X



わざわざ上京して「国士舘」「国学院」「亜細亜」「東洋」「神奈川」あたりのF欄に通う奴の正体
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:05:04.03ID:N8wYFA5w0
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:05:22.72ID:ce15BWOE0
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:05:46.31ID:ce15BWOE0
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:05:50.32ID:ce15BWOE0
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:05:54.49ID:ce15BWOE0
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:06:02.26ID:ce15BWOE0
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:06:34.83ID:ytni0TT4d
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:07:07.82ID:vJaXrxHia
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:07:10.02ID:7+LW8jtYd
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:07:14.30ID:m5aToNU9p
レベルにバラツキありすぎでしょ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:08:29.39ID:BfHv7r8ga
理系ならわからんでもないけど文系でこれは上京する口実でしかないな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:09:47.77ID:bp8400Mv0
首都圏ならいくらでも働き口あるからな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:10:00.09ID:82m9truE0
大東亜帝国の国って国士舘?国学院?
ずっと国学院だと思ってたけど最近見た偏差値で国学院は日東駒専と同レベルだったし
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:10:34.63ID:iZVsmowMp
田舎出たかったんでしょ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:11:15.84ID:H5xrsFjR0
目白大学とか高千穂大学とかよりマシやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:11:54.88ID:ytni0TT4d
ニッコマからBFまで含まれてるんやが
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:12:11.92ID:VIElCM7K0
箱根駅伝っていい宣伝になるんやろな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:13:43.05ID:QjvIEIooa
神奈川って浜銀、神奈川新聞に枠あるんだってな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:15:09.24ID:bp8400Mv0
>>17
上武や中央学院は野球で優勝しとるけど全く知られてないやろしな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:15:45.69ID:AblqgcZB0
>>18
浜銀はともかく神奈川新聞なんてあと4年あるかも怪しいぞ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:23:53.38ID:ka05fGaN0
國學院はちょっとマシやろ
神社の跡取りとかいるし
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:24:20.38ID:tsL1vwQp0
國學院は神主になるにはここ行くか伊勢の皇學館に行くしかないし、神道学、日本史学、日本文学の研究者を目指すなら普通に良い大学やで
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:24:52.10ID:C+9cZ1Yed
study速報さん青チャ色でお願いします
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:25:50.08ID:BfHv7r8ga
國學院の博物館ほんと好き
なんだったらなんG民と一緒に回ってもええで
すぐ近くに郷土博物館もあって面白い
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:26:44.82ID:ZWLr4z7u0
全国20万以上都市 (四捨五入)2020 1.1


【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 11:27:00.21ID:V+xLOHBX0
>>13
国士館つってんだろキチガイ
國學院はニッコマより上じゃヴォケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況