X



【悲報】なんG民、「函館市」を語れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:12:08.46ID:FuAJ5ZiNd
良い街なのに
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:12:44.47ID:FuAJ5ZiNd
ご飯も美味しいし
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:12:46.03ID:qw2Jb0ZIr
語ろうや
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:12:57.77ID:FuAJ5ZiNd
綺麗な夜景もある
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:12:59.75ID:qw2Jb0ZIr
>>2
高いだけやぞ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:13:16.96ID:qw2Jb0ZIr
>>4
大して綺麗でもないやろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:13:25.76ID:ZgeryFn60
コロナ前に行ったわ
函館山の混雑がエグかった
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:13:32.40ID:rNjUv35u0
真冬の函館山寒すぎて景色なんか見る余裕なかった
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:13:55.23ID:4X39f/GQ0
路面電車ええな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:14:09.40ID:3D/5bPXa0
展望台っておしくらまんじゅうでどうしようもないからな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:14:21.04ID:FuAJ5ZiNd
徒歩でも回れるけど坂が多いから疲れるんよな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:14:45.75ID:DP4Ib+IJa
函館ェ!?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:14:53.95ID:IRlyawh10
イカうまそう(小並感)
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:14:56.23ID:JlcsCbsC0
大泉の北海道支配
その序章が函館から始まる
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:15:03.04ID:qw2Jb0ZIr
長崎の方が夜景はええわ
空いてるし
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:15:04.24ID:FuAJ5ZiNd
>>8
そんな寒くはないやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:15:06.89ID:ZgeryFn60
五稜郭の桜は見事やった
あそこで昼寝した
気持ちよかったンゴねぇ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:15:22.28ID:qDi16Fnoa
どうなん?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:15:27.05ID:T1ZMUi+ta
ラッキーピエロ全国展開しろや😡
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:15:34.74ID:qw2Jb0ZIr
旭川の大黒屋が函館に店出したよな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:15:50.91ID:yzdyT4mF0
路面電車が便利
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:16:13.39ID:6RIUmT7W0
ラピスタ泊まったで
夜中に同行人と大喧嘩して朝食の味わからずや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:16:26.71ID:jE2oJi+X0
ラーメン屋のあじさいが仙台に一時店出した時バイトしてた
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:16:39.62ID:XMOdQADu0
ラッキーピエロしか用がない街
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:17:00.22ID:qw2Jb0ZIr
>>24
なんの特徴もないラーメンよな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:17:01.65ID:eCaqG7lr0
どっく前って最初意味わからんかったわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:17:02.30ID:IyzJc1wF0
どつくに侵入して怒られる
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:17:05.27ID:SBP2XhcA0
津軽海峡フェリー久々に乗りたいわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:17:19.48ID:6RIUmT7W0
函館空港の海鮮丼、知られとらんよな
めっちゃ美味くて安い
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:17:23.68ID:mXjKiB9e0
ラッキーピエロ
ハセスト
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:18:08.93ID:mXjKiB9e0
にしんみがき弁当
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:18:21.51ID:qw2Jb0ZIr
食い物が美味いとか言って結局推されるのって
ドーナツと塩ラーメンとハンバーガーと豚串が3本乗った弁当って東京で食えや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:18:50.80ID:ZgeryFn60
わい本州から新幹線使って行ったで
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:18:55.46ID:SwgqwVoq0
そら修道院でバター飴よ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:19:00.96ID:P+83xuGK0
競馬場と競輪場がどちらも存在するレアな街やぞ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:19:23.98ID:YQ8oxIdvM
イカの街としては終わりブリの街になる模様
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:19:26.56ID:M3BAVgjz0
都心ってどこなん?
函館駅前ではないよね
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:19:29.84ID:qw2Jb0ZIr
植物園のお猿は手パンパン叩いてエサねだるのが可愛い😆
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:19:31.88ID:6RIUmT7W0
朝食戦争は決着ついたんか?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:20:13.05ID:Gv64+bgd0
ミスドが安いらしいやな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:20:14.63ID:tPO3xmKrd
jkのスカートが短いとこで有名やで
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:20:15.22ID:QiL1MmPHa
ご当地バーガー🍔だけ知ってる
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:20:15.27ID:qw2Jb0ZIr
>>38
五稜郭の方やろうね
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:20:18.95ID:P+83xuGK0
>>38
五稜郭周辺やな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:20:33.57ID:jV6SutiT0
キャラメルひろたら
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:20:54.44ID:tPO3xmKrd
>>33
大だと4本やで
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:21:23.72ID:P+83xuGK0
ワイの贔屓の寿司屋どんどん潰れて行って寂れていくのを感じてる
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:21:38.09ID:6RIUmT7W0
めっちゃ過疎ってて草

総人口244,497人
(住民基本台帳人口、2022年12月31日)
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:21:52.66ID:P9+pQKim0
北海道旅行最後の夜に食べた五稜郭近くのラーメン屋が忘れられん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:21:55.86ID:qw2Jb0ZIr
>>40
2番館の550円の丼
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:22:24.59ID:YQ8oxIdvM
ご当地バーガーって大体ご当地感ないよな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:22:26.59ID:ASLr9qST0
年末に行ったけどどこもイカ入荷してなくて食えなかったわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:22:28.24ID:TCHi22e4d
なおラブホ街は結構離れてる模様
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:22:55.34ID:SHz8TLaDd
ラッキーピエロは全国に出してくれ
コスパ最高やし味もいい
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:22:56.96ID:doG2m9Ao0
人口減りまくりだよね
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:23:03.84ID:6RIUmT7W0
朝市のイカ釣りやりたいわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:23:13.01ID:uWTeenji0
千倉?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:23:20.27ID:qWOovcRSd
ニチロが撤退してから過疎化が進んだ
35年前は鮭缶船で大儲けしていた街
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:23:31.13ID:qw2Jb0ZIr
動いてるイカの下半身に醤油ぶっかけて喜んでる丼
趣味悪すぎるやろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:23:38.68ID:ikCFpqFNd
市電もう少し増やしてほしいわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:23:43.69ID:P+83xuGK0
五稜郭周辺ガルバ増えたよな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:23:49.70ID:wI3RjP5Rd
>>50
いや24万って結構多いやん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:23:54.86ID:GgPMGfu00
ノエインの聖地巡礼で行ったけど良かったわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:24:18.48ID:eNXBvtqb0
函館競馬場は夏やっけ?
東北から行きたいんやけどベストな季節いつや?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:24:20.17ID:v79QL2ed0
hな店ある?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:24:25.56ID:/ZRSyGv9d
人がさわやかな人多い印象
市電最終点にある温泉とサウナ最高
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:24:39.87ID:ktSiOt9Oa
函館素人「五稜郭公園見たろ!とりあえず五稜郭駅とかいうところで降りればええか」
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:24:42.10ID:qw2Jb0ZIr
青函フェリー降りてから駅まではかなり距離がある

青森側は青森駅まで更に距離がある
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:24:57.87ID:Rdx32TtXd
札幌民やがホ………ホタテ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:25:31.98ID:/ZRSyGv9d
>>68
五稜郭付近にいっぱいあるぞ

ワイは金ないからハセがストアで焼き豚5本食って帰る
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:25:33.55ID:YULHzpGR0
朝食に命かけ過ぎて夕食雑なホテルが多いぞ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:26:05.80ID:qw2Jb0ZIr
>>69
谷地頭温泉な
黄色い風呂良かったわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:26:18.04ID:6RIUmT7W0
>>65
35万くらいおったぞ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:26:35.62ID:XQS/L5Gf0
元カノと行って函館山からの夜景を背景に振られた思い出
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:26:50.55ID:6RIUmT7W0
なんであの街からGLAYとJUDY AND MARYが生まれたんや?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:26:50.82ID:oVnW/Op70
>>75
そうそこ
あそこで温泉入って近くの神社参拝すんのが好きや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:26:52.29ID:qw2Jb0ZIr
お前らラッピはチャイチキが一番美味いとか言うけど
普通にチーズバーガーの方が美味いからな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:27:39.15ID:WXRxqn2hp
クリトリス性教会
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:28:18.70ID:OLRlCiOda
海公坊とかいう生簀がある飯屋が良かったあと隣町が温泉街なのもいい
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:28:29.69ID:M3BAVgjz0
>>70
ちょうど今Googleマップで五稜郭駅前見たら何もなくてビビったわ
あくまで五稜郭の周囲が中心なんやね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:28:41.95ID:8dRKK/sad
>>81
ラッピはカレー食う店なんだよなあ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:28:54.01ID:sLdbGRhsd
路面電車めっちゃ速い
坂道よき
遺愛幼稚園の建物可愛い
谷地頭温泉熱くて気持ちいい
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:28:57.02ID:sVSIgAN7d
>>79
函館はむかしは札幌より栄えてていろんな文化が入ってきてた
新しい文化をみんな受け入れやすい土壌やねん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:29:27.02ID:sVSIgAN7d
>>81
焼きそばとオムライスの店感覚
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:29:29.66ID:FsFtZ8CT0
>>71
青森住みやけど新幹線一択だわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:29:42.74ID:rNJk+hDMH
年始にいかしてもらったわ
中国人多すぎ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:29:56.37ID:qw2Jb0ZIr
>>84
五稜郭駅どころか市電の五稜郭公園前からも
本体まで1キロくらい歩かされるぞ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:29:57.84ID:hZnvQJtB0
サブちゃんのイメージ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:30:01.71ID:P+83xuGK0
>>86
路面電車遅くね?
函館以外の路面電車と比較したことないから分からんが
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:30:04.66ID:FsFtZ8CT0
あじさいってそんなにうまいんか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:30:25.95ID:P+83xuGK0
>>92
なお北島三郎記念館
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:30:32.06ID:M36u4a5KM
2月いくワイにタイムリーなスレやん

五稜郭タワーって夜景とかやってるんやろか
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:30:40.90ID:fXp0FiEA0
父親の田舎やから中学生くらいまで(2000年代)よう行ったわ
その頃でさえ若者少なくて年配まみれやったけど今どうなってるんや?
もう20年近く行ってないが
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:31:05.59ID:LqKkG4gF0
函館市役所とかいう立地やべーとこ
寂れすぎやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:31:19.70ID:P+83xuGK0
あじさいのせいで函館=塩ラーメンになってるけど、地元の人は言うほど塩ラーメン食べないイメージ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:31:38.24ID:/FuEppfmd
>>94
普通の癖のないラーメンやで
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:31:39.39ID:JVxH3cQpd
イカつるやつやって透明なイカ食べてみたい
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:31:40.69ID:FsFtZ8CT0
北海道やけど北海道感はあんまりない気がする
本州の延長っぽい
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:31:45.30ID:CLmJdqLad
市電の走ってない郊外行くとアホみたいにでかいホームセンターあってびびったわ
ホーマックすごい
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:31:45.55ID:M36u4a5KM
2月の下旬って雪大丈夫なんかな

バスとかよくわからんしタクシーでまわろうか迷ってるわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:31:46.68ID:fXp0FiEA0
>>79
埠頭の倉庫?とかを作り変えたライブハウスとか音楽バー文化とかが昔から盛んみたいな話は何かで読んだことがあるわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:31:58.10ID:OLRlCiOda
>>96
星型にライトアップされてるぞ後正面の橋渡った先も飾られてる
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:32:04.25ID:FsFtZ8CT0
>>100
函館ラーメンってだいたいみんなそんなんやな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:32:05.43ID:7u2W8X+WM
朝市は行っちゃいかん
自由市場もぼったくり多杉
中島廉売が正解
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:32:11.26ID:M36u4a5KM
>>106
さんがつ
いくしかないな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:32:14.52ID:qw2Jb0ZIr
>>88
デカいオムライス1人で景気良く食ってる若い女見ると
ええなぁって思うよな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:32:17.46ID:CLmJdqLad
>>102
札幌よりも青森の方が近いから
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:32:38.10ID:6RIUmT7W0
めーーっちゃ美味いクレープ屋あるわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:32:42.17ID:FsFtZ8CT0
>>108
あのようわからんウニの店ダメなん?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:33:02.84ID:M36u4a5KM
函館山のロープウェイ夜景クソ混んでるって聞いたんやが今もやばいんか
2月だと函館駅からタクシーでいくのがええんか
バスとか路面電車のったほうがいいのか
帰りも気になるわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:33:14.94ID:8dRKK/sad
こないだ謎のわらび餅の店行ったけど大して美味くなかった
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:33:28.38ID:CLmJdqLad
>>108
活きイカは福岡の方が安くて美味い
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:33:31.51ID:M36u4a5KM
函館色々調べたけどコンパクトで観光しやすくてええよな
車いらないのはでかいわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:33:42.60ID:EJGRokmo0
市場のイカの釣り堀やったで
美味かった
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:33:49.34ID:tuitU64B0
函とついてるし多分ポストが名産品
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:34:01.20ID:P+83xuGK0
函館のいかって高すぎて気軽に食えんな
昔は1杯100円で買えたのが嘘のようや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:34:16.47ID:FsFtZ8CT0
>>114
ワイが行った時はロープウェイ工事中でバス乗らされたわ
シーズン外したし大丈夫やと思ったらそこそこ混んでた
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:34:18.16ID:qw2Jb0ZIr
>>104
市電の1日券買えば観光地系は事足りるで
あと函館は全然雪積もらない
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:34:18.20ID:B53Ttaop0
函館のすし屋にハズレなし
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:34:29.03ID:6RIUmT7W0
>>114
電停まで坂あるから、普通の靴で行ったら滑り落ちるで
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:34:50.94ID:CLmJdqLad
>>114
函館駅から山頂までバスあるぞ
そっちの方が安いし乗り放題チケット使えるからお得
ロープウェイ乗りたいなら別
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:34:59.56ID:Q/AvSC9G0
ラキピ最高やしベイエリアも雰囲気すき
少し離れると急に寂しくなる
アフィカスの別れみたいに
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:35:17.61ID:fXp0FiEA0
親から勘当されてるから当然親戚とも疎遠なわけから二度と行くことないんやろな函館
自分語りすまんな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:35:29.03ID:/FuEppfmd
>>124
その辺の寿司屋でも銀座の高い寿司屋よりよっぽど美味いよな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:35:43.66ID:rNJk+hDMH
札幌あたりの道民的にはどんな感じなん?函館って
東京から名古屋いくような感じ?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:35:44.14ID:qw2Jb0ZIr
>>118
3000円くらいで泊まれるビジホ何軒かあったと思うわ

コロナ明けた今はもう知らんが
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:35:51.16ID:M36u4a5KM
>>122>>127
なんか冬場はバス無理らしい
2月いくんや
>>125
まじか
やっぱタクシーかな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:35:56.85ID:FsFtZ8CT0
>>117
市電めっちゃ便利やわあれ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:36:09.72ID:ZgeryFn60
函館にも大学あるんやな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:36:22.35ID:a88ie5IU0
微妙な位置にあるから北海道ツーリングする時行きづらいわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:36:23.49ID:u9opTreId
>>124
函館駅前の回転寿司函太郎はうまいが高い
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:36:43.24ID:NW/LDUzW0
>>112
街角か?うまい
西部地区の食い物屋 洒落たのが増えてる
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:36:53.89ID:hHJu0cV/M
GLAYと丹内の街
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:37:02.35ID:54KxDCXl0
カリフォルニアベイビーあんなぶっきらぼうだったっけ
なんか雰囲気変わったやね
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:37:09.19ID:eS0A3Qc00
大泉兄は市長なれるんか?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:37:22.96ID:6RIUmT7W0
>>133
ワイは行きタクシーで、帰りは電停まで歩いたわ
駅近いで、50°くらいの下り坂あるけど
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:37:32.82ID:BroyYGiLa
>>131
JRでも、車でも4時間かかる
仕事でも行きたくないわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:37:40.92ID:eS0A3Qc00
>>140
鷲頭のパン屋もあるぞ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:37:47.65ID:FsFtZ8CT0
去年のCMで中条あやみとやたらセットで見た気がするわ
Googleと午後ティー
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:37:48.62ID:6RIUmT7W0
>>139
せや
あまりの衝撃に店戻って追加オーダーしたわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:38:18.65ID:bEcH3/Nja
函館か小樽に住みたいわ
仕事ある?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:38:33.92ID:M36u4a5KM
>>123
ほえー
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:38:45.24ID:u9opTreId
>>150
ハセガワストアかセイコーマートの店員とか
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:38:47.28ID:6RIUmT7W0
ラピエロって函館市内しかないん?
新千歳に出店しーや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:39:21.41ID:qw2Jb0ZIr
ラッピは出てくるのくっそ遅い時があるのが難点やわ

下膳も全然されてなくてグッチャグチャだし
あれオペレーションに無理あると思うで
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:39:26.41ID:M36u4a5KM
>>145
タクシーもそんなかからんもんな
タクシーにしようかなやっぱ
>>134
ただ五稜郭ちょっと遠くて草
あと空港まで繋がってたらなあ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:39:41.73ID:FsFtZ8CT0
>>123
道民とか北東北民の感覚で雪積もらないって言ったらあかんで
現に結構積もっとるやろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:39:55.82ID:eS0A3Qc00
>>153
七飯にも森にも江差にもあるぞ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:40:10.07ID:aNDwKmR80
さわやかある?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:40:13.28ID:BroyYGiLa
函館生まれ函館育ちやけど函館人の排他的な性格大嫌い
実家無くなったら仕事以外で行かんやろな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:40:23.73ID:JeHW8bXBd
>>126
ええな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:40:35.24ID:aNDwKmR80
ピエロいきてええええ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:40:46.14ID:R9RHmAc70
グルかこれ
一生行かんわ
北海道
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:40:58.24ID:BQbA+0P60
大学で4年間住んでたわ
ミスドがすごい安かったな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:41:03.07ID:SY3iamT20
ラビスタ函館今まで泊まったホテルの中でもトップクラスに好きやで
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:41:11.33ID:JeHW8bXBd
>>164
未来か?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:41:30.14ID:u9opTreId
八幡坂の上の方にある古い住宅を改造した喫茶店はええぞ
ジブリ映画に出てきそうな雰囲気や
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:41:49.63ID:6RIUmT7W0
>>158
マ?長万部あたりにもできそうな勢いやん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:41:59.81ID:IqQJMX8L0
はい
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:42:11.14ID:BQbA+0P60
>>166
教育大やな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:42:16.16ID:NW/LDUzW0
100年前までは東京以北最大都市だったの驚き
なぜこんなに札幌と差がついたのか
でかい平野もあるのに勿体無いな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:42:18.32ID:qw2Jb0ZIr
>>147
虎太くん?パン屋なのは知ってたけど函館に店あるんや
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:42:19.65ID:M3BAVgjz0
実際仕事や教育環境さえあればこのくらいの規模の街が1番住みやすいし子育てもしやすい気がするな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:42:22.90ID:IqQJMX8L0
ハンバーガー
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:42:43.98ID:eS0A3Qc00
>>168
長万部には大正義かにめしがあるからねえ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:42:57.44ID:IqQJMX8L0
五稜郭
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:43:10.75ID:BqXgepNJ0
毎日函館の夜景観に行けるやん羨ましい
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:43:15.19ID:cqZdEi92d
函館旅行は一度は経験すべきよな
なかなかいい場所やったわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:43:37.33ID:M36u4a5KM
やっぱ市内は急ぎならタクシー移動のほうがよさそうなんやな
真冬の朝市とかいったら死ぬんかな凍えて
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:43:41.97ID:M3BAVgjz0
>>171
戦前の北海道の鉄道路線図見たら今より全然発展してて笑う
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:43:45.31ID:+bxIX1RK0
イッチ大学生?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:43:57.29ID:by9Dpy4S0
去年の3月に行ったで
夜10時にラッキーピエロ買いに行ったらぶよぶよのおばちゃんが店番で時間と店の内装の雰囲気も相まってホラゲかと思ったわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:44:09.05ID:qw2Jb0ZIr
>>157
青森なんかに比べたらカスやろ
青森で1m積もってるのに同じ日の函館で3センチくらいしか積もってなかったし
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:44:10.22ID:6RIUmT7W0
札幌や小樽釧路、旭川より異国感あるわ
函館は
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:44:12.11ID:8DEVUoRqd
>>171
水産業に全振りして他の産業が育たなかった
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:44:24.65ID:FsFtZ8CT0
五稜郭は散歩するのにもちょうどええよな
一周するの結構疲れたわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:44:40.63ID:iX3uEryJ0
>>171
何かの北海道開拓使の本に予定通りに開拓できなかったって書いてあったな
内容は忘れたけど失敗したんや
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:44:43.51ID:M36u4a5KM
真冬にいったことあるやつおらんのけ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:45:04.55ID:NW/LDUzW0
>>167
どこやろ
ピンクの外壁のところか?
大人になって転勤で戻ってきたが昔より排他性は薄まったと感じる
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:46:06.35ID:PYSAXa+F0
当たり前やけど北海道感全く無いよな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:46:08.29ID:BQbA+0P60
長万部は駅前のかなやがおすすめやで
スーパー北斗の待ち時間でよく食ってたわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:46:10.41ID:8DEVUoRqd
>>190
旧公会堂のとこらへん
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:46:22.76ID:qw2Jb0ZIr
函館って実際の気温より数段寒く感じるのワイだけか?
風呂入って出て5分でガックガクやったんやが
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:46:23.96ID:hq+Eolyk0
修学旅行で行ったわ
中学生のお小遣いでも自由時間に
海鮮丼安くてお腹いっぱい食べられるの良かった
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:46:40.12ID:cqZdEi92d
北海道自体が、本州に居場所なかった底辺開拓民と罪人とアイヌしかいないからまともな土地ではないが
函館と小樽はそれなりに歴史があるからいいわ
札幌旭川帯広とかは論外ッス
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:46:40.42ID:tbaEO8K+0
三大戦前はめちゃくちゃ栄えてた街

函館、新潟、金沢
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:46:40.52ID:eS0A3Qc00
>>195
風が強いからねえ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:46:52.61ID:bhm1SEs0a
>>189
2月に行ったぞ雪少ない年だったがな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:47:25.92ID:I36L0+BnM
見るとこも結構あるしな
旧領事館とかあのあたりは横浜を観光してる感じがする
立待岬もええよな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:47:26.38ID:Oo4WDtC0d
旭川や帯広は陰湿な奴多すぎるねん

函館市はそんなことない
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:47:31.47ID:FsFtZ8CT0
>>184
そらいちばん雪降る青森と比べたらあかんやろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:47:57.73ID:Y/8hnxlQd
函館人口減少やばすぎ
というか主要都市軒並み記憶以上に減ってて草も生えないわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:48:06.82ID:xl0fSYxX0
人も車も交通マナーがゴミ
観光とかで短期滞在ならいいけど、住むところではない
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:48:13.31ID:tbaEO8K+0
函館って空港もちかいし路面電車も結構広がってる
雪も比較的少ない
ポテンシャル高いのにな
新幹線の駅が無能すぎる
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:48:30.79ID:qw2Jb0ZIr
函館は長崎に似てると思うけどな
夜景推しなとこも、市内に観光地が密集してるとこも、ハンバーガー推してるとこも、市電走ってるとこも
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:48:45.81ID:cFOqNTyE0
15年前くらいに行ったわ
なお記憶に残ってない模様
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:49:05.51ID:tbaEO8K+0
>>204
釧路はまじでびびるほどやばいぞ
釧路(観光)っていってもほとんど摩周湖とか阿寒湖とか屈斜路湖に分類されてるからな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:49:40.31ID:qw2Jb0ZIr
>>198
函館と室蘭ならどっちの方が上やったんやろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:49:55.31ID:BQbA+0P60
空港に路面電車の駅できたらもっと便利なんやけどな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:49:58.09ID:M36u4a5KM
北海道で衰退してないとこは札幌と帯広と中標津だけやな
あとは観光
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:50:26.99ID:Y/8hnxlQd
>>209
あの辺りは寂れてるって言葉しか出てこないわ
ただ何となく減ってるなー感があったけど函館はそれ以上だわ
記憶の函館は30万人超えてたのに
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:50:42.75ID:2pBPzVOD0
バニラが無くなって航空機高いんよ
東京から行くなら安い札幌になるわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:50:44.35ID:8Uod6R7Kd
函館山から見えるあれが北海道のくびれじゃないという衝撃
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:50:44.67ID:M36u4a5KM
函館以外はコロナなってから結構回ったけど
いい意味で人が少ないわ
冬場はいったことないけど
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:50:47.71ID:FsFtZ8CT0
>>212
中標津はなんで栄えとるんや…
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:50:54.68ID:JeHW8bXBd
水商売やってる女ばっかやで
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:50:56.03ID:6RIUmT7W0
>>189
行ったで
電車で札幌に移動する行程やったのに、大雪で運休なってもうて飛行機移動したわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:51:13.66ID:om+UIGwr0
アジア系観光客多すぎ定期
住民より多いんじゃねーの
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:51:15.60ID:hq+Eolyk0
火事になる前の五島軒のカレーも食べたで
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:51:43.10ID:ryS/98GHa
医大でも作っときゃよかったね
大泉兄は知名度あるけどバブル期採用の公務員 しかも早稲田から函館市職員て無能な気がするけどどうなんや
とってつけたような縁やろ函館と
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:51:44.45ID:qw2Jb0ZIr
>>206
新幹線はいいとして在来線との接続をなんとかしろよな

駅舎が綺麗なだけで駅前マジで何もないし
ピアノ弾いてるヤツがおるとずっとうるさいしシンプルにゴミ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:51:50.16ID:6RIUmT7W0
美味しいパン屋さんある?
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:52:04.14ID:tbaEO8K+0
>>213
ワイがいったのですら5年前くらい前やけど
この前のねこあるきで釧路でてきてまじでロシアの都市かってくらいやばかったわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:52:56.72ID:qw2Jb0ZIr
>>209
幣舞橋のとこの悲しくなる音楽が余計に悲壮感出してる
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:53:07.81ID:Alk8DiB+0
五稜郭は普通に歩くとめっちゃつまらなかった
上から見るとおおすごいってなったけど
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:53:23.96ID:Y/8hnxlQd
>>225
道東は増加する要因なさそうだもんな
その上晴れる日少ないからそう見えるわな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:53:36.04ID:Oo4WDtC0d
領事館や公会堂のある一帯は魔女宅の雰囲気あるわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:54:23.08ID:tbaEO8K+0
>>223
北海道で在来線がこっからよくなることはほぼないやろな
新千歳~札幌だけ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:54:24.86ID:knyvwVRv0
>>62
あれ友達が食ってたけどキツいわ
剥き出しの脳に醤油かけて踊らせるのはさすがに無理や
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:54:26.35ID:eS0A3Qc00
>>228
鹿ばっかり増える模様
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:54:29.39ID:6RIUmT7W0
センチュリーマリーナやったわ、ワイが泊まったの
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:54:53.12ID:tbaEO8K+0
あんま北海道下げたくないしむしろ好きなんだけどな
やっぱ寒いのはしんどいってことや
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:55:13.30ID:FsFtZ8CT0
>>229
あの辺観光客おらんときは結構静かやし雰囲気いいよな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:55:25.28ID:nxABgTRb0
戊辰戦争の資料館みたいなのあるんか
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:55:30.89ID:3e4+hEYgM
>>234
ワイもそこ泊まるけどどうなん
ラビスタ函館ベイと迷ったが
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:55:40.29ID:eS0A3Qc00
>>235
冬に北海道来る奴はスキースノボか流氷見物くらいやろ
なお雪まつり
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:56:15.80ID:U/ul1j5E0
はこだて未来大とかいう僻地大
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:56:38.95ID:6RIUmT7W0
>>238
同行人と喧嘩して覚えとらん
風呂は綺麗やったで
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:56:51.06ID:Oo4WDtC0d
>>236
長崎や神戸にはない静けさがあってええわ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:56:56.08ID:FsFtZ8CT0
>>237
五稜郭がまさにそれじゃないんかな?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:57:05.47ID:NW/LDUzW0
森にうまいパン屋あるらしいな
わいは美原のイールベーグルズ好き
インスタ見てるとうまそうなパン屋たくさんあるな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:57:28.17ID:qw2Jb0ZIr
ラブ北海道パス12000円また2月から2ヶ月間やるみたいやから暇なヤツは行ってこいや
留萌線もう時期廃線になるから乗るなら今のうちやで

ってか冬はいらんから夏に出してくれや
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:57:44.02ID:bzGC0ZDe0
>>239
青森の弘前の桜見て函館五稜郭の桜見るのが楽しいねん
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:57:59.14ID:3e4+hEYgM
>>239
まあだから観光客ばっかなんよな
お金なくて観光地化できなかったり
そもそもアクセス悪かったり
いうてウィンタースポーツもかねかかるからな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:58:03.53ID:IqQJMX8L0
竜馬
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:58:14.73ID:FsFtZ8CT0
>>246
冬じゃなくてGWじゃねーか
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:58:15.65ID:s9Y7x29hd
函館駅前に色々店あるように見えて廃れすぎやろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:58:58.91ID:6RIUmT7W0
>>245
あれ途中で売り切れたりするん?
2月末に行くつもりなんや
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:59:15.94ID:eS0A3Qc00
>>244
七飯のこなひき小屋いいぞ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:59:39.95ID:2pBPzVOD0
イカ食うのにオススメの店教えて
朝一はNG
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:59:46.33ID:NW/LDUzW0
冬の五稜郭六花亭はマジでおすすめ
窓からの景色が幻想的
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:59:51.73ID:eS0A3Qc00
>>250
飲食店しかない定期
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:00:43.18ID:h2MXoNmD0
>>250
信じられんかもしれんが20年前までは商店街で歩道に屋根があったんだぞ
どんどん人が減ってる
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:01:09.07ID:qw2Jb0ZIr
>>251
10月に売り出した時は結構すぐ売り切れてたな

まぁ冬の時期は大丈夫なんじゃね?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:01:19.27ID:hq+Eolyk0
>>250
そうなんか
昔は駅前は活気あった気するわ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:01:41.78ID:zEBSkium0
ハンバーガーを頼むガチの情弱がラッキーピエロを語りだす臭い街
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:01:46.80ID:hcH3Me+W0
観光地が多いから2日はいける
朝一のイカの踊り食い丼は中々面白かったわ
ラッピは相変わらず美味い
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:01:54.12ID:eS0A3Qc00
>>258
デパートが3つもあったからな
今は本屋すらない惨状
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:02:01.00ID:/figghXQ0
ミスドは最近値上げになったよ原料の価格高騰で
それでも安いレギュラーは100円不審だけど
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:02:03.44ID:hcH3Me+W0
教会巡りも面白かった
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:02:06.05ID:hFOP5vPq0
函館は観光できるけど函館出たらもう室蘭か札幌まで行くしかないのがな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:02:11.24ID:DIsuzYOZd
LCCを呼べば活性化すると思うんだけどな
ピーチが無理ならスプリングエア
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:02:18.15ID:/XLgSGkI0
明日から北海道なんやが全然行き先決めてない🥺
小樽って一日潰せるんか?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:02:34.55ID:g/aO2auOM
2月の北海道の電車乗ってても雪景色ばっかなのがな
悪くはないけどなんやかんや同じ景色ばっかやぞ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:02:51.93ID:hq+Eolyk0
>>261
駅からでかいデパート見えてテンション上がったのに悲しい
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:03:38.92ID:ABcQSemQd
>>259
友達いなそう
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:03:41.34ID:g/aO2auOM
>>265
エアドゥがあんまや少ないんよな
でもPeachって女満別と釧路はだしてるのようわからんわ
いるんかあれ女満別はまあええとして
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:03:44.97ID:eS0A3Qc00
>>266
電車で札幌行け
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:04:06.23ID:tyUFzijl0
ワイが住んでた頃は市民向けの温泉にクソ安く入れた記憶があるけど今もそうなんか
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:04:24.30ID:xsq6/EKL0
>>266
ちなみに小樽と札幌にあった海鮮丼屋
ttps://i.imgur.com/pBYzvcC.jpg
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:04:44.17ID:BtKsnm9m0
ラッキーピエロ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:04:51.72ID:/figghXQ0
>>259
そういうことはエルビスバーガー食べてから言え
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:05:10.16ID:fXp0FiEA0
よく父親にスパビーチ?みたいなところ連れて行ってもらったわ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:05:41.34ID:BKCtLxJ80
3大夜景剥奪されてるやる気のなさほんまなんとかしろや
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:05:42.05ID:K8PG3kkD0
ハセガワストアあるの羨ましい
ワイも毎日やきとり弁当食べたいわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:05:46.27ID:qw2Jb0ZIr
>>259
ラッピでオムライスやら焼きそば頼んでホルってる方が情弱やわ
量が多いだけで家で作るレベルのクオリティと変わらない
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:05:52.76ID:eS0A3Qc00
>>276
七重浜温泉になって細々してる模様
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:05:56.66ID:bzGC0ZDe0
>>270
女満別と釧路は謎やな
採算あるんかと思うわ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:06:01.16ID:g/aO2auOM
>>266
煽りとかじゃなくてカップルとかファミリーじゃないなら札幌のほうがええやろ
この時期店入ってないと寒いし
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:06:19.67ID:hcH3Me+W0
湯の川温泉もあるしな
観光地に必要な要素大体網羅してる
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:06:22.86ID:uVVWFx4Dp
2泊3日で行程立てるけど途中で行くとこ無くなる街
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:06:35.62ID:g/aO2auOM
>>281
関空つかってる中国人向けな気がする
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:06:40.19ID:/XLgSGkI0
>>271
札幌は泊まるやろうけど
何度も行ったことあるしそんなに見たいもんない🥺
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:06:41.66ID:Y/8hnxlQd
>>265
今はないけどバニラあったろ
というかLCCあったところで函館は活性化むずいわ
札幌から離れすぎ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:06:50.10ID:FsFtZ8CT0
>>282
言うて札幌ってそんなに見るもんあるか?
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:06:55.96ID:I36L0+BnM
>>267
だいぶ前の夏に乗った函館本線(長万部~小樽)は
ひたすら平原と白樺の木だけやったけど風情あって良かったな
冬は確かにおもんなさそうや
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:06:56.44ID:qw2Jb0ZIr
>>264
登別と洞爺湖も拾えるで😎
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:07:22.98ID:zEBSkium0
>>279
効いてて草
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:07:39.20ID:fXp0FiEA0
>>280
そうか
家族が親しかった頃の思い出の場所やったがまあ仕方ないな

貯金はたくさんあるし自由効く仕事やから今度函館に二週間くらい行ってみようかな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:07:53.96ID:FsFtZ8CT0
スレ見てたらまた函館行きたくなってきた
来月行こうかな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:07:55.87ID:qw2Jb0ZIr
>>266
3時間で飽きるぞ
ちな札幌足しても1日で飽きる
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:07:59.94ID:tbaEO8K+0
>>287
函館から丘珠と新千歳の便あるくらいだもんな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:08:18.51ID:j8e0PgwUa
ラッピはハンバーガー以外のものなに頼んでもハンバーガーにしときゃよかったってなる
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:08:30.15ID:YCEmwV+u0
>>273
たっか
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:08:36.88ID:/XLgSGkI0
>>282
札幌はそんなに見たいもんないんや
札幌から電車で日帰りか現地一泊くらいの距離感でええとこあるかなあ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:08:46.83ID:eS0A3Qc00
>>286
じゃ余市のウイスキー蒸留所でも行けば
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:08:51.67ID:tbaEO8K+0
お前らハムの新球場いく?
あそこのアクセス事情どうなってるのか
帰りはナイターちゃんと帰れるのか不安やわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:08:54.25ID:7pQicSZV0
冬の函館はマジでwinter,againまんまの世界
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:09:20.25ID:qw2Jb0ZIr
>>281
せやから昼過ぎに1日1便だけにしてるんやろ
じきになくなると思うわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:09:28.37ID:eT0z4FrW0
>>296
チャイニーズチキンカレー食ったらそうでもなくなった
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:09:35.17ID:e9hqOPCg0
泊まるなら七飯やけど秋田屋泊まれマジで
温泉やし初日は刺身定食、2日目からは通常メニューから選ぶ方式で結構美味い
もっと走れるなら八雲の遊楽亭はマジでオススメ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:09:49.67ID:ozvyFrzH0
>>297
4千〜5千円海鮮丼に払うならトリトンや根室はなまるで腹一杯寿司食った方がええよな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:10:20.67ID:/figghXQ0
>>296
米食べたいなってときは弁当がいい
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:10:43.28ID:9P4u+duGM
小樽マジで高いよな物価
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:10:46.99ID:eS0A3Qc00
【悲報】大沼公園誰も語られない
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:10:57.55ID:ssA9AR0E0
函太郎はボッタクリだから絶対行くなよ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:10:59.84ID:Gu4zV8rOa
>>215
あのくびれを反対側から見たら感動するぞ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:11:05.04ID:uBOtjSzwd
おっさん一人旅用の食い倒れツアー組んで
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:11:24.19ID:/XLgSGkI0
>>299
余市よさそうやな
飲めるとこも多そう
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:11:38.96ID:qw2Jb0ZIr
その辺のスーパーで刺身買って
ビジホで食っても全然美味いから海鮮丼なんか食わなくてええぞ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:12:04.59ID:7pQicSZV0
>>173
実際住んでみると札幌や仙台から遠いのがキツい
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:12:22.76ID:ozvyFrzH0
函太郎は高すぎる
普通の寿司屋か町外れの海岸沿いにある格安の回転寿司やの方がええ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:12:25.87ID:Y/8hnxlQd
>>295
陸にしろ空にしろ札幌から遠いし孤立してるのがきついわ
北海道らしさ欲しいなら道東や道北だと思うし難しいと思う
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:12:33.50ID:YcXlUoIVM
函館で一番の観光地ははこだて未来大学という事実
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:13:17.07ID:YcXlUoIVM
函館山とか金森倉庫とか朝市とか五稜郭とか行ったけどまあそれなり
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:13:43.49ID:sVSIgAN7a
>>308
ケルン行ってからミルクプラントでデザートの流れほんますこ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:13:45.01ID:PQRzhgqv0
観光客が来ないと滅ぶ街
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:13:46.73ID:VtbjxySR0
北海道函館中部高等学校

京都大1 一橋大1 東京工業大1 北海道大15
東北大1

北海道教育大29 弘前大17 岩手大15 高崎経済大7
札幌医科大6 小樽商科大5 室蘭工業大5
公立千歳科学技術大5 秋田大4 東京都立大4
公立はこだて未来大3 札幌市立大3 青森県立保健大3
茨城大3 埼玉大3 静岡大3 北見工業大2
岩手県立大2 山形大2 東京学芸大2 旭川医科大1
釧路公立大1 青森公立大1 秋田県立大1 福島大1
筑波大1 前橋工科大1 埼玉県立大1 千葉大1
東京藝術大1 横浜国立大1 横浜市立大1 新潟大1
新潟県立大1 山梨大1 都留文科大1 信州大1
長野大1 愛知県立大1 長崎大1 琉球大1

早稲田大1 慶應義塾大2 上智大1 東京理科大4
明治大8 青山学院大1 立教大2 中央大10 法政大11
関西学院大1 立命館大4 北海道科学大28
北海学園大23 北海道医療大16 藤女子大13
専修大10
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:14:38.38ID:O5XSzm/H0
JR北海道の最後の希望やね
ここが廃線したら札幌しか残らんやろ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:14:38.72ID:EqjNfoOq0
地元民の行く刺身定食出す店と回転寿司教えてクレメンス
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:15:19.60ID:YcXlUoIVM
青森に観光で負けてるよな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:15:23.59ID:ozvyFrzH0
>>312
初日、ラッキーピエロ2回(昼と夜)
2日目、まるかつ水産(スシローより安い)とハセガワストアの焼き鳥弁当

朝は寝るのでなし
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:16:18.31ID:fDv811URd
>>325
北斗まで行って飯寿司なんて食わん和
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:16:41.48ID:Y/8hnxlQd
>>326
違うぞ
札幌~新千歳しか残らんぞ
他はせいぜい函館~札幌~旭川だから最後の希望でも何でもない
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:16:53.39ID:Q+rrzwgo0
>>325
米部分発光すんのかよこいつきしょすぎ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:16:57.39ID:6RIUmT7W0
>>325
結構あらゆるところにいて本気度を感じるわ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:17:14.45ID:Py4LriED0
何回か日帰り出張で行ったけどラッキーピエロとびっくりドンキーでしか飯を食っていない
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:17:17.29ID:I36L0+BnM
>>308
チャリンコ借りて紅葉終わり間際にサイクリングしたわ
日暮山からの景色がすごく良かった
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:17:38.54ID:ozvyFrzH0
安い回転寿司はなごみ亭やった
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:17:59.33ID:VtbjxySR0
函館ラ・サール高校 合格実績

東京大1 京都大1 北海道大5 東北大2

公立はこだて未来大3 旭川医科大2 札幌医科大2
弘前大2 宇都宮大2 帯広畜産大1 釧路公立大1
筑波大1 東京農工大1 横浜市立大1 金沢大1
京都工芸繊維大1 愛媛大1 鹿児島大1 琉球大1

早稲田大5 慶應義塾大3 上智大5 東京理科大12
明治大13 青山学院大3 立教大6 中央大4 法政大6
関西学院大2 同志社大2 立命館大1 東海大10
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:18:18.58ID:j8e0PgwUa
ラッキーピエロ人見店限定のチャーハンはよくできてると思ったわ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:18:55.54ID:s6MSt1X20
20年ここに住んだけどまた戻りたいとは思えないわ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:19:47.63ID:haT7hsn80
歴史もあって景色良くて飯もうまいとか普通にずるい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況