X



【正論】ひろゆき「共通テスト上位30%の学費は国が払うべき」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 01:12:47.13ID:RnBB7TP3d
ひろゆき @hirox246

日本の場合、高等教育を無償にすると、全く勉強しなくても卒業出来るFランク大学に税金を投入しまくることになります。
共通テストの上位30%の学生の学費は国が支払う仕組みにして、努力をしてる学生は支援して、努力してない学生は自腹とかの方が良いかと。

https://twitter.com/hirox246/status/1614903296803889154?t=U2bAVbvTubMi-7mQj6VsWg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:12:42.44ID:Y/vhzytg0
レスバ始まってもうてるやん
なんGレスバ大学ガイジ論破学部出身のワイの出番か?
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:13:34.58ID:cnCZkFfk0
>>581
頑張りや
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:14:29.43ID:f7se+QJha
>>583
お前の"負け"やな
れいわガイジ涙拭けよ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:16:30.17ID:TXsfegDj0
いや学費だけ払ってやっても海外に逃げられたら無意味でしょ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:16:33.55ID:cnCZkFfk0
>>584
単語の羅列って言ってるからよくわかってないんやろ
わからへんかられいわガイジとか頓珍漢なレッテル張りしかできへんのやろ
勉強しいや
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:16:36.95ID:A6729TT40
だとすると私大生は全員70%側やんけ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:17:02.06ID:N5pYxT730
>>583
お前れいわガイジじゃなくて三橋ガイジやろ
まず出自をはっきりせんといかんよ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:17:02.81ID:TNVGkiMs0
単純に大学の数減らせたら解決なんちゃうか
簡単では無いんだろうけど
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:17:10.77ID:e6l3dkSoa
>>587
そしたら学費目的で共通も受けるだけやろ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:17:52.24ID:f7se+QJha
>>586
「単語の羅列って言ってるからよくわかってないんやろ」←?????
自分が分からん単語の説明求めてるだけだろって言われてなんやこのガイジ丸出しの返しは
これがれいわガイジクオリティか
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:17:55.54ID:A6729TT40
>>590
いや受けたところで70%側やろってこと
3教科しか出来ないんだから
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:18:54.92ID:W34FgX7N0
金持ちが無料の恩恵受けるだけ定期
中国みたいに塾禁止にするか
公立中学の質を上げないとどうにもならないよ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:19:10.24ID:Kx80hhl60
まず大学は金さえ払えば誰でも行けるようにすればいい
そして卒業をマジで難しくすれば大卒という肩書きに権威が出る
そして、新卒採用は消せ


これで解決するわ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:19:51.20ID:Hdt6sp380
努力してる人に金払いたくない人がほとんどだろ
国が払うってのは国民に負担させるってこと
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:19:53.30ID:e6l3dkSoa
>>592
えっもしかして高校卒業してない?
高校のカリキュラムには英国数理社が全部あるんやで
もちろん私大志望も履修するで
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:20:24.02ID:4sVhoFq+a
>>594
アメリカとかこれよな
働いてさらに上目指したいと思ったら大学行くみたいな
だから何歳でもおるし
どうせバカな奴はテストで落としていけばええだけやし大学儲かるやん
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:20:33.19ID:KplHfwvsr
>>594
一応金さえ払えば入れるやろ
定員割れしてるバカ大あるんだから
じゃあ全員東大行けるのか、無理だろ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:20:43.58ID:A6729TT40
>駿台によれば、東京都の共通テスト出願者のうち、国公立大型の5教科を受けるのは3分の1にすぎず、神奈川県や大阪府で6割、地方だと8割以上になる。

ちなみに3教科しか受けない敵前逃亡型の人間が過半数を占めるのは東京だけで残りの46道府県はちゃんと5教科受ける
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:21:13.09ID:OBb6JaHm0
>>28
こいつアホやろ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:21:38.08ID:A6729TT40
>>596
私大志望は数学できないじゃん
できるなら国立大行くわけだし
なんで敢えてバカな方に行く?
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:21:42.30ID:OBb6JaHm0
>>593
中国って塾無いの?なんでなん
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:22:43.04ID:xxkthDVt0
上位って親金持ちがほとんどやろ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:23:13.72ID:KpuYstRD0
>>602
当局の規制効かなくて資本主義&民主主義思想植え付けられると困るから
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:23:30.37ID:A6729TT40
>>602
マイペニのコンプレックス
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:24:03.75ID:A6729TT40
いかなるバックグラウンドがあろうと結果として賢いのであれば恩恵を受けるべき
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:24:13.89ID:lDl/8xlJ0
>>602
幕末の松下村塾みたいな危険な反体制思想ばらまかれた困るやろ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:24:53.67ID:lDl/8xlJ0
>>586
マジでお前の負けやで
負けてるのになんでレスし続けてるんや
馬鹿な癖にどんだけ負けず嫌いなんや
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:25:35.91ID:OBb6JaHm0
>>604
ひぇ…中国で生まれなくて良かった
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:25:53.36ID:klYpltN1d
>>107
末尾Mで草
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:26:59.34ID:b0uwpPbN0
受験のためには共通テストを7科目受けさせるようにすれば私立の一科目特化ロンダもなくなるからええ気もする
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:27:06.58ID:nY/steuh0
>>599
ひっでぇな
文系の大学の学費倍にしろよ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:29:39.02ID:lAlyg0lN0
>>579
さすがZの希望ひろゆき
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:29:49.00ID:i99tt+3RM
極端だけど
私立大学無くす(大学の数を減らす)
国公立の小中高は無償化

これやってみてほしい
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:29:53.92ID:u9UcX9qDM
>>601
なんで数学に限定して話してるのかわからんけど私立理系は普通に数学使うし私立文系も得意なやつは数学使うで
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:30:53.22ID:5e5TC9JC0
トラウト大谷が居る状況で売るのはないわな
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:31:47.46ID:AL8eA0/30
中堅国立やけどワイの大学院の研究科は奨学金利用率50%超えてるで
国立なら裕福みたいなのはトップクラスだけやろ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:31:50.25ID:JsohgDuK0
>>575
そもそも環境からして違うやろ
車に乗って東大行くのと歩いて東大行くのじゃそら難易度が違うわ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:33:12.00ID:A6729TT40
>>615
得意なやつはとかじゃなくて
まず5教科受けないと30%に入る可能性ないんだから全員が数学受けないと土俵にすら立ってないよ私大生
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:33:27.37ID:7ikKmrGD0
>>609
ドキュメンタリー番組でやってたけど隠れて経営してる塾とか家庭教師やってたような人を家政婦として雇って勉強教えさせたり抜け道探ってたな
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:34:03.20ID:b0uwpPbN0
教科書に書いてあることやれば中堅国公立の普通の学部は行けるやろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:34:36.87ID:LgPrOUXVM
>>618
?答えになってなくない?
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:35:30.82ID:b0uwpPbN0
>>617
ワイのとこも一応宮廷やのに奨学金多かったわ
金持ちは都内にずっといられる私立か東大京大一橋らへんに多いのやと思う
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:36:34.87ID:u9UcX9qDM
>>619
私大志望だって数学の授業は受けてるし共通も申し込めば受けられるやろ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:38:15.66ID:0USdAmUp0
いいからスクリプトどうにかしてくれよひろき
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:42:07.02ID:JsohgDuK0
>>622
答えやろ
恵まれた教育資本から優秀な大人たちの指導を受けて東大を目指すのと貧乏で家族が障害になりながら勉強するのでは天と地ほど効率の差が出るんやから親ガチャなんやろ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:42:14.82ID:LgPrOUXVM
>>625
んで、高卒と東大生の高校時代の勉強時間は同じなの?
はいかいいえで
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:42:31.37ID:LgPrOUXVM
>>628
勉強時間の話やけど
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:42:42.78ID:1jx+/bX/d
普通に国立無償化すりゃいいだけの話
今なんて地方国立昔とは比べもんならんほど難易度低下してるし
無償化すればそれだけ行きたい人増えるんだから難易度も上がって優秀になる
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:44:08.96ID:2L/c4sbO0
>>631
これ出来ないんかな
財源の他にもいろいろ反発があるんやろか
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:45:34.68ID:1jx+/bX/d
>>619
なんでナチュラルに5教科全部受けるの前提に考えてんの?
普通文系と理系分けて各上位30%って理解できるくない?
文系と理系一緒くたにする理由謎すぎるし
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:45:58.86ID:s479gwzC0
>>614
私大を何らかの圧力で潰すなら学問の自由に反しないか?
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:46:07.65ID:GtzwnJl90
共通テストの上位とか意味不明な区切りじゃなくてFラン淘汰すれば終わりだろ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:46:14.63ID:JsohgDuK0
>>629
正解は同じ人も違う人もいる
それで平均的な勉強時間と同じ人でも環境の差で東大に行けなかったりそもそも勉強時間が少ないことに家族が障害となっている人間もおる
それが親ガチャや
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:46:38.04ID:OFrBfnGO0
>>632
まず金ない
衰退しゆく地方を支援したくない
金を産まない文系に研究費渡したくない
東京支援した方が票取れる
などなど
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:47:13.95ID:WJYq5Eq9M
最近のひろきとか変なメガネ助教の分断煽りなんなん?
言ってる事は一理あってもスピーカー役の人選がおかしくない?
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:49:06.24ID:BJvaZt240
こんな適当なこと言うだけのおじさんに信者が着くとか終わってるよ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:52:17.84ID:LgPrOUXVM
>>636
えっと、平均の話です
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:52:57.93ID:VD+ChLCr0
私立文系はゴミ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:53:23.19ID:A6729TT40
>>626
そんなスタンスのやつが30%にはいるの?
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:53:31.28ID:Y/vhzytg0
>>638
言うほど分断煽りしてる思わんけどな
一面的な事実を語ると必然的にそうなってまう社会状況なだけで
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:53:51.80ID:VD+ChLCr0
私立大学全部潰して国公立大学だけにすればいいだけの話 なぜやらない
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:53:59.97ID:b0uwpPbN0
あんま文系のこと冷遇するとほんまにあかんで
ワイの地元は市役所の職員が都市計画とか行政法とか勉強してないせいで住宅街の側の土地を落札した業者にゴミの埋め立て施設が建てられてしまったんや
文系学部もちゃんと評価してやれや
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:54:05.73ID:JsohgDuK0
>>640
平均と同じと違うケースに分けて説明したけど君の脳味噌は足らなかったんか?
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:56:03.07ID:p3MPPgOd0
Fランに金入れるぐらいならたらこの言う通りにするべきだわ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:56:11.57ID:JZQw0idv0
いや、社会に出たあと即戦力で1000万稼げるようにすればいいだけだよね
大学はローンで行けばいい😅
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:57:16.07ID:JsohgDuK0
支援するなら理系に絞った方が国のためになりそう
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:57:23.02ID:A6729TT40
>>632
国立大学の改革を声高に叫んだ教育再生実行会議の座長が早稲田の鎌田総長なんやで
その鎌田総長と下村文科相(早大OB)が決めたのがセンター試験の廃止と東大推薦導入、さらにそれ以前から進めていた国立大と私立大の学費格差是正を名目とした国立大の学費値上げが度重なって今があるんや
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:57:29.54ID:s479gwzC0
>>644
学問の自由あるから憲法違反やろ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:58:17.01ID:cq1L0Lwr0
>>629
自分で考えてわからないならわいの言うてることはあってるし
何より君に何故教える必要があるんや?
教えを乞うならわかるけど
わからないならわかりませんでええやんな?
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:58:49.91ID:YRAtmmJV0
成績良い奴は家が金持ってることが多いからな
成績順で無償化なんかしたらもっと格差が広がるだけやろうな
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:00:03.45ID:A6729TT40
>>653
バカは貧乏が多いからバカに補助金出せってか?
結果として賢いなら生まれたバックグラウンドに関わらず補助を出して何が悪い
バカであればあるほど得をする世界なら誰も勉強なんかしない
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:00:14.42ID:b0uwpPbN0
>>653
こういうやつが多いからあかんねん
アップルの読み方から教えるような大学になんで国が金払わんとあかんのや
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:00:59.45ID:cq1L0Lwr0
競争の結果格差が広がるんやろけど競争しないと成長もしにくいと
難しい問題やね
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:02:34.46ID:s479gwzC0
>>642
30%なら全然入るやろ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:03:49.75ID:A6729TT40
貧乏家系が這い上がる唯一の手段が勉強だった
それを「賢さは生まれに左右される」とハナから放棄して敵前逃亡したやつ「補助金は格差を生む」だなんた足を引っ張られるなんてやるせないね
そもそも学力さえあればそれ以外は公平に門戸を開いていたのが国立大学のはずだったのに
あろうことか推薦入学の割合を増やしてこれまでの経験()やボランティア()なんて金持ちの子にしかさせられないような体験を評価し出したら終わりだよ
全員納得がいく形で公平に数値で測れる学力で上下を決めるしかないんだ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:03:51.91ID:86l+b5t8M
ガンガン奨学金借りさせればええやろ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:04:00.02ID:JsohgDuK0
>>654
経済格差のせいで頭の悪い裕福な家の子が金持ちになり頭の良い貧乏人が貧しくなるから正しい競争に直そうって話やろ
教育格差が縮まれば有能貧困層が成り上がることができて国のためになるわけやし
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:05:45.43ID:p0+4F4e/0
100位とかでもええんやないか
どんどん若者に投資しろ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:05:48.10ID:cq1L0Lwr0
公平な教育ができてたらまあ公平な競争やけどねえ
そもそも公平が成立せーへんから難しいわけやし
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:05:56.48ID:A6729TT40
>>660
賢い順に補助金を与えれば
頭の良い貧乏人とやらに補助金が行くだろ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:06:49.59ID:YRAtmmJV0
>>655
いわゆるFランはワイも必要ないと思うで
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:07:06.00ID:LgPrOUXVM
>>646
平均の意味知ってるかな?
男子と女子どっちが平均身長高いかって話をしてるときに
男子より平均身長高い女子もいる!って答えになってないこと理解できてる?
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:07:20.19ID:F2Lhuf5za
>>28
仕事できなさそう
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:08:22.29ID:VD+ChLCr0
学力も遺伝だから運 親ガチャ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:08:23.83ID:JsohgDuK0
>>663
その前に無能金持ちが親ガチャ格差で奪うから所得制限をしてしっかりと貧困層に金を回すんやろ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:09:12.20ID:UECGgMuAF
その上位30%も将来的には金払いのいい海外行くんやろ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:10:42.17ID:LNufAarx0
上をぶち上げるのはええけど下にもある程度セーフティネット用意しとかな結局社会全体の生産性は上がらんぞ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:11:09.30ID:/hBxSP0B0
てか貧乏は働いてろ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:11:30.09ID:A6729TT40
>>668
無能金持ちが有能貧乏人に学力で優ってるなら補助金渡すべきだろう
学力で優ってるんだから

それとも
あー、俺は有能なんだけど貧家に生まれたからなあー
金持ちの家に生まれてたらあの有能扱いされてる無能よりもっと上にいく才能があるんだけどなあー

ってこと?
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:11:54.41ID:b0uwpPbN0
>>664
一生懸命勉強して駅弁国公立にかすりもせんような奴は大学行くべきじゃないやろ
普通教育とちゃうんやで
大学行くのが就職予備校みたいになってるとこを直さないとあかん

中流家庭やと学費安くなって助かる程度の問題やし貧困世代で勉強無茶がんばって上に行けるやつにすごく効くんやからええことやん
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:13:21.53ID:A6729TT40
もし○○に生まれてたらとかのIFばっかり言ってたらキリないわ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:13:43.10ID:VD+ChLCr0
>>674
正論 大学=就職予備校を変えないとあかんわ
学びたい人が行くべき
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:14:22.77ID:JsohgDuK0
>>665
平均を基準にしてより多くのケースを拾えるようにしたのに理解すら出来んかったんやね
じゃあ仮に身長を例にしてバスケをやるとして平均的な身長でも経済格差でトレーニングや機材に差がありレギュラーが取れなかったり親からまともな食事を与えられなかったりして身長が低くなったりする
逆に身長が低くても恵まれた環境でトレーニングして良い機材も使いレギュラーになる奴もいる
これが親ガチャによる経済格差や
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:14:28.48ID:VD+ChLCr0
まじでFラン潰さないと大卒に価値がなくなるよ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:15:35.58ID:5AXTKGaWa
文系とか要らんやろあいつら出来ることなんか理系の方がむしろ出来そう
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:15:52.25ID:VD+ChLCr0
大学が国公立だけなら大卒=有能だから今より大卒は尊敬されるようになるぞ Fランつぶせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況