X



ワイ、初PCに13万でrtx2060sのPCを購入する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/25(水) 01:55:00.24ID:GTiKZHdU0
ええ買い物したはずや
2023/01/25(水) 02:03:38.11ID:XiW2vFC+0
>>27
かわいそうで草
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:03:42.43ID:wpZE7pwRa
俺は中古のRTX2060 12GBを2万で手に入れたけど
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:03:47.98ID:Img8JodR0
>>29
革ジャンが3060の12GBはもう作らん言い出して8GBにしたんや
2023/01/25(水) 02:03:57.98ID:GTiKZHdU0
>>33
中古はあかんやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:04:11.70ID:5ElEQPkL0
在庫復活した直後に値上げとかasusもエグいことするなぁ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:04:14.19ID:8K4OQ78ld
>>27
2023/01/25(水) 02:04:16.06ID:GTiKZHdU0
ちなブレンダーとか触る予定
2023/01/25(水) 02:04:24.68ID:GTiKZHdU0
APEXもやる
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:04:25.64ID:QAeZUmKX0
Rx6600xtなら多分同じかもうちょい安く買えた
2023/01/25(水) 02:04:50.45ID:GTiKZHdU0
>>36
ASUSずっと在庫ないで
Amazonに頼んだわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:04:54.25ID:maz+b2FH0
普通にゲームするぐらいならvramそんないる?
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:05:17.36ID:wpZE7pwRa
>>35
一年もすれば安くなるのに2~3万上乗せする意味は無いな
手放すときも最小限の赤字で済む
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:05:52.65ID:R7ApIrMA0
cpuとメモリは?
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:06:17.51ID:GzR+k/Fq0
>>34
機械学習民涙目やん
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:06:28.87ID:W6R9kihx0
>>27
1回風俗行けるやん
2023/01/25(水) 02:06:31.41ID:GTiKZHdU0
>>44
ryzen5600xと16gb
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:06:46.27ID:4FUeTLgTa
革ジャンって割と死んだ方がええよな
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:07:04.02ID:8FkuIqQM0
BTO民ってケースとかそのまんまなん?
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:07:13.97ID:o8WtemPQ0
2060Sってvram12GBやっけ?
vramでかいならありやな
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:07:37.48ID:V5d8H54E0
>>47
16少なすぎやろ
届いたら拡張しとけえ
2023/01/25(水) 02:07:45.99ID:GTiKZHdU0
>>50
8やで
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:07:56.17ID:1kHKlL4q0
生意気!🥺💢
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:07:57.84ID:Img8JodR0
>>47
まぁ初PCならええやろ
とりあえず最低限は不自由なくできる感じやし
2023/01/25(水) 02:08:15.71ID:GTiKZHdU0
>>51
するかどうかはまだ未定
Blenderの調子みて決めるわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:08:48.35ID:OwqDI+Oj0
ワイ現役2060superやけど満足しとるで
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:09:21.24ID:OwqDI+Oj0
メモリは32GBにしたほうがええ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:09:49.19ID:NK7MXzj8d
12100fと5600xがゲーム性能同等なんや
12100fベースやとグラボ抜き16GBメモリSSD1TBライセンス付き7万で組める
そこに4.6万の3060足したら11.6万や
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:10:09.47ID:1kHKlL4q0
ワイは12100fにGTX1050tiだと言うのに!🥺💢
2023/01/25(水) 02:11:08.20ID:GTiKZHdU0
サンガツメモリ増設は視野に入れるわ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:11:11.84ID:hmYFUENba
>>58
このメニィコァ時代に4コアはNG
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:11:42.24ID:2xcMw1/i0
20はガチの黒歴史やろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:12:04.40ID:maz+b2FH0
最低でも6c12tはいるやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:12:26.17ID:Img8JodR0
>>58
組む気ないやつに組む値段で話してもしゃーないで
初PCならいきなり組むのは敷居高いから完成品でええし
パーツ入れ替えして慣れたら次は組めばええんや
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:12:38.03ID:4FUeTLgTa
2000番台ってマジで使ってるやつおらんよな
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:13:00.82ID:gSd79q0L0
rtx4090買うか迷っとったけど近所で軽自動車が~30万とかで売られてるの見て冷静になった😰
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:13:20.69ID:hmYFUENba
>>65
マイニィグで淘汰されちゃった
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:13:41.60ID:0r43Musfr
>>65
言うてSteamやと2060が使用率3位やし割とおるんちゃう?
古いからあえて自慢せんだけで
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:13:50.11ID:O9s7pEIy0
ゲーミングPCは冗談抜きでもう32GB必須やぞ
今年は要求高そうなゲーム多い
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:14:09.20ID:GzR+k/Fq0
>>65
s無しは即s付きに殺されたしs付きも即3000に殺されたからな
3000初期組が勝組だわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:14:17.16ID:P206XPL9M
>>66
わかる
風俗に行こうか迷った時に大学の彼女思い出してギンギンになりつつホテルに誘ったの思い出すわ
2023/01/25(水) 02:14:27.37ID:GTiKZHdU0
>>69
はえー
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:15:12.45ID:qPHUs1uL0
まずRTX3060の12GBがPS5と同じと思っていい
コアもメモリも

RTX2060Superはコアが3060と同じで
メモリが8GB
ただ、今時のPCゲームはVRAM8GBで作られてるから問題ない

それ以上で作ると95%の顧客を失うからな
RTX3060もRTX2060Superもラインギリギリ過ぎてリアクションに困るんよな
2023/01/25(水) 02:15:56.24ID:nwmsvJYB0
4年前のグラボなのにまだ新品で売っとるんやな😰
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:16:01.92ID:QF/k9txO0
ワイ3080の奴30万で勝ったわ😭
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:16:05.03ID:R7ApIrMA0
>>65
2070sのワイに謝れ😡
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:16:10.60ID:fotgVYFM0
>>70
サイパンで新調勢が大勝利だったな
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:16:13.51ID:1kHKlL4q0
RTX4050には期待してる
3060tiくらいの性能はあってもいいはずや!
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:16:22.26ID:qg1QCmYR0
~15万で組むならどんな構成になるんや?
CPUとGPUどっちがボトルネックになる?
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:16:47.77ID:GzR+k/Fq0
>>78
絶対無いと言い切れる
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:17:31.64ID:4FUeTLgTa
メモリ64にしようと思ったら意外と安いんやな
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:18:27.32ID:nvSMJsHWa
>>74
GTX 1050Tiもまだ二万円前後で売ってるしな
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:18:52.63ID:nvSMJsHWa
>>78
それならRTX 3060Tiでいいからね
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:18:59.64ID:4FUeTLgTa
メモリ余ったらどうしよう
もう一台生やすしか用途ないよな
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:19:14.23ID:1kHKlL4q0
>>83
たしかに…
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:20:08.77ID:nprDJLXU0
3060TiのPC買ったけど何年くらいもつやろか
2023/01/25(水) 02:20:21.19ID:GTiKZHdU0
>>79
割とガチで3060か2060sしかないで
3060tiとか70は手が届かん
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:20:28.85ID:gMvMtZkM0
>>73
VRAM8GBでも問題ないっちゃ問題ないけどグラ設定とか上げると足りんよな
後裏で何かやりながら重めのゲームやる人やと8GBやと心もとない勿論どの程度同時起動するかによるけど
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:20:29.40ID:IBTntx+x0
2060みたいなPC買ってなにすんの
てか今更PS5以下のPC買うメリットがわからん
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:20:51.66ID:GzR+k/Fq0
>>84
メモリから生やすのはおかしいやろ
フリマで売れ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:21:13.59ID:qPHUs1uL0
RTX4050が
3070のコアと
VRAM12GBあったらと思ったら
それはRTX2080Tiだったw
2023/01/25(水) 02:21:20.27ID:GTiKZHdU0
>>89
3Dモデリングしたいねん
2023/01/25(水) 02:21:32.93ID:nwmsvJYB0
>>82
うせやろ!?未だにそのレベルのグラボ売ってるってことは
RTX4060も4050もリーズナブルな値段で売る気更々ないんやね😩
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:21:43.77ID:/PYlVT6Ma
これ当時18万なんだが?
https://i.imgur.com/jTDfEpn.jpg
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:22:06.69ID:0r43Musfr
>>79

B660 9.8k
i5 12400F 25.8k
メモリ32GB 10k
3060Ti 62k
SSD1TB 8k
ケース 3.2k
電源650W 7k
Windows DSP 10.8k

価格コムとアマ見ながら書いたけどこれで14万弱やどうや
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:22:08.26ID:ruu7cbDq0
CPU買い換えようかと思ってるんやが AM5のRyzenが安くなるまで待ったほうがええかね?
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:22:23.57ID:1kHKlL4q0
ていうか最新グラボの値段いくらなんでもやりすぎと思わんか?
あんなの買えんわ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:22:59.31ID:qPHUs1uL0
>>88
問題ないよ4KとかModを30とか入れない限り
そもそもPCメーカーはVRAM8GBで作ってる
というかもっとたくさんの客を狙うならGTX1650の4GBで作ってるな
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:22:59.96ID:GzR+k/Fq0
2060発表時のがっかり感よ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:23:09.03ID:UECGgMuAF
いま2060sつこってるけど4070か4060出たらPC買い替えるわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:23:25.51ID:maz+b2FH0
>>96
今使ってるマザボとcpuはなんや?
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:23:52.28ID:fotgVYFM0
性能上がって値段あがる風潮やめーや
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:23:57.63ID:1s8EnU/rd
>>65
2000番台はzen2時期とpay払いキャンペーンがあったから結構いるやろ
2023/01/25(水) 02:24:48.69ID:OWHlCPEF0
ミドルスペックのbto高くなりすぎだろ
13万なったら買おうと思ってるのに
2023/01/25(水) 02:24:50.64ID:GTiKZHdU0
https://youtu.be/puqFxVQcrbA
およよよwwww
144fpsのモニター買うつもりやしこれならニッコリや
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:25:17.62ID:ruu7cbDq0
>>101
マザボはmsiのB450のやつ CPUはRyzen5 3500や
待たない場合asrockのB550とRyzen5 5500に変えるつもり
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:25:51.61ID:gMvMtZkM0
>>98
いや解像度上げんでもゲームやグラ設定によって既に8GBじゃ足りてへんで
例えば3年くらい前のMWWaroneですらFHD高設定なのにVRAM設定高以上にすると8GBオーバーしとったで
2023/01/25(水) 02:26:16.56ID:nwmsvJYB0
>>102
今までのクラボは性能1.5~2倍上がって値段据え置きだったのにな🙄
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:26:57.07ID:maz+b2FH0
>>106
3500から5500に変えても殆ど変わらん思うで
変えるならマザボそのままで5600
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:27:05.12ID:ruu7cbDq0
メモリ低質すぎて3分の1くらい用途不明なもので埋まってるわ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:27:10.49ID:qg1QCmYR0
>>95
それくらいが良さそうやわ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:27:24.24ID:1s8EnU/rd
>>106
msiのb450ってどうせトマホやろ?
biosアップデートでzen3じゃあかんの?
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:27:29.23ID:Img8JodR0
>>105
144なら2060sで丁度ええくらいやろね
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:27:53.80ID:SmLXAwVJa
この前破格のゲーミングPCあったけど貼られてすぐ売り切れたわ
2023/01/25(水) 02:28:20.75ID:GTiKZHdU0
>>113
ほんまええ買い物したわ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:28:21.09ID:4FUeTLgTa
VRAMの話ってゲームでも設定でも変わってくるからほんまに噛み合わんよな
安心したいなら12GB以上がスタートラインや
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:28:30.29ID:e5pQEvjC0
>>114
楽天のやつか
結局あれ買えたんやろか
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:28:44.51ID:SmLXAwVJa
>>117
いや別のとこ
2023/01/25(水) 02:28:48.00ID:YyPOquEN0
今のPCは最低15万からって習わなかったんか
中途半端なスペック買うぐらいならPS5でええやろ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:29:08.93ID:gPtjaICR0
ryzenってメモリ4枚刺し大丈夫だっけ?
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:29:32.32ID:SmLXAwVJa
>>119
PCはゲーム以外にも使えるしエロゲやMODもあるし…
2023/01/25(水) 02:30:13.13ID:b2Lx9GIW0
http://imgur.com/4KOCd44.jpg
高スペPC買うやつってなんのゲームやるんや?
ワイこの辺屋からオンボで十分や
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:30:18.24ID:fotgVYFM0
>>108
xx60が1個前の80と同じ性能同じ値段のころはワクワクした
2023/01/25(水) 02:30:31.79ID:GTiKZHdU0
>>122
趣味ええな
2023/01/25(水) 02:30:35.70ID:b2Lx9GIW0
>>121
エロゲなんて高スペPCいらんやろ…
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:30:57.31ID:ruu7cbDq0
>>109
5千円で変えられるしそれでもええんやがケチクサ精神がね…他にも買い替えたいとこ腐るほどあるし後回しでええか
>>112
そうか どうせマザボ新しくしても今後出るCPUはソケット変わるから意味ないのか 目的を忘れてたわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:30:59.43ID:1kHKlL4q0
ワイはディアブロ2と2Dインディーゲーくらいしかやってないわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:31:11.15ID:46vvQlm30
自作だとグラボOS抜き5600x+B550 AORUS ELITE+RAM32GBで一式6.5万やから安いんちゃうか
3060足して11万やし
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:31:23.11ID:7D7qtDz+0
>>114
rtx3050の99800円のやつな
2023/01/25(水) 02:31:25.13ID:b2Lx9GIW0
>>124
ミーハーや
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:31:31.34ID:h06tiE/J0
4090買って色々遊んどるが
やっぱりMODって魔法の道具ではないわ
まあ導入して動くまでもゲームみたいな面白みあるけど色々とめんどくさすぎる
あとグラフィック系は限界あるな、マイクラとかSkyrimみたいな元が古いゲームなら伸び代あるけど
やっぱり最新のゲームのバニラの方が綺麗やわ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 02:31:41.67ID:SmLXAwVJa
>>125
カスメかコイカツか知らんけど3Dのやつ重いって聞いたで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況