https://i.imgur.com/HvoxZWA.jpg
https://i.imgur.com/3ciF9ar.jpg
探検
【悲報】土地代込み438万円の家、ヤバすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:42:46.81ID:t0JPAMVS049それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:51:21.15ID:5Cy8kmLC0 割とこれに近いような家に住んでる友達いるから遊びに行ったことあるけど、一人暮らしなら贅沢ってくらいやったわ
家族出来たらキツそうやけどな
家族出来たらキツそうやけどな
50それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:51:48.45ID:TA3J6xgFa 断熱気密さえしっかりしてりゃ一人暮らしなら最適まである
51それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:51:52.52ID:PGPTXXCJ0 アルミサッシ
52それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:51:52.63ID:hpSPYB4V0 筋肉ハウスかな
2023/01/28(土) 07:51:58.63ID:UeVE/3RK0
ガレージあるならええんちゃう
54それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:52:00.13ID:gIlkp97da 3点ユニットじゃないなら何の問題もないやろ
55それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:52:09.38ID:WLpsOvAp0 ええやん、なんぼなん?
56それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:52:10.73ID:054zdnlA0 Zに強盗入られるで
57それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:52:17.02ID:/6sYbNrQp 場所にもよるが440万でこれならめちゃ買いやろ
58それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:52:41.13ID:Jq/WvWnRd 一人暮らしならじゅうぶんだな
59それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:52:42.55ID:aSLc/4Nl0 ルフィに狙われそう
60それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:52:48.39ID:/yIsIfhO0 土地込みなわけねーだろ
61それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:52:52.78ID:q6QqKyuS0 くそみてえなグラスウール敷いてそう
62それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:52:56.49ID:kwuHYppT0 WICLってなんや
63それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:52:58.85ID:6qZlq2Bg0 >>56
とるもの無さそう
とるもの無さそう
64それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:53:04.18ID:abWB4a1r0 いま家建てるのほんま時期悪いわ
坪単価90万とか無理ゲー
坪単価90万とか無理ゲー
65それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:53:17.47ID:iK2csNsl0 縁側って楽しそうやけど実際住みだしたらどうなんやろ
68それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:53:28.81ID:YKvkB409p >>62
ウォークインクローゼット
ウォークインクローゼット
2023/01/28(土) 07:53:30.14ID:9wKnkzdc0
ルフィも狙わないだろこんなん…
70それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:53:36.42ID:hbiPys6Y0 家はどうでもいいけどノゴローの家みたいに庭でキャッチボールできるくらいの庭が欲しいわ
71それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:53:38.20ID:Ah+CyMrQ0 建物だけでも悪くないやろ
72それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:53:44.73ID:/zkL6cxB073それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:53:48.56ID:6qZlq2Bg075それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:54:00.58ID:cP22U+G80 賃貸住み続けるよりはええな
76それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:54:06.13ID:Ezokyi/Ya こんな多目的ルーム小さすぎて目的限られるだろ
77それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:54:06.97ID:0w3Zfg+Xa 全部外から入るんか?
78それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:54:09.16ID:Anc2HXtY0 これ今は両脇に家ないからええけど立ったら地獄やろ
79それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:54:29.26ID:6qZlq2Bg0 >>66
こんな家に住む奴が金目のモノ持ってるわけないだろ
こんな家に住む奴が金目のモノ持ってるわけないだろ
80それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:54:38.58ID:WzDZkqoR0 老後とか一人暮らしならええんやない
81それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:54:41.30ID:9XZDsFZfM 値段はええけど、そもそもどこやねん
82それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:54:45.59ID:zI7D3AMH0 土方の休憩所
83それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:54:46.44ID:XI+tcNS3M ぱっと見綺麗そうやけどよく見たら刃牙の家やん
2023/01/28(土) 07:54:46.81ID:WgayYEfva
駅から何分?
85それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:54:46.81ID:cBICt2DS0 正直普通に住むわこれなら
86それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:54:55.60ID:JKOZBdjA0 でも弱男ならこういう家でええんちゃうか
断熱とかちゃんとしてたらすみたいわ
断熱とかちゃんとしてたらすみたいわ
87それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:54:56.90ID:kwuHYppT088それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:55:03.90ID:QhYyVU++02023/01/28(土) 07:55:05.74ID:vqG909jH0
立地に依るけど基本ずっとカーテン閉めることになるだろうし
窓から冷気がガンガン入ってくるだろうし
セキュリティの面でもしっかり固定できる雨戸が欲しいやな
窓から冷気がガンガン入ってくるだろうし
セキュリティの面でもしっかり固定できる雨戸が欲しいやな
2023/01/28(土) 07:55:12.74ID:HbUFP44TM
台風来たらひっくり返りそう
91それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:55:25.67ID:9J6hNiEka 1人なら悪く無くね
92それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:55:50.67ID:J/A/KK/20 どこの県かくらいの情報くれや
93それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:56:02.67ID:h/STEX7m0 >>91
土地代込やし辺境やぞ
土地代込やし辺境やぞ
95それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:56:21.59ID:v0lMKe56096それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:56:25.12ID:abWB4a1r0 >>72
わいはもう家建てたけど若いやつもう一生賃貸そうやろな
わいはもう家建てたけど若いやつもう一生賃貸そうやろな
2023/01/28(土) 07:56:38.48ID:vqG909jH0
2023/01/28(土) 07:56:40.12ID:lcMvJIru0
独身が高齢にさしかかる際の終の棲家
2023/01/28(土) 07:56:59.54ID:9wKnkzdc0
ユニットバスはやめとけおじさん
ユニットバスは風呂トイレと勘違いしてるおじさん
ユニットバスは風呂トイレと勘違いしてるおじさん
100それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:57:05.92ID:QhYyVU++0101それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:57:09.95ID:Eo2RyeX00 悪くない、場所どこ
102それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:57:10.95ID:9J6hNiEka メーカーの規格サイズはめこんどるのがユニットバスやっけ?
103それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:57:26.50ID:xQ808yoTa 実際歳取ると2階使わなくなるしこういう平屋は良いな
子供居るときついけど老夫婦で住むには丁度いい
子供居るときついけど老夫婦で住むには丁度いい
104それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:57:44.07ID:xmfyH1x70 プレハブやんけ
冬すげえ寒そう
冬すげえ寒そう
105それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:57:45.93ID:BxLe2gA3M これ箱だけや
土地+工事費がかかるからそれなりになるで
土地+工事費がかかるからそれなりになるで
107それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:57:59.11ID:U1R4dTWH0 >>88
ユニットバスって風呂トイレ一緒って意味ちゃうで
ユニットバスって風呂トイレ一緒って意味ちゃうで
108それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:58:07.94ID:KkZdYjncM やすい
109それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:58:17.32ID:IiEJNWKVa キッチンの横に多目的ルームってアホかよ
110それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:58:19.36ID:MJVTfXxC0 間取りとか安さはええけど極寒やろうな場所にもよるけど
111それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:58:26.51ID:vqG909jH0112それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:58:39.83ID:VX30UvVu0 賃貸に5年住む金で買えるならありやな
賃貸なんか何も残らんし
賃貸なんか何も残らんし
113それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:58:55.63ID:WpzTiFvp0 >>64
ワイはコロナ禍直前に契約できてよかったわ
ワイはコロナ禍直前に契約できてよかったわ
114それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:59:15.62ID:lcMvJIru0 これオプションで断熱材入れるとか出来るんやろか
115それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:59:17.90ID:gb+SyhMl0 寒い寒い言ってんのは暖房つければいいだろ…
ケンモメン多すぎだろ…
ケンモメン多すぎだろ…
116それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:59:22.14ID:w8JDM+aKr 東横インレベルで十分のワイにはこの家で十分に見える
117それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:59:33.92ID:/zkL6cxB0118それでも動く名無し
2023/01/28(土) 07:59:57.82ID:i11iIq3O0 ええやん
120それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:00:19.06ID:bpAFKOyKp 屋根と外壁なにつかってんのやろ
121それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:00:21.63ID:9wKnkzdc0 アフィカスがユニットバスネタでスレ立て直しそう
122それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:00:24.70ID:+l1NAanO0 やっす
123それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:00:27.24ID:QLhmnDOq0 尚、固定資産税
124それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:00:27.83ID:xQ808yoTa ユニットバスの本当の意味ってガチで浸透しないよな
流石にこれに関しては正しい方で伝わって欲しい
流石にこれに関しては正しい方で伝わって欲しい
126それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:00:38.13ID:8WlrDNZS0127それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:01:02.88ID:l23keszO0 子育て終わったリタイア世代のセカンドライフ向けや
老夫婦二人ならこの間取りで十分足りる
老夫婦二人ならこの間取りで十分足りる
128それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:01:03.07ID:VChl1llL0 トレーラーハウスを上手く組み合わせられたら断熱の問題とか解決しそうなのにしない不思議
129それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:01:04.92ID:JKOZBdjA0 ユニットバスの定義とかどうでもいいんだよ
130それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:01:07.48ID:gaobdo830 窓にシャッター欲しいわ
131それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:01:15.63ID:WCuYoYQs0 こういうのでいいんだよ
132それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:01:17.35ID:rQjjZUWb0 新宿まで20分圏内でこれならアリ
133それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:02:07.06ID:lcMvJIru0 これからは空き家も増えて行くし、家を建てるよりリフォームリノベが収益の柱になるんかなあ
134それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:02:13.60ID:JKOZBdjA0135それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:02:19.83ID:8WlrDNZS0 一人暮らし用やろ
136それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:02:25.15ID:WCuYoYQs0 うんこの臭いLDKに流れ込みそうだな
一人暮らしならどうでもいいけど
一人暮らしならどうでもいいけど
137それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:02:35.65ID:vqG909jH0 これは平屋やけど縦にしてもええやな
右半分をLDKの上に持ってきて2階建てにして太陽光も置いて
右半分をLDKの上に持ってきて2階建てにして太陽光も置いて
138それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:02:40.54ID:BbpZtrej0 今古いコンテナを家に改装するのが流行ってるらしい
139それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:02:54.15ID:Du3cK+zJ0 だるまの家やんw
2階ないと歪むやろw
2階ないと歪むやろw
141それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:03:30.12ID:RyE5w3FR0 >>76
渡部出来ればOK
渡部出来ればOK
143それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:04:01.40ID:7oOk9Tzqa ユニットバス無くしてシャワールームでええわ
144それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:04:06.67ID:WLpsOvAp0 >>134
ポルナレフやん
ポルナレフやん
145それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:04:08.91ID:VHqiPvTbM 意味わからんのやけど都会じゃこれが買うほどの家なんか?
田舎ならこの値段でもっといいマンション住めるやろ
田舎ならこの値段でもっといいマンション住めるやろ
146それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:04:12.70ID:rHat5e5U0 空き家に勝手に住めばタダ
147それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:04:17.65ID:v75PgZxj0 平屋が一番贅沢だよなあ
148それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:04:23.83ID:JKOZBdjA0 >>144
草
草
149それでも動く名無し
2023/01/28(土) 08:04:28.38ID:YiDdpE6v0 >>134
高級物置
高級物置
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 [お断り★]
- IMF声明「日本は財政再建を今すぐ始めるべき、補助金を廃止、金融所得課税強化」「物価2%インフレは正しい道」 [お断り★]
- トランプ氏「プラスチックへの回帰」宣言 紙製ストロー阻止の意向 [七波羅探題★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★2 [ネギうどん★]
- 自治会・町内会をやめたい人が8割に ★2 [少考さん★]
- 石破首相に「座り方を誰も教えなかったのか…」日米首脳会談での振る舞い、SNSで再び疑問視の声 [少考さん★]
- 大阪万博プロデューサー落合陽一「万博は非常にコスパ悪い」 [281145569]
- スタジオジブリ「去ってほしい社員の特徴7選」日本人なぜか発狂 [153854166]
- 日本人、全てを否定…資本主義、移民、投資、改革、増税、財政健全化、DX、観光…全部嫌な日本を救う方法ある? [819729701]
- 【悲報】トランプ設立の反キリストを取り締まる「信仰局」長官ポーラホワイトさん、モロに🏺ギャグかこの国🤔 [359965264]
- フジテレビ4月以降は無限再放送地獄へ😱 [118990258]
- 公務員の人件費が「年26.5兆円」で、消費税24兆円、所得税が22.5兆円に匹敵してるの知らない奴多過ぎるよね [582615196]