第10位
マリー・アントワネット 「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」
原文は、仏: “Qu'ils mangent de la brioche"、直訳すると「彼らはブリオッシュを食べるように」となる。
ブリオッシュは現代ではパンの一種の扱いであるが、かつては原料は小麦粉・塩・水・イーストだけのパン(フランスパン)でなく、
バターと卵を使うことからお菓子の一種の扱いをされていたものである。
探検
実は言ってない名言ランキングwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:45:37.50ID:rHNR86n3a2それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:45:51.48ID:gAQCpaaS0 お
3それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:45:54.41ID:rHNR86n3a 第9位
ユーリイ・アレクセーエヴィチ・ガガーリン 「地球は青かった」
「空は非常に暗かった。一方、地球は青みがかっていた」が正しい訳
また飛行中に言ったとされる「ここに神は見当たらない」は完全なる捏造。
ユーリイ・アレクセーエヴィチ・ガガーリン 「地球は青かった」
「空は非常に暗かった。一方、地球は青みがかっていた」が正しい訳
また飛行中に言ったとされる「ここに神は見当たらない」は完全なる捏造。
2023/01/25(水) 20:46:01.12ID:+WU3a3uo0
9位 安倍晋三
できない理由を考えるのはなく
できない理由を考えるのはなく
5それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:46:01.25ID:mDhnUJi1a おまけ
2023/01/25(水) 20:46:14.55ID:+WU3a3uo0
巨人軍のカードはいりません
2023/01/25(水) 20:46:18.10ID:ArNKNAid0
巨人軍のカードがほしかった
8それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:46:18.98ID:rHNR86n3a 第8位
明智光秀 「敵は本能寺にあり」
戦国時代を舞台にしたドラマや漫画では、このセリフが出たら一つのクライマックスになる。
実際には江戸時代中期ごろに成立した軍記小説『明智軍記』が初出であり、作者の創作とされる。
明智光秀 「敵は本能寺にあり」
戦国時代を舞台にしたドラマや漫画では、このセリフが出たら一つのクライマックスになる。
実際には江戸時代中期ごろに成立した軍記小説『明智軍記』が初出であり、作者の創作とされる。
9それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:46:42.23ID:0EkudjP1d 知りたくて
10それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:46:53.30ID:rHNR86n3a 第7位
ガリレオ・ガリレイ 「それでも地球は動く」
実際には弟子の創作であるとされる。
ガリレイは地動説を放棄することで極刑を免れたのだから、実際にこんな発言をしてしかも記録されていれば無事では済まなかっただろう。
周囲にわからないようにイタリア語ではなくギリシア語でつぶやいたという説もあるが、当時屈指のインテリ揃いの裁判所でそんなことをしたならチャレンジャーすぎである。
ガリレオ・ガリレイ 「それでも地球は動く」
実際には弟子の創作であるとされる。
ガリレイは地動説を放棄することで極刑を免れたのだから、実際にこんな発言をしてしかも記録されていれば無事では済まなかっただろう。
周囲にわからないようにイタリア語ではなくギリシア語でつぶやいたという説もあるが、当時屈指のインテリ揃いの裁判所でそんなことをしたならチャレンジャーすぎである。
11それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:46:59.71ID:A0pjppgJ0 やめてください
12それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:47:00.81ID:Lhs1Ejc/0 言うほどおまけの中身知りたいか?
13それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:47:01.75ID:mSc8UtxJa お
14それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:47:09.20ID:PLj1yk6T0 うるさいですね…
15それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:47:13.15ID:RgN7r5kr0 みんなの手で作るから尊いんだ
絆が深まるんだ
絆が深まるんだ
16それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:47:27.75ID:rHNR86n3a 第6位
ユリウス・カエサル 「ブルータス、お前もか」
暗殺間際に言ったと言われるセリフだが、近い時代の資料ではほぼ即死に近い状況で、言葉を発することなく亡くなったとされている(諸説あり)。
ちなみに最も古い伝承では「お前もか、我が子よ?」というセリフであり、上記のバージョンを定着させたのはウィリアム・シェイクスピアである。
ユリウス・カエサル 「ブルータス、お前もか」
暗殺間際に言ったと言われるセリフだが、近い時代の資料ではほぼ即死に近い状況で、言葉を発することなく亡くなったとされている(諸説あり)。
ちなみに最も古い伝承では「お前もか、我が子よ?」というセリフであり、上記のバージョンを定着させたのはウィリアム・シェイクスピアである。
2023/01/25(水) 20:47:34.95ID:Mdzvird30
おじさんも夏の臭いがするよ!!!
2023/01/25(水) 20:47:37.56ID:QTDYfgtN0
おじさんもメスになっちゃうよね?
21それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:47:50.29ID:rHNR86n3a 第5位
福沢諭吉「 天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず 」
『学問のすゝめ』の序文だが、実はこの後「~と言えり」と続いているので、ただの引用文でしかない。
アメリカ独立宣言の一節の翻訳という説が有力。
福沢諭吉「 天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず 」
『学問のすゝめ』の序文だが、実はこの後「~と言えり」と続いているので、ただの引用文でしかない。
アメリカ独立宣言の一節の翻訳という説が有力。
2023/01/25(水) 20:47:53.35ID:m2CD6tIy0
プリパラの世界観にDQNはいないし処女だよ…
28それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:48:09.42ID:rHNR86n3a 第4位
エイブラハム・リンカーン「 人民の、人民による、人民のための政治 」
奴隷解放を成し遂げた偉大なるアメリカ大統領の言葉。南北戦争の最終局面、ゲティスバーグにおける演説の一節。
民主主義の精神を謳ったものとして有名だが、リンカーンのオリジナルではなく、セオドア・パーカーという牧師の言葉を引用したもの。
また、この演説は非常に小さな声で、祈るように行われたものであり、観衆はほとんど聞き取れず、新聞記者が記事に起こしたことで有名になったという。
エイブラハム・リンカーン「 人民の、人民による、人民のための政治 」
奴隷解放を成し遂げた偉大なるアメリカ大統領の言葉。南北戦争の最終局面、ゲティスバーグにおける演説の一節。
民主主義の精神を謳ったものとして有名だが、リンカーンのオリジナルではなく、セオドア・パーカーという牧師の言葉を引用したもの。
また、この演説は非常に小さな声で、祈るように行われたものであり、観衆はほとんど聞き取れず、新聞記者が記事に起こしたことで有名になったという。
29それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:48:10.85ID:Mm3Z2ma50 和訳したものは全部言ってないってことになるな
一位はおまけだけど
一位はおまけだけど
2023/01/25(水) 20:48:18.03ID:nQHGLY6T0
らぁのんゆいの違法おまんこじゃないと脂汗かくよ…
2023/01/25(水) 20:48:21.01ID:5fRO2hEa0
早く1位が知りたい
34それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:48:29.18ID:rHNR86n3a 第3位
ナポレオン・ボナパルト「 余の辞書に不可能の文字は無い 」
原文は "Impossible n'est pas francais” であり、
直訳すると 「不可能という言葉はフランス語にはない」 または 「不可能という言葉はフランス的ではない」 という発言なので
「余の辞書に~」というのは意訳。
また、実際には言っておらず後世の創作という説もある
ナポレオン・ボナパルト「 余の辞書に不可能の文字は無い 」
原文は "Impossible n'est pas francais” であり、
直訳すると 「不可能という言葉はフランス語にはない」 または 「不可能という言葉はフランス的ではない」 という発言なので
「余の辞書に~」というのは意訳。
また、実際には言っておらず後世の創作という説もある
2023/01/25(水) 20:48:29.68ID:X3J1NS+v0
ここちゃんも自分の需要に気づき始めたのかと期待してたらまつりお姉ちゃん…
37それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:48:43.69ID:78YXsJ9pp 一位も本人から直接聞いたわけじゃないしな
39それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:48:50.82ID:srg7IwdP0 >>28
言ってるやろ
言ってるやろ
41それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:48:59.10ID:rHNR86n3a 第2位
板垣退助 「板垣死すとも自由は死せず」
暗殺未遂事件を報じた新聞社の創作という説が有力。一説には秘書の内藤魯一の発言だとも。
何しろ襲撃当時は 「痛いがーやきぃ、早よう医者を!」と叫んだと言われてたり、本人が自伝で「一言も出なかった」と回想している くらいだし。また病院で見舞客に笑いながら言っていたという説もある。
板垣退助 「板垣死すとも自由は死せず」
暗殺未遂事件を報じた新聞社の創作という説が有力。一説には秘書の内藤魯一の発言だとも。
何しろ襲撃当時は 「痛いがーやきぃ、早よう医者を!」と叫んだと言われてたり、本人が自伝で「一言も出なかった」と回想している くらいだし。また病院で見舞客に笑いながら言っていたという説もある。
2023/01/25(水) 20:49:03.97ID:0ED8ae4m0
はよしろ
2023/01/25(水) 20:49:05.71ID:+WU3a3uo0
第2位
スクリプト 「大大大大出世ぇぇ!」
スクリプト 「大大大大出世ぇぇ!」
2023/01/25(水) 20:49:13.42ID:C9xD8pSd0
まゆちはガチ恋しそうで使う勇気が出ないのは妙だね…
47それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:49:20.16ID:OPQk8Yqm0 マリーアントワネットout
10位はタモリの「ガキが…舐めてると…潰すぞ…」や😏
10位はタモリの「ガキが…舐めてると…潰すぞ…」や😏
48それでも動く名無し
2023/01/25(水) 20:49:26.13ID:QCLwLXyXd くるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 一日穿いたら、もうボロボロ…女性たちを苦しめるストッキング習慣「30デニールがマナーっていうの、やめよう」に共感の声続々 [煮卵★]
- 「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ [蚤の市★]
- 自民、参院比例に鈴木宗男氏の擁立検討 [蚤の市★]
- 【芸能】山田邦子 令和ロマンくるまの自粛に同情 「芸人は賭け事大好き」「みんなやってると思う」 [冬月記者★]
- 終わらぬ兵庫知事選の後始末、維新のリーク県議らが3人そろって23日午後時間無制限会見で釈明へ [蚤の市★]
- 【音楽】GACKT、『Mステ』で共演した女性ボーカリストを絶賛「びっくりした。表現力も歌唱力も」 ネットも共感 [冬月記者★]
- 【安倍晋三】トランプ、マスクに「もっと強気で行け。」とのメッセージを送る! [928194223]
- お🏡ENDたけりゅ
- 🏡
- 鈴木宗男、自民党復党&参院選比例区出馬 [819669825]
- 【動画】フランス🇫🇷のパリ、白人が消滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [986198215]
- 「ショウヘイ・オオタニ空港」爆誕か [303493227]