探検
【緊急】BTOのパソコンがWi-Fi繋がらないんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:27:24.54ID:FnqXVHlw0 wifi選択する画面も出ないんやが
2023/01/26(木) 09:28:15.99ID:EzQdGX950
入ってないんやろ
外付けのやつ買え
外付けのやつ買え
3それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:28:20.99ID:72s48zAw0 再起動しろや
4それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:28:27.94ID:FnqXVHlw0 >>2
どういうこと?
どういうこと?
5それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:28:56.70ID:pMjDDk910 Wi-Fi対応してないだけだろ
2023/01/26(木) 09:29:30.13ID:9pNiE2o00
有線だけなんやろ
2023/01/26(木) 09:29:37.49ID:pUcvfkvm0
無線LANアダプタ買え
8それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:29:42.10ID:cAli0IHS0 マザボについてないパターンか?
9それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:29:49.66ID:SBK41ik00 ごめん知能鍛えてからBTOに手を出してくれるか?
10それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:29:50.84ID:UmWu2tXX0 しゃあない切り替えていけ
11それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:30:18.45ID:fLGtC+uiM 無線アダプタ買え
12それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:30:23.79ID:ytni0TT4d 気合いな
13それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:30:43.23ID:u9LWzwGM0 なんGできてるスマホをテザリングで使えば繋がるやろ
14それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:30:48.42ID:ouR4tATu0 気づいたときの哀しみが凄そう
2023/01/26(木) 09:30:51.47ID:bPy2HBAQp
イッチが畜生知障で草
16それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:31:04.40ID:yb8dGaDk0 調べることも出来んのかゴミ屑
17それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:31:06.31ID:3dCwebi40 デスクトップは基本有線やしwifiはオプションやろ
18それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:31:09.93ID:l3Ncg/dFp ワイわざわざ無線つけたけど結局使わんかったわ
多少無理やりでも有線のがええわ
多少無理やりでも有線のがええわ
19それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:31:10.56ID:LKRMAdS6a 壊れてんだろ
叩いて直せ
叩いて直せ
20それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:31:15.71ID:ahmfytILa ドライバを入れろ
問題はそれからだ
問題はそれからだ
21それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:31:41.10ID:FnqXVHlw0 えっ繋がらないの
2023/01/26(木) 09:31:48.71ID:how+4ueGd
蟹みたいなアダプタがええぞ
2023/01/26(木) 09:31:55.25ID:mJ+o3k9cd
どうせ安物買ったんやろ
無線対応マザボって高くなるからな
安物買いの銭失いとはよく言ったものだなぁ
無線対応マザボって高くなるからな
安物買いの銭失いとはよく言ったものだなぁ
24それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:32:18.76ID:JyJ//ABMp やっぱなんGって情弱畑なん?
ここまでドライバとレスしたやつ一人しかいないが
ここまでドライバとレスしたやつ一人しかいないが
25それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:32:36.19ID:Lv08Z0U6a 釣りや
こんな奴おるわけないわ
こんな奴おるわけないわ
26それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:33:08.43ID:FnqXVHlw0 >>24
ドライバってなんや
ドライバってなんや
27それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:33:09.70ID:J9zlvdGV0 普通デスクトップは有線だよな
28それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:33:16.07ID:4T008/tH0 いまBTOってどこが一番いいの?HP?マウス?
29それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:33:17.35ID:ahmfytILa デバイスマネージャー開いてそれっぽいのないか確認
2023/01/26(木) 09:33:22.52ID:how+4ueGd
31それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:33:35.65ID:JQ8956jkd ワイファイでゲームしようとするゲージ
32それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:33:44.83ID:HmhREsaOM 捨てたら実質タダや
33それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:33:57.82ID:JyJ//ABMp >>26
ミカエルシューマッハとかアイルトンセナとか
ミカエルシューマッハとかアイルトンセナとか
34それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:33:59.22ID:xYxOyaEx0 BTOってドライバも自分でやらんといかんのか?
35それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:34:34.55ID:wdxVZgRx0 ドライバは普通は自動認識と言うかデフォルトのやつで最低限動くだろ
または失敗するだろ
それがないってことはハードウェア自体が存在しないんや
または失敗するだろ
それがないってことはハードウェア自体が存在しないんや
36それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:34:35.40ID:4T008/tH0 >>30
ガンダムのツノっぽい
ガンダムのツノっぽい
37それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:34:39.28ID:8lyazQr4M ちゃんとLANケーブル刺さんと無線LAN使えんやろ
38それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:34:40.73ID:O23vWKtv0 >>34
基本入れてくれてる
基本入れてくれてる
39それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:35:06.11ID:q8XfCW8x0 >>30
これもう親機やろ
これもう親機やろ
40それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:35:14.21ID:X5aAcr5q0 有線繋ぐかUSBで繋ぐアンテナみたいなやつ買え
電気屋でもすぐ見つかる
電気屋でもすぐ見つかる
41それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:35:20.12ID:5MtPcdHQp >>35
動かんよ
動かんよ
42それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:35:28.45ID:FnqXVHlw0 1万円のタブレットでもwifi繋がるのに、30万円のPCが有線ってどう言うことよ?
2023/01/26(木) 09:35:32.33ID:EzQdGX950
1000円くらいで刺すだけでWi-Fi使えるようになるやつ売ってるやろ
それ買えばええ
それ買えばええ
44それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:35:38.54ID:BAMFeUdYa >>35
んなこたぁない
んなこたぁない
45それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:35:52.48ID:g4Xrg77e0 えぇ
46それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:35:55.05ID:s1x1v8yVa >>42
何買ったん?
何買ったん?
47それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:36:02.25ID:yJ3V9RkK0 >>42
ちゃんとオプション付けなかったお前が悪い
ちゃんとオプション付けなかったお前が悪い
48それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:36:20.92ID:FE+4hlD6a そんな知識でBTOのPC買ったんかよ…
2023/01/26(木) 09:36:22.75ID:3kIvy7yl0
何買ったかくらい言いなさいよ
50それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:36:33.20ID:gszViasBd クソガイジで草
51それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:36:41.26ID:n95mx4380 ワイのデスクトップもwifiついてなかったから外付けを後からつけたけど、有線しかつかってないな
52それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:36:41.83ID:2KLYhv0a0 むむむ無線でFPS?!
53それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:36:46.30ID:YMl8Eu8U0 オプションでwifiカード入れるか選ぶやつあったやろ
54それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:36:50.17ID:g4Xrg77e0 >>42
何買ったかは知らないけど普通デスクトップのパソコンが無線に繋がらないというのは別に変なことではないと思うけど
何買ったかは知らないけど普通デスクトップのパソコンが無線に繋がらないというのは別に変なことではないと思うけど
2023/01/26(木) 09:36:51.42ID:XZPktYF60
こういうガイジってどこで買ったのか型番とか晒さんよな
56それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:36:53.75ID:wKpBZWtG0 amazonで 無線 アダプタ で検索しろ
57それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:36:57.57ID:kpzZEZead 信仰心が足りないから繋がらない
2023/01/26(木) 09:37:30.38ID:bPy2HBAQp
ガイジにも程がある
59それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:37:38.10ID:W0O68Dv9M ほとんどのやつは無線非対応やろ
2023/01/26(木) 09:37:55.19ID:yc9pzQpX0
有線lanしか積んでなさそう
61それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:37:56.25ID:0VncCD810 無線でオンラインゲーム来んなよ?
2023/01/26(木) 09:38:02.69ID:ojfFuw3m0
仕様書を貼れよ
63それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:38:11.31ID:573M+KAh0 怪レい外付け無線アダプタに気をつけるんやで
64それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:38:11.81ID:YMPjn4kU0 BTOでドライバ入ってないなんてことあるんか?
65それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:38:21.19ID:q8XfCW8x0 今度はBluetooth繋がらないとか言い始めそう
66それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:38:24.97ID:guyr73FI0 デスクトップなら普通に有線で接続しろよ
67それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:38:43.32ID:dneZzfwO0 BTOなら普通セッティングしてくれるからイッチのはそもそもついてないパターンや
68それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:38:48.77ID:ouR4tATu0 >>34
無線LANアダプタがオブション設定か安くしたくてよくわからんくせにわざわざ外すバカがおる
無線LANアダプタがオブション設定か安くしたくてよくわからんくせにわざわざ外すバカがおる
2023/01/26(木) 09:38:51.10ID:+B+mpSMga
ゲーミングPCのマザボなんて自分から選ばないと無線LANはほとんど内蔵してないと思う
70それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:39:13.06ID:7ktvtJRq0 草
71それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:39:24.01ID:1l4lit5r0 無線で何すんねん
73それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:39:47.06ID:7o6Fe3zi0 俺も18歳のときに初めてデスクトップpc買った時はWi-Fi繋がらなくてキレてたけど、無線子機がないからだった
74それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:39:47.65ID:FnqXVHlw075それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:40:05.53ID:SvURiXt9M >>71
ID短小で草
ID短小で草
76それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:40:07.89ID:u9LWzwGM0 >>42
おお本物っぽいコメントでちょっと感心したわ
おお本物っぽいコメントでちょっと感心したわ
77それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:40:09.06ID:7pTXwd2DM どこで買ったのか知らんけど工房はご丁寧にスペック表に無線非対応って書いてくれてるぞ
78それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:40:19.73ID:CkMl3P36d 草
79それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:40:25.19ID:d0oifOKEM 外付けのWiFiモジュール買えや
今なら1000円しないやろ
今なら1000円しないやろ
80それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:40:26.25ID:YMl8Eu8U0 F付きCPUにグラボ刺さないで起動しないって言ってたやつ思い出した
81それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:40:31.25ID:q8XfCW8x0 >>71
他の端末とネットワーク共有
他の端末とネットワーク共有
82それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:40:32.03ID:FE+4hlD6a >>72
完成された奴を買うにしてもそれぞれのパーツの良し悪しを判断するくらいの知識は要るやろ
完成された奴を買うにしてもそれぞれのパーツの良し悪しを判断するくらいの知識は要るやろ
83それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:40:33.92ID:+lHtKsPH0 Wifi6E 6GHz帯使用
Windows10
ドライバアップデートしてない
で使ってそう
Windows10
ドライバアップデートしてない
で使ってそう
84それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:40:39.32ID:pkJEnIzad >>72
よくわからんかったらせめて買う予定のものくらい調べて買わんか?
よくわからんかったらせめて買う予定のものくらい調べて買わんか?
85それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:41:05.93ID:7pTXwd2DM >>74
ドスおじやんけ
ドスおじやんけ
86それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:41:26.28ID:wKpBZWtG0 >>72
それこそメーカー製品買えよ
それこそメーカー製品買えよ
87それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:41:28.20ID:I4TLdGUE0 ワロタw
88それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:41:31.48ID:O1ek7Myi0 これは釣り
89それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:41:41.34ID:n95mx4380 >>74
詳細じゃねーと分からん🤣
詳細じゃねーと分からん🤣
90それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:41:47.18ID:8sNMQlm6a ドスパラはいいぞ
91それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:41:48.59ID:8lyazQr4M まあこういうガイジは出来合いのメーカーPC買えといういい例
92それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:41:53.63ID:lotX3DKy0 大手メーカーなら大体ついてるんだよな
93それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:42:02.54ID:n95mx4380 まあどうせアフィなんやろ🤣🤣🤣
95それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:42:24.00ID:tb/qL/LFp ガイ
96それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:42:28.40ID:YMl8Eu8U0 >>74
30万するのにメモリ16なのか…
30万するのにメモリ16なのか…
2023/01/26(木) 09:42:32.21ID:N0hUNBVSd
ゲーミングpcってWi-Fiないこと多いけど付いてたらなんだかんだでみんな使うと思うんだけどな
98それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:42:32.42ID:guyr73FI0 ドスパラとかいう情報弱者専用BTO
2023/01/26(木) 09:42:42.97ID:XZPktYF60
>>74
無線LAN対応しとらんやつやん
無線LAN対応しとらんやつやん
100それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:42:55.79ID:4GSIFst60 >>74
なんかだせえロゴ付いてんなと思ったらCRモデルかよ…
なんかだせえロゴ付いてんなと思ったらCRモデルかよ…
101それでも動く名無し
2023/01/26(木) 09:42:56.06ID:xLfbhdRU0 29万も出してRAM削られるどころかWiFiも削られてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」「コメに700%の関税」 日米首脳会談でトランプ氏が不満 石破総理が明らかに ★2 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博の大屋根リングで雨漏り、補修工事へ…上部から雨水滴り落ちる [少考さん★]
- 政府は経済対策実施へ:一人5万円給付でGDP0.25%押し上げ:消費税軽減税率0%でGDP0.43%押し上げ:許容されるのは所得制限付き給付金か [ぐれ★]
- 「空飛ぶクルマ」デモ飛行を初実施 大阪・関西万博の目玉 [少考さん★]
- 中国、レアアースと特殊磁石の輸出を停止…トランプ関税の報復措置の一環で [おっさん友の会★]
- 「23人の兵士を石に変えた」機密解除された冷戦時代のCIA文書にソ連とエイリアンとのやり取り見つかる [おっさん友の会★]
- 【万博】空飛ぶクルマが飛んだ! [696684471]
- 【悲報】万博批判、Xで嫌われ始める。「もう始まったのに文句言ってる人何なの😂」 [518915984]
- 【悲報】大阪万博会場に雷注意報発令🥺 [616817505]
- たとえ火の中水の中草の中森の中♫膣の中ケツの中幼女とタンク山🏡👶👧チェー
- 【画像】キラキラ女子「ギャー!都会のキラキラ生活たのしすぎる!もう田舎帰れない!」
- 【悲報】「大阪万博」昨日の入場者数が確定、わずか11万9000人。14万人は関係者含めた数字だとバレるw [616817505]