X



【正論】ひろゆき「共通テスト上位30%の学費は国が払うべき」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:12:47.13ID:RnBB7TP3d
ひろゆき @hirox246

日本の場合、高等教育を無償にすると、全く勉強しなくても卒業出来るFランク大学に税金を投入しまくることになります。
共通テストの上位30%の学生の学費は国が支払う仕組みにして、努力をしてる学生は支援して、努力してない学生は自腹とかの方が良いかと。

https://twitter.com/hirox246/status/1614903296803889154?t=U2bAVbvTubMi-7mQj6VsWg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:13:14.20ID:RnBB7TP3d
正論だよな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:13:20.53ID:iY1a6Rah0
良いやん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:13:31.46ID:RnBB7TP3d
努力してないやつは自腹や
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:13:47.86ID:/Cp6034q0
理系だけならあり
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:13:49.25ID:V5Drey+K0
ひろき😭
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:14:36.07ID:RnBB7TP3d
>>5
なんで文系はあかんねん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:14:41.75ID:Ec8lrbVB0
金持ちばかりが上位に来るんだなこれが
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:14:52.43ID:nZ3MORgNa
共通テストで草
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:14:53.28ID:+FkJhgLu0
受験テクニックがあるやつ作って意味あるんか
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:14:57.67ID:LxPB37PxM
まあ東大京大レベルの学生からも授業料徴収してるのははっきり言って異常よな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:14:59.01ID:CpSbGQs8a
ひろゆきには珍しくいいこと言うけど
上位の学生金持ちばっかやからなあ
東大生の親の平均年収普通に1千マンいじょうやし
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:15:04.66ID:V5Drey+K0
普通に予算足りんやろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:15:22.14ID:5Guk83VA0
まあF欄以下に税金投入は無駄やな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:15:22.80ID:ADDW4pN50
偏差値55以下は切る学習障害だから
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:15:38.55ID:LxPB37PxM
>>11
受験テクニックだけで高得点取れると思ってる低学歴
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:15:46.48ID:oRMnhxVJM
治安悪くなるで
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:15:55.39ID:LmF5vI6f0
一浪して夜間行くような馬鹿は1000人分負担でええんちゃうか?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:15:56.80ID:Pc4DoELAM
>>7
ドイツとかスウェーデンとか100%無料やし
ドイツはその伝統で科学発展したし
今は学費高すぎるから少なくとも貧乏な有能には給付型で与えたほうがええわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:16:03.57ID:hLPSAgY/0
富裕層を全く優遇するなどはいわんけど
富裕層に還付するならそもそも取る税金の量を減らしたほうが効率的だろ
税金を右から左に動かすことに労働力を使う国バカです
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:16:25.33ID:egKjoR/oM
普通に国立無償化で良くないか?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:16:30.99ID:UkU/QO9F0
共通テストって完全に処理能力の勝負やからな
これは不公平
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:16:33.37ID:gNhoFPDDd
早慶なんかは勿論東大京大どころか地底までは普通に裕福なやつのほうが多いからな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:16:57.30ID:1o+rCGnr0
共通テストで草
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:17:05.56ID:uJ6KG3j/0
5%くらいじゃないとちょっとあかんやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:17:08.75ID:Zw+ndTNd0
税金は格差是正して治安維持のためにとるのにアホやろ
治安維持の重要性をフランス人は理解してないから終ってるんやわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:17:13.70ID:5Iqd2I1Xa
>>13
結果での格差は受け入れるべきだと
勉学には金持ちも貧乏の関係ねえしな
努力できるかどうかってだけ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:17:32.24ID:9NRsYBYw0
>>17
ガチの高学歴だったら撤回するけど
ある程度まではテクニックやぞ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:17:42.84ID:XphMpoXN0
31パー目の人可哀想やね
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:18:16.68ID:ImKqCrLI0
ほんま教養ないなこいつ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:18:24.42ID:gNhoFPDDd
>>10
まぁ旧帝一工未満は共通テストでほぼ決まるし
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:19:00.82ID:xk2GjaS30
逆や
アホを減らさな意味がない
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:19:04.62ID:7rkX9ODmp
1浪して中央夜間文学部のやつがなんか言ってら
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:19:17.08ID:nLh7KU1s0
こいつ馬鹿だなぁ
もうアメリカとか先進国だとここらへんの話は結論出てんだよ

頭いいやつだけ無償化しても無駄
親が金を持ってれば頭良くなるし、その格差が広がるだけ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:19:40.21ID:Zz76hp940
まあFランでも理系は金出してもええんちゃうか
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:19:50.12ID:/lZb3SRZd
まあ実際私立も学費無料ってのはヨーロッパでも少ないで
普通は国公立だけ無償や
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:19:50.83ID:0BWX0rs20
このおっちゃん浪人して中央大夜間なのになんでこんな偉そうなこと言えるの🥺
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:19:53.76ID:SSb4beXy0
格差が広がるだけやろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:20:19.51ID:zpwjysyWM
>>28
いや、塾入れるかどうかで学力の差思いっきり決まるやろ
めちゃめちゃ関係あるわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:20:56.10ID:4a71VkeA0
まあ国公立は無償でいいと思う
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:20:57.69ID:QVWyLJHsM
>>38
たれ…
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:21:33.12ID:QahD2lcpM
ひろゆきって夜間なの?
初めて知ったわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:21:56.13ID:TdgrA+IH0
河合塾は来年度値上げするらしいな
少子化で困ってんのもわかるけどさ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:22:14.40ID:AbWUxq9pd
ひろゆきはそもそもFラン廃止論者やろ
自分が無勉で中央やからFランはほんまの無能しかいかないと思っとる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:22:22.47ID:38QA7asE0
こいつってマーチ文系でガッチガチにモラトリアム謳歌してた側のくせに勉強もせず大学を卒業〜とか言って日本の大学批判してたけどどのツラ下げてそんな事言えるんやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:22:42.03ID:3LirPcFY0
私立専願はどうすんねん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:22:43.37ID:qfjiKzHG0
国公立を無償にしない意味が分からん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:22:52.53ID:1o+rCGnr0
>>45
駿台は参考書3冊プレゼントが無くなったわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:23:13.34ID:Yp6cXMfz0
馬鹿か?
共通テストじゃなくて普通に大学の成績によっては授業料無償になる制度がすでにあったりするだろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:23:41.08ID:X9jHnhi+0
国立の学生は博士課程まで全員無償化しろ
学振めんどいんじゃ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:23:41.66ID:xk2GjaS30
>>46
ひろゆき見てたら文系って言われてるの廃止か理系科目ももっと課すべきやと思うけどな
あまりに無教養や
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:23:46.94ID:IH3BUfZe0
>>40
たまに這い上がる系のがおるだけで結局家庭環境が大事で受験勉強のコツを教えれるのを作る親の影響がでかいしな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:23:52.80ID:8Iozd69Nd
もう思い切って文系を無くして全部IT系の学科にしようや
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:23:54.19ID:Dpsq8Ncd0
夜間とかFラン以下卒やんけ…
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:23:54.46ID:Ec8lrbVB0
>>22
世帯収入に応じた学費だな
中流ぐらいまでは無料で良い
私立の助成金は無くして良い
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:24:02.49ID:rPv9Ytg/0
>>46
一浪で無勉アピは草
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:24:13.23ID:ajRVe5dg0
>>20
どどどどドイツ!?wwwwww
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:24:24.57ID:V5Drey+K0
ひろゆき夜間ってソースあったっけ?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:24:35.03ID:p02RwqUx0
けどひろゆきは中央の底辺学科(文学部心理学科 偏差値52)やんけ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:24:44.26ID:QLJ4/KRU0
9割程度だと30%に入らないか?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:24:51.02ID:DKG31bnz0
>>56
アホやん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:24:54.23ID:B7uC2z7Ea
>>61
ドイツはノーベル賞科学者めちゃくちゃおるからな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:24:58.30ID:Yp6cXMfz0
あれだけ色々語っておきながらいまだに成績が努力で決まると思ってるのが笑えるな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:25:02.19ID:cjTZJJtZM
上位30%って偏差値どんくらい?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:25:05.28ID:gpQVLb9Ya
日本みたいに馬鹿も大学行く国で全員無償は不可能
国公立だけ無償が落としどころとしては理想だと思う
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:25:05.42ID:xk2GjaS30
>>62
卒業すらソースねえと思うで
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:25:06.36ID:BNMZa6dd0
これは日本を代表する知識人
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:25:12.07ID:j0eFT5Xl0
成績優秀な非課税世帯への給付金制度って既にあるんやろ?
大体の家庭は奨学金で賄えるんだから今のままでええやん
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:25:16.50ID:b+edhsXBa
>>63
それひろゆき入った当時もそうなん?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:25:51.83ID:gNhoFPDDd
なんGってなんでこんな文系嫌い多いんや?
上位層は文系のほうが収入も上やろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:25:58.10ID:9PB1w+Vzp
ひろゆきって絶対に学歴コンプあるよな

東大や早慶相手にすると“頭がわるい”を連呼する
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:26:14.92ID:AQvkdPFk0
>>20
ドイツの教育システム知らなそう
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:26:15.49ID:xcjANSTe0
世帯収入に応じた学費とか補助金とこれの併用でよくね
金持ちからは別にとってもええやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:26:22.78ID:p02RwqUx0
>>73
せやで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:26:23.54ID:5RX3SBLId
私立無償にすると学費でボレなくて予算限られてくるから私立であるメリットがなくなるんよな
早慶とかマーチは絶対無償化反対すると思うで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:26:23.80ID:k8FD64JTp
メスイキと一緒にセンター試験やる企画からも逃げるくらいにはこいつアホでそこをコンプレックスに思っとるで
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:26:32.47ID:Ec2RGwV70
ひろゆきの時代って私立自体クソアホ扱いのイメージ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:26:38.23ID:Ec8lrbVB0
>>74
そりゃ日本を潰した張本人だからw上の方が特に
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:26:39.96ID:zUOTjYBa0
血眼になりそう
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:26:54.93ID:+jDSoGG20
これ以上一極集中進めて何がしたいの
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:26:59.62ID:4lOV6zq6M
>>74
だから滅びた
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:27:15.73ID:GrJQhGDFp
自分が低学歴だから範囲広いな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:27:18.75ID:yQKGNewNa
>>35
まともに成長してて格差が広がってるアメリカとろくに成長もしてないで全体が貧しくなってる日本を一緒くたにして語って勝手に結論出たとか言ってるお前はガイジ以外の何物でもないやろ
帝京平成大学とか通ってた感じ?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:27:20.89ID:IH3BUfZe0
受験のための勉強笑ってあざ笑うタイプやないんか
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:27:38.39ID:4QNGLEMfM
>>74
上位層は文系が上って言うけど結局コミュ力ありきやからな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:27:47.58ID:CC4GC9FNM
またひろくんのぼくのかんがえたさいきょうにっぽんきたか
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:28:00.38ID:Zx1zXJMKM
>>80
あれほんまださい
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:28:25.34ID:xcjANSTe0
>>73
彼の読解力から鑑みたらもっと低そうやけどどうなんやろ
ってか二部説ってどうなったんや
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:28:26.69ID:YL/hysDP0
ぶっちゃけ予備校って東大レベルじゃないと必要ないよな?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:28:28.41ID:1o+rCGnr0
>>74
推薦ばっかやし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:28:32.41ID:9PB1w+Vzp
>>73

ひろゆきは「バカでも勉強を余りしないで入れるから」という理由で当時出来たばかりでレベルが低かった中央心理学科選んでるからな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:28:34.33ID:xk2GjaS30
>>74
そら文系が人事して文系雇うからやがな
理系ってハイスペ陰キャより波長近いやつをポンポン雇った結果が今や
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:28:57.67ID:ev5XezAS0
上位56.7%でええやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:28:58.40ID:1o+rCGnr0
>>95
初学ならどうかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況