X



【悲報】最近のガノタ、初代ガンダムすら見てない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 10:49:14.88ID:pKBymMcOr
絵柄が古いだの言い訳してる模様
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:14.84ID:ysjQsq+8a
>>438
絵柄とか的にORIGINでざっくり宇宙世紀がどういう世界観なのか知ってそのあたり観て、観たいなら逆シャアでええやろ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:17.26ID:Y35RwFTOd
>>438
ユニコーンはアニメ史で見ても傑作の部類だった
過去作見てなくてもある程度わかるよう配慮されてたし
ハサウェイは知識なしだとダメだった
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:28.69ID:GHJbsi6/a
ガンダムよりマジンガーインフィニティの続き見たいわ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:33.56ID:adaUiTbCp
なんだったら種すらもう古い
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:41.64ID:N9VlA3rWr
途中おもんなくてながら観やったからもしかしたな説明されてたかもわからんけどリュウ・ホセイって18才やったんやな
普通におっさんやと思いながら見てた
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:45.87ID:pMfiaDqja
劇場版でもええけど見ないと逆シャア楽しめなくない?
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:53.48ID:dFbUNGFF0
>>453
0083当時OVAブームかつ超作画が話題になってたからな
アニメ系メディア雑誌がマジで全力で取り上げてた
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:54.59ID:JVnDpJqq0
>>454
閃光のハサウェイからやなファンネルミサイル
あれゲームで使うと爽快感あって好きやった
ガイア・ギアにも出てたらしい
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:55.79ID:uPoR1oWgd
>>452
リガミリティアは少年兵を使いまくるという面においてはザンスカールよりカスやし
特攻ぐらいしないと贖罪にならんと個人的には思う
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:56.67ID:WDJhlVNja
>>475
AGEの後でもええから見てや!
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:01.17ID:pvifv7Ef0
種も20年前やからな
リマスターすはAGEと同期や
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:15.53ID:KCOjhVPH0
初代もΖもZZも1クールで済みそうな話なのにダラダラしてるのがな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:18.71ID:MyVCvHcR0
これ見てみって勧められて50話待ってるのはしょーみキツいよな
1期2期の24話+24話でも手を出すの戸惑うしなんなら24話完結の作品でも見ようか悩む

ワイはながら見したくない派だから尚更キツい
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:35.21ID:wIVqGUzf0
マクロスゼロは良い三角関係
0083は悪い三角関係
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:35.77ID:21qVmemJ0
>>426
Gジェネで閃光ハサと同じで一気に人気出た感じやな
小説はガンダム好きのオタクが描いたガンダム小説って感じやけどALICEとか
当時は斬新やったろうけどメカデザインに隠れてるな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:42.33ID:JA3ee7+c0
アムロとシャアが大体どんなキャラかわかってれば逆シャア見るには十分やろ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:43.48ID:S8OBvv6EM
>>26
そもそもオーディションしてなさそう
なんとなくマフティーにおさまっただけ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:46.82ID:Vti5AAi1a
>>482
ザンスカールのクリーン作戦とエンジェルハイロゥは人道的という風潮
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:58.34ID:Y5zorNug0
>>450
MG100体目投げ売られた事実はもっと謙虚になるべきやと思ったわ
∀ってAGE馬鹿にできんくらいなんも売れんよな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:00.26ID:+D8OJVDip
初代って面白くなくはないけど普通のロボットアニメだしな
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:04.58ID:W9ZwWDffd
シードの頃はネットにオッさんしかいなかったから同調圧力で新規を弾圧できたけど
それで調子に乗り続けたジジイが水星に同じ対策しようとしたらは?老害キッショってまるで相手にもされてないの草生える
情勢の変化をまるで読み取れてないんやなって
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:18.27ID:9xS/pPMH0
ぶっちゃけ種死と鉄血は視聴者置き去りにしすぎてほんま草
なんでそうなるんや?みたいなノリやめーや
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:23.78ID:2aOaPzsN0
TV版はおもちゃ販促アニメの色が濃いから(それが当時のスタンダードなんやろけど)
アムロが脱走して一人さまよってる頃にも
無理やりアバンに合体シーンを突っ込んでるのが面白かった
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:25.33ID:HIRxwy5/r
>>425
たしかにビジュアル解禁の時やな
今やたぬきとして愛されてるからわからんもんやな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:34.80ID:ikZSyUqK0
>>466
揉めたところで融和政策に舵をきってるムーンレィス-アメリア連合に簡単に鎮圧されるだろうから
どうにもならんやろ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:35.20ID:DoCsDGvK0
>>487
ながら見なら長くてもあんまり関係ないやろ…
真面目に見ようとすると50話はしんどいが
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:35.39ID:miXuw9eQM
ルールカとティファが他ヒロインとはレベチで可愛いわ
これが昔のキャラだとは到底思えないレベル
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:40.26ID:y3VtjtPUM
時代的には数が多い団塊ジュニア世代が子供の頃の作品だから子供向けよな
ZZくらいまでのアニメは大抵子供向けに作られてた
今では最初から大人のヲタク向け
今のアニメがクッソつまらん理由がこれ
逆に今のアニメが好きなら昔のアニメはクッソつまらんと感じるやろな
子供向けやし
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:43.42ID:JVnDpJqq0
ゼク・ツヴァイとかいうずんぐりむっくりおデブMSをすこれ😡

https://i.imgur.com/xpwYpGi.jpg
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:52.41ID:uif6kBNo0
>>478
なんならブリティッシュ作戦前からおる職業軍人だから中卒自衛官レベルや
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:00.08ID:Y5zorNug0
>>495
これ暴動起きんかったんか
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:03.14ID:W8l2YpxZa
15年位前のワイが学生の頃にクラスのガンダムオタクにガンダムって何が1番面白いの?って聞いたら、ファーストガンダムですねって即答された
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:03.52ID:k3yoH6jbM
ハゲがいるうちにリメイクしたらええやん
本人がやりたがらないだろうけど
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:04.21ID:S8OBvv6EM
>>36
じゃあ言ってる事がおかしいやん
原理主義者はハゲ否定してたり安彦マンセーだったり色々おる
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:04.32ID:p08ET2kcM
ワイは1stは結構楽しめた
zの途中で挫折してしまったけど
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:12.95ID:HIRxwy5/r
仮面ライダーも昭和知ってる奴なんて当時見てた世代以外いないからな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:23.31ID:YJhuRuDbM
>>478
最初黒人にする予定やったしその名残やと思うわ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:24.77ID:mN+LTN/+0
水星のオールレンジ攻撃は見ていてつまらん
逆シャアみたいにファンネル一辺倒だけじゃなく、あらゆる武器を使ってこそファンネルは映えるんだわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:29.38ID:W9ZwWDffd
>>457
黒澤世代の実写コンプは今のクソみたいなお遊戯邦画界しかしらん世代にはマジで理解不能だわ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:31.85ID:aCbRWAb10
ガンダムオタク「ハサウェイの面白さが理解できない水星信者ぎゃおおおおおおん!!」

これほんと笑える
クソつまんなすぎて引くわハサウェイ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:39.39ID:JVnDpJqq0
>>505
ガンダムXとかいうティファの可愛さの一点突破アニメ好き
NT論争に蹴りつけたのも好き
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:54.51ID:+D8OJVDip
>>464
現代の深夜アニメと比べても面白いと言えるのは00ぐらいだな
あとはキッズアニメにしては面白いって程度
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:54:01.33ID:8umlrWqI0
首​都圏の​最​底​辺​、ダ​埼玉(別名ウ​ン​コ​臭​い​玉)の特​徴


ダ​サい​、臭​い、恥​ずかしい​、カッ​ペ​、ゴ​ミ​、カ​ス​、ク​ソ田​舎、負​け​組、災​害​に弱い​、治​安が​悪い​、民​度​も低い​、ケン​モ​メン​がたくさん​住んで​る

http://imgur.com/3cDGoSn.png
http://imgur.com/Fl0lRxm.png
http://imgur.com/WvaRhaU.png
http://imgur.com/DzJzFSz.png
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:54:01.90ID:5bcHIEFcM
>>514
もったいないな
Zの終盤が歴代ガンダムで一番おもろいんやで
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:54:06.70ID:2aOaPzsN0
>>501
まずブライトが19とかや
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:54:08.44ID:ikZSyUqK0
>>477
seedと1stが20年で
水星とseedも20年とかそんなんやろ?
どっちも埃被った古典やで
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:54:09.83ID:wiwJoOzs0
>>495
ガンダムの生みの親の富野とある意味富野よりガンダムのスタッフとしての参加多い高松はずっとこれ言うてるよな
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:54:12.66ID:JczEhwubd
それはガノタではないやろ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:54:14.88ID:Z9SAnXnYp
それはもうガノタでなくガンダムの一作品が好きな人だから
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:54:26.02ID:NWQrEKDV0
>>510
コントで暴動起こすわけないだろ
宇宙戦争のラジオドラマを本気にしてた時代じゃないんだぞ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:54:27.35ID:swNE0Nia0
ワイが見たガンダム
初代の映画3部作、Z3部作、逆シャア
UCのTV版、ORIGINのTV版
SEED、DESTINY
鉄血、水星
今やってるハサウェイのTV版

ようやっとる方か?
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:54:45.46ID:B6Zzm+wq0
>>519
何もガンダム知らんワイのマッマがおもろいって言っとるで
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:54:52.69ID:WDJhlVNja
>>495
アニメだけだったらガンダムブランドなんて成り立んのや、ガンプラあってこそのここまで存続できてる所は大いにあるわね
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:55:11.74ID:5He1+KHwp
まぁ見なくても特に関係ない作品ばっかやしな
ハサウェイくらいやろ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:55:14.68ID:ikZSyUqK0
>>426
権利関係のせいで造形物はお出しできるけど
ストーリーは簡単に触れないらしい
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:55:14.75ID:hi7wtoeoM
ファーストなんて天パでヲタクで性格もクズの不細工がなろうの主人公みたいに無双する糞アニメじゃん
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:55:20.20ID:uPYWy1n3M
UCはわかるけどハサウェイはくそつまらん
話しょうもないしキャラは総じて魅力ないし戦闘もしょぼい
曲と映像が綺麗なだけだから数時間かけてMV見てるのと変わらん
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:55:35.31ID:sZKIm6QRM
>>530
無駄が多いな
富野作品は全部見るんや
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:55:37.63ID:JVnDpJqq0
ワイはハサウェイ好きやし原作も持ってるけど、あれはクェスを自分の手で殺したからこその小説やと思うんやけどな

ただ発狂してチェーン殺しただけの逆シャアハサウェイから閃光へは繋がらんやろ……
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:55:44.96ID:wiwJoOzs0
>>520
単体ならエニルのほうがエチエチ😉
でもガロードと絡むだけで倍増するからボーイミーツガールのお手本よ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:55:46.03ID:Y35RwFTOd
>>521
00は最初の戦闘とキャラがザ・アニメって感じでギブアップしてしまった
面白くなるんだろうか
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:55:46.05ID:rQJsF5200
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:56:08.26ID:YJhuRuDbM
OVAならオーラ紙芝居をリメイクしてほしいで
作画力入れすぎて動かないのは本末転倒や
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:56:14.76ID:7dhtDnWp0
ガンダム知らん(宇宙世紀知らん)やつに進めるなら08小隊かポケ戦の2択やわ
前提知識がゾルタン様の3分でわかるの前半だけ見とけば分かるしNTも出てこんしな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:56:15.90ID:sYIyAbbN0
>>500
合体の練習してるあの頃は良かった
みたいなの何回も見せられたわ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:56:20.70ID:dA0iKn3Da
>>536
アムロのクズシーンあったか?
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:56:24.04ID:JA3ee7+c0
てかやっぱロボも手描きの方が良いよな
水星見てて思ったわ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:56:36.81ID:W6jB4Iyu0
リメイクすればええやん
リメイクする事で簡単にトレンドに出来る時代やぞ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:56:42.10ID:SeDeX6R5d
初期作品は明らかな子供向けやし見なくてええわ
大人も楽しめるのはSEED以降やろ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:56:48.07ID:qV6JOfiW0
逆シャアしか見てないワイからするとハサウェイの話なんてかけらも興味わかないんだわ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:56:50.26ID:21qVmemJ0
富野「初代ガンダムで板野サーカスの板野捕まえた」
富野「エルガイムで永野護つかまえた」

この時点で有能やろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:56:56.11ID:ikZSyUqK0
>>514
Zはアムロシャア出てきて再度宇宙へ戻るまでと
メイルシュトローム作戦以降が面白いけど
あとはダレるからな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:57:03.60ID:MyVCvHcR0
>>504
24分×50話で1200分
一日2時間見るとして10日
さらにそこから気になったところwikiで調べたりして合計2時間くらいは追加される

そう考えるとキツくね?
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:57:07.53ID:S8OBvv6EM
>>466
誰も揉めずに平和になったなんて思ってない
お前の方が勘違いしてるわ、言い続けたら真実になるとか思うなよ

ギンガナムに押し付け云々はその通りだが
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:57:08.34ID:W9ZwWDffd
>>507
大人が子供向けを面白いと思っていたら障害者やん
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:57:15.69ID:5HB256Ijp
ハサウェイって雰囲気を楽しむアニメでしょ?
新規は何やってるかはようわからん、わいもわからん
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:57:24.93ID:ysjQsq+8a
>>525
ファーストが1979
seedが2002
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:57:25.07ID:sYIyAbbN0
>>548
ガンダム奪って脱走はセーフか?🤔
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:57:25.61ID:Y5zorNug0
水星って一期終わった瞬間ガンダムスレで誰も触れなくなったよな
良くも悪くもほんまバズり狙いすぎやと思うわ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:57:29.43ID:l5PuYHGV0
ワイが小学生の頃見てたアニメまだ現役ての灌漑深いなあ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:57:30.11ID:H9lhey1m0
最近のガンダムファンってガノタ認定員にガノタと呼ばれるためにガンダム見てるわけじゃなくて
最近のガンダムを面白いと思って見てそこからガンダムに興味持って見たい範囲で見てるだけなんじゃね?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:57:31.18ID:kLoJr8Jfa
>>550
リメイク無理やろな
水星の決闘レベルの戦闘ですら毎週できないほどメカ描けないやつが多いくらいやし
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:57:31.19ID:JVnDpJqq0
>>541
ショタコンかと思いきや本人も19のやつやん
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:57:57.01ID:8umlrWqI0
首​都圏の​最​底​辺​、ダ​埼玉(別名ウ​ン​コ​臭​い​玉)の特​徴


ダ​サい​、臭​い、恥​ずかしい​、カッ​ペ​、ゴ​ミ​、カ​ス​、ク​ソ田​舎、負​け​組、災​害​に弱い​、治​安が​悪い​、民​度​も低い​、ケン​モ​メン​がたくさん​住んで​る

http://imgur.com/3cDGoSn.gif
http://imgur.com/Fl0lRxm.gif
http://imgur.com/WvaRhaU.gif
http://imgur.com/DzJzFSz.gif
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:58:01.42ID:ikZSyUqK0
>>562
そらキツいのも当たり前やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況