X



ワイ、電気毛布の存在に今更気づく😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:39:53.28ID:fGU1pJr7d
これめっちゃええやん
もっと早く知りたかった😡
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:40:22.14ID:B++chT020
湯たんぽガイジがでるぞー😲
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:40:41.91ID:I4TLdGUE0
おせーよ
みんな先行ってるで
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:40:47.16ID:3wILmesya
電気アンカでええやん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:41:41.44ID:egj1vinir
電気代凄そう
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:41:50.10ID:UWz16acZa
>>4
電気毛布のほうがあったかいぞ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:42:04.30ID:UWz16acZa
>>5
一時間1円以下や
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:42:08.30ID:OtD60rvd0
電気代爆上げなやつやんな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:42:09.00ID:L9OtAbu20
湯たんぽの方がお得なんだよなあ!
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:43:12.34ID:UWz16acZa
>>8
1ヶ月つけっぱでも1000円くらいや
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:43:46.53ID:wQ3cVs+ga
犬に与えたら1日中へばりついとるわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:44:52.42ID:djBCjTXp0
部屋寒くして電気毛布つけると天国やぞ
寝る前に温めといて予めベッド温めとくと入った途端気を失うレベル
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:45:46.30ID:L9OtAbu20
コタツよりさらに電気代安いのは凄いよな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:45:52.59ID:wgLKLEBy0
なお洗濯できない模様
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:45:52.65ID:WjnZ6ask0
椅子に敷いて毛布被っとるわ
もうアチアチのアチーや
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:46:57.51ID:t6xrq++50
>>14
これワンシーズンで使い捨てなんか
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:47:09.22ID:FKvNfVyr0
>>12
それで毎年おねしょしてたわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:47:27.61ID:UWz16acZa
>>11
うちで飼ってた猫も全く動かんくなったな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:48:07.16ID:Ntb1h18td
ワイ寝付き良いから電気毛布で布団温めたらエアコンいらん気がするわ
湯たんぽはお湯の温度だ調整ご意外にめんどいから向いてなかったわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:48:13.30ID:UYWSngQ1M
>>14
できるで
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:48:19.09ID:6VL8Drp2d
上に敷きパッドを敷くと全体があったかくなってええ感じや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:48:22.66ID:t1gGX4xQ0
出れなくなるからあかん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:48:27.56ID:WjnZ6ask0
>>16
持ってないんやろ
普通に丸洗いできるで
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:48:43.93ID:DnjMEmpkr
ワイなんか床に1畳のホットカーペット敷いてその上に寝てるぞ

冬はこれが1番捗る
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:49:02.55ID:UYWSngQ1M
ずっと横になることになるけどスマホ時代にはちょうどええわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:49:05.97ID:FKvNfVyr0
>>16
2000円以下の最安エントリーモデルでも毛布部分の洗濯可能なものもあるし
そうでないなら敷きパッドでも敷いて肌に触れないようにしてたまにファブリーズして日干しすればええんちゃう
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:49:13.34ID:6+DJjliF0
ソファーに敷いて寝転がったらぬくぬくで草
上は普通の毛布被ってる
一人なら他の暖房いらんから電気代1時間2円や😁
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:49:18.08ID:O1ek7Myi0
着る毛布と電気毛布あわせたら最強よ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:49:58.67ID:UYWSngQ1M
下に布団と電気毛布、上にマイクロファイバー毛布と掛け布団

これでOKや
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:50:27.83ID:PA2ECCw70
>>11
ウチの外飼いの犬にも買ってあげようかな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:50:32.46ID:UYWSngQ1M
むしろエアコン稼働してる夏よりも電気代安いわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:51:00.37ID:UYWSngQ1M
>>33
アイリスオーヤマとかのでええよ
3000円か4000円ぐらいやったはず
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:51:06.74ID:UWz16acZa
>>33
普通にヤマダとかケーズにあるz9
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:51:38.12ID:UYWSngQ1M
さすがにこういうのは日本製じゃないと不安やからアイリスオーヤマの存在は助かる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:51:51.92ID:j+wXmujt0
神やん壁と床全面に貼るわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:52:10.75ID:sP9+PNFIM
ステマやめろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:52:15.51ID:yyIAuMTn0
電気代安いし、普通に洗濯できるし管理が楽だからほんまええ事ずくめやな
狭い部屋なら暖房いらんで
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:52:44.80ID:q/gisFR+M
電気毛布あったらエアコン無くても何とかなる
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:52:57.17ID:iSuwKS+YM
ワイは20年以上愛用してるけど何でお前ら存在すら知らんかったんや?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:52:59.68ID:J5+Wr1mMM
>>33
令和最新版は火が出たり感電するイメージ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:53:32.18ID:m736wY1yM
>>43
炎属性に雷属性まで複合してお得やん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:53:42.02ID:TC8RSsBQ0
足や身体を暖めるのはどうとでもなるけど結局スマホ触ってる手先だけがキンキンになるから最近これしてるわ
http://imgur.com/hW7XsIv.jpg
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:53:45.96ID:UYWSngQ1M
電気代抑えたいならこたつか電気毛布か電気カーペットやろなあ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:54:08.68ID:VjgZDi750
3年くらい使うとコードから火花吹いたから注意やで
死ぬかと思った
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:54:17.39ID:UYWSngQ1M
デカイやつ買うとなおいいぞ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:54:37.54ID:UYWSngQ1M
>>49
どこのやつを何したらそんななるんや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:54:53.95ID:UQK3ViVvM
>>37
セラミックヒーターやばいわ
部屋全然暖まらないのに点けっぱなしにしてたら電気代5倍や
灯油代のほうが遥かにマシ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:55:10.08ID:14HERQKBd
めちゃくちゃ寒い場所に住んでないなら電気毛布で充分やな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:55:17.39ID:UYWSngQ1M
>>52
うん。アイリスオーヤマ以外にも似たような日本の安い家電メーカーあったやろ?名前忘れたけど
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:55:32.62ID:mwLP9EdGd
まともな羽毛布団が一番ええぞ
西川で12万したけどこの寒さでも毛布いらん、掛け布団一枚で寝れる
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:56:05.32ID:UYWSngQ1M
>>54
めちゃくちゃ寒い場所はまず気密性上げてプラバン二重窓やね
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:56:07.27ID:VjgZDi750
>>51
掛け布団にして使ってたんや
知らずにコードもねじれてるの気にせず使ってたら火花吹いた
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:56:15.11ID:yyIAuMTn0
一度買えばずっと使えるから、少々高くても日本製買ってあんまケチらんほうがエエぞ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:56:42.22ID:UYWSngQ1M
>>56
ええな。金余ってたら買うわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:56:43.90ID:UQK3ViVvM
>>56
コスパ悪くて草
電気毛布なら高くても3千円やぞ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:56:53.54ID:t6xrq++50
アイリスオーヤマはすぐ壊れそう
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:57:12.62ID:UYWSngQ1M
>>58
電気毛布を掛け布団にするのがよくわからんけどコードねじれたらなんでもそうなるやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:57:19.69ID:mEL+4uGQ0
普通の毛布被ってりゃ寒くないで
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:57:30.56ID:L843aMT80
4000円でQOL爆上げや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:57:45.48ID:m1jIGgkJ0
寝る前だけ電気毛布で温めて寝るときは消したほうがいいってテレビでやってた
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:59:07.95ID:mwLP9EdGd
>>61
パフォーマンスはええぞ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:59:28.75ID:blSDb9120
電気毛布って俺のガキの頃からあったから、50年前からあるよな
なんで今更話題になってるんや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:59:30.87ID:yyIAuMTn0
>>67
寝るときにずっとつけてると体が乾燥するんだよな
でも掛け布団の上で載せるだけでめちゃくちゃ暖かくなるからすごい
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:59:32.92ID:UYWSngQ1M
ワイ使ってるのこれやけど9年目になることに気付いて草
よくもってる


https://i.imgur.com/8KmIr2n.jpg
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:59:36.12ID:FKvNfVyr0
お住まいの地域や布団の性能による
本当に寒いときは電源つけっ放しや
あと電源オフがない安いモデル買ってしまったときは後付けでコタツみたいにオンオフできる電源タップみたいなの売ってる
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 14:59:41.39ID:Yj9Rr/dFa
>>52
ニトリのでもええで
3000円しないぐらいであるやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:00:02.26ID:RmZnTB37M
布団あたためておくのはガチやな
布団入った瞬間のヒヤッちべたい😨ってのも醍醐味ではあるけど無駄なエネルギーやし
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:00:30.41ID:t1gGX4xQ0
山善の安いのでええよ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:01:53.14ID:FKvNfVyr0
>>69
日本人の財布が50年前並みに戻ったからや
人々の暮らしぶりだと1973年の日本人に負けてそう
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:02:35.88ID:m5YownSl0
yamazenの3000円くらいので十分
暖房器具としては電気代含めてコスパ最高ちゃうか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:03:07.21ID:UYWSngQ1M
かけ布団の下のマイクロファイバー毛布のほうは10年越えたな
これめちゃくちゃよくてオススメ
夏以外はずっとこれ使ってる

なお商品はすでに取り扱い終了


https://i.imgur.com/QPj3kXn.jpg
https://i.imgur.com/u0HLxuv.jpg
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:03:18.65ID:yyIAuMTn0
>>71
同じので草
ワイが買ったときは3800円くらいだったかな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:03:25.77ID:EomNZByx0
布団乾燥機もええで
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:03:27.08ID:UYWSngQ1M
>>75
>>77
山善ええな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:03:46.89ID:1GOMIWru0
寝るときは電気毛布
そうでないときはフットウォーマーがええわ
重ね着すりゃ寒くないけど唯一寒いのが足やし
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:04:15.14ID:hjkYm6vD0
>>71
ワイもこれや
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:04:43.19ID:vSsWA5gYa
キャンプとかで使えるモバイルバッテリーで動くやつとかあるん?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:05:38.55ID:E/HWC3vl0
コード邪魔だから電気毛布使いにくいわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:05:46.15ID:UYWSngQ1M
>>87
AC電源のポタ電なら動くんちゃう?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:06:13.80ID:UYWSngQ1M
>>89
デカイやつ買えば触ることないやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:06:35.05ID:HR/tlo1z0
中華製品怖くて買えねーよ😨
最悪火だるまになって死ぬで
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:06:43.52ID:E/HWC3vl0
>>91
コードの引っ張られてる感じが重いって話なのにデカいと余計酷くなるわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:07:02.90ID:hjkYm6vD0
>>89
それはある
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:07:20.15ID:UYWSngQ1M
>>93
まさか上にかけてる?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:07:42.22ID:UYWSngQ1M
下じゃね?下に敷いてるけどなあ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:09:03.63ID:QbUCmn86M
>>71
これ買うの止めておけ
洗濯するとこうなるし満遍なく暖かくなくなる
https://i.imgur.com/Wqqow0S.jpg
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:09:14.33ID:UYWSngQ1M
あ、上にかけるもんなんやなーと思ったけど下に敷くのも正解やね




https://i.imgur.com/GuyrnSU.jpg
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:09:45.28ID:UYWSngQ1M
>>97
ネットに入れて洗ってる?
干し方は陰干しにしてる?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:10:28.29ID:81AH/VWep
低温やけどしたわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 15:10:36.68ID:QbUCmn86M
>>87
10時間使って600Wくらいやけど容量でかいポタ電じゃないと他に電力使えんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況