X



【悲報】最近のガノタ、初代ガンダムすら見てない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 10:49:14.88ID:pKBymMcOr
絵柄が古いだの言い訳してる模様
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:15:44.22ID:om4ZIXrU0
小説で済ませたらええよアムロ死んでまうけど
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:15:45.90ID:k1bj9o0od
>>126
作中でもう言われとるが一年戦争終了からグリプス通して戦った結果連邦嫌になっただけでしょ
Z見てればわかるやん
ティターンズのあのやり方と連邦政府の対応と若いカミーユがぶっ壊れるのと経験すりゃ別に違和感も無い
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:15:53.20ID:PKBojynwa
>>131
タイガーバウムの回おもろいやん
終盤でやる話ではないけど
でもタイガーバウムから一気に最終決戦に雪崩れ込むの頭おかしいよな…
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:15:56.13ID:V0JcQje50
ワイはGガンしか全話みたことない
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:16:10.30ID:4EBidMzbd
>>138
森の熊さんもちょっとね🐻
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:16:29.28ID:CpOMf6o9a
>>10
ありゃリメイクじゃなくて同人作品だよ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:16:36.25ID:PFX026eBd
>>131
この辺で役目が無いモンドが死ぬんかなーと思ったら型落ちのmk2で最新鋭のガゾウム部隊相手に無双したり終始意味不明なんだ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:16:36.88ID:ufpgPX4pd
ワイは今年初めて見たで
日本昔ばなしみたいな感覚で逆に最後まで見れたわ
seedとか見る方が今はキツそう
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:16:57.64ID:gRY/PGJS0
1st、0083、ZZと3回コロニー落としても大丈夫やったんやからアクシズ落ちても大丈夫やろ(適当)
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:17:00.24ID:9ALI/r2G0
>>145
メンタル最弱監督やん
あいつ追い込むと延期した挙句クソつまらない私小説的なものあげてくるし1番やらせちゃいかんやつやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:17:07.48ID:p16O6DJv0
>>147
カミーユ育成失敗したのはお前のせいやんけ!
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:17:15.05ID:GkckXOhqa
AGEは一気に見たら面白いから…
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:17:18.88ID:LbcR56Y00
家に全巻あるからワイにとってオリジンの方がファースト感あるわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:17:37.76ID:QsrV/Dp/0
1stリメイクするなら福井とカトキハジメのコンビになるだろうな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:17:49.84ID:4Sk8ENgXa
>>157
シャアやれって言ったんやから育成出来なくなるのも多少はね?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:17:58.95ID:k1bj9o0od
>>145
絶対にやらせちゃ駄目なやつだろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:18:00.48ID:WnVEu9eSd
>>160
中国人しか見なさそう
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:18:02.83ID:qziFKTWu0
>>8
作り直して演出意図とか削がれてくしな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:18:14.92ID:7dhtDnWp0
>>154
なんなら逆シャア冒頭で落としてるから4回やぞ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:18:19.97ID:Xljo3vAW0
水星見とるやつは今やってるガンダムをちゃんと見た方がええで
水星と話は似たようなもんやし恐らく二期に繋がるような要素も出てくるサイコザク辺りとか
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:18:25.22ID:WDJhlVNja
これ傑作だから見ろ!食わず嫌いするな!😡

https://imgur.com/a/biWIRBC
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:18:48.97ID:FKyLRyBi0
Gレコの劇場版買うか迷ってるけどどうなん?
ちなTV版見てない
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:18:49.14ID:A0ttmlqQa
初代はニュータイプの概念というか唐突にオカルト要素出てくるのが好きだわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:19:11.77ID:7u6B6LkC0
>>147
カミーユぶっ壊れたのはグラサンが終始大人にならないからやぞ
渋々ダカールで演説したくせにその後もパイロットであろうとするしホンマ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:19:14.45ID:PKBojynwa
ガンダムで一番つまらんのはWよな
エアプがやたら持ち上げとるけど全話見たら絶対つまらんと言える
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:19:19.28ID:p16O6DJv0
>>160
カトキデザインのザクレロ楽しみや
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:19:27.29ID:CPdCy+tfr
テレビガンダムはほぼ全作見てて眠くなる
1stもZも実際寝たわ
ただ鉄血はマジで眠くならん良くも悪くも見れるわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:19:30.11ID:uPoR1oWgd
>>149
第14回ガンダムファイトはいつ開催されるんやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:19:33.90ID:/GyB0P/3M
せめて劇場版3部作くらいは見とけよな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:19:58.54ID:Xljo3vAW0
>>169
2010年代最高のガンダム作品やから買いや
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:19:58.87ID:PKBojynwa
>>169
劇場版はかなり話が補完されとるしええで
特に4は戦闘シーンもすごく追加されとるしな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:20:04.14ID:ff0y3WbXM
種って初代みたいなもんなんやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:20:07.37ID:k1bj9o0od
脚本コンテセリフ演出SE何もかも一切変えることなくただ作画だけ現代になってるとかにでもしないと初代リメイクは絶対叩かれる
そこまでしてやる価値があるかと言われるとね
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:20:10.89ID:7dhtDnWp0
>>147
😂「NTに出来るのは人殺しだけや」
😎「いい傾向だな」
こんなことやってたヤツがカミーユ精神崩壊に絶望してアクシズ落とすとか馬鹿では?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:20:14.51ID:9ALI/r2G0
>>168
SDとかいうボンボン全盛期に小学校高学年だったやつ以外一切興味ないシリーズ
ビルドも二作目からのSDゴリ押しで萎えたわ
レギュラーには要らんやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:20:25.49ID:yUZq2EFda
新規はおねショタ要素とハーレムあるVが一番お勧めなんだよね
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:20:43.91ID:RHRDE80y0
>>163
十分なんだよなあ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:21:07.25ID:WDJhlVNja
>>183
ほらそうやって見る前に言い訳する~
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:21:20.18ID:eGGsdGX60
ファースト見てないやつがガノタ名乗るのはおかしいと思うけど平成ライダーしか見てないやつが特オタ名乗るのは有りだと思う不思議
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:21:20.35ID:FKyLRyBi0
>>178-179
サンガツ
TV版のボックスと迷ったけど劇場版買うことにするわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:21:23.77ID:PKBojynwa
>>183
どんなにスカスカのガンプラ売り場でも棚を守ってくれてるんだぞ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:21:35.15ID:B6Zzm+wq0
>>145
エヴァもシンゴジラもウルトラマンも好きやけどガンダムのテイストとは違うわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:21:46.25ID:Xljo3vAW0
>>168
sdフォースはメカデザが優秀やからキッズにこそ勧められる
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:21:50.30ID:ccNlTGrA0
>>147
いや違和感ありまくりやろ
どう贔屓目にみても、それで隕石落として人類粛正はぶっ飛び過ぎやわ
アムロとの関係もZである程度和解してたのにいきなりアレだぞ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:22:21.01ID:21qVmemJ0
>>168
横井画伯のタッチからえらく離れたし
あしながSDが主流になってますます人気下がってるんやないか
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:22:21.05ID:9SIVLq9ka
ハマーンが出てこなかったらよかったんやぞ
ハマーンが全部悪い
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:22:45.05ID:7dhtDnWp0
>>180
初代のリメイクみたいなもんやな
水星新規にHDリマスター三部作総集編見せたいんやけど何処もレンタルも配信もしてないのもったいねーわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:23:05.31ID:UevRFQ3Fa
シャアは最初から最後まで道化やったしな
詰んでるわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:23:06.22ID:o3H4d3Si0
今のオタクにとっては昭和のガンダムはもうゲームの中の存在だからな
30年近く前のアニメなんて普通は見ない
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:23:17.09ID:4EBidMzbd
>>188
イボルブ5すこすこすこやわ
富野の逆シャアif
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:23:38.38ID:ygpJTSZQ0
初代劇場版とか名言だけで会話してるなんGのスレみたいになってる
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:23:51.29ID:WDJhlVNja
>>203
あれ脚本禿なんだよな、ほんま丸くなったもんやで
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:23:52.54ID:21qVmemJ0
>>183
ターンエーガンダム「ボンボン廃刊のとどめを刺しました。バンダイホビー部をボロボロにしました。富野すらターンエーのデザインを受け入れるのに年月を要しました(MGの説明書インタビューより)」

こいつが評価される理由
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:23:54.98ID:N9VlA3rWr
最近ファースト43話ちゃんと見たで
めっちゃ古臭いのとセイラさんの乗ってるやつのクソダサい変形が販促のためか知らんけどノルマのようにでてくるのアホみたいやったな
その後見たZは普通におもろかった
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:23:59.73ID:B6Zzm+wq0
>>205
タフスレかな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:24:07.76ID:yJvtYV330
絵が新しいザクの初代の映画あるけどアカンやろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:24:17.59ID:9ALI/r2G0
Vのハーレム要員って全員妙に体型がゴリラ寄りで誰一人として抜けないやん
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:24:18.13ID:MbdF3jEK0
新規はとりあえず宇宙世紀に慣れるためにユニコーンあたりから見始めたらええやん
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:24:32.90ID:olWj2UgWa
初代は三部作だけで十分
ドアンやら塩やらビグロやら時よ止まれだの脳死で推してるのは関わらないほうがいい
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:24:39.10ID:bBI48Avsa
>>213
素質あるよ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:24:59.70ID:k1bj9o0od
>>208
バチクソ面白いから
時代に合って無さすぎた
初代放映時も受け入れられなくて打ち切り食らったがターンエーもその類
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:25:21.10ID:uPoR1oWgd
>>213
シュラク隊は全員軍人だからまあ多少はね
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:25:28.11ID:1l5z6qkua
TV版のZって頭おかしいくらい絵が綺麗だよな
今でも全然見れるもん
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:25:37.24ID:ADbOiFvI0
暇さんどうすんのこれ・・・
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:25:41.10ID:9ALI/r2G0
>>208
富野であることのみが判断基準のやつ以外誰も持ち上げていないやろ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:25:41.48ID:PKBojynwa
>>208
でもガンダム最高傑作やで
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:25:48.03ID:jGi+ESAqF
>>206
禿丸くなったな
昔の富野ならGレコでポンコツ姫が
ベルリのマッマ撃ち落としたりしてるわ
ベルリのこと美少女2人が励ましたりしとるし
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:25:49.74ID:7dhtDnWp0
>>205
逆シャア終盤の語録だけでレスバしてる感ほんと草
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:26:08.97ID:pvifv7Ef0
>>93
ワイはWとXの方が断然おもろかったわ
AGEはすまん
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:26:15.42ID:WDJhlVNja
ユニコーンの功績はZとZZのキット化不遇機体が袖付きとかでキット化に恵まれた事や。なおゲーマルク
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:26:20.72ID:ieJEa5cxa
>>208
ターンエーは受け入れられるのにV2は絶対許さないのほんと好き
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:26:44.92ID:L6lN48Dv0
今Vガン観てる人死にまくってて草
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:26:45.92ID:YJhuRuDbM
オリジンをファーストを現代風にして見やすくしたでよかったのにな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:26:53.91ID:koebyJp40
ゲームやりながら見たけど結構おもろかったで
ちゃんと見るほうがきついと思うわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:27:04.73ID:CPdCy+tfr
>>215
それらもそうだしシャリアブル回みたいな渋い回とかが1stガンダムの面白さの真髄だと思うから
こういうやつって逆にどうやって1stガンダムひいてはガンダムシリーズが好きになったのかようわからんわ
まあ1st好きではないのかもしれんが
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:27:15.27ID:jGi+ESAqF
>>208
血みどろのガンダムシリーズも最後はハッピーエンド
ってことだけで価値あるやろ
Gレコが時系列最後でもええけど
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:27:15.37ID:KZczO7A10
>>214
UCはキャッチーだしエンタメ度高いし入門書としては最適よな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:27:21.55ID:5gAwNXnyM
>>221
ファーストがヒットして世の中もバブルだった頃の続編やしな
金がかかってるわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:27:23.29ID:6+6l+emLM
なんだかんだで単独スレが1番立ってかつ伸びるのはZや
Zの魅力わからんやつが1番かわいそう
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:27:31.67ID:9ALI/r2G0
>>232
富野と同世代のおじいちゃんが書いてるんだから現代風なんてできるわけないんだよなあ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:27:43.02ID:vT3Kck4D0
アニメは見てないけど
ガンダムのゲームやり過ぎたせいで物語の内容大体知ってますって奴死ぬ程多そう
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:28:01.14ID:hWZl6A/Pa
鉄血と水星はロボアニメの土俵にも立っとらんわ
ぶつ切りにした閃ハサより戦闘頻度低いやろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:28:05.90ID:Y/4s8plQa
Zはコンペまでしてファン層に媚び売りまくって作ったからな
一番媚びてるやろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:28:07.74ID:VRVPyyGNa
映画版でもいいからちゃんと見てほしいわ
やっぱ歴史に残る作品ってのはちゃんと面白いんだわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:28:21.34ID:QW7n6vk20
>>225
ノレドとかいうベルリのメンタルケア要員クンタラ好き
劇場版報われてよかった
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:28:29.18ID:G8RIHS4Ya
>>238
昨日速攻落ちてたで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況