ワイ「けいおん?5年前くらいやろ」けいおん「14年前です」ワイ「ファッ!?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:47:08.78ID:SJB1z63S0 流石に嘘
2それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:47:52.18ID:rYR3dcnI0 ということはフェニキがいたのも14年前か
3それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:47:58.06ID:cwUVwCTwp まだアニメ見てるやつは総じてキモがられてた時代
4それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:48:08.51ID:bPg96KgN0 サンジュももうアラサーか
2023/01/25(水) 21:48:34.78ID:1mKfR2L10
けいおんおもろい?
6それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:49:00.28ID:8T2ia/Dv0 >>3
今もアニメによっては何故か市民権があるだけで大して変わってない
今もアニメによっては何故か市民権があるだけで大して変わってない
7それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:49:23.64ID:TNfMKrY9r Mステがヒエッヒエやった
8それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:49:31.77ID:KtoMVLbo0 カードキャプターさくら←もう25年前
10それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:50:18.06ID:lyiJd8Yhp なんJ移転が14年前と聞くとゾッとするな
12それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:50:53.85ID:Ytj2DchYa >>3
今もキモがられてる定期
今もキモがられてる定期
13それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:51:11.79ID:81Gw2dAD0 今でもけいおん!の曲は聞ける
2023/01/25(水) 21:51:38.52ID:K4KcRSnG0
令和5年やで
16それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:52:12.39ID:+7pCGdrIp 小学校の頃見てたわ
19それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:53:44.25ID:2pjSeXAZ0 10年くまらいやな
20それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:54:27.96ID:QRu51nE90 >>12
鬼滅の刃とか嫌いそう
鬼滅の刃とか嫌いそう
21それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:55:05.98ID:y8eIXDf+0 >>12
市民権得てると勘違いしてるガイジオタクならたくさんおるな
市民権得てると勘違いしてるガイジオタクならたくさんおるな
23それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:55:30.62ID:tLGq0//pa あの頃けい豚とか言われてJでは迫害されてたな
今やアニメ板だけど
今やアニメ板だけど
24それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:55:50.48ID:+AZbT8BUa >>21
むしろアニメはゴールデンからも追い出されたり視聴率低下したりで市民権減っとるからな
むしろアニメはゴールデンからも追い出されたり視聴率低下したりで市民権減っとるからな
25それでも動く名無し
2023/01/25(水) 21:55:59.67ID:8sHaOnnxa 5-6年前にNHKでやってたの見たのが初めてだからだいたいそんなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています