X



ワイ、英検二級を斉木楠雄に馬鹿にされて泣く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:42:10.09ID:lTKI/iqV0
英検準1までは高校生までで取れるわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:42:15.83ID:N9RMPVQ90
>>102
こいつは斉木達とは違う高校通ってるぞ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:42:24.40ID:jDvQdJfm0
>>83
斉木楠雄そんな頭良かったんか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:42:27.51ID:xj/396rO0
ギャグやんか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:42:32.16ID:tfA6U0Nka
ワイスペ語民、3級でドヤれる
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:42:54.53ID:6AbYSmGFa
ワイ、英検5級に落ちる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:42:54.70ID:5TceY0XN0
>>114
ああそうなんか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:43:10.83ID:DdasUmckp
中3で準二級取れるし、高校生なら二級はそこまでハードル高くないやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:43:13.83ID:EbxjygHMF
>>118
しゃーない切り替えてけ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:43:20.43ID:+PoKJsTVd
>>94
英語教師でも持ってねえやついるぞ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:43:22.14ID:hDi2QtEN0
>>80
逆に東大英語が(少なくともボキャブラリーの面では)異様に簡単なんだよ
日本の最高学府とは思えんレベル、海外の小学生が読む程度の英語が結構分量あったり読むのに国語力がいる、文法に詳しくないと解けない
みたいなアプローチは取ってくるから言うほど簡単でもないのかもしれんが

科目数増やしすぎたからこうなったんかな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:43:23.33ID:pkF6Vf1P0
>>94
なんでネットってこんな極端なこと言う奴ばっか声でかいんだろうな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:43:25.48ID:6d9NkBEI0
わいは人類初の英検2級の2次試験で落ちたわ。attitude1/3であと一点でもあれば受かってた。生理前みたいなの不機嫌ババアの試験官まじで許さん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:43:39.11ID:aO7f+0VQd
>>117
No puedo hablar espanol😭
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:43:52.37ID:VuGf1D7N0
>>125
人類初は草
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:43:58.91ID:VadHiA410
>>83
都内の中高一貫なら誇張抜きで中三で受かる
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:44:19.35ID:N9RMPVQ90
>>115
偏差値70の高校通うエリート達との合コン回やぞ
斉木達の通う高校とは別
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:44:27.87ID:aO7f+0VQd
英検の二次でattitude満点じゃないやつって何なん?何かやらかした?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:44:33.24ID:wtjJrlzIa
>>122
公立中の英語教師は準1級持ってりゃエリートやで
高校英語教師でも準1級は半分ぐらいしか持ってないんちゃうかな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:44:35.41ID:JZLxJsnoa
センターの英語110点台のワイでも取れるから英検2級は大したことないぞ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:44:40.82ID:tfA6U0Nka
>>126
estas hablando bien jajaja
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:44:44.78ID:HVBCpe+U0
>>78
英検に親殺されてそう
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:44:51.18ID:JN5LMFLu0
バカ女に馬鹿にされてかわいそう
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:44:52.02ID:jDvQdJfm0
>>129
なる
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:44:55.20ID:hDi2QtEN0
5ch特有の準一級まではそんなに難しくないけど一級だけ異次元みたいな風潮は以上
準一の延長線みたいな存在やろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:45:11.96ID:yF47rdiGp
>>83
適当なこと言ってんじゃねーぞボケ
斉木は目立つことが嫌いなんだよ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:45:21.09ID:hDi2QtEN0
>>124
極端じゃなくてお前がものを知らないだけ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:45:26.49ID:VadHiA410
モデルより英検が凄いって言ってる奴ら流石にネタやろ?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:45:28.03ID:V0geS9Ul0
作者が英検エアプなんかガチ高学歴なんかどっちや
高校生で2級とっとるなら偉いやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:45:32.40ID:ba4wDz9Yr
>>21
病人か?お前
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:45:36.65ID:5TceY0XN0
>>138
そもそも間がデカすぎる
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:45:50.29ID:+PoKJsTVd
>>125
まぁBBAも人類初めての英検で緊張してたんやろ許したれ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:45:50.86ID:Bt1Y5pjb0
東大の医学部ってやっぱ英検1級レベルなん?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:45:57.46ID:aO7f+0VQd
>>134
Gracias😚
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:45:58.58ID:VcMuN91G0
二級とかネイティブ幼稚園児レベルだろw
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:46:01.57ID:hDi2QtEN0
>>144
それを次元が違うって言うんだよ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:46:10.04ID:VuGf1D7N0
>>138
準1はSpeakingガバガバでもOKやん
1は無理やろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:46:16.12ID:EJ4iCR9+0
>>146
んなわけ無いやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:46:19.20ID:X7JHXaJuM
2級で威張るのが問題なのであってね
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:46:23.56ID:7Yutl9DS0
英検2級持ってるけどライティング追加される前に取ったから今受けても受かるか分からん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:46:31.37ID:XK+S15rN0
中2で落ちて中3で取ったわ
2級くらいじゃマウントも取れんし何もメリットなかったからそれ以降は受けとらん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:46:43.53ID:sD6P8kIZ0
出すほどのスペックじゃ無いのはわかるけどだったらもっと分かりやすく3級くらいにすりゃええのに
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:47:08.47ID:03MCV5RPd
普段高学歴自称してるやつばっかなのに英検2級ごときが相当すごいってどういうことよ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:47:11.16ID:kLFScodTd
>>131
ワイは開成通ってたけど今度1級受けるみたいな非常勤講師が普通にいたからまぁそんなもんやろな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:47:18.08ID:uORbhNaJH
>>140
ものを知らないのは早慶に英検1級レベルが必要と思ってるお前だろwww
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:47:20.73ID:hDi2QtEN0
>>146
医学部でも内容は同じ
高得点取らないと入れない、残念なことに東大レベルの英語ですら満足に取れないアホばっかりだからね
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:47:24.02ID:VuGf1D7N0
>>141
モデルって言っても読者モデルレベルとかなら原宿で歩いてるガキどもに石投げれば当たるくらいいるからな
雑誌で2、3回撮られるくらいちょっとイケメン・美女で知り合いにツテあればよくあるから
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:47:37.39ID:JZLxJsnoa
>>157
圧倒的に共通9割
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:47:41.75ID:wtjJrlzIa
>>157
共通9割やな
わい2級もっとったけど9割行かんかったわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:47:56.82ID:lTKI/iqV0
>>157
おなじくらい
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:48:23.55ID:hDi2QtEN0
>>157
共通9割は相当勉強せんと取れんやろ
英検とか暇つぶし感覚で取れるけど
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:48:28.93ID:/KpUQTUN0
>>41
これは確実にないな
漢検ならそうだけど英検でそれはない
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:48:40.19ID:D32Kofov0
>>141
東京には読モがゴミみたいにおる
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:48:54.41ID:B2yQHkbTd
TOEICオークション始まりそうな雰囲気やな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:48:54.47ID:lTKI/iqV0
>>150
純一まではテンプレ叩き込んでそれっぽく話せば温情で合格できるけど1はそれじゃ無理
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:49:06.10ID:s7LBJc+Z0
ワイ英検2級最低点ぴったしで受かったけどセンター英語9割だったわ
2級ってすごいぞ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:49:10.09ID:cTraiIZ60

実際2級は中学生でもとれるからな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:49:23.79ID:KpymG63L0
>>158
入試と違って喋れないと落ちるじゃん 普通にすごいよ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:49:24.77ID:VuGf1D7N0
・作者が英検のことをよく知らず適当に書いた
・作者が高学歴で担当編集者も高学歴なのでこれが普通だと思った

どっちや?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:49:28.51ID:XK+S15rN0
共通の英語は英語力よりも脳の処理能力が高いかどうかを見るだけの試験やから比較にならんで
ワイは二年前も今年も9割やが
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:49:47.39ID:DThVfG170
中3で英検二級とったワイを褒めて🥺
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:50:06.99ID:N9RMPVQ90
>>139
斉木達とは違う高校って何回言わせるんや
疑うならこの回読み返せばいいじゃん
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:50:22.17ID:hDi2QtEN0
英検1級はTOEIC900~950点ぐらいなイメージやわ
現に知り合いの英語教師英検1級試しに受けたら受かった程度に言ってたけどTOEIC910ぐらいやったし
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:50:25.39ID:9laXvUhJ0
英検4級持ってる俺に勝てる奴いるの?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:50:30.99ID:9jXvSO3b0
北野クラスだと入学時に学年の殆どが准一級持ってるし渋幕は英検一級がザラにいる
卒業時かつ英語主体の私立入試で英検2級とか一般ではニッコマも受からん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:50:48.11ID:D970LKOIM
>>41
二級とか高校受験前にとるもので高校入ってからとるレベルちゃうやろ…
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:50:54.96ID:s7LBJc+Z0
>>176
なんで2回受けてるんや?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:50:58.37ID:QQlAhy7T0
社会人ならTOEICじゃないのかよ
みたいな感じだせるけど
学生ならいいじゃん頑張ってるじゃんってなるだけやね
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:51:36.45ID:pGmwd5+xd
二級は凄いけどそれなりにいるレベルだしどの学校にも数人入るやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:51:38.98ID:5uJYeIy00
受験レベルなら準一持っとけば安心やな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:52:02.78ID:VuGf1D7N0
うーん実情よく知らず書いたのかな
編集者が高学歴すぎて2級がギャグになると思ったとか?

麻生 周一(あそう しゅういち、1985年12月26日[2] - )は、日本の漫画家。埼玉県入間市出身[3]。妻は古川未鈴(でんぱ組.inc)[4]。
経歴
20歳頃に漫画家を志すようになるまで、週に約2回のアルバイト以外は自宅に引きこもる生活を送っていた[5]。
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:52:19.48ID:tfA6U0Nka
英語以外の印欧語やってると仮定法とは何ぞやという非ネイティブ英語民永遠の謎がある程度解けるからオススメやで
英語勉強してるだけじゃあの活用理解するのは難しい
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:52:54.58ID:5TceY0XN0
>>149
そんなことはないけどそんな風潮どこにあんの
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:53:03.06ID:V0geS9Ul0
>>155
【画像】女の子の理想的な体型、これに決まる
92 :それでも動く名無し[sage]:2023/01/24(火) 06:23:25.62 ID:2rqZqep/0
>>78
ぶったんエッッッッ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:53:17.23ID:XuO7knGtF
>>185
ガチ勢の鈴木保奈美はセンター受けてるぞ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:53:17.64ID:i9mo46QQd
>>170
1も同じだよ積み重ね
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:53:19.85ID:kLFScodTd
>>188
なんGにおるワナビーに希望を与える存在やん
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:53:38.29ID:PgcJumpHd
>>191
キッショ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:53:44.33ID:hDi2QtEN0
>>186
マジな話小学校で1人おったで
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:53:46.63ID:YzHIEz1hd
英検2級とか偏差値60くらいの自称進でも大体取れるレベルだぞ…
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:53:52.63ID:hDi2QtEN0
クラスでな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:54:30.05ID:i9mo46QQd
>>181
そんな選りすぐりが取るレベルなんやね
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:54:30.08ID:XK+S15rN0
>>184
2年前に現役でマーチ文系行ったけど低レベル過ぎたから辞めて再受験や
英語9割あるおかげで理科できないのにそこそこの国立理系受けれてええ気分や🤣
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:54:32.63ID:kiL0Kq4K0
一流モデルは凄いんやろけどモデルって言われても特に何も思わんよな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:54:33.33ID:Au7tKoX50
面接が準1級は付け焼き刃で行けても1級はまあまあペラペラやないと無理なイメージ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:54:55.09ID:NJk/RzVU0
>>176
じゃあ勉強意味ないじゃんw
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:54:58.59ID:p2y/JVl8a
>>174
作者が英検のことをよく知らず担当は高学歴なので普通だと思った
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:55:20.77ID:JAxm4n8Kd
>>202
エアプやな問われる内容のが難しいんや
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:55:21.65ID:g92bDxEw0
>>181
殆どは英検受けたことないぞ
ソースはワイ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:55:31.79ID:s7LBJc+Z0
>>200
しゅごい
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:55:36.81ID:V0geS9Ul0
>>195
飛行機ブンブンで草
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:55:42.21ID:KpymG63L0
いい歳してセンターの思い出話語ってるオッサンのイタさ、みたいなのを無理やり高校生で再現しようとしたからよくわからんことになってるんやろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:55:47.32ID:aRi866u40
英検3級は中坊
英検2級は高校生
別に特別賢くなくてもそんなもんやろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 15:56:25.85ID:iTdydQRsM
都立上位校の推薦入試は二級持ってると少し加点されるらしい
ワイも中3の時二級とったけど入試は落ちたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況