X

【討論】若者の選挙権、“廃止”しないか? 流石に目に余る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:32:17.34ID:PhQbo096d
いったん40歳以上に限定して
国の政治をまともにしてから復権するって案はどうだらう
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:32:27.27ID:PhQbo096d
どうだらう
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:32:46.75ID:PhQbo096d
この国の政治を正常に戻すには、これしかないと思うんだ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:32:57.48ID:wt3t5Oc30
一理ある
2023/01/25(水) 08:33:19.11ID:tYeBTXoS0
もう死ぬだけの高齢者から選挙権剥奪するのが先ちゃうか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:33:38.33ID:PhQbo096d
若者に、選挙権があるせいで、ガーシーとかN党が誕生したのもある
それに、まず、彼らの投票率が低すぎる
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:33:40.42ID:yNcDtludr
今と変わらん定期
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:33:41.76ID:OwqDI+Oj0
ジジババ1キルするごとに1票貰えるようにしよう
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:34:13.27ID:PhQbo096d
>>5
老人とは江戸時代は敬称だった
政治や人生に熟知してるからね
むしろ彼らにこそ選挙権はやらないといけないだろゆとり
2023/01/25(水) 08:34:13.31ID:u7sKv43w0
人権侵害で草
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:34:33.38ID:P4o9PwkLM
人口的に別に今と変わらんだろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:34:41.75ID:+gVwYFRJ0
この国に民主主義は早かったな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:34:46.72ID:hk5xq4ej0
どうせ行かないしどうでもいい
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:34:57.33ID:3bl1E3tvM
これは賛成
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:34:57.46ID:FwGFoshO0
むしろ30代までに2票やれ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:35:01.89ID:fSy8w/ePa
まあ確かに40歳未満に限定する必要はあるかもしれん
あまりにも目に余る
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:35:01.89ID:2u/w2U+H0
逆ゥー!
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:35:09.94ID:PhQbo096d
それに、最近の強盗やモラルハザードは看過できまい
果たして、選挙権を持つに値するかを国会で話し合わないといけない
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:35:56.17ID:PhQbo096d
若者に選挙権があるままだと、またおふざけで投票して、ガーシーのやうな国会議員が生まれるぞ?
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:36:19.67ID:wesQ3KRB0
死にかけの人間に投票権与える意味ないし定年過ぎたら投票権なくそう
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:36:30.52ID:O67D3Pwr0
65歳以上の選挙権廃止しようや
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:37:01.83ID:mRca1GPBd
わかる
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:37:04.13ID:pLqkaek10
パヨさんおはようさん
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:37:04.51ID:9+Qec5hh0
ガーシーでキャッキャしとんのおっさんだけやろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:37:10.39ID:inMks9Lp0
60歳以上も廃止でいいならええよ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:37:11.06ID:sCsLtiNAp
ガーシーなんかを当選させる若者票は異常
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:37:15.13ID:hrmaZeq2d
いやZ世代限定で廃止しろよ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:37:36.25ID:sCsLtiNAp
>>24
逆な
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:37:41.89ID:IvHirga3d
唐澤貴洋は若者だった・・・?
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:37:48.56ID:js26MsqTp
若者投票率終わってるのにガーシーみたいなの当選するとか逆に老人の頭がおかしいのでは?
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:37:56.22ID:IvHirga3d
>>24
いや若者だよ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:38:03.73ID:dcnO5w2ua
>>9
宗教野郎がなにをほざく
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:38:07.35ID:pNRGnO6l0
どう考えてもシルバー民主主義是正が大事だろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:38:14.48ID:wt3t5Oc30
コロナ世代の選挙権は剥奪でいいやろ、とは思う
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:38:26.07ID:XDXfKvI20
若者が投票しても結果変わらんのに意味ある?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:38:26.78ID:KVdkYUQup
>>19
ガーシーの視聴者層は中年以上だぞガイジ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:38:28.79ID:qLV/QDjPa
このスレ何回目?
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:38:57.46ID:g7qRDvKcd
>>34
これ
今の彼らにまともな判断ができるわけがない
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:39:01.02ID:p3MPPgOdd
収入(課税額)による制限選挙が妥当じゃないの
本来の民意が反映されると思うよ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:39:06.51ID:BAVJmjsrd
>>35
結果変わらんわけがなくて草
2023/01/25(水) 08:39:13.46ID:qnA7HBH60
>>30
さすがに年寄りはガーシーってなに?状態やろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:39:33.58ID:9+Qec5hh0
>>31
http://imgur.com/ymg3kp1.jpg
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:39:34.26ID:8w25Upyh0
>>28
ガーシーが自分で動画の視聴者層が35から65歳くらいって言ってるぞ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:39:40.71ID:nK3PfVef0
むしろ民主主義なら赤ちゃんにも投票権をあげろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:39:45.20ID:T4TK/sMcM
>>28
芸能人の暴露で有名になったけど興味あるのおっさんだけやしオッサン世代向けの話題ばっかり提供しとるやろ現実見ろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:39:54.28ID:QRu51nE90
若者と年寄りも奪え
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:40:17.31ID:QSiBxQ+y0
選挙権を持つのは30~40歳だけでええやろ
働き盛りの子育て世代や
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:41:09.16ID:Ybjp2UV10
氷河期のおっちゃんだけなしでええやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:41:20.06ID:o+D3G2w/0
ガーシーはおっさんどもだろ責任とれ無能ども
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:41:29.66ID:p3MPPgOdd
>>47
それだと働いてない人や子育てしていない人も選挙権を持ってしまうやん
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:41:31.30ID:5Guk83VA0
年金生活者にはさすがにやらんほうがええやろ
自分の生活が完全に国に支配されてるなら普通の判断できんやろ
2023/01/25(水) 08:41:37.17ID:nTiPtob+a
どの政党、どの政治家でも日本を好転させることは不可能
利権、癒着、腐敗、怠惰
どうしようもない
我々にできることは、投票によって常に「政権交代」を繰り返させること
これによって、政党交付金や議員報酬の独占が廃れ、腐敗が抑制される
2023/01/25(水) 08:41:42.47ID:DmUARVFZr
若者もガーシーって誰状態や
暴露ネタが世代違うから知らん人ばっかり
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:41:52.71ID:BAVJmjsrd
>>47
そんな時期に選挙行ったところでもう遅いんやで
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:42:01.43ID:LHowlu4G0
若者を死刑にしよう!
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:42:46.79ID:l/HHGJqa0
自衛隊経験者に限定しろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:42:55.00ID:GY83Kpakd
>>55
死刑というか徴兵がいいな
全員自衛隊に5年間入隊
女は風俗義務 これでいい
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:43:02.60ID:s8Q+RaqP0
選挙なんて自民党がお金で票を買ってるだけだからなあ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:43:47.05ID:45ZPpOZR0
年金受給者と生活保護は選挙権停止でいいじゃん
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:44:17.08ID:T4TK/sMcM
>>59
基本的人権を停止
2023/01/25(水) 08:44:54.70ID:hk/aplpG0
自民が政権握ることに変わりはないと思うが
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:45:05.88ID:vj/dACgP0
このスレジジ臭いな
2023/01/25(水) 08:45:15.18ID:AYmNGjD50
立候補を65歳以下に限定しろ
脳みそ腐っとる爺に支配される構造をなくせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況