X



「ゲームキューブ」とかいう、誰の思い出にも残ってないゲーム機wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 03:31:03.32ID:Dods4Wzmr
叩かれすらしない模様
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:03:19.18ID:iWIsAAhB0
オレンジのGC持ってるやつって人気者だったよな
普通はパープル 陰キャはシルバー
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:03:49.31ID:gmH/odNp0
ファンタシースターオンラインEPISODE1&2のオンライン繋げてたの友達の中でうちだけだったから英雄扱いされたわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:03:49.51ID:Slcdkr0vd
WiiUは失敗ハードやけどVCのおかげで価値があり過ぎる謎ハード
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:04:03.30ID:J3BgB1Pi0
サンシャインは攻略本見てもまったくクリアできなかった
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:04:11.74ID:LgPrOUXVM
>>90
せや
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:04:31.51ID:TXsfegDj0
コントローラーが生理的に受け付けない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:04:31.92ID:qtQJsNRf0
なんなら1番遊んだわ
スマブラとエアライド
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:04:39.98ID:IRKsMkk8a
>>95
つよい
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:05:04.99ID:n48zjt2G0
>>87
スクウェア節操なくて草
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:05:15.45ID:28nZj+Vo0
ゲームキューブどころかwiiですらもうレトロゲーム機な事になんGは気づいてなさそう
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:05:27.73ID:LgPrOUXVM
>>99
Wii版はキャラ増えたけどロード遅いし劣化した感あったわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:05:31.89ID:Lov1Gxj+0
ワンピース トレジャーバトル知っとる?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:05:47.77ID:YgKP1tR30
コントローラーのLRの押してるんだか押してないんだかわからんあの感触苦手や
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:06:23.82ID:Ektt2P5m0
動物番長とバテンカイトス1・2リマスターはよせぇや😡😡
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:06:35.05ID:M5TE5c250
CGは小学生しか持ってなかったけどPS2は一般人も持ってたから失敗扱いはしゃーないわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:06:38.85ID:6PjhrcPra
>>91
ワイやで
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:06:43.67ID:qtQJsNRf0
>>102
Wiiはそもそも買ってない
3DSやってたわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:07:10.50ID:iWIsAAhB0
GCって小学生向けやからあんま語られないんやな
友達と集まってワイワイ遊ぶようなパーティ系や対戦系のソフトが多かったし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:07:12.31ID:2L/c4sbO0
この世代は任天堂ハードが高性能なんだっけ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:07:20.54ID:IfIfx1rwa
そもそもが子供用なのに大人が買わないと失敗というルールほんま
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:07:26.38ID:frwcc4bbr
スパロボGCがクソゲーだったのは覚えてる
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:08:02.13ID:1K1YKzV90
>>105
あれ現在までのキャラ増やして今出したら
余裕でオデッセイ越えるからな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:08:02.51ID:agsR9Bsb0
動物番長をSwitchでプレイしたいんご…
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:08:12.07ID:DuNaGxFhd
ゲームボーイをテレビでやる専用機だったわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:08:12.52ID:LgPrOUXVM
>>112
グラフィックもそうやけどロード時間もPS2より相当早い
ハードとして負けてたのはディスクの容量とDVD再生機能くらいや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:08:30.35ID:pHmUEZEra
電源入れると箱がくるくる動き回ってゲームキューブのロゴになるの好き
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:09:42.71ID:2L/c4sbO0
>>118
ディスクの容量はロード時間とのトレードオフなのかね
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:09:52.22ID:LgPrOUXVM
この頃はまだハード戦争みたいなのがあったよな
次のWiiの時代にピーク迎えた感じやったけど
そこからはどのハードが勝つかとかよりむしろどうなって家庭用ゲームが生き残るか
のほうが大事になってきてる気がするわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:11:19.67ID:g4H9kHu10
ルイージマンションとマリオベースボール死ぬほどやったわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:12:23.75ID:Lov1Gxj+0
>>115
いけるよなあ
オンはラグが問題やけど
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:12:55.27ID:fsG8NwlU0
GBAでロックマンエグゼとゼロやってたけど
ゲームキューブのエグゼはなんかもっさりしてて好きじゃない
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:13:54.78ID:4mc1/QCu0
ガチャフォースってコンセプト的に今作ったら更にカオスなゲーム作れそうなんやけどなぁ
オン対応も当然出来るやろうしカプコンガチャフォース2頼むわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:14:09.10ID:1K1YKzV90
>>126
ドラゴンボールやらナルトもそうやけど
キャラゲーは一昔前の方が気合入ってたわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:15:06.80ID:dm+SeI9/0
激忍よりナルティメットヒーロー派や
ゲームキューブはエアライドとスマブラやな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:16:11.43ID:4P2bCzSGM
どこの中古屋にもピラミッドみたいに積まれて安く買えてたのにいつの間にか高くなったわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:21:07.93ID:PvwfdwyP0
ワイの青春やわ
友達とスマブラ激忍メイドインワリオで死ぬほど遊んでたわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:21:48.42ID:PvwfdwyP0
RAVEのゲームも何気に好きやったな
ちょっとクソゲー寄りやけどみんなでやると楽しいんや
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:22:41.93ID:P5vZ4zwC0
ワイ22やけど、貧乏だったからwiiとかそこら辺買って貰えずゲームキューブばっかやってたわ
スターフォックスの4分割でマルチ出来るやつやりまくってた思い出
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:22:57.28ID:5nhY/TFY0
ペーパーマリオのリマスター出してくれや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:23:33.63ID:tncbMglqa
>>105
あれミホークが強すぎだわ
船斬りとかいう技のダメージおかしい
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:24:11.17ID:PvwfdwyP0
>>136
スターフォックスくっそ懐かしいな
FZEROもそこそこやってたわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:25:33.38ID:1srC8PH50
生まれてない🥺
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:26:03.35ID:m/qySK8j0
神機やったな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:26:16.00ID:hkKvW/uQa
動物番長は設定凝ってて好きだったけどあんま流行らんかったな
周りだとヘンタイって言葉見て買うのやめたってやつ多かったわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:26:51.15ID:PvwfdwyP0
>>142
ピクミンぐらいの衝撃やったけどはやらんかったな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:27:11.75ID:/AZGBeVa0
>>140
クソガキいくつやねん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:27:27.79ID:b/OF0tY2a
これで頭ぶん殴られたことあるやつワイぐらいやろな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:27:46.65ID:P5vZ4zwC0
タイトル画面のテロテロテロテロテロデュン!!!!が怖すぎてゲーム起動するまで兄にやって貰ってたわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:28:00.72ID:XbPJ6IEp0
ゲームも出来る鈍器
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:28:12.05ID:hkKvW/uQa
スターフォックスは思ってたのじゃなくて草はえたな
まさか槍振り回すとは
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:28:17.90ID:PvwfdwyP0
>>105
スロットでなんか裏技なかったっけ?
ディスク開けてなんかしてた気がする
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:28:37.58ID:gmH/odNp0
>>146
Zボタン長押ししながら電源つけたらペッポペポペポペポペポえっへへ!になるのに
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:29:05.99ID:P5vZ4zwC0
>>150
あー、そんなワザップもあったなぁ懐かしい
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:29:24.50ID:CBo/Oecy0
>>148
あれ本来バンジョーとカズーイっぽい感じで作るつもりやったんよな
任天堂がPV見て「これスターフォックスのキャラでやろうよ」ってなったらしい
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:30:16.17ID:iWIsAAhB0
>>150
4人全員でやると力士の声になるとかいう噂結局確かめられなかったわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:30:27.74ID:DhGtzho/0
クリスタルとミドナは外人の性癖に影響与えたらしいな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:30:56.21ID:ahGC1Ymj0
>>150
あれも若干ガキの笑い声怖いやん
コントローラーいっぱい用意して歌舞伎のやつにするしかねえ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:31:01.96ID:PvwfdwyP0
GCってどんなゲームあったっけって調べたらカスタムロボが出てきた
一時期めちゃくちゃハマったわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:31:03.12ID:CU/ksidtd
>>1
叩いたら手が痛いやんけ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:31:16.25ID:hdI0xK0g0
マリオパーティ兄弟とか友達で盛り上がったな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:32:27.36ID:PvwfdwyP0
風のタクトはタライとホースのところさえなんとかすればもっと評価あがってたよな
あれでもめっちゃおもろいけど
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:32:43.25ID:e3/KHPqKa
psoすこ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:33:45.07ID:P5vZ4zwC0
>>159
何に使ったっけこれ
持ってたけど自分は1回も使った記憶ない
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:34:09.93ID:ja1anykZ0
e+がどうぶつの森最高傑作(思い出補正)
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:34:43.30ID:iWIsAAhB0
>>159
これ端子メモカだったか
多分実家のGCに挿さったまんまや
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:34:47.77ID:PvwfdwyP0
マリオテニスとマリカーは今でも64派や
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:34:53.89ID:/AZGBeVa0
>>159
虻ちゃんがマリパのCMで使ってたやつって印象しかない
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:35:01.09ID:hkKvW/uQa
マリオサンシャインは難しすぎてキッズのワイはまともにプレイできなかったな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:35:24.78ID:WLnkmbT60
>>105
ウソップでまきびし地獄ばっかやってたら友達がブチギレて家出禁にされたわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:35:33.96ID:dZGUfZ+Fd
>>162
マリパやろ?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:35:37.21ID:RvV3m6L/a
>>163
64から改良しかされてないのセコいわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:36:01.97ID:WbEIxYq2d
今思えばゲームキューブを買うかどうかがゲーム卒業するかどうかの別れ道やったな
ps3もそうやけど
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:36:19.10ID:jH/7Yjd5a
ぶっちゃけ戦犯は64やろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:40:49.37ID:CBo/Oecy0
>>172
でも今のパーティゲームの基礎作ったの64やで?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:46:43.05ID:6z9HMYpV0
>>174
64やなくてソフトやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:48:02.61ID:KYgqSpPra
据え置きでもう猫目リンクが出ることないんやろな
風のタクトは過小評価されてるわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:48:41.80ID:tPMGQS620
負けハード扱いされてるけどアラサーにとってはみんなでスマブラやらエアライドやらでワイワイ遊べた良い機種だったんだよなぁ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:50:25.94ID:zbTEkYBZ0
大勢の友達がいるかいないかで評価が天と地ほどの差があるよな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:50:26.10ID:28nZj+Vo0
スーファミ64ゲームキューブの16年間の全ての売り上げ台数を足してもたった6年のスイッチに勝てないゴミハード任天堂暗黒期
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:51:17.61ID:CBo/Oecy0
>>175
スーファミの目玉だったRPGがほぼほぼPS1で続編出すことになったから任天堂は「ひとりでゲーム」から「みんなでゲーム」にシフトしたんや
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:52:06.57ID:iWIsAAhB0
>>179
こマ?
すげえな巣籠もり需要
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:52:12.35ID:u5qhip/QM
ゲームボーイとアドバンスも足さなあかんやろ
携帯機切り捨てたんだから
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:52:12.69ID:zbTEkYBZ0
>>179
Switchがめっちゃ凄いってだけの話やん
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:55:37.74ID:/Dqp/z/+p
ゾイドvsやってたのワイくらいやろ…
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:55:38.89ID:JRYhOBPJ0
コントローラーが神みたいに言われてるけどワイには合わんかったな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 04:57:34.90ID:qLQ94nYhd
>>179
スーファミは天下とったんだから64キューブが糞なだけでは?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:03:43.48ID:ob2c2yOj0
一人でもポケモンコロシアム、ダークルギア、ワンダフルライフでめちゃめちゃ遊んだわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:04:44.81ID:d0/MxVR50
このゲーム機が1番好きだったやつめちゃくちゃ少そう
持ってるやつすら少なかったし
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 05:06:55.69ID:XvgOGYIQ0
ほぼバイオ専用機だったわ
なお他のハードでも結局出る模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況