探検
八村塁のレイカーズ移籍があんまり話題になってない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:29:40.81ID:23yNlRgfd なんでや
5それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:32:24.76ID:IugD9Q+t0 映像がないし
6それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:32:52.67ID:23yNlRgfd >>4
そうなんか…
そうなんか…
7それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:32:58.54ID:tBJGFBKg0 バスケが世界的メジャースポーツでその中から選ばれた選手しかNBAに行けないってことを知ってる日本人が少ない
8それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:34:14.51ID:8DFliCmD0 恵体至上主義のバスケがチビだらけの日本で人気出るわけない
やっぱチビでも最強になれるサッカーよ
やっぱチビでも最強になれるサッカーよ
9それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:34:39.34ID:e48jxovJ0 NBAはサラリーキャップきついしい名門チームに行くこと自体はそんな凄いことでもないからな
普通に試合出て普通に2桁とる八村はもちろん凄いんやけど
普通に試合出て普通に2桁とる八村はもちろん凄いんやけど
10それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:35:04.66ID:ZVltGBl10 バスケだからだろ
にわかファンが少なすぎる
にわかファンが少なすぎる
11それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:35:46.78ID:TDRHRoOR0 バスケは個性が無いわ
12それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:36:53.34ID:gi9dcEPV0 初年度から伸び悩んでるから
13それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:36:56.76ID:kUMFK/PH0 レブロンとかステフカリー知らんの日本人だけやろ
14それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:37:51.66ID:SWeLwmUdM 八村が外人顔だからな 田臥とかの時は盛り上がってたような
2023/01/26(木) 22:40:29.72ID:qHr4Ppmz0
楽天のせいだと思う
16それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:40:40.96ID:GoZqwazA0 むしろ騒がれすぎやろ
2023/01/26(木) 22:41:28.05ID:GJ0dxCRe0
見ててラグビーほど面白くないから
2023/01/26(木) 22:41:54.40ID:DJ/LiL3Y0
NBAは海外サッカーと違ってすごい選手と同じチームにいることがそこまで凄いことではないからな
19それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:43:15.34ID:YD7Szn/4d スラダン爆発中で八村レイカーズ移籍被ったのにこれは寂しいな
20それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:43:50.00ID:Bi5khtiM0 楽天が地味に蓋してる説
21それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:43:54.63ID:rAHKgEWwa 今のLALなんて栄転でもないし
NBAは構造上サッカーみたいに入るだけでも凄いみたいなチームがない
NBAは構造上サッカーみたいに入るだけでも凄いみたいなチームがない
22それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:44:02.45ID:6kaUN1PRd 楽天はほんまやらかすよな
乃木坂ライブといい補償もしないし
乃木坂ライブといい補償もしないし
2023/01/26(木) 22:44:22.78ID:DJ/LiL3Y0
NBA面白いけど身長ゲーすぎて日本人には縁遠すぎるな
今年のドラ1なんて220cmのウイングスパン240cmやからな
もう別ゲーやろ
今年のドラ1なんて220cmのウイングスパン240cmやからな
もう別ゲーやろ
24それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:44:37.11ID:9HHFP/3t0 今のレイカーズ弱いけど日本人がレブロンと同チームで試合出てるって感慨深いな
25それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:45:16.49ID:CkGI+GeD0 NBAやバスケに詳しければ詳しいほど特別なことではないとわかるから
2023/01/26(木) 22:45:34.55ID:DJ/LiL3Y0
27それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:45:42.36ID:DXIg3MQg0 何番つけるんやろ
28それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:45:59.53ID:Y0XqCS4E0 今強くないかもだけどレイカーズユニやっぱカッコいいわ
29それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:46:26.79ID:Rw8zzxuba30それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:46:52.24ID:DXIg3MQg0 >>29
もう出てんのかよはえーな
もう出てんのかよはえーな
31それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:47:10.44ID:CQnvLubt0 ニュースで取り上げられないから
32それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:47:27.46ID:9HHFP/3t0 >>21
サッカーは長い間活躍して実績残した選手いないからサッカーマスゴミサカ豚界隈が
あのチームに所属してるだけで凄いんだい!!って事にしたいんだろうけど
どこのチームだろうと活躍しなきゃ意味ないよ
サッカーは長い間活躍して実績残した選手いないからサッカーマスゴミサカ豚界隈が
あのチームに所属してるだけで凄いんだい!!って事にしたいんだろうけど
どこのチームだろうと活躍しなきゃ意味ないよ
33それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:47:44.96ID:hjblqlP70 今日久しぶりに試合見たけどレブロンもラスもパス雑すぎない
34それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:48:23.36ID:DXIg3MQg0 >>33
レブロンってもうええオッサンやろ?
レブロンってもうええオッサンやろ?
35それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:48:42.97ID:p5Juzvzma 八村は1試合開けたけどNBAは昨日まで敵だったチームに移籍して翌日すぐ試合に出るみたいなのが普通にある
36それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:48:54.32ID:SOsz0tpc0 三苫のせい
37それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:49:08.26ID:8eAZyFbS0 サッカーで例えてクレヨン
38それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:50:52.89ID:+mtpyYMm0 一般人「レブロン・ジェームズ?」
これが現実
これが現実
41それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:52:36.40ID:Qq/1BjuUa 日本人てバスケがメジャースポーツだって知ってる人少ないしな
42それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:52:38.36ID:MKMcs1Pe0 オニールさん「知らん」→炎上
2023/01/26(木) 22:53:47.63ID:BY3IgD2y0
レイカーズって凄いの?
サッカーでいうレアル・マドリーみたいな感じ?
サッカーでいうレアル・マドリーみたいな感じ?
44それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:54:20.85ID:f5lcYdnQ0 ポルジンギスとクズマがいるチームよりはええやろ
2023/01/26(木) 22:54:21.44ID:DJ/LiL3Y0
レイカーズの一員として優勝メンバーになれたら凄いけどそれでもメディア的にはそこまでやろな
やっぱりチームの主力じゃないとバスケは活躍してる感がない
やっぱりチームの主力じゃないとバスケは活躍してる感がない
46それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:54:24.05ID:hl0/0RGP0 ワタナビーさんは来年も契約取れそう?
47それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:55:12.46ID:e48jxovJ0 サッカーはアメスポ系と違って戦力均衡を目指してなくて上位チームに上位選手が属する構造やから例えるのは難しいわね
あとサッカーやと選手トレード自体稀やし
あとサッカーやと選手トレード自体稀やし
48それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:55:14.21ID:BfdUKT4Nd 日本人はテレビでどんだけ取り上げるかで価値をきめるから
2023/01/26(木) 22:55:21.38ID:DJ/LiL3Y0
50それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:55:31.50ID:CQnvLubt0 ちょっと手が当たっただけで反則とられるスポーツとか誰が好きになるんだろうな
玉入れの劣化版じゃん
玉入れの劣化版じゃん
2023/01/26(木) 22:56:02.82ID:5BHujfQ70
サラリーキャップがあるからサッカーで強豪に行くのと全く意味合い違うやん
52それでも動く名無し
2023/01/26(木) 22:56:06.12ID:ePeeJbrzM サッカーでいうとバルセロナとかマドリーらしいけどガチで空気だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】オリオールズ・菅野智之 ヤンキース相手に5回無失点の好投! 今季3勝目 自己最多の8奪三振 [冬月記者★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★3 [蚤の市★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- フジテレビ、4月に入社した新人アナウンサーがお披露目! 個性豊かな4人がそれぞれ猛アピール [冬月記者★]
- 【悲報】大阪万博0勝16敗(残日数168日) [616817505]
- 【画像あり】日本会議の月刊誌「日本の息吹」5月号の表紙はジェットコースター すげえ危なそうなんだが [808139444]
- 万博協会、通期パスの割引コードを誤って二重配布。購入希望とは異なる年齢区分で配布したケースも [545512288]
- ☀快晴の祝日のお🏡
- 【画像】キラキラ女子👩「ギャーッ!ドバイのキラキラ生活楽しすぎーっ!!!」パシャパシャッッww [732289945]
- なぜ日本は衰退したのか? 優秀な氷河期世代は日本の中心なったのに トランプ安倍石破 [205023192]