X



【悲報】学童野球の盗塁論争、終わらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:36:29.83ID:DNMgXTcFd
学童野球で賛否分かれる“盗塁問題” 元プロの指導者が危惧する本質なき“配慮”

https://news.yahoo.co.jp/articles/332b7952bd98ac7da3f275cea5a90150bba74cd7

近年、学童野球で賛否が分かれるのが「盗塁問題」だ。体が未発達の小学生低学年は二塁へ強い送球ができない場合が多い。そこに付け込み攻撃側が盗塁を多用し、ワンサイドゲームになってしまう場合もある。

「出塁すると自動的に“二盗”になるという意見は分かります。ですが、僕は禁止にするというのは違うと思います。あれはダメ、これはダメになると野球じゃなくなる」
0003それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:39:30.15ID:gmzVnFkXM
そんな甘ちゃんルールで中学上がってから対応できんのかよ
0004それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:39:43.34ID:flGiSUGM0
>>2
ソフトボールかよ
0005それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:40:10.26ID:9lMyMTbHd
鈍足のワイでも盗塁しまくってたんやからやめるべき
0006それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:41:27.08ID:j8GJMBt90
剣道だってガキは突き禁止やろ
身体の発達に合わせたルール作りなんてのはままあることよ
0007それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:41:33.04ID:1t4wGlVNa
松村だっけか高校の時1試合でなん十個も盗塁されたの
0008それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:42:10.23ID:2aekwMmG0
ハードル低くしてやったほうがええわな
全国大会とかになってから盗塁オーケーにしろよ
0009それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:42:11.52ID:6M27Z2C6a
論争するのはそこよりパワハラ問題じゃないかね
0010それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:43:59.48ID:qqsQuwbm0
>>5
どんなレベルの鈍足か知らんけど小5,6年ぐらいなら脚遅い奴は余裕で刺されるよ
0011それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:45:05.04ID:6HPBfk0S0
高学年ならいいと思う
低学年はボール逸らしたりが当たり前だからまぁ無しでも
0012それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:45:13.36ID:mHimsDt5r
一回に一回までにすればいい
0013それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:46:43.30ID:wnCJlg4d0
最近のガキはほんまアカンな
ワイのときは盗塁失敗か刺すの失敗したら思いっきりビンタされてたわ
0014それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:47:04.30ID:BfUKKKqD0
シニアからやればエエやろ盗塁は スライディングとかの技術教えられる人も少ないやろし
0015それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:47:39.80ID:/dtNR9eu0
いうほど盗塁を多用するとワンサイドゲームになってしまうか?
0016それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:47:42.63ID:N2XJlogs0
少年野球やってたら知ってること
ランナー1.3塁になったらもう自動で2.3塁になる
0017それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:47:44.76ID:YdtCUfe/0
中学レベルでもちょっと速けりゃほぼセーフやん
セーフティバントもしかり
0018ホープフルソガイ ◆QcN0JunjLg 垢版2023/01/24(火) 10:48:26.91ID:2jBOMIvK0
オワコンスポーツの末路
0019それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:48:37.15ID:Zix+b5UP0
盗塁は別にどっちでもいい
むし外野フェンスをもっと近づけろ
ゴロ打てをやらせないでみんながホームラン打つように楽しく教育せい
0020それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:50:40.28ID:N2XJlogs0
>>19
学童の試合で言うほどフェンスがあるとこで試合なんてしてたか?
普通体育広場とかでかいグラウンドの学校で2試合同時進行とかだろ
0021それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:50:54.56ID:eUgMv+mza
監督が盗塁ガイジでワイ鈍足やのに走らされまくって死にまくったから廃止にしてほしいわ
0022それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:51:35.66ID:cBWTVDWp0
ガキの遊びなんだから好きにやらせろや
0023それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:52:51.07ID:gmzVnFkXM
>>19
連盟「ホームランが出ないなぁ…せや!飛ぶバット作ってくれや!」
ミズノ「おかのした」

レガシーでホームラン出まくった結果ジュニアトーナメントでウレタン禁止とかいう矛盾
0024それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:53:28.31ID:rCoQmPW/0
ワイ足速かったから空気読まず盗塁しまくってたわ
今思えば完全にガイジやったし禁止でええわ
ついでにバントも禁止でええわ
0025それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:53:58.970
年齢やレベルに合わせて規格やルール変えるなんて
別に普通のことやし
つーか野球でもやってることなのに
何を今更嫌がるんや
0026それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:54:57.01ID:Zix+b5UP0
>>20
杭打ってネットはったりな
とにかくランホーをなくすようにするべきやわ
わりといける距離にホームランを作らないからアホな指導者が勝利至上主義でゴロ打てとなる
何が楽しいねん…先見て教えてやれと
0027それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:55:27.14ID:s34+A/vga
二塁の位置遠くしたらええやん
0028それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:56:03.39ID:rCoQmPW/0
>>27
盗塁禁止はキャッチャー負担の問題やぞ
0029それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:56:11.47ID:Vob0gJ8i0
そんなのよりビヨンド禁止にしろ
0030それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:56:17.80ID:Zix+b5UP0
>>23
子供は飛ぶバットで楽しくやってればいいのにな
そもそもビヨンド系のほうが近所迷惑にならんし
0031それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:56:30.57ID:N2XJlogs0
>>27
送球も遠くなって余計暴投増えるやんけ!
0033それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:57:54.28ID:Zix+b5UP0
>>29
最近は草野球で禁止グラウンド増えてきたみたいやな
大人だとなぁ
M球が十分飛ぶし
0034それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:58:15.22ID:YNY6HWpy0
ビヨンドは芯食えば伸びるけどカス当たりは絶対にゴロヒットにならない気がする

球足が遅いというか
0035それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:59:15.62ID:l2qUSP8d0
盗塁の才能ある学生が野球辞めるよね
0036それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 10:59:48.14ID:wUeFGKCQ0
でもこの手の「本質はそこではない」「安易に禁じればいいというものではない」
「自主性に任せ状況を鑑み現場の判断で~」みたいな
いかにも正しそうなことゴチャゴチャ言うとるうちは物事って何も進まんからな
ルールでさくっと禁じた方がマシな場合が多い
0037それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:00:55.900
>>35
ほぼ誰でもできる低学年の話しとるのに才能もクソも無いやろ
0038それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:01:36.70ID:gmzVnFkXM
>>34
初代~2代目ビヨンドまではせやけど
技術が進歩しすぎてビヨンドレガシーはえぐいことなっとる
M球で反発係数上がってるから打ち損じても飛んでくんや
0039それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:02:39.43ID:xUYrQsz8p
少年野球の目的はプロ野球選手を輩出することじゃないだろ
0040それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:02:44.02ID:gyDTUNM7d
5点差以上ついたら禁止とかにしたらええやん
0041それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:03:18.89ID:rCoQmPW/0
>>36
申告敬遠でドラマがなくなるとか言われてたけど誰も文句言わんしな
そもそも決めた現場の人間は安易にじゃなくて熟考した結果やろし
0042それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:04:21.60ID:Zix+b5UP0
そもそも学童野球って基本マウンドがないからピッチャーが不利すぎるのよ
背の低い子供のストライクゾーンに投げること自体無理があんねん
抑えて投げる不自然な投げ方にもなりやすいから故障もしやすい

四球盗塁エラーエンドレスとか1日潰してなんにもならん
置きティーで試合したほうがいい
0043それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:04:54.21ID:GUgJ6EVU0
ボールがホームベースを通るまで塁離れたらあかんのちゃうんか
0044それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:05:23.14ID:HGEFxvmf0
>>10
技術次第やろ、
0045それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:05:26.49ID:xA8zrzxFM
ビヨンドバットはほんまあかんわ
アウトハイの際どい球、ストライク取られるかもしれんからファウルカットしたろって
腕だけでヒョイっと擦ったらライトオーバーの楽々ランニングホームランやもん
あれ擦るだけのが飛ぶんで打ち方違うからおかしくなるやろ
0046それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:05:43.75ID:xUYrQsz8p
ストライクゾーンに投げられる子がいないと最低限の試合すら成立せんからな
0047それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:06:04.52ID:bH0dRgIUr
4年生以下の大会とかなら禁止でもええんちゃう準々決勝あたりから解禁とか
0048それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:06:42.62ID:WykMTGOh0
軟式特有の叩きつけて打つ高いバウンドで内野安打→二盗→三盗→高いバウンドで内野安打の間に生還→二盗→
0049それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:06:52.83ID:IKsGDyDc0
ゲーム性よりも子供の身体が心配。
スライディングでやり方悪かったら後遺症残る恐れがある
0050それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:07:24.80ID:IKsGDyDc0
盗塁禁止にするんじゃなくてスライディング禁止にするべき
0051それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:07:55.29ID:drSexQ/Z0
これの本質的な問題はただ転がしてエラー待ちして出塁して盗塁しまくるってのが最適解になってしまうところ
0052それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:08:57.49ID:Zix+b5UP0
>>49
それは砂場で指導者が先にちゃんと教えなさい
っていっても指導者が減ってんだよな
野球やってないやつらが親父世代にきてるから
0053それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:09:12.95ID:YNY6HWpy0
>>38
はえ~
しらんかったわ
0054それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:09:43.10ID:Zix+b5UP0
>>50
それは逆に怪我する
0055それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:10:28.09ID:Qig0tLZP0
「そのために指導者がいるし、考えればいい。盗塁やバントは将来、上のレベルでやるためには絶対に必要。経験すること、知っておくことは損ではない」。
守備側にも攻撃側にも得られるものはたくさんあると考えている。

まともに投げられる捕手がほとんどいなくて二盗どころか三盗すら簡単に決まりまくるような環境でいうほど何か得られるか?
0056それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:10:48.41ID:N2XJlogs0
>>50
ファースト以外の駆け抜けは衝突増えまくって危ない
0057それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:11:01.56ID:jSlBjgHE0
低学年の体力技術だと盗塁阻止がそもそも無理ゲーだって話なのに
なんでそこで考えたらええってなんねん
そっちのが本質捉えとらんやろ
学年上がったら取り組めばええ話や
0059それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:11:29.53ID:rCoQmPW/0
>>51
転がせばなんとかなるってここなんよな
高校生でもエラー祭りなのにそれが小学生ならな
0060それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:12:47.14ID:xfIGZSqK0
ワイ低学年から野球やっとったけど少年野球やってたやつで反対するやつは少数派やと思うわ
そもそもストライクもあんまり入らんから四球→盗塁→捕手パスボールで本塁ってパターンになりがち
0061それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:12:50.58ID:7z4V75uE0
未だにビヨンド呼びしてる奴の時代遅れ感は異常w
0062それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:14:49.54ID:xfIGZSqK0
>>57
そもそも右打者が多いのもあって低学年じゃ三盗も阻止できんからな
捕手も下手やから暴投取れなくてそのままホームインや
0064それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:15:32.57ID:N2XJlogs0
小学生くらいまではソフトボールの方が理にかなってるんよな
ボール大きいからバットに当たるし打球も無駄にバウンドせんから守備の練習にもなる
0065それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:15:39.39ID:axAB/c6zM
成長早いやつがエースやって無双しててもおもんなかったな
味方から1イニング交代で投手出して四球はアウト、バント盗塁禁止、投手が投球後打球触るの禁止とかで点取ゲームしたほうが打てて守れてええやろ
0066それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:15:47.39ID:xfIGZSqK0
ちなみにアメリカやと小学生は盗塁禁止や
0067それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:15:51.56ID:Zix+b5UP0
アメリカなんかは幼少のレベルなら指導者が下手投げで両チームに打たすのよ
それでも当たらない子は置きティーで打って走る
まずフルスイングさして楽しませようって形になってんだわ
グダる試合は勝ってる方もつまらんからな
0068それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:15:54.17ID:QJzW2kCBd
盗塁なんてプロだってそこまでやらんのだから小学生は禁止でいいだろ
0069それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:16:23.41ID:XqoI4tzy0
全日本軟式野球連盟は2019年8月18日、学童軟式野球最大の大会である「マクドナルド杯」の会場で、参加854選手の肩肘検診を行った。
小学校5、6年生について調査したポジション別の肩肘検診の結果は以下の通り。

○肩肘痛経験あり
内外野手38.5% 捕手55% 投手52.7% 投手捕手兼任63.8%

○肩肘障害歴(形態異常+剥離骨折+OCD)あり
内外野手56.1% 捕手75% 投手79.5% 投手捕手兼任80%

https://full-count.jp/2020/02/16/post691104/2/
0070それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:17:48.57ID:Zix+b5UP0
>>65
バッテリーがデカい2人だとレベル跳ね上がるんだよなw
あれはきついわ
16メーターできたら体感130以上だし
0071それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:18:05.79ID:xfIGZSqK0
>>67
それええな
子供の野球競技人口減ってるのって単純につまらんのもあると思うわ
やっぱ楽しくないと駄目よな
0072それでも動く名無し垢版2023/01/24(火) 11:21:23.26ID:Zix+b5UP0
>>71
だいたいの少年野球経験者が試合より練習のが楽しかったと思うわ
ここがあかんのよねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況