X



【悲報】ワイ「台湾ってメシめっちゃ美味いんやろなぁ…w」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 22:57:29.11ID:Vo0A5Cxn0
🤮
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:58:54.15ID:FPOPIdbc0
>>657
加熱がたりないんやろ

厚生労働省で推奨されている安全な加熱基準は、ノロウイルスの場合、中心部の温度が85-90℃に達した状態で、90秒以上の加熱です。
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:59:00.19ID:WBfLbhS3r
>>654
台北で夜市見て回るんやで
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:59:03.04ID:1e48Iy1Ha
MRTだっけ
地下鉄みたいなん
あれだけ飲食ガチNGなのなんでなん
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:59:25.78ID:CxLyE/340
>>675
北京のも行って一人前や
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:59:43.58ID:y84e6U+W0
>>675
ワイ車で連れて行かれたからその辺分かってなかったわ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/26(木) 23:59:46.01ID:Q4aDpZDg0
>>665
多分台北かな
行こうと思ったらそれ以外にも行けるかもしれんけど
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:00:12.99ID:g8sx2PmV0
飯不味すぎて観光客向けの小籠包屋さんでずっと食ってた思い出あるわ
10年くらい前やけど今でも飯不味いんかな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:00:14.96ID:t6Ezg8PP0
四川の人ってマジで毎日あんなヒリヒリ飯くってんのか
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:00:15.21ID:mW7cKG7h0
ここまで葱抓餅なしって珍しいな
業務スーパーでも売ってるかは試してみたらええで
スライスチーズ乗っけるだけでも味変できて美味い
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:00:32.51ID:OLt1/pDBa
八角は人を選ぶけど花椒もわりとそんな感じやないか?
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:00:33.10ID:sz3dgLrk0
臭豆腐🤢
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:00:34.43ID:+aZv+6KDa
>>654
ガオメイシーディー
レインボービレッジ
ホウトン
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:00:48.59ID:YMtu7zLSp
台湾の野球はチアリーダーの前の席でも1000円位でクソ安いのにユニフォームとかお土産普通に高いんよな全チーム集めようかなと思ったけど普通に一万する
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:00:54.43ID:ekL9FBBx0
>>681
もう少し日程あったら近くの温泉街とか行けるのにな
千と千尋の神隠しのモデルになったところとか
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:05.43ID:MDbzf5ss0
>>654
台北なら淡水行ってから故宮博物館見て帰りに夜市が鉄板やろな
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:12.93ID:lNqJ0sxjM
八角ってスターアニスやっけ?
0693それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:13.81ID:ZgiF3fwl0
>>621
中国語は方言や言語が無数にあるから
その地域での漢字の読みや漢字の書き方の違いを許容する文化があるけど
日本語の漢字の音読みは発音が単純化されていて声調も無く同音衝突だらけな上に
音が中国から輸入された時代のズレのせいで殆どの漢字に音読みが複数あるガバガバやからな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:24.71ID:AqYfx0+L0
台湾が日本だったらなぁ
大リゾート地だったろうに
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:33.07ID:wfhUQ1GHa
>>685
あれ美味いか?小麦とネギの味しかしなくね?
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:37.35ID:id+ZIw9t0
そういや北海道で八角って魚食ったけどドチャクソ美味かったわ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:45.34ID:fVSWtGw2M
>>683
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:48.38ID:LBQuQ3Ier
>>690
あそこも1日使えば日帰りで行けなかったっけ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:51.33ID:jvLDbben0
超高級料理店
日本>中国=韓国=台湾

そこら辺の店
日本=韓国>>>>>>台湾>中国

チェーン店
日本>韓国>>>台湾>中国

こんな感じや

台湾はぶっちゃけ吉野家でもクソ不味い
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:02:21.97ID:ekL9FBBx0
>>684
日本で食べられる四川は甘い

向こうのは辛いだけでなくほんまに痺れまくる
辛いからと水飲んだらアウト
花椒がとにかく強烈

麻婆豆腐とか赤い油に豆腐が浮かんでる感じ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:02:24.75ID:uQ/ceNl30
>>682
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:02:32.66ID:FXBtOyF10
>>699
韓国の店まずいじゃん
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:02:36.56ID:uGxT7HVl0
>>698
なんなら普通に夕方くらいに行って夜帰るのが鉄板
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:02:58.35ID:Q1NKbufbM
台湾行ったら伝統的なベジタリアン料理食べてみて
向こうのベジタリアンは健康とかダイエットとかガン無視で味重視やから面白いで
https://i.imgur.com/NLqkv3Q.jpg
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:03:06.46ID:jvLDbben0
>>703
韓国は美味いぞ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:03:07.86ID:ekL9FBBx0
>>698
二泊しかないのに台北回れなくなるよ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:03:10.89ID:LBQuQ3Ier
>>700
緯度も近くて海産物多いしそらどれも美味いよな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:03:20.69ID:MDbzf5ss0
>>699
Suki家の青菜炒めは好きやで
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:03:24.72ID:FXBtOyF10
>>707
まずいです
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:04:01.80ID:IULgaBO/0
>>700
エピと塩のやつは日本と一緒やん
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:04:17.20ID:U+kQW0u30
修学旅行で台湾言ったけどメシマズすぎて地獄やったわ
帰りの関空のなか卯美味すぎて涙出た
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:04:37.07ID:oUp6tzBn0
台北の朝ごはんで有名な世界豆なんとか大王とかいう店は何食ってもうまかったよ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:04:38.19ID:S+yWf0kG0
台湾とか行くと暑いのに生の魚めっちゃ雑に道端に置いたりしててビビるわ
氷敷いてるわけでもねーし冷蔵庫居れないんか…ってなる
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:04:39.81ID:bMAlc/wo0
レスつけた人たちサンガツ
もし行くことになったらプランナーに相談してみるわ
あと北投温泉ってどうなん
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:04:45.45ID:SCbSccRwp
なんG民「インド料理うま」

こいつが南インド料理未経験な理由
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:04:57.41ID:NS3UAKYz0
>>505
ちょっとしたお菓子でもホンマ美味い
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:05:01.53ID:TEBNJLnd0
>>712
香りついた変な油で揚げ焼いてる感じなんよ
アカザエビかなこれ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:05:04.04ID:jvLDbben0
>>711
行った店が悪かったんやな
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:05:18.06ID:5p1o6vUM0
日本だとゲテ物食べないけど海外行くとめっちゃ食べるで
台湾ではダイオウグソクムシ食べた
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:05:19.56ID:TgE32nWg0
10年前旅行の時にホテルの最寄り駅前にあった屋台で食べた餃子まんみたいな奴うまかったわ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:05:24.94ID:g8sx2PmV0
>>699
ワイのイメージは日本に次いで中国>韓国、超えられない壁で台湾ってイメージや台湾が衝撃的すぎて他のイメージ薄いだけかもやけど
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:05:29.42ID:1vlS44eOd
日本の飯が一番美味いってそれって日本人だから当たり前のことちゃうんか?
母国の味が一番口に合うのはそら当然やろ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:05:40.24ID:6Hdd1Iuw0
台湾って女の子かわいい?行ってみたいんや
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:05:45.08ID:Q1NKbufbM
>>713
台湾原住民は全部同じ系統やのに四つだけ他所と関係あるわけ無いやろ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:05:46.42ID:cCRQbJRj0
台湾がメシウマ国っていう風潮ほんま謎やわ
トップクラスに行きやすい外国やから
初めて海外行った勢や海外旅行初心者がマウント取るために
美味かったとか言ってるんやないかとにらんでるんやが
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:05:46.97ID:bxiID0D6M
>>711
人件費高いから貧乏人は外食マズい店しか行けないんだよな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:05:47.30ID:IULgaBO/0
大阪の天王寺に世界中のゲテモノ食える居酒屋あるな
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:06:04.55ID:AVUIJtvy0
台湾ラーメン300円
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:06:16.49ID:ekL9FBBx0
>>718
都内だと南インド料理のいい店増えてるからあるやろ
インドはカレーに飽きて入った日本料理屋で日本そばの麺を使った焼きそば食わされたのがインパクトすごかった
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:06:17.14ID:bMAlc/wo0
台湾ってそんなにメシマズなんか
不安になってきたで
夜市で肉だけ食っとけば外しはせんやろか
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:06:35.04ID:4x4OmqVDp
>>294
台湾「モンゴル全土と香港と、ロシアとブータンとタジキスタンとインドとアフガニスタンとミャンマーとパキスタンの一部もワイのもんや!」

https://i.imgur.com/G33ylmS.jpg
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:06:35.98ID:lwxgAL8Lr
八角嫌いなやつってパクチーとかも嫌いそう
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:06:45.40ID:sz3dgLrk0
ビンロウだっけ?噛みタバコみたいなやつ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:06:51.08ID:gfxkvdasd
鼎泰豊と青葉は日本人の口に合うし普通にうまい
とりあえずここ行っとけば失敗はない
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:07:10.82ID:YbA2td9/0
修学旅行で台湾行ったけど1人も八角得意なやつおらんかったわ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:07:11.96ID:LBQuQ3Ier
>>735
頭の中のアレを食べたい
って漫画に出てた店やろ
名前忘れたわゲテモノ屋やっけ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:07:22.17ID:jvLDbben0
>>725
台湾も高級料理店とかなら美味い
上海蟹とか美味かった

ただ庶民店とか日本人の口に合わんわ

夜市になると最早トラウマレベル
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:07:25.42ID:MDbzf5ss0
>>717
別に日本より凄いって場所じゃないしあんま期待できんかもな
南の方は泥温泉があったりするんやが
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:07:37.19ID:jagrNBizd
虎のマークのタピオカ黒糖ミルクは美味しかった
あと肉まんみたいなやつも
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:07:46.68ID:Q1NKbufbM
>>734
夜市よりちゃんと店構えた小さい食堂行った方がハズレ無い
あと肉料理は甘ったるくて好み分かれるから主食重視で行くのが無難
つまり炒飯や
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:07:59.22ID:S+yWf0kG0
>>734
まずかないで
台北行くなら阿城鵝肉行ってみ
がちょうめっちゃうまい日本人も好きやであれ
阿城鵝肉でぐぐると日本人の記事結構出てくるから読んでみてや
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:08:15.39ID:g3y0jlfEd
胡椒餅はクソ美味かったぞ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:08:20.46ID:oO4bX0FQ0
八角さえなければ美味しい
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:08:29.27ID:sz3dgLrk0
魯肉飯と小籠包だけは唯一美味かったわ
ハズレ無し
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:08:30.15ID:sO5Co9Q10
>>737
パクチーとか食い物ですらないわ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:08:51.73ID:rM5dCrU70
>>718
南インドに行く用事バンガロールのit関連以外であるか?
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:08:54.81ID:S+yWf0kG0
むしろ夜市のほうが無理やったわ
正体不明の食い物だらけで
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:09:15.86ID:LBQuQ3Ier
>>734
普通に美味かったでワイは
日本とか海外とか関係なく何も調べず適当な店入って適当に食べて文句言うてる奴が一定数おるだけちゃうか
どこでも当たりもハズレもあるし
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:09:44.50ID:xu8nzjs70
>>38

排骨丼うまいで
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:09:46.54ID:IULgaBO/0
>>429
いじめっ子を助けたらやっぱウザいわこいつってなるアレやん
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:09:57.45ID:bMAlc/wo0
なるほど、夜市は危ないんか
まぁ怖いもの見たさでつまんでみるか
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:10:07.03ID:TEBNJLnd0
横浜の中華街で日本人の舌に合う料理出してくれるのは獅門酒楼って店やな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:10:09.51ID:TlyEM/ZGd
>>734
なんG民にセンスがないだけや
地球の歩き方とかで探してくとローカルかつうまい店に出会える
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:10:13.07ID:6Hdd1Iuw0
哭悲って映画みたやつおる?あそこに出てた蛋餅ってやつが美味そうやった
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:10:20.86ID:1vlS44eOd
>>429
じゃあ帰れよ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:10:45.99ID:S+yWf0kG0
鴨の血固めたやつは意外に食えたけど積極的に食いたいもんでもなかった
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:10:53.59ID:sz3dgLrk0
パイナップルケーキ食べたくなってきた😋
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:11:03.50ID:ekL9FBBx0
>>759
地球の歩き方w
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:11:22.00ID:lzQEGtST0
>>429
死ね
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:11:29.45ID:82+28faYa
>>759
お前はワイのオカンかよ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:11:36.71ID:3Od085Lt0
台湾2回行って分かったのはるるぶに載ってる店は日本人好みの味で美味い
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:11:37.06ID:exrUVnAk0
肉料理が食いたかったらどこに旅行するのが正解なんや?
ちな羊は苦手
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:11:52.20ID:meyhDbYG0
中国人と同じ食文化だとしたら糖尿病だらけやろうな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:12:01.61ID:ELZkWhPh0
ベトナムはハノイ郊外の現地人用のブンと焼肉死ぬほどまずかった
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:12:13.78ID:MDbzf5ss0
まあ夜市は安全性とか気になる奴は控えるか現地ガイドつけるかした方がええかもな
雞排食いながらブラブラするだけで雰囲気は楽しめるんやけどな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:12:20.06ID:1vlS44eOd
なんとなく台湾より香港のが飯美味そう
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 00:12:39.79ID:AY3jW6wZ0
アジアの飯ってなんであんな臭いん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況