X



立命館大学行こうと思うんやが関西学院大よりも下なん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:06:33.62ID:WSxHXGsVa
1位 🤗同志社
===超えられない壁===
2位 ☺関西学院
3位 ☺立命館
4位 ☺関西
5位 😎京都産業
===超えられない壁===
6位 😑近畿
7位 😑龍谷
8位 😱甲南
===あとちょっと頑張れ===
9位 😱佛教
10位 😱摂南
11位 😱桃山学院
12位 😰追手門学院
===Fランだよーん===
13位 🤮大阪経済
14位 🤮神戸学院


大学偏差値と就職率(公務員・大企業)と生涯年収から換算
2023/01/25(水) 14:07:20.84ID:+XdWhhun0
4位と5位に厚い壁あるやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:07:28.54ID:Kxem4FWQ0
甲南は産近甲龍で一番高いぞ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:07:39.45ID:xdkJeaVId
>>1
なんかおかしいなぁ…
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:07:50.27ID:WSxHXGsVa
>>2
どう言うこと?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:07:59.56ID:WSxHXGsVa
>>3
んなわけねえやろ馬鹿かお前
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:08:17.89ID:t6oyZg5jd
関西の私立な時点でゴミだしどこでも一緒や
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:08:30.91ID:V5tSHRVi0
京産大はやめとけよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:09:19.48ID:Kxem4FWQ0
>>6
アホすぎて草
こういうアホって知能ないんやろうな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:09:42.76ID:Kxem4FWQ0
というか、京産だろこのバカ
学費安い以外メリットねえぞ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:09:44.18ID:WSxHXGsVa
>>9
聞いてて草w
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:09:56.28ID:2u4dL0So0
2〜4位は変わらんやろ
士農工商の農工商みたいなもんや
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:10:11.25ID:WSxHXGsVa
>>12
6位以下は穢多非人やな
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:10:14.99ID:Kxem4FWQ0
>>11
漢字もろくに書けないバカで草

頭京産か?
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:10:55.14ID:0morUPTi0
同志社は早慶とたいして変わらんのか?
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:11:43.14ID:WSxHXGsVa
>>15
らしいな
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:12:06.54ID:PHATQDCRM
関学が最下位やろ?今は違うんか?

推薦しかおらんやん
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:12:20.29ID:jyUmuoaWM
末尾a京産大ガイジ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:12:22.35ID:nKRH5RCo0
関西学院大学の学生って男も女もみんな垢抜けてて異様にモテるよな
チー牛の人達は居づらいと思う
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:12:39.88ID:knHoi0Rq0
京産草
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:13:00.74ID:V5tSHRVi0
>>17
下やで
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:13:11.76ID:znIweuqDM
目くそ鼻くそ
やっぱ受験シーズンはワタクの障害者が増えるな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:13:26.88ID:Kxem4FWQ0
>>17
関学は昔は一位やぞ 
今は落ちてるだけ
2023/01/25(水) 14:14:59.61ID:Rsh0wIlHr
近大が京産より下はねえわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:15:20.22ID:Nou0BqRP0
愛知も混ぜろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:15:38.71ID:V5tSHRVi0
駿ベネ偏差値ランキング
(文系学部平均)

01.慶應義塾75.2
02.早稲田大74.8
03.上智大学73.0
04.明治大学71.2
05.同志社大70.9
06.青山学院69.4
06.立教大学69.4
07.東京理科68.3
07.中央大学68.3
09.学習院大68.0
10.立命館大67.2
11.法政大学67.0
12.関西大学66.2
13.関西学院65.8
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:16:21.85ID:OfAb/6BW0
立命館って滑り止めのイメージあるわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:16:45.00ID:WSxHXGsVa
>>24
馬鹿がお前
それはネットだけの世界や
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:17:08.95ID:LzbmZk8w0
ちな理系やと滋賀に幽閉されるで、キャンパスは無駄に広くて歩くのしんどいんや
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:17:33.67ID:Nou0BqRP0
近畿と京産逆じゃね?
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:17:46.02ID:WSxHXGsVa
>>30
それはない
馬鹿かお前
ネットに毒されすぎや
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:20:00.13ID:kr48LyUT0
なんで京産だけ場違いなとこに入っとるんや?
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:20:03.13ID:CBdMsvaad
同志社だけMARCHくらい
他の関関立は成成明学東國武レベル
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:20:15.91ID:+hjw3IUya
こいつ京産ガイジか
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:20:33.14ID:WSxHXGsVa
>>32
場違いはお前だよ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:20:34.56ID:cHP9bqMQa
関関同立の人らって早慶のことどう思ってるの?
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:20:55.61ID:CBdMsvaad
2023河合塾偏差値11月版(私大文系TOP20)

01.早稲田大67.1
02.慶應義塾66.3
03.上智大学63.8
04.青山学院61.3
05.立教大学61.1
06.明治大学60.6
07.同志社大59.3
08.学習院大57.9
09.法政大学57.5
10.中央大学57.3
11.武蔵大学55.8
12.関西大学55.2
12.成蹊大学55.2
14.関西学院54.7
15.立命館大54.6
15.成城大学54.6
17.東洋大学53.5
17.國學院大53.4
19.明治学院52.7
20.南山大学52.5

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
2023/01/25(水) 14:22:16.65ID:GzVVe4NE0
>>37
青山?
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:22:48.11ID:2u4dL0So0
>>35
イッチは入学偏差値だけで語ってるわけではないぞ
2023/01/25(水) 14:22:52.28ID:qVPkBjf6d
>>36
すごいなーと思ってた
2023/01/25(水) 14:24:17.40ID:ngBjVbI4M
大学価値は立命の方が上やで
関西住みやったら関学卒て言っても賢いんやなぁて認識されるが関東で関学て言っても関東学院大学と混同されるし大学の難易度とかそこそこくわしいやつでも関大と同じ評価
どっこい立命館は同志社並みに賢いんやなぁと認識して貰える
名前でだいぶん得してるわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:25:42.89ID:TNGABxaH0
どうせ陰キャやし立命にしとけ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:28:18.52ID:/QiiRf0x0
私立大の時点で負け組定期
2023/01/25(水) 14:36:36.81ID:XvL/MwDia
京都産業って関東で言えば法政には余裕で勝てるレベルやからな
東洋ぐらいある
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:59.48ID:YTjbuwM7a
>>44
その通りや
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 14:38:56.88ID:wAzYidF2M
関関同立と産近甲龍には超えられない壁があると思うが今はそうでもないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況