ドラム式洗濯乾燥機とかいうお金持ちの証
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/27(金) 09:23:08.83ID:V8C8XcMgd 高すぎやろあれ
146それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:01:01.56ID:/iyQWFMN0 朝放り込んで帰ったら乾燥まで済んでるのが最高やQOLバカ上がるで
147それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:01:01.73ID:lWgTZIeud149それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:01:31.23ID:wPeXzxAka ワイは洗濯して部屋干しして次使うまでそのまんまや
150それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:01:47.44ID:+rOHKql40151それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:01:54.62ID:38dL/5UyF >>144
ドラム式はなんなら乾燥かけなくても痛むぞ
ドラム式はなんなら乾燥かけなくても痛むぞ
152それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:02:05.59ID:ITlKMGMV0 スマートロック気になるけどガイジワイは絶対1ヶ月に1回ぐらいスマホ置いたまま家出て入れんくなって絶望しそう
ゴミ出しとか近くのコンビニぐらいならスマホ持って行かんことあるし
そうなった場合どうやってへやはいればええんや
ゴミ出しとか近くのコンビニぐらいならスマホ持って行かんことあるし
そうなった場合どうやってへやはいればええんや
156それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:03:01.89ID:ewyF7cSw0 >>147
はえ〜
はえ〜
157それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:03:08.24ID:WUVJ45k+0 乾燥までセットやから電気代安い夜にもに回しておくとかできるし割と便利なんよな
159それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:03:55.57ID:DtDYcoQU0 アレクサとペアリングして終わったら教えてくれるような機能付いてるの?
160それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:04:21.17ID:ICzFanPix 古めの賃貸だと入れられるサイズが限られる
161それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:04:25.79ID:UQ74/AdWa >>159
ワイシャープはアプリで教えてくれるわ
ワイシャープはアプリで教えてくれるわ
162それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:04:31.28ID:q5XdoKXy0 >>152
鍵で開ければいいだろ
鍵で開ければいいだろ
163それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:04:43.65ID:PNwNzCztp 高いが神やぞ
165それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:05:22.26ID:fwY5x5MBa >>162
カギって結局持つんか
カギって結局持つんか
166それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:05:22.90ID:3LzwmWfCr ローン組んで必死に購入したワイ「😡」
167それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:05:41.55ID:YFRIYNKbd168それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:05:50.10ID:zW4KnCmS0 食洗機ドラム式洗濯機ロボット掃除機
ワイがなんGに騙されて買ったやつ
ワイがなんGに騙されて買ったやつ
169それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:06:07.50ID:PNwNzCztp >>164
静音モードもある
静音モードもある
170それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:06:11.20ID:WUVJ45k+0 >>164
脱水の時は結構洗濯機動くけどそこらへんは固定の仕方とかしたにゴム製の敷いたり工夫やな
脱水の時は結構洗濯機動くけどそこらへんは固定の仕方とかしたにゴム製の敷いたり工夫やな
171それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:06:14.49ID:TZMDmuKPa >>164
木造アパートだと深夜回すとかまず無理や
木造アパートだと深夜回すとかまず無理や
172それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:06:36.93ID:DtDYcoQU0 >>161
アプリであるのね
アプリであるのね
174それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:07:21.34ID:PNwNzCztp ルンバは微妙じゃね?
古い型やからか?
古い型やからか?
175それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:07:34.24ID:8J3dTRStd エコバックスにしとけ
176それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:07:39.52ID:ITlKMGMV0 >>173
結局部屋を綺麗に保っとかんと座礁するの本末転倒すぎるわ
結局部屋を綺麗に保っとかんと座礁するの本末転倒すぎるわ
177それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:07:56.49ID:YhEZd5W+M 下着やらタオルやら部屋着とか大量洗い用
シワなしにしたいシャツとか
クリーニング用
と洗濯カゴ3つにしてるけど空間が狭くちょい狭くなったぐらいで干すという行為は年1あるかないかだわ
食洗機と掃除ロボあれば尚更
後は収納ロボはよ
シワなしにしたいシャツとか
クリーニング用
と洗濯カゴ3つにしてるけど空間が狭くちょい狭くなったぐらいで干すという行為は年1あるかないかだわ
食洗機と掃除ロボあれば尚更
後は収納ロボはよ
178それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:08:26.14ID:WUVJ45k+0 食洗機ドラム式洗濯機ロボット掃除機もそうやけど結局道具はどう使うかやからな
環境に最適なもの選べばええだけなんよフローリングで段差少ないならルンバだって有効活用できるやろし
環境に最適なもの選べばええだけなんよフローリングで段差少ないならルンバだって有効活用できるやろし
179それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:08:27.10ID:Rv0cu5uJ0180それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:08:27.85ID:Vea6bECwM 高い金払って乾太くん以下のゴミを買うアホ共wwww
181それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:08:33.05ID:e1gOj4Be0 >>168
それら無しで生活するのは考えられんわ
それら無しで生活するのは考えられんわ
184それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:09:32.55ID:e1gOj4Be0 >>176
床に物を置かないのは基本やろ
床に物を置かないのは基本やろ
185それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:09:44.09ID:YhEZd5W+M187それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:10:30.87ID:ewyF7cSw0 食洗機買うか悩んでるけど結局鍋とかフライパンが一番面倒やから買ったとてって気もするんよな
188それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:10:39.84ID:pvmurJ5Mp 結局ガス式乾燥機が最強なんだよね
189それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:10:46.05ID:FA4kW0Rna 本当の金持ちはウーバー洗濯屋なんやけど
ドラム如きでイキるエアプの貧民ばっかやね
ドラム如きでイキるエアプの貧民ばっかやね
190それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:10:48.89ID:QcjWMJWV0 一人暮らしで出社しとる奴はロボット掃除機買うとQOLくっそ上がる
仕事してる間に掃除してくれるからな
仕事してる間に掃除してくれるからな
191それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:11:10.15ID:e1gOj4Be0 >>180
バカクソ高温で回せるのはタオルくらいなのになぜそんなにドヤるのか
バカクソ高温で回せるのはタオルくらいなのになぜそんなにドヤるのか
192それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:11:27.79ID:YhEZd5W+M193それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:11:29.89ID:DtDYcoQU0 掃除ロボってケーブルどうするん?
生活してたら色んな電化製品のケーブルが床に散らばってるだろ
生活してたら色んな電化製品のケーブルが床に散らばってるだろ
194それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:12:23.74ID:Rv0cu5uJ0 ガス式乾燥でマウント取ってる連中草
洗濯物放り込んで次取り出すタイミングでもう使えるのが最大のメリットなのにズレすぎ
洗濯物放り込んで次取り出すタイミングでもう使えるのが最大のメリットなのにズレすぎ
196それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:14:03.25ID:vDnJ5bs70 ロボット掃除機もドア開けて別の部屋と玄関掃除してドア閉めてくれりゃあ買うんだけどな
ひと部屋しか掃除できないならモップ付きスリッパのほうがマシやで
ひと部屋しか掃除できないならモップ付きスリッパのほうがマシやで
197それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:15:10.75ID:ITlKMGMV0 床に物置くなって言ってもカーペット巻き込んでひっくり返るクソアホロボットはどうしようもないやん
198それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:15:33.04ID:8C23BvAD0 >>39
こいつのレス貧乏人すぎやろ
こいつのレス貧乏人すぎやろ
199それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:16:24.78ID:l16TToSqd >>176
オーナーの協力も含めての綺麗維持なんやで
オーナーの協力も含めての綺麗維持なんやで
200それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:17:13.73ID:uGZ/ptac0202それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:17:25.79ID:QcjWMJWV0 買ったこと無いと想像でしか批判できんからキツいよな
買って試せばええのに
買って試せばええのに
203それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:17:54.80ID:Jac06w250 一人暮らしなら正直中華の小型衣類乾燥機でええかなって感じやわ
2万ちょっとで買えるから壊れてもそんな痛くないし
2万ちょっとで買えるから壊れてもそんな痛くないし
204それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:18:00.24ID:3LzwmWfCr205それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:18:04.24ID:AXIH0BD70 一人暮らしやが天気の悪い地域に転勤するタイミングでドラム式洗濯機買ったわ
便利すぎる
便利すぎる
207それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:18:10.43ID:DYwgcsa90 >>86
読み辛すぎるぞ
読み辛すぎるぞ
208それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:18:11.01ID:xDkaJNY2d 家庭用の乾燥機って終わったあと独特な匂いしないか?
実家でドラム式の乾燥機使ってたけど気になったわ
実家でドラム式の乾燥機使ってたけど気になったわ
209それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:19:32.25ID:uGZ/ptac0210それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:20:06.04ID:ql4aLq2V0 でも自動乾燥にすると毎日洗濯する必要あるやろ?
1週間近く貯めて一気に洗って干すのとどっちが手間かわからんやん
1週間近く貯めて一気に洗って干すのとどっちが手間かわからんやん
212それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:20:14.08ID:vDnJ5bs70 ビルトインの食洗機あるけど鍋とか炊飯器の釜が絶対収まらないし
食器納め場所パズルがしんどくて使わなくなった
正面に開くやつなら入るんか?
食器納め場所パズルがしんどくて使わなくなった
正面に開くやつなら入るんか?
213それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:20:30.99ID:aNNrY1mVM >>198
お前はまず働けよこどおじw
お前はまず働けよこどおじw
214それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:20:33.71ID:a7xNeIcH0 独り身なのに毎日洗濯してそう
215それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:21:14.08ID:2+okvX9x0 >>193
どんな生活してなんのケーブルちらかしてんだよ
どんな生活してなんのケーブルちらかしてんだよ
216それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:21:23.41ID:+rOHKql40217それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:21:55.56ID:+Sz+SlQxa >>176
ロボット掃除機のおかげで床に物置かんように保ててると思えばセーフや
ロボット掃除機のおかげで床に物置かんように保ててると思えばセーフや
218それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:21:57.60ID:hl6P3UWgd >>210
冬にヒエヒエになりながら干してるの?
冬にヒエヒエになりながら干してるの?
219それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:22:58.51ID:uGZ/ptac0 >>210
ワイは1週間分の衣類をまとめて洗濯しようと思うと2回に分ける必要あるけどワイシャツみたいにハンガーで干しやすいやつは普通に干して下着とか靴下とかの干すのが面倒くさいやつは乾燥機かけてる
シャツ等の洗濯→下着等の洗濯・乾燥ってサイクルでちょうどいい感じ
ワイは1週間分の衣類をまとめて洗濯しようと思うと2回に分ける必要あるけどワイシャツみたいにハンガーで干しやすいやつは普通に干して下着とか靴下とかの干すのが面倒くさいやつは乾燥機かけてる
シャツ等の洗濯→下着等の洗濯・乾燥ってサイクルでちょうどいい感じ
220それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:23:03.49ID:BzFF/H2mM221それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:23:33.82ID:xDkaJNY2d222それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:23:53.08ID:HiJqZKSU0224それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:24:49.01ID:4o90QZycM 乾太様と縦型あれば最速で洗濯出来るからな
ドラム乾燥型は一度入れれば楽やが時間がかかるというデメリットがある
ドラム乾燥型は一度入れれば楽やが時間がかかるというデメリットがある
225それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:25:25.34ID:Rv0cu5uJ0226それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:26:04.64ID:pP6F6ijAa カンタくんカンタくん言ってるやつはこどおじか持ち家かが気になるわ
227それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:26:09.00ID:Hb/zmovXa >>223
こういう気持ちでやってたらワイは全部手洗いになったわ🥺
こういう気持ちでやってたらワイは全部手洗いになったわ🥺
228それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:26:34.45ID:Rv0cu5uJ0229それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:26:39.83ID:T6pGCaWf0 禁じ手だけど暮しのマーケットで安めで近所で丁寧だった人に直接交渉して、1日2時間月2回9000円で定期的に清掃入ってもらってる
定期的にプロに家事してもらうと壊滅的に家事だめでも維持できる
はよ全部家電とかでカバー頼むで
定期的にプロに家事してもらうと壊滅的に家事だめでも維持できる
はよ全部家電とかでカバー頼むで
230それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:27:04.85ID:BzFF/H2mM232それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:27:39.33ID:uGZ/ptac0 >>227
ぶっちゃけ一人暮らしだと食器大して使わんから食洗機に入れる手間と手洗いする手間大して変わらんよな
ぶっちゃけ一人暮らしだと食器大して使わんから食洗機に入れる手間と手洗いする手間大して変わらんよな
233それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:28:08.58ID:HtWvB0lB0 乾燥機にめっちゃ抵抗あるわ
服傷むやろ
服傷むやろ
234それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:28:26.03ID:rmrLrigL0 浴室乾燥は電気代偉いことにならん?
235それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:28:36.48ID:T6pGCaWf0 >>212
パナの小さめの奴でも一升炊きの炊飯釜はいるで
パナの小さめの奴でも一升炊きの炊飯釜はいるで
236それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:29:00.48ID:xPpr/lm+0 ドラム式は洗濯能力が弱いって言われるけど
じゃあ縦型に10年劣るとして10年前の洗濯機に不満あったかって言われて購入決断したわ
乾燥はドラム式の圧勝やしな
じゃあ縦型に10年劣るとして10年前の洗濯機に不満あったかって言われて購入決断したわ
乾燥はドラム式の圧勝やしな
237それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:29:38.82ID:Rt7V3n6H0 >>54
自動で乾燥機に移してくれるならね
自動で乾燥機に移してくれるならね
238それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:30:06.32ID:ql4aLq2V0239それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:30:09.50ID:TwPqOxIDM 食洗機は場所を取るだけだからな。騙されんほうがええぞ。
240それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:30:19.42ID:4o90QZycM242それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:30:39.13ID:HtWvB0lB0 >>236
縦型の洗浄力なんて出来たときから大して変わっとらんやろ
縦型の洗浄力なんて出来たときから大して変わっとらんやろ
243それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:30:58.92ID:jZzzKlAed 洗濯機から乾燥機の入れ替えの手間なんてほぼ無くね?
面倒なのは干すことでは?
面倒なのは干すことでは?
244それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:31:17.55ID:X68DpFkX0 金持ちはカンタくんみたいなガス感想使ってそうだが
245それでも動く名無し
2023/01/27(金) 10:31:37.92ID:jZzzKlAed 今寮住みでそこが洗濯機+乾燥機付きなんやが
一人暮らしで乾燥機無くなると思うと震える
一人暮らしで乾燥機無くなると思うと震える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【D専】Part.2
- かもめせん
- 巨専 ワッチョイ
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 54【WTA】
- おりせん
- 《隔離スレにつき当事者以外立ち入り禁止》てるこて~☕牛乳かってこいや
- 【朗報】コメ農家「25年コメ農家をやってきて赤字ばっかだった、今年は少し利益が出そう」 [833348454]
- あのトロッコで5人殺すか1人殺すか好きな方選ぶ問題あるじゃん?あれ結局どっちが正解なの?それとも悩ませたいだけのイジワル問題? [268718286]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★471 [931948549]
- モンハンアイスボーンの最強武器はガンランスでいいか?
- 誰か家泊めて(ダメ元)
- 流石にトランプ狂ってるよな今更やけど