X



今年の札幌ドームwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 11:45:55.89ID:3TJ2MeDma
飲食店
営業終了
スポーツスタジアムサッポロ
グル麺ドーム
勝つ丼 どーむ庵
おおーい北海道
鉄板 鐵一

エスコンフィールドへ移転
ピザーラ
串鳥
銀だこ

グッズショップ Goods☆jam 営業終了
イオン銀行 廃止
公衆電話及びWi-Fi廃止
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:06:00.37ID:YhehQ0dGM
>>72
なんなら空港からならむしろ近くなるという事実
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:06:27.96ID:zMZIFuHP0
そもそも札幌市がハムのお願いを全部突っぱねたのが悪いんだよなあ
ハムが頭きた出てく!😡したら慌てて野球専用にする!とか言い出してコンサドーレも怒らせるし
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:06:32.09ID:EetejIKX0
>>79
その3組はもう誰も…
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:07:26.64ID:IrUHs4OK0
>>4
見込まないと役員報酬が出ないし
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:07:34.85ID:xI0VPFHMa
>>23
ワンオクがやるで
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:07:43.96ID:YhehQ0dGM
もう札幌ドーム競馬場でええやろ。冬でも競馬できるで
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:07:58.91ID:+LFS1IFka
新千歳~北広島で完結して札幌に行かなくなる人増えるんかな?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:08:51.46ID:RuP1pvWq0
>>11
グッズ売り上げのピンはね分、飲食店売り上げ、駐車場売り上げ、日ハムの中継あること前提の広告料等
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:09:28.05ID:spjQHrYc0
back numberライブするらしいけど埋まんの?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:09:46.20ID:20n7E5RUH
札幌市民の血税を信じろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:09:55.16ID:1PyWgNRea
>>35
とエアプ猿が申しております
福住も町外れだろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:09:58.03ID:yhoaJRu90
エスコンって屋根閉まったりする?
雨天中止が増えるの嫌やわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:10:12.81ID:rhWxmBYj0
エスコンがどんなかはシーズンシート買った俺が1年通って確かめてやるよ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:10:19.14ID:MSSgmCHi0
>>11
試算だと日ハム絡みは39億中27億円だといわれてる
ようするにテナントとか看板などのスポンサー
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:10:19.76ID:yPypwtNK0
>>73
税金アップ加味した損益評価とか許されんやろそこまでアホじゃないと思う
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:10:25.47ID:QgwlZISD0
>>58
この試算23年から24年の間に無から3億くらい生み出してるよな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:10:44.37ID:domL5+1J0
>>92
ニトリ撤退は本当にヤバいわ
あそこは地元の文化スポーツに協賛しまくっとるのに
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:11:04.09ID:1c1UQhsR0
高校野球に使わせると市から税金がドームへ入る仕組み草
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:11:18.27ID:OtRS+V6v0
札幌のカス共がエスコン行かなくてもワイら北広島、江別、岩見沢民が毎日通うから心配しなくてもええぞ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:11:25.76ID:EpazOKdza
>>30
そんなやつは移転先近いんだから見に行くだろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:12:03.04ID:zMZIFuHP0
来年から高校野球で札ド使うらしいな
ただの罰ゲームやんエスコン使わせろや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:12:13.47ID:ER0Ux+Wb0
試される大地
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:12:30.80ID:EetejIKX0
札幌ラーメンスタジアムとジンギスカンスタジアムとスープカレースタジアムと海鮮丼スタジアムに変更すればインバウンドでうはうはや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:13:01.33ID:rhWxmBYj0
>>106
福住はおろか東豊線駅からはシャトルバスでないけどな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:13:03.28ID:epsDrJOS0
>>92
これはファイターズのスポンサーと侍ジャパンのスポンサーが違うから当たり前の話
それにしても少なすぎだけどな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:13:05.04ID:8bp4AMoF0
ハムいなくなってもスポンサーどれくらいいなくなるやろか
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:13:10.76ID:j1xFepUV0
移転に文句言ってるサッカーファンいるけど
移転決定前はやきうは後から来た余所者とか邪魔者って毛嫌いしてたのに
その邪魔者が出ていくのに文句言ってるサッカーファンが謎よね
嫌いな連中が出ていくんだから喜ぶべきとこでは?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:13:16.09ID:OtRS+V6v0
ゴールデンマーケット毎日やるんやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:13:23.84ID:QjcP+UG00
坂道グループのライブできるんちゃう?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:13:25.67ID:YhehQ0dGM
拷問官「モスバーガー、銀座ライオン、サブウェイ、プリンスホテルだけで前年と同じ売上を稼げ。あっ日ハムは移転ね」
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:13:28.86ID:uPm4P+1ar
サッカー様には天然芝差し上げます
野球?カチカチ人工芝で十分でしょw

よっぽどサッカーの収入すごいんやろうなぁ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:13:30.33ID:a8Ardpb+d
>>32
嫌味かな?
コンサドーレなんて1試合が日ハム1試合に負けるぞ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:13:53.12ID:K79biU7D0
ワイ手稲やからJR1本で行けるのメチャクチャありがてえ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:13:53.64ID:dHT47+Vw0
札ド叩いてるネット民たくさんいるけど箱物行政なんてああするしかなくね
そしてハムが出ていくのも当然だよねってだけで、札ド自体の対応が悪かったとは思えないわ
強いていうなら建てたのが悪い
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:13:57.49ID:OtRS+V6v0
>>113
これ市民体育館と同レベルじゃん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:15:17.68ID:K79biU7D0
大中古車市毎週やればなんとかなるやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:15:20.37ID:Zjq8Oeotd
>>123
天下り先の第三セクター無くしたくないからああなっただけで他は運営委託とかするからな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:15:22.27ID:rhWxmBYj0
スケボーパークは滝野に良いのあるからなあ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:15:28.42ID:zMZIFuHP0
>>125
それ今年やろ?
来年からは札ドらしいぞ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:15:49.48ID:20n7E5RUH
日本ハム「直営店出したろか?」
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:15:51.24ID:MSSgmCHi0
>>123
他所の球場やチームがほぼ指定管理者になってるのに
指定管理者すら、おいちいお金吸えなくなるからって拒否やで
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:16:26.24ID:+r3/csBJa
WiFi廃止とか死刑宣告やん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:16:46.98ID:3TJ2MeDma
札幌市長やドーム職員ってグリム童話すら読んだことなさそう
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:16:53.62ID:zMZIFuHP0
今どきは球団に実質運営権渡すのが普通やしなあ
そうしないと出ていかれるってわかってるし
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:17:29.43ID:otQg2PyJd
>>136
球場のWi-Fiスポットなんか糞詰まりしてまともに使えんやろ
携帯すら電波なくなるし
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:17:37.09ID:AGP94eO80
すっかり悪名が広まってて草も生えない
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:17:40.51ID:SsJUPZcR0
客が来なくなったらやめるってクズやん
札幌に対する義理とかないんかこいつら
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:17:45.55ID:/CnaT1Aia
コンサドーレの試合の時の売店減るって事?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:18:11.09ID:YhehQ0dGM
札幌ドーム「他のやきうチームに試合してもらう!」
日ハム「保護権」
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:18:39.78ID:dHT47+Vw0
>>135
仕方なくね
札幌ドーム立てたのは札幌市なんやから、プロ野球メインで運用するほうが建前的にはおかしいじゃん
あくまで市の税金で作った、市の持ち物や
だからハムに捨てられてもしゃーないわな、どうすることもできんよ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:18:45.69ID:MSSgmCHi0
>>143
そもそもサッカーのサポーターってあまり金つかわんからな
鹿島とかが例外で
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:18:59.79ID:rhWxmBYj0
札ドのWi-Fiはセキュリティチェックびんびんで繋げる気しなかったが使ってた奴おるのか?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:19:09.67ID:YYCn1L4B0
黒字余裕なんだが?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:19:17.68ID:zMZIFuHP0
そもそも仮にハムが許したとして札ドで他球団がやるメリットないんだよなあ
客来ないし使用料高いしで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:19:32.05ID:3TJ2MeDma
DAZN「700円値上げしただけで文句言う連中が現地で万とか使うわけないやん」
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:19:46.32ID:cbOnziUK0
でも黒字になる予想だから…
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:19:53.74ID:MSSgmCHi0
>>145
だから仙台も横浜も千葉もそれだったのが譲ったんよ
他球団がそうしているのに、札幌だけおいちいお金お金で
出ていかれたんや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:19:54.17ID:+AZbT8BUa
>>129
自動車で12から道道江別恵庭経由で274やな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:20:22.65ID:MSSgmCHi0
>>153
そうなんか、あそこだけいつも試合前に祭りのように飲食店たべとるやん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:20:34.24ID:CgcJC+IH0
 そして、今後へ向けてドームが新たに打ち出した戦略が「新コンサートモード」。天井からおろしたカーテンで客席を仕切って2万人規模の会場を作るというものだ。3月から稼働の予定で、2024年度以降に単年度黒字転換するための柱の1つと見込んでいるが、どれだけイベントを誘致できる効果があるかは今のところ不透明だ。

「コンサートは映像配信の普及もあり2万人規模の箱でも埋めるのは難しくなっている。それができる演者なら3万人以上の規模で開催する。ファン側も大箱というプレミア感を感じたい。カーテンで仕切ることで音質も下がるはずで、中途半端な戦略にも思える」(音楽雑誌編集者)
https://i.imgur.com/2eX4mnp.jpg

ドームはカーテンで区切って集客見込んでたのに…
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:20:36.42ID:XBc9St0y0
アンチ乙
来年度からは黒字だから
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:20:41.30ID:ZFdJ2his0
ファイターズもいま誤れば許してもらえると思う
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:20:42.94ID:fpcQqHhK0
>>113
ドームが公園になっとるやん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:20:47.41ID:zMZIFuHP0
サッカーのサポーターはシーズンシート民が多いからいちいちスタジアムに金落とさんのよ
シーズンシート3万で買えるから
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:20:57.63ID:ycrCq7/Qr
おおーい札幌ドーム
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:21:01.78ID:gU+7xnlbp
Jリーグの試合とかほんま誰も見ないからな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:21:07.38ID:vnlCWyyM0
自治体の第三セクター消失、10年で800超
観光施設やスキー場事業者などの経営悪化が相次いで表面化し、全国の団体数は10年前と比べて800超減少している。
事業低調な三セクは将来の財政リスクにつながるとみて、自治体が整理を加速させる。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65374940T21C22A0EA1000/

いまはどこの自治体も解散や民間に売却で三セク処分する方向になってるし
札幌ドームも売却して民間で運営するか解体が時代の流れな感もあるよね
サッカースタジアムとしても魅力ないからサッカー専用スタ立てたほうがいいだろうし
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:21:36.34ID:geNH3+VV0
球児の膝壊すのか
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:22:09.73ID:YhehQ0dGM
モスとサブウェイ残るならなんとかなるやろ(適当)
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:22:14.53ID:oU+cDvlkM
>>156
田舎過ぎて周りに店ないからなあ。
ワイは夏以外は大丸地下で食べ物買っとるわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:22:30.72ID:UmGuj9DVr
ニッポンの国技のサッカーの地元チームコンサドーレに助けて貰えばええやん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:22:41.83ID:/CnaT1Aia
>>113
使われない人工芝がなんか適当放置されてるのが悲しいね
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:22:48.88ID:a8Ardpb+d
>>35
札幌ドームは身から出た錆やろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:22:53.72ID:cbOnziUK0
コンサドーレは毎日試合したれよ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:23:54.03ID:4VmfWqoza
>>175
行くとこあるんか?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:23:56.28ID:sKTWMJzx0
>>171
コンサドーレにとっても邪魔なんや
規約上試合しないとあかんからやっとるだけで
厚別でいいならとっくにそうしとる
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:24:17.94ID:K85Il8WY0
試算では今年度以降も黒字の見込みって言ってたし余裕やろ(適当)
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:24:20.81ID:VrrCdIVz0
サッカーって試合中売り子おらんしな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:24:28.01ID:D2XiqCxAp
>>176
エスコン使わせてもらおう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況