X



【悲報】エアコン全然効かない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:15:21.70ID:/tjunTI20
30度にしてもちょい寒いんやが
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:40:57.49ID:fxwaCLVh0
寒冷地仕様じゃないエアコン使ってて可哀想
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:45:24.34ID:65Zf6E0S0
>>69
日照時間(2022)
熊谷 1月233、2月227、3月213、4月177、5月216、6月173、7月155、8月149、9月129、10月150、11月182、12月210
山形 1月92、2月91、3月147、4月221、5月225、6月163、7月179、8月126、9月174、10月141、11月134、12月51
12月、1月、2月の日照時間が段違いやな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:45:45.98ID:dzx0aqdIa
>>69
ワイ実家さいたま市
父方ばっば秩父 母方ばっば青森やけど
何をどう比べても絶対青森のが寒い (断言)
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:48:59.79ID:CeMrEzfk0
設定温度25℃で19℃
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:51:39.79ID:65Zf6E0S0
>>71
石油ファンヒーターなら1万円で買えるエントリーモデルでもちゃんとあったかいし
貧乏人こそ石油禁止の物件には住めんわ、断熱材だってろくに入れてないだろうし
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:54:32.27ID:CFATobp40
>>76
ワイの実家は晴れた日はほぼ確実に風が弱くて穏やかなんや
風が強いときはほぼ確実に吹雪やけどそもそも風が強いことが少ない
さいたま市まで行ったら少し違うと思うけど前橋から熊谷あたりまでは赤城颪とかいう強風ピューピュー吹くんや
なんで晴れてるのにこんなに寒いんやっていう感覚になる
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:59:35.27ID:xdjmJFM8p
>>74
これ窓開けないと一酸化炭素中毒で死ぬから寒いで
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:00:24.07ID:75OHuxlq0
ワイの部屋今6℃や
暖房つけても9℃くらいにしかならん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:00:30.62ID:3P4TJs9Op
>>70
閉めるんじゃなくて開けるんだよバカかよ閉めたら終わるぞ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:00:55.81ID:dzx0aqdIa
>>79
埼玉の局所と雪国の局所比べてるだけやんけ
埼玉と雪国比べたら雪国のが寒いに決まっとんやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:02:08.36ID:I9DHGpH3M
わりといまの家屋に煙突ないのばかだよな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:04:00.22ID:5l5TWiv50
諦めて風呂沸かしてるわ温感入浴剤ドバドバで
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:04:02.47ID:Bb7zbyvA0
アルミサッシに塗装とかで防げないん?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:05:20.74ID:HGaYlYq50
だから雪国は灯油ファンヒーター使ってるんやで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:06:42.66ID:5Guk83VA0
東京はさすがにまだエアコンで大丈夫やわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:12:56.38ID:qXw1MeTa0
やっぱデロンギやな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:16:57.82ID:dd22qICq0
灯油ストーブ最強やろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:18:21.67ID:5aWv6ry60
>>91
猫に占拠されてるンゴ…
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:20:30.32ID:1c1UQhsR0
石油ストーブとか言うスルメを焼いたりできる便利グッズ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:23:07.04ID:Mi53zUMka
うちの暖房器具
エアコンカーボンヒーターセラミックファンヒーターオイルヒーターこたつ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:26:32.81ID:nK70/w9T0
石油ファンヒーターで頑張っとるわ、石油ストーブのほうがええんやけど
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:28:10.72ID:e9mjg14V0
灯油ストーブ最高やろ
エアコンとか全然効かない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:29:03.80ID:jYbSWc/Xa
25度で暖かいが?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:34:09.45ID:IfMWHw2D0
喉乾いて起きた
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:39:59.00ID:D2D5QS/q0
雨戸があればいろいろ捗るんだがトンキンのアパートマンションにはほとんど付いてねえよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況