X



1年前ワイ「ギターは3日で飽きたしベースも長続きするかわからん…2万円のでええかw」←こいつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:02:18.77ID:qBsop/zM0
いまだにあきがこないから新しくて気に入ったの買うことにしたよ
同じ弦楽器でもハマるハマらないって変わるんだね
2023/01/28(土) 08:02:33.61ID:MA3imiodr
2023/01/28(土) 08:02:35.65ID:MA3imiodr
2023/01/28(土) 08:02:37.68ID:MA3imiodr
2023/01/28(土) 08:02:42.67ID:y2PDswELr
2023/01/28(土) 08:02:44.76ID:y2PDswELr
2023/01/28(土) 08:02:46.47ID:y2PDswELr
2023/01/28(土) 08:02:51.47ID:nYJEI/3fr
2023/01/28(土) 08:02:53.38ID:nYJEI/3fr
2023/01/28(土) 08:02:55.31ID:nYJEI/3fr
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:03:37.74ID:4QLZPXNgM
何が違うんや…
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:04:08.73ID:87mR0Rzaa
無理やり続けてもモチベ下がりまくりだし最初の1本は見た目重視で安いので良いからな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:04:18.02ID:qBsop/zM0
>>11
多分ベースの重低音が響く感じが好きなんやわ
ギターもかっこいいけどなんかちゃつ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:04:44.56ID:qBsop/zM0
>>12
飽きる前提でほどほどに見た目気に入ったやつでええな
2023/01/28(土) 08:05:00.95ID:xGpPqyqr0
楽器は続くほうが珍しい
俺の知り合いも全滅したし
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:06:04.49ID:saU1pvNFa
わいも昔ベースはちょっとはまったで
音が心地エエねんな
それでも半年で触らなくなったわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:06:04.68ID:qBsop/zM0
>>15
一人やとモチベーション維持が難しいからな
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:06:24.81ID:qBsop/zM0
>>16
そうそう音が心地よくてね
ライブとかでもずんずん響くのがたまんねえわ
2023/01/28(土) 08:07:26.27ID:xGpPqyqr0
ベースなんて特に一人はキツイやろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:07:38.92ID:FceP6iFv0
ベース弾いてみた界隈でこのおっさんが一番うまいという事実
ええんか?
https://youtu.be/HGeoHXnrZt4
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:07:44.18ID:saU1pvNFa
>>19
ほんこれ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:07:55.32ID:qBsop/zM0
>>19
この曲を弾くんだ!って明確な目的とか自分で立てられないときついかもしれんな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:08:14.01ID:qBsop/zM0
>>20
HJ freaks好き
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:08:14.03ID:BorUQT4sr
ギターは一の3ヶ月で9割が辞めるって言うからな
続けられるんならそれに越したことはない
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:08:26.98ID:saU1pvNFa
>>20
こいつまだおったんか
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:08:32.59ID:KwqyruUn0
本当に始めたいなら最初は1年でも2年でも習った方がええで
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:09:13.66ID:ObktqOey0
ワイもベース1年経った
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:09:16.79ID:0RY0BhhU0
ベースってコードあるんか?
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:09:35.43ID:qBsop/zM0
>>27
ええな
今どこのベース使ってんの?色は何色よ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:09:47.36ID:saU1pvNFa
でもよく考えたら鍵盤ハーモニカすらマトモに吹けなかったのにギターやらベースやら無理に決まっとるわな
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:10:53.45ID:qBsop/zM0
>>28
ギターみたいなやつはないが
コードって言われたらルートの中にある曲弾いてたらええんちゃうの?

ワイの解釈が違うかも
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:11:25.51ID:qBsop/zM0
>>30
すまん、よく考えたらワイ幼少の頃から鍵盤ハーモニカ好きやったしリコーダーは市のなんちゃらコンクール出てたし
音楽自体はだいすこやったわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:11:28.64ID:g5C14Bt30
ベース買い直すならナットの溝やらフレットやらはよく見たほうがいい
音にもプレイニングにも影響が直結する
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:11:28.58ID:T5W7ri22a
女がベース弾くと子宮に響いてまんこびしょ濡れになるんやで
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:11:45.55ID:ObktqOey0
>>29
TOKAIのプレベタイプやね
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:12:22.25ID:saU1pvNFa
>>32
リコーダーやるやん…
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:12:32.28ID:JGWkFcpb0
でも楽譜読めないじゃん・・・
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:12:51.67ID:qBsop/zM0
>>33
fujigen のカスタムハウス行ってちゃんと見てきたで
色も形も好みどストライクやったから買います
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:12:54.71ID:B01Ogcb/0
ベースにはギターみたいな「Eコードはこの押さえ方で~」みたいなのはないが
広い意味ではベースにもコードはある
音楽はメロディリズムコード(和音)の3つが必ずある
2023/01/28(土) 08:13:16.83ID:QR15CKQN0
>>20
未だに活動してるのほんますごい
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:13:26.22ID:qBsop/zM0
>>34
男がベース弾いても腸に響いてうんこもりもりですよ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:13:27.44ID:YF6W3RIP0
ベースの方が弦少ないから難易度も下がるんやろ
それにベース極めればギター位弾ける様になるやろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:13:33.10ID:fa5SiiWRM
プレベとはやるやんけ。男は黙って無骨なプレベよな。
2023/01/28(土) 08:13:40.97ID:xV0CNXmN0
一人でも楽しめるん?
メロディ弾けないやん
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:13:41.27ID:saU1pvNFa
>>37
問題は楽譜が読めないことじゃなくてどう押さえたらどの音なのかわからない方やぞ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:13:49.36ID:FceP6iFv0
>>25
今朝動画上がってきて10弦ベース作っててペペローションの丸み使ってアールの部分サンドペーパーで削ってたぞ

https://youtu.be/Ip6KY9clgrE
https://i.imgur.com/Tb3EHx3.jpg
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:14:00.00ID:qBsop/zM0
>>35
プレベ持ってないから機になる
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:14:20.61ID:1EVvIpew0
四弦ならウクレレ最強だわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:14:53.60ID:qBsop/zM0
>>37
なにが「でも」なのかわからん

ベースで大事なのってどのフレットの何押さえたらなんの音が鳴るか

そのフレットから何個離れた場所押さえたら何がなるのか
オクターブの関係性とかそう言うことちゃうんか?
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:14:57.42ID:NRJV0e3Kd
ベースはギターと比べて曲弾くまでのハードルが低いからええよな
ルートだけの曲とかたくさんあるし
ただ一人で継続して続けるのはきちいわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:15:12.06ID:qBsop/zM0
>>43
ごめん、ジャズベや
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:15:29.46ID:B01Ogcb/0
>>42
ベースとギターは少し勝手が違うぞ
ベースは弦が太いから指の腹で弦を押さえる
ギターは指先で弦を押さえる
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:15:30.05ID:k9+hoOjs0
プライマスひけ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:15:44.17ID:qBsop/zM0
>>44
一人で楽しめるで
だって曲の土台の部分弾いてるわけやし
最もリズミカルで楽しいやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:15:54.14ID:g5C14Bt30
>>38
フジゲンええやん
一応試奏して問題ないかは確認したほうが良いかも知らん
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:16:12.23ID:4oleqPH1M
ベースはガチで簡単やからな
ピアノで指ひとつで弾いてるようなもんやから
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:16:25.06ID:qBsop/zM0
>>55
今までibanezの安いやつ使ってたんやけど
試奏して気に入ったんだ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:16:26.37ID:MjM3pEiQ0
バンド組むとかせんとほとんどの人は飽きて辞めるだろな
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:16:32.01ID:OXWR6Q9e0
ギターマンに聞きたいんやが音ゲーについてどう思ってる?
ワイ弐寺やってるんやがやっぱりピアノとかの方が難しい?
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:16:54.47ID:qBsop/zM0
>>56
始めるのは簡単やけど
そこから極めるとなるとむずそうやね
ドラムとベースがリズム狂わしたら曲はぶっ壊れるし
2023/01/28(土) 08:16:59.15ID:xGpPqyqr0
>>42
そう思ってた時がわいにもありました
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:17:09.30ID:fa5SiiWRM
スラップぺけぺけは別にかっこいいと思うけど やっぱりゴリゴリのロックでピック弾きが好きや。
https://youtu.be/Q3ZlAwg-GDA
この2:38のとこのようなロックンローラーになるんやで
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:17:29.83ID:eer8rs1Sa
どこで披露するの?
YouTube?
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:17:34.93ID:/oXpNPXgp
ギターもベースもずっと続けとる
どっちもやった方がええで
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:17:40.22ID:TfQ+nNOpM
>>59
音ゲーはやらんな
だってUフレットの動画プラス見ながらカラオケ感覚でギター弾く方が楽しいもん
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:17:40.30ID:qBsop/zM0
>>58
一人で弾く楽しさをワイはしってるし
なんなら一人でもいいやって思ってたんやけど


この前たまたまギターの人と合わせて見て
その楽しさを知ってしまったよ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:18:01.47ID:qBsop/zM0
>>63
ワイのチャンネルが盛り上がったらいつかやってみてもいいのかもね
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:18:21.42ID:qBsop/zM0
>>64
ベースの基礎ができてないやつがギターなんて烏滸がましいわ
もっと練習して上手くなったらギターも触りたい
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:18:55.03ID:fa5SiiWRM
足元何使ってんの?
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:19:01.98ID:/oXpNPXgp
>>37
耳コピするから読めなくてもヘーキヘーキ
2023/01/28(土) 08:19:17.75ID:xGpPqyqr0
ベースはギターから鞍替え組が多いからギターも弾ける奴多い
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:19:25.86ID:qBsop/zM0
>>69
俺がエフェクターとかちゃんと使ってるわけないだろ!
ベーカリーなんちゃらのコンプだけや
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:19:26.92ID:MjM3pEiQ0
>>66
☺👍🏻
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:19:49.36ID:k9+hoOjs0
>>59
何を保ってゲームよりピアノの方が簡単って思ったんや😅
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:20:16.90ID:a4lR2a5d0
左利きなんやが右利き用のギター買えばええのか迷ってるわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:20:34.95ID:qBsop/zM0
早く届かないだろうか、ワイの新しいベース
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:20:38.52ID:fa5SiiWRM
>>72
いやそんなもんやろ。ワイギターはアン直やし。ベースもコンプ入れるか入れないかやし。
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:20:53.31ID:LlfPrD++0
まぁワイの激安イヤホンやとお前の音は聞こえないんやけどな
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:21:08.32ID:ObktqOey0
去年の今頃は全然弾けんかったからギターに逃げがちやったな
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:21:22.48ID:BvEETbp9d
>>20
生きてたんかワレェ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:21:28.99ID:/oXpNPXgp
>>68
いやそんな真面目に考えでもええで
この曲のギター楽しいやん!ベースのこのフレーズ好きやなあって感じで好きなことやっとればええんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況