんけど、なんかそういうの流行りやったんやろうな
195それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:38:38.26ID:/s3OAUnX0 >>194
それもゴッドファーザーでそういうクダリあったからやろ
それもゴッドファーザーでそういうクダリあったからやろ
196それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:38:50.15ID:hDi2QtEN0197それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:42:13.16ID:ww4feSpTa いや麻薬はやってもええんやろ
ガキに売ったから二度も裏切ったになったわけで
ガキに売ったから二度も裏切ったになったわけで
198それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:44:52.94ID:MXlxE+r10199それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:45:07.46ID:VxiRUhyn0 ラスボスがローリング・ストーンとかいうよくわからんスタンドなのがね
200それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:46:57.65ID:MXlxE+r10 なんGのジョジョスレって大体4部までしか語らんよな
5部は単体で語ってるイメージ
5部は単体で語ってるイメージ
202それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:50:59.32ID:X7JHXaJu0 >>200
結局みんなDIOと承太郎が好きなんかな
結局みんなDIOと承太郎が好きなんかな
203それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:52:23.99ID:ww4feSpTa アニメのオープニングは5部最終回バージョンに勝てるものなし
204それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:52:29.23ID:HFFiRzOi0 >>189
アバッキオってバカにされがちやけど普通に有能よな。ボスのデスマスクの件も結果的にポルナレフと繋がることには成功したわけやし
アバッキオってバカにされがちやけど普通に有能よな。ボスのデスマスクの件も結果的にポルナレフと繋がることには成功したわけやし
205それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:53:01.36ID:/ZElB6Us0 レッチリ見たらメイド・イン・ヘブン強いのわかるけど
スタプラって新幹線くらいのスピードやったら対応出来んの?
まあメイド・イン・ヘブンはどんどん早くなるから最終的には対応無理そうやが
スタプラって新幹線くらいのスピードやったら対応出来んの?
まあメイド・イン・ヘブンはどんどん早くなるから最終的には対応無理そうやが
206それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:53:24.73ID:ww4feSpTa アバは普段の生活には絶対にいてほしい友達やわ
207それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:54:54.71ID:hDi2QtEN0 >>200
確かにそんな感じはある
確かにそんな感じはある
208それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:55:33.95ID:hDi2QtEN0209それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:55:48.89ID:hDi2QtEN0 俺→ワイ
210それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:57:09.72ID:hDi2QtEN0211それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:57:35.35ID:iMRLO9yf0 カビのやつってまぁまぁ大事件やけふぉ
212それでも動く名無し
2023/01/24(火) 06:59:33.78ID:hDi2QtEN0 >>205
仗助のパンチが時速300kmぐらいある(自称)で弾丸精密に切れるレベルのチャリオッツとラッシュ比べできるぐらいだからスピードは余裕だろ
承太郎自身の速度、判断時間とスタンドの方向転換みたいなのが間に合ってなかったけど
仗助のパンチが時速300kmぐらいある(自称)で弾丸精密に切れるレベルのチャリオッツとラッシュ比べできるぐらいだからスピードは余裕だろ
承太郎自身の速度、判断時間とスタンドの方向転換みたいなのが間に合ってなかったけど
213それでも動く名無し
2023/01/24(火) 07:00:44.14ID:hDi2QtEN0214それでも動く名無し
2023/01/24(火) 07:01:22.73ID:hDi2QtEN0 >>204
一応戦闘もできるし
一応戦闘もできるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 【野球】大谷翔平&真美子さん第1子誕生 SNS上では名前が話題… 『翔子』『美羽』など名前予想も始まる 少子化歯止め予想も [冬月記者★]
- 【終了】今後も自公政権を望む、たったの13%!産経調べ。ついに、日本国民も見放す [219241683]
- 【バチーン】橋下はん「このままやと万博赤字?ええねん!今の人数が適正😤ちなみに俺はまだ行ってない」😨 [359965264]
- ▶白上フブキとえっちしたい人が集まるスレ
- 【衝撃】「え、これ日本人が発明したの?」って驚いたもの挙げてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- 【誇り】女性アーティスト 「Ado」が、世界的大ヒットを遂げた理由🌐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [986198215]
- 気候変動対策への日本人の意識低下、世界ワースト1位ww [357222248]