探検
【緊急】東芝、“1円玉より薄い”ノートPCを発売
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/27(金) 12:31:49.44ID:DlMTnMBf0235それでも動く名無し
2023/01/27(金) 12:59:56.12ID:ADO+oGLk0 >>229
最近のパソコン感覚でジャンク屋行くと筐体嘘みたいに重く感じるわ
最近のパソコン感覚でジャンク屋行くと筐体嘘みたいに重く感じるわ
236それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:00:02.82ID:JkpOqd3T0 一休さんかな?
237それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:00:13.51ID:uGZ/ptac0238それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:00:14.73ID:VTbp1HEVa ノーパってサブノート流行った時にあの路線で行けばよかったのにやっぱ儲からないのか高価格にシフトしていったよな
そして今ごろまたあの路線出てくるという
そして今ごろまたあの路線出てくるという
239それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:00:38.18ID:ipKB04Y80240それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:00:43.99ID:K0t+xb/4d >>232
いや家電量販店に並んでたのは大半4GBや
いや家電量販店に並んでたのは大半4GBや
242それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:01:08.05ID:9n9EOlni0 紙みたいなディスプレイ
もう20年前に開発されていたような気がするんやが全然普及せんよな
もう20年前に開発されていたような気がするんやが全然普及せんよな
243それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:01:28.35 🇨🇳 Lenovo
┣🇯🇵 NEC - パソコン部門のみ
┗🇯🇵 FUJITSU - パソコン部門のみ
🇹🇼 Foxconn
┗🇯🇵 SHARP
┗🇯🇵 Dynabook(旧TOSHIBA)
🇯🇵 Panasonic
🇯🇵 VAIO(旧SONY)
🇹🇼 ASUS
🇹🇼 Acer
🇺🇸 Apple
🇺🇸 Microsoft
🇺🇸 DELL
🇺🇸 Hewlett-Packard
どうしてこんなことに・・・
┣🇯🇵 NEC - パソコン部門のみ
┗🇯🇵 FUJITSU - パソコン部門のみ
🇹🇼 Foxconn
┗🇯🇵 SHARP
┗🇯🇵 Dynabook(旧TOSHIBA)
🇯🇵 Panasonic
🇯🇵 VAIO(旧SONY)
🇹🇼 ASUS
🇹🇼 Acer
🇺🇸 Apple
🇺🇸 Microsoft
🇺🇸 DELL
🇺🇸 Hewlett-Packard
どうしてこんなことに・・・
244それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:01:34.41ID:3VgSDEG7p >>234
値段草
値段草
245それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:01:48.68ID:jYKAEqDmd そもそも1円玉より薄いPCいうほど欲しいか?
絶対折れるやろ
絶対折れるやろ
246それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:01:50.16ID:WYXZnrh80 >>208
惨めで草
惨めで草
247それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:02:02.28ID:smC4WtwW0248それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:02:03.88ID:CdZkHOEn0 >>237
写真用にポケットもでかくしとるぞ
写真用にポケットもでかくしとるぞ
249それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:02:16.43ID:ipKB04Y80250それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:02:30.67ID:hqejr4FHa 10年前ならまぁ
252それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:02:40.68ID:g3TcAyJ90 ワロタ
253それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:02:48.63ID:Ai7w4zxHM 逆やろ
254それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:02:56.63ID:ipKB04Y80 なんG特有のノートPCアンチは草生えるわ
255それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:02:57.00ID:qUNuemyC0 そっちかよ
256それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:02:59.56ID:CdZkHOEn0 >>209
ちょっと性能が低すぎたからしゃーない
ちょっと性能が低すぎたからしゃーない
257それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:03:02.28ID:WYXZnrh80 >>232
また境界性人格障害者かよ
また境界性人格障害者かよ
258それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:03:19.97ID:tTxPCxJNd >>241
100倍で買うようなもんって事はこのスペックのパソコンが3000円で買えるのが普通って事?
100倍で買うようなもんって事はこのスペックのパソコンが3000円で買えるのが普通って事?
259それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:03:25.50ID:jYKAEqDmd >>192
なんかエロくない?
なんかエロくない?
260それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:03:27.34ID:aiRO2uYq0 草
261それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:03:49.62ID:c3mdc2cG0 薄さチキンレースやめてほしい
バッテリー持ち短いし衝撃に弱すぎやねん
バッテリー持ち短いし衝撃に弱すぎやねん
262それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:03:54.21ID:ViRxSQdz0 >>59
エミネムですらネタにしてて草生えた
エミネムですらネタにしてて草生えた
263それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:04:53.56ID:oOOsNhcF0 シートタイプができたのかと思ったら
264それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:04:54.54ID:hOfce4neM265それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:05:07.23ID:5iBgoX4JM 10年前の日本産PCの性能としちゃ普通だけど
いや、それってゴミスペックとイコールじゃん???
何も争う必要なく満場一致でゴミ認定やろ?当時から国産PCなんてボッタクリのゴミって認識やったし
いや、それってゴミスペックとイコールじゃん???
何も争う必要なく満場一致でゴミ認定やろ?当時から国産PCなんてボッタクリのゴミって認識やったし
266それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:05:14.06ID:K0t+xb/4d >>251
2012年のガジェットブログでも漁ってこい
2012年のガジェットブログでも漁ってこい
267それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:05:45.52ID:2xzup6j40 は?
269それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:06:27.46ID:npCgv2P20 ノーパソは1キロ切らないやつ以外論外
270それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:06:29.33ID:DB9/ySjE0 くさ
271それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:06:53.24ID:tTxPCxJNd272それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:07:05.35ID:s95dlwyR0 この時期のpcはssdとメモリ増設でまだ使えるからいいな
273それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:07:16.54ID:hOfce4neM >>244
M1 MacBook Airでも
メモリ 16GB(32GBは選択不可)
ストレージ 2TB
にすると274800円になるぞ
https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/macbook-air/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4-8%E3%82%B3%E3%82%A2cpu%E3%81%A87%E3%82%B3%E3%82%A2gpu%E3%82%92%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%81%97%E3%81%9Fapple-m1%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97-256gb
M1 MacBook Airでも
メモリ 16GB(32GBは選択不可)
ストレージ 2TB
にすると274800円になるぞ
https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/macbook-air/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4-8%E3%82%B3%E3%82%A2cpu%E3%81%A87%E3%82%B3%E3%82%A2gpu%E3%82%92%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%81%97%E3%81%9Fapple-m1%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97-256gb
275それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:07:53.46ID:EE3B00QzM ニワカが釣られまくりでワロタ😂👏アフィリエイト的には何回もスこれるな(笑)
276それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:08:03.45ID:ipKB04Y80 昔も1kg切る軽量ノートはあったけど今より選択肢がなくて値段もクソ高クソ性能やったからな
今はいい時代やで
今はいい時代やで
277それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:08:39.09ID:Iu8Em3EB6 当時ならまあまあ薄いのか?
と思ったけどちょうどその頃からultrabookの概念が登場してたのか
と思ったけどちょうどその頃からultrabookの概念が登場してたのか
278それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:09:01.99ID:Ni+T1SnVM 論点ズレとるけど一円の高さとノートPC厚みを日本のメーカーが比較してことをもっと語るべきやろ
この国技は世界にアピールするべき
この国技は世界にアピールするべき
279それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:09:53.75ID:npCgv2P20 やっぱ富士通のライフブックがいいけど糞高いわ
280それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:10:07.53ID:kBCS0MGX0 逆効果やろ硬貨だけに
281それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:10:20.52ID:L+4Hpz7U0282それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:10:39.30ID:TDXJrvJFd 結局ノーパソってレノボのいつものやつがコスパ最強なんか?
まあコスパって概念どこに置くかで変わるかも知らんが
まあコスパって概念どこに置くかで変わるかも知らんが
283それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:10:41.99ID:D6EyrA4pa 1円玉の薄さとは
284それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:11:08.47ID:HtWvB0lB0 そっち?
285それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:11:44.88ID:US6ykLLG0 普通そっちじゃないよね
286それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:12:14.83ID:jfKMwwiUp 10年前の国産電化製品ってマジで終わってたよな
今も終わってるけど多少マシなったわ
今も終わってるけど多少マシなったわ
287それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:12:24.46ID:+lHPmcOB0288それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:12:51.10ID:WVWIZ9A80 入社した時これ使ってたけど薄くてよかったわ
289それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:13:10.14ID:GyyChCiUM うすいとはいわんやろ
290それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:13:15.61ID:hOfce4neM >>268
VAIOPro13 i5-4200U/4GB 159800円
VAIOPro11 i5-4200U/4GB 149800円
レッツノートAX3 i7-4500U/4GB 240600円
LIFEBOOK UH90/L i5-4200U/4GB 180100円
LAVIE L LL850/MSB i7-4700MQ/8GB 175700円
dynabook Satellite i7-4700MQ/8GB 150800円
Pavilion 15-e001TX i7-4702MQ/8GB 98800円
雑誌から
当時売れ筋だったPCの性能はこんな感じだ
VAIOPro13 i5-4200U/4GB 159800円
VAIOPro11 i5-4200U/4GB 149800円
レッツノートAX3 i7-4500U/4GB 240600円
LIFEBOOK UH90/L i5-4200U/4GB 180100円
LAVIE L LL850/MSB i7-4700MQ/8GB 175700円
dynabook Satellite i7-4700MQ/8GB 150800円
Pavilion 15-e001TX i7-4702MQ/8GB 98800円
雑誌から
当時売れ筋だったPCの性能はこんな感じだ
291それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:13:24.85ID:+lHPmcOB0 ただし634gのモデルはバッテリ容量が低すぎなので
バッテリ盛って900gのモデルを買いましょう
バッテリ盛って900gのモデルを買いましょう
292それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:13:28.28ID:Jdu98RSf0293それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:14:15.60ID:L+4Hpz7U0294それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:14:22.00ID:z4otOgrWa >>177
はえ〜10年前小学1年やったから知らんかったわ👶🏿
はえ〜10年前小学1年やったから知らんかったわ👶🏿
295それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:14:29.52ID:UCvfRKVhr そういやあれからVAIOってどうしとんの
うまくやれとんのか
うまくやれとんのか
296それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:15:12.49ID:y/zt2fIm0 草
297それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:15:38.09ID:MOj6EONl0 これならサーモスで良くね?
298それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:15:39.30ID:hOfce4neM299それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:15:58.03ID:sRrl3rv70 詐欺みたいな比較やな
300それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:16:11.64ID:VRWxnR0iH301それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:17:03.02ID:QW0ClPpxa 誰もそう思わないだろ
302それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:17:25.82ID:VTbp1HEVa 中古でガワ使うだけでもレッツノートの方がええかなあ
303それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:17:31.06ID:WVWIZ9A80304それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:18:14.64ID:LQPVAhSB0 これ外国人笑うらしいな
305それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:18:32.04ID:xVIpvCn/0306それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:18:51.57ID:S036KElh0 モバイルノートとかいう情弱専用機
携帯性も耐久性もタブレットに遥かに劣る
携帯性も耐久性もタブレットに遥かに劣る
307それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:18:59.60ID:nz2RDqmxa309それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:19:40.92ID:UTU3U4+Wa310それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:19:47.70ID:3WZmiFeu0 正直スマホより画面デカくて入力が強い端末っていう意味くらいしかないのでいうほどなんよな
つかWindowsがモバイルでも覇権取ってればノーパなんて使わへんのに
つかWindowsがモバイルでも覇権取ってればノーパなんて使わへんのに
311それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:19:49.81ID:tTm32x2e0312それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:20:25.27ID:16qNWSdK0 ゲーミングノートってどうなんや
ちな特にやりたいゲームはない
ちな特にやりたいゲームはない
313それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:20:45.51ID:NwCAZUR1a314それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:20:53.70ID:U8gtij7J0 高さを薄さって言うな
315それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:21:43.86ID:tTm32x2e0316それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:22:42.78ID:hOfce4neM317それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:22:48.37ID:K0t+xb/4d >>312
重い作業しないなら過剰性能だし重量もあるから用途に合わないなら微妙ちゃう
重い作業しないなら過剰性能だし重量もあるから用途に合わないなら微妙ちゃう
318それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:22:50.00ID:OEW9qj+G0319それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:23:04.21ID:pSVqU0N8d 誇大広告やろ
320それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:23:22.48ID:WVWIZ9A80 >>311
すまんな法人向けには学校やら教育関係も含まれとったわ
すまんな法人向けには学校やら教育関係も含まれとったわ
321それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:23:30.82ID:K0t+xb/4d >>313
matebook Eええよ
matebook Eええよ
322それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:24:31.38ID:16qNWSdK0 >>316.317
重いのは盲点やったわ、サンガツ
重いのは盲点やったわ、サンガツ
2023/01/27(金) 13:24:33.57ID:5IIgRpEJ0
アフィカスってちょうど10年ぐらい時間止まってるよな
324それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:24:53.31ID:s7yGiWu0M >>318
草
草
325それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:25:00.69ID:vWXadh5X0 は?😡
326それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:25:45.36ID:ZlddiFVUd だったら厚さ2センチのがインパクトあるよな
327それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:25:47.63ID:3VPOUHyPp 絶妙に宣伝の仕方間違えてる感
329それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:26:56.95ID:hOfce4neM330それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:27:09.79ID:dDBNaePB0 たまにスペックだけ見て高いとか言うアホいるけどノーパソって軽いのが一番大事やからな
軽さに金払うのは間違ってないわ
軽さに金払うのは間違ってないわ
331それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:27:45.09ID:UMgGHy5T0 ツッコミ待ちやんけ
332それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:27:51.47ID:uGZ/ptac0 >>313
会社でたまに使うことあるけど現状のサーフェスってタブレットとしては重いしパソコンとしては物足りない中途半端な端末という印象強いわ
会社でたまに使うことあるけど現状のサーフェスってタブレットとしては重いしパソコンとしては物足りない中途半端な端末という印象強いわ
333それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:29:29.39ID:hOfce4neM334それでも動く名無し
2023/01/27(金) 13:29:41.36ID:3WZmiFeu0 別にゲームとかやらんし動画とか見ないし高望みとかせえへんねん
PDF見ながらワード使えてブラウザが軽くてストレージが500G以上あってdropboxとサクサク同期して6時間程度電源なしで動いて落としても壊れず爆速で立ち上がって1キロ程度で11インチくらいでMac以外ならなんでもええわ
PDF見ながらワード使えてブラウザが軽くてストレージが500G以上あってdropboxとサクサク同期して6時間程度電源なしで動いて落としても壊れず爆速で立ち上がって1キロ程度で11インチくらいでMac以外ならなんでもええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 ★3 [Hitzeschleier★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★2 [Gecko★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- プロ野球選手会、新庄発言は断固看過できない 森忠仁事務局長「誹謗中傷につながっている」 [ひかり★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- 【広島】リヤカーで27歳女性がおにぎり販売 元契約社員が見つけた「天職」★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪
- __国税収入が予想よりも多かったから、地方交付税1兆2千億円増やすね、これで公務員給与引き上げてね [827565401]
- 【悲報】ゼレンスキー「トランプ切り捨てて習近平に付くわ😁」 [616817505]
- こんにちはぁ🤥うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!💩🏡
- オンラインカジノがだめで、競馬競艇競輪がオッケーな理由、誰にもわからない🙄 [142738332]