X



【悲報】ワイ「台湾ってメシめっちゃ美味いんやろなぁ…w」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:57:29.11ID:Vo0A5Cxn0
🤮
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:53:53.27ID:WBfLbhS3r
>>609
球団発足以来一度も7位以下になってないらしいな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:53:56.06ID:hp8vCzHg0
ワイ来月フィリピン行くわ
なお料理は口に合わないのでイタリアンばかり食う予定
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:53:57.16ID:9mJzE67RM
>>515
これ日本だけ言われとるけど、他の国の中華もそれなりにローカライズされとるで
韓国のジャージャー麺とかアメリカのオレンジチキンとか
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:54:26.54ID:LyTe/2JV0
鼎泰豊は日本語普通に通じるよな
一回行ってもうええわってなったけど女の子可愛かった
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:54:30.99ID:Pp0jH9AZ0
>>618
中国人が日本ナイズ料理作れたの凄すぎん?
舌のバイリンガルやん
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:54:41.00ID:Zbq0QCPH0
>>609
ヤクルト負けてるから実質12位やんけ!
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:54:41.14ID:gdsiZr2sp
>>554
お前頭いいくせに5chに一日中張り付いて何してんの?
お前頭いいんだろ?頭いい人は丸一日5chして何を得てるのや?
教えてくれよ頭いい奴
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:54:45.05ID:pkPYhSC30
>>599
逆にスペインはハムとオレンジジュースだけやったわ
最古のレストランにも行ったけどよく分からない味だった
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:54:48.20ID:WBfLbhS3r
>>616
なる
ワイは繁華街で年齢高い人多かったからかな
>>612
そもそも試さんかったけど確かにいけたかもか
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:54:50.76ID:Pp0jH9AZ0
>>624
カリフォルニアロールとかな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:54:54.59ID:7JmEUxtM0
>>571
美味い店やと社交場か溜まり場みたいになってまうから回転率下がるよな向こうやと。美味くても一人とか仕事の合間で来る奴多くて回転率高い日本が例外や
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:54:57.83ID:tRuq2rHC0
>>628
そりゃ名誉鉄人やし
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:54:58.10ID:JeLJMcMO0
ワイ6年くらいフィリピン住んでたけど豚の丸焼き美味かったなあ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:55:07.39ID:y84e6U+W0
>>615
京都の川床料理とか和食でも偏食な奴は何も食えんとかあるで
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:55:11.48ID:FryS5bbE0
マレーシア行った時に泊まったホテルの女将がドリアン持ってて好意で食べた事ある?って聞いてきたけどタイかカンボジアで食べて不味かったから断ればええのに断れないから食べたけどやっぱり不味かったは気温40°の中常温のドリアンは強烈やね
腐った鶏肉にホワイトシチューとホワイトチョコレート一緒に食べてる感覚
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:55:15.47ID:oR7yCrJ0a
メシはともかく酒税安いから台湾麦酒を飲みすぎてしまう問題を提起したい
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:55:16.38ID:A0CnPPX3p
まず鍋に油を入れます
八角などを油に入れます
砂糖と醤油入れます
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:55:18.34ID:JeLJMcMO0
>>628
だからすごいんよマジで
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:55:19.82ID:m86nU1nEM
>>625
餃子はともかく炒飯だけは絶対中国の方が美味いわ
台北でも広州でも上海でも中国全土で絶対ハズレ無い
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:55:20.40ID:l9iT9c0s0
>>626
薬臭いやつ除くと基本的に薄味な気がするわ
酒飲む文化が日本ほどないせいやろか?
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:55:35.04ID:037ypA2Ra
地元の台湾料理屋に行ってみたけど美味かったわ
でも一緒に行った友達は八角が合わんかった言うてた
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:55:45.08ID:q1+uvCo80
ちゃんと選んで食えば美味いよハズレないと言う意味では中国のほうがいいかも
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:55:54.60ID:sJGZraX0M
>>628
華僑は昔から中国文化圏の国でオリジナルメニュー作ってたやろ
ベトナムのフォーとかタイのビーフンとか日本のラーメンとか
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:56:01.98ID:CxLyE/340
>>623
バロット食べようや

なにげにフィリピンだけでなくベトナムやラオスでも食べられている
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:56:13.30ID:oHDIrBg80
>>66
この嘘いつまで擦るんやろ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:56:24.10ID:Gge8eA5yd
牡蠣オムレツ美味かった
あれは日本でも売れるやろ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:56:24.91ID:lZZFzOGd0
ラーメンハゲで見た牛肉麺がうまそうだった
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:56:33.09ID:LyTe/2JV0
女の子と何枚写真撮れるかチャレンジしてみ
フレンドリーに撮ってくれるから楽しいで
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:56:36.88ID:Q4aDpZDg0
もしかしたら来月末くらいに2泊3日くらいで台湾行くかもしれんのやけどおすすめの観光スポットあったら教えてくれ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:56:37.24ID:CxLyE/340
>>630
ガキ?w
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:56:39.41ID:HJ8spv5jd
>>619
ええな
ダナンもええって聞いたわ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:56:50.39ID:JeLJMcMO0
韓国で食った牡蠣のチジミは不味かった上に腹壊したわ火入れた牡蠣で当たったのってあれだけやわ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:56:55.11ID:Pp0jH9AZ0
>>653
逮捕されそう
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:56:56.91ID:hp8vCzHg0
>>649
フィリピンパブで騙されて食わされるやつやんけ!
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:57:15.91ID:l9iT9c0s0
>>652
日本のラーメンに慣れてるとスープにパンチないし
トッピングも雑やし麺もフニャフニャで美味いと思えないけどな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:57:23.46ID:o8YPg+y+0
台湾料理ほぼ食ったこと無いわ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:57:24.84ID:mS4ZrfrR0
>>640
チンコ!!!!!
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:57:28.84ID:y84e6U+W0
>>654
故宮博物館
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:57:37.60ID:TUtTWNvya
台湾の飯のヤバさはガチ
後進国なんやなって実感する
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:57:38.01ID:CxLyE/340
>>654
台湾のどこ?
台北、台南?
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:57:38.99ID:+YmGcL+40
サンキュー陳さん
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:57:46.16ID:JeLJMcMO0
>>659
めっちゃくちゃ美味いんやぞ岩塩かけて食うのがマナーや
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:57:50.98ID:H4IL0diRp
>>653
日本人が「いくらなら買える?」ってイキって絡む事件がSNSで拡散されてたしあんまり女の子に絡まん方がええよ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:58:03.10ID:nZVnc496p
>>609
プロ野球って2リーグ制なんやで
中日はAクラス常連で落合監督の手腕がいつも注目されとる
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:58:15.86ID:pkPYhSC30
ポルトガルの謎料理これも美味かった
甲羅の中はマヨネーズ的な何かと和えてあるカニ
足をほぐしてマヨと一緒に食う
https://i.imgur.com/jVFCVDS.jpg
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:58:24.44ID:LyTe/2JV0
>>668
そんな絡み方せえへんのよ…
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:58:29.25ID:Zbq0QCPH0
>>659
親子丼の米なしみたいなもんやし騙されてええやん
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:58:29.95ID:zXOt9sap0
名古屋飯マズスレも立ってて草
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:58:39.02ID:jG5Secy60
>>663
故宮博物館クソ楽しいけどクッソ山の上で行きにくいんだよなぁ
まぁ直通バスあるけどさ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:58:54.15ID:FPOPIdbc0
>>657
加熱がたりないんやろ

厚生労働省で推奨されている安全な加熱基準は、ノロウイルスの場合、中心部の温度が85-90℃に達した状態で、90秒以上の加熱です。
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:59:00.19ID:WBfLbhS3r
>>654
台北で夜市見て回るんやで
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:59:03.04ID:1e48Iy1Ha
MRTだっけ
地下鉄みたいなん
あれだけ飲食ガチNGなのなんでなん
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:59:25.78ID:CxLyE/340
>>675
北京のも行って一人前や
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:59:43.58ID:y84e6U+W0
>>675
ワイ車で連れて行かれたからその辺分かってなかったわ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:59:46.01ID:Q4aDpZDg0
>>665
多分台北かな
行こうと思ったらそれ以外にも行けるかもしれんけど
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:00:12.99ID:g8sx2PmV0
飯不味すぎて観光客向けの小籠包屋さんでずっと食ってた思い出あるわ
10年くらい前やけど今でも飯不味いんかな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:00:14.96ID:t6Ezg8PP0
四川の人ってマジで毎日あんなヒリヒリ飯くってんのか
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:00:15.21ID:mW7cKG7h0
ここまで葱抓餅なしって珍しいな
業務スーパーでも売ってるかは試してみたらええで
スライスチーズ乗っけるだけでも味変できて美味い
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:00:32.51ID:OLt1/pDBa
八角は人を選ぶけど花椒もわりとそんな感じやないか?
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:00:33.10ID:sz3dgLrk0
臭豆腐🤢
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:00:34.43ID:+aZv+6KDa
>>654
ガオメイシーディー
レインボービレッジ
ホウトン
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:00:48.59ID:YMtu7zLSp
台湾の野球はチアリーダーの前の席でも1000円位でクソ安いのにユニフォームとかお土産普通に高いんよな全チーム集めようかなと思ったけど普通に一万する
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:00:54.43ID:ekL9FBBx0
>>681
もう少し日程あったら近くの温泉街とか行けるのにな
千と千尋の神隠しのモデルになったところとか
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:05.43ID:MDbzf5ss0
>>654
台北なら淡水行ってから故宮博物館見て帰りに夜市が鉄板やろな
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:12.93ID:lNqJ0sxjM
八角ってスターアニスやっけ?
0693それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:13.81ID:ZgiF3fwl0
>>621
中国語は方言や言語が無数にあるから
その地域での漢字の読みや漢字の書き方の違いを許容する文化があるけど
日本語の漢字の音読みは発音が単純化されていて声調も無く同音衝突だらけな上に
音が中国から輸入された時代のズレのせいで殆どの漢字に音読みが複数あるガバガバやからな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:24.71ID:AqYfx0+L0
台湾が日本だったらなぁ
大リゾート地だったろうに
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:33.07ID:wfhUQ1GHa
>>685
あれ美味いか?小麦とネギの味しかしなくね?
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:37.35ID:id+ZIw9t0
そういや北海道で八角って魚食ったけどドチャクソ美味かったわ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:45.34ID:fVSWtGw2M
>>683
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:48.38ID:LBQuQ3Ier
>>690
あそこも1日使えば日帰りで行けなかったっけ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:51.33ID:jvLDbben0
超高級料理店
日本>中国=韓国=台湾

そこら辺の店
日本=韓国>>>>>>台湾>中国

チェーン店
日本>韓国>>>台湾>中国

こんな感じや

台湾はぶっちゃけ吉野家でもクソ不味い
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:02:21.97ID:ekL9FBBx0
>>684
日本で食べられる四川は甘い

向こうのは辛いだけでなくほんまに痺れまくる
辛いからと水飲んだらアウト
花椒がとにかく強烈

麻婆豆腐とか赤い油に豆腐が浮かんでる感じ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:02:24.75ID:uQ/ceNl30
>>682
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:02:32.66ID:FXBtOyF10
>>699
韓国の店まずいじゃん
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:02:36.56ID:uGxT7HVl0
>>698
なんなら普通に夕方くらいに行って夜帰るのが鉄板
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:02:58.35ID:Q1NKbufbM
台湾行ったら伝統的なベジタリアン料理食べてみて
向こうのベジタリアンは健康とかダイエットとかガン無視で味重視やから面白いで
https://i.imgur.com/NLqkv3Q.jpg
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:03:06.46ID:jvLDbben0
>>703
韓国は美味いぞ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:03:07.86ID:ekL9FBBx0
>>698
二泊しかないのに台北回れなくなるよ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:03:10.89ID:LBQuQ3Ier
>>700
緯度も近くて海産物多いしそらどれも美味いよな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:03:20.69ID:MDbzf5ss0
>>699
Suki家の青菜炒めは好きやで
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:03:24.72ID:FXBtOyF10
>>707
まずいです
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:04:01.80ID:IULgaBO/0
>>700
エピと塩のやつは日本と一緒やん
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:04:17.20ID:U+kQW0u30
修学旅行で台湾言ったけどメシマズすぎて地獄やったわ
帰りの関空のなか卯美味すぎて涙出た
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:04:37.07ID:oUp6tzBn0
台北の朝ごはんで有名な世界豆なんとか大王とかいう店は何食ってもうまかったよ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:04:38.19ID:S+yWf0kG0
台湾とか行くと暑いのに生の魚めっちゃ雑に道端に置いたりしててビビるわ
氷敷いてるわけでもねーし冷蔵庫居れないんか…ってなる
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:04:39.81ID:bMAlc/wo0
レスつけた人たちサンガツ
もし行くことになったらプランナーに相談してみるわ
あと北投温泉ってどうなん
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:04:45.45ID:SCbSccRwp
なんG民「インド料理うま」

こいつが南インド料理未経験な理由
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:04:57.41ID:NS3UAKYz0
>>505
ちょっとしたお菓子でもホンマ美味い
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:05:01.53ID:TEBNJLnd0
>>712
香りついた変な油で揚げ焼いてる感じなんよ
アカザエビかなこれ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:05:04.04ID:jvLDbben0
>>711
行った店が悪かったんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています