X



ワイビルマニア、世界一体積のデカイビルが東京にできると聞いて小刻みに震えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:17:16.97ID:WdBK99syr
https://i.imgur.com/8mZ9ITy.jpg
↑2027年竣工のトーチタワー
390mで日本で最も高いビルになる予定や
世界一高い828mのブルジュハリファやニューヨークのワンワールドトレードセンターよりやや小さいが体積は1.5倍以上あり圧倒的や
これよりデカイ可能性があるビルはメッカの600m超えの超巨大ビルぐらいしかないと思われる
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:18:05.88ID:9oAlP2hr0
地震大国にそんなもん作って大丈夫なのか
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:18:09.48ID:0nlNdojxr
体積→延床面積や
すまん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:18:47.80ID:0nlNdojxr
>>3
その辺は大丈夫や
東京は再開発の規模が半端ない
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:18:51.79ID:FbJpsbk30
名前がださい
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:19:23.71ID:Wp7RFwj6M
東京大阪名古屋で好きなビル教えて
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:19:28.84ID:sGJf5TBr0
建設めっちゃ時間かけてるよなこれ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:19:54.77ID:PLYo2Nlg0
タワーというにはずんぐりしてるな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:19:58.43ID:aJghu4qQ0
太チンってこと?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:20:09.92ID:V9Zfs8as0
中に小学校が入るビルってこれだっけ?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:20:44.11ID:aJghu4qQ0
日本のビルって同じ見た目ばっかでつまらんわ
斬新なデザインも必要やろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:20:45.47ID:icyBh3KA0
ちんこやん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:20:52.99ID:FDf4xG/P0
何がそんなに入るねん
まだ会社有り余ってるんか?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:21:11.87ID:wE+0N3dLM
山見えるけど品川か?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:21:38.32ID:Xp6c2zJT0
俺も高層ビル大好きやけど
日本は東京でさえ高層ビルがスッカスカで泣けてくる
ニューヨークとか香港、上海は満遍なく高層ビルが生えてるのに
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:21:39.92ID:REoB+V1d0
高所恐怖症のワイには無理や
ハルカスのエレベーターが無駄にガラス張りになってるから怖くて窓から一番遠い位置でブルブル震えてたわ
この手のビルはだいたい見た目重視でEVもロビーの壁も全面ガラス張りなんや
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:21:47.16ID:66uBzq9X0
皇居を見下ろす不敬なビルだよな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:21:58.43ID:aMIxx1OK0
こういうのって発展途上国がイキるためにやることだよね…
あっ‥
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:23:05.04ID:aJghu4qQ0
このあたりはええけど、十条に高層ビルできるってきいて脳破壊されたわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:23:31.03ID:/q+lqFcs0
アブラージュ・アル・ベイト・タワーズに延床面積で勝てる訳ないやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:24:19.42ID:l5CVFAph0
建てるのはいいけど床面積世界一みたいなよくわからない売り文句恥ずかしいからやめて欲しいわ
スカイツリーも世界一にするためにちょっと伸ばしたし、アジア1とかも聞くけどそれしか宣伝パターンないんか
和風に見えるめちゃくちゃデザインが凝ったビルとかそういうので売って欲しいわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:24:39.05ID:wE+0N3dLM
>>20
あんなところにビル建てるなら赤羽岩淵に平屋建てたらいいのに
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:25:15.06ID:/q+lqFcs0
>>22
その点中国のビルは遊び心あって面白い
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:25:37.42ID:povDRqnB0
でかい建築物でとにかく人がいなくて一般人でも入場出来るとこない?
23区内で
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:25:44.62ID:09YGuI0u0
>>22
そんなの地震大国で作れねーよ
0029それでも働く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:25:48.04ID:YbC+WUVX0
極太チンポみたいでカッコいい
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:26:29.74ID:H3Q93pUh0
大地震でおじゃんになりそう
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:26:43.97ID:REoB+V1d0
ハルカスって結局混雑してるのは低層階で高層階は人スカスカやぞ
高層階は大して賃料取れてないようなしょぼいテナントばっか入ってる
結局EVでいちいち登る手間があるようなテナントは価値が低いんや
お前らの近くの商業ビル思い出してみ?人がたくさんいるのはだいたいB1~3階程度よ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:26:53.33ID:rKazPbpl0
高さで勝てないから体積でイキるの衰退国家って感じで草
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:27:50.18ID:jzoR2nca0
>>30
国内最高水準の耐震性能らしいからその時は東京全部が更地やろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:28:08.01ID:4WDQvkQQM
誇張すな
アルベイトタワーズの3分の1程度のチンカスや
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:28:29.49ID:aJghu4qQ0
ドバイシティタワーは2400Mの計画やで
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:29:07.36ID:4WDQvkQQM
JR名古屋セントラルタワーズJRゲートタワーの方が延床だいぶ広いで
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:29:37.93ID:baFy0sf1d
>>34
あれは何棟かの合計だからセコい
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:29:46.58ID:DFjkHJNs0
容積率け
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:30:14.07ID:vXg+Jr340
ほんでどこにできる予定なんや?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 01:30:14.98ID:RLo5R2FDM
ドバイは地質安定してるからな
プレート4つある日本の方がおかしいけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況