X



【悲報】最近のガノタ、初代ガンダムすら見てない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 10:49:14.88ID:pKBymMcOr
絵柄が古いだの言い訳してる模様
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:41.60ID:hi7wtoeoM
SEEDは男まで目がキラキラで髪も肌もテカテカなのが気持ち悪い
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:43.81ID:80RludHe0
今ファースト、Zまで見終わったて次評判悪いZZ飛ばしてUC見たいんやが知っておくべきことある?
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:51.45ID:21qVmemJ0
堀川りょうってYoutube初めて伸び今一つでガノタをつかむために0083の知識を再インストールした感じよな
それでR藤本とかDB芸人と見せかけてガンダムシリーズ全部観てる熱心なガノタやったから
コラボするときはベジータもコウもどっちも追いつけててよかった
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:53.76ID:agtVQ+TN0
>>593
あの人どんだけ書いとるんやってくらい書いてたよな。一年物のシリーズ構成とか何本やったんやろ
レースものに造詣があったの結構好き
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:54.78ID:+oUYpBuQd
ZZくらいまではプラモの促販番組でしかないし語るに値しないやろ
コロコロでやってるミニ四駆やベイブレードの漫画と同じレベル
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:55.39ID:DtXJ8OU8p
>>604
ウケなかったらガンダムという作品が終わるだけ
どっちにせよガンダムは水星で手応えあったって言ってるから今後一切君が喜ぶような作品はどっちみち作られないよ
ガンダムというコンテンツが終わるか、君のウケの悪いガンダムを作るかの2択しかない
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:04.22ID:Fm3gFhO0M
>>601
シンカリオンも見てない奴が語るなよ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:08.78ID:udNrn3F/0
>>620
水星は戦闘シーン頑張ってると思う
ファンネルも毎回使い方変えとるしな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:17.61ID:QYgo3rjw0
スレッタちゃん見て一番はじめから見てみるかってなって今見てるがドスケベすぎるやろ
ミライさんはどうでもええがフラウとキッカのあれええんか?
アウトすぎるやろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:21.88ID:Tn0bsNiz0
初代の劇場版三部作はバトルばかりであんま面白くないわ
TV版をツッコミながら見た方がまだおもろい
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:22.32ID:Ak3p2S5Ia
>>519
イミフ
むしろ古いオッサンほどそれに文句つけてるんだけど
まとめのクソガキが
糞吹き出して死ね
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:29.85ID:YJhuRuDbM
>>597
キャラデザに耐えれるならAGE悪くないで
主人公のフリットの大河物や
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:32.42ID:Y35RwFTOd
とりあえず
ユニコーン
ポケ戦
08小隊
スターダストメモリー
オリジン
逆シャア
NT
F91
ハサウェイ

こんだけブルーレイ注文したんだけど
他に何買えばいい?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:40.74ID:WDJhlVNja
OOの戦闘が1番つまらんかったな、ロボットならバーニアにスラスター吹かしてなんぼやろって。太陽炉とかでビュンビュン飛ぶだけに精子バトルやし
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:40.97ID:NWQrEKDV0
>>645
バイファムのOP見て毎回射精してそう
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:41.95ID:+D8OJVDip
>>637
なんか古のエロゲみたいな色遣いだよな
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:42.74ID:mN+LTN/+0
>>626
ニチャア感が凄くてきつかった
これ絶賛してる奴って、鉄血のありがパンパンとかラフタショック(笑)とか好きそう
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:43.36ID:+seakSh8M
>>596
時間の問題やろ
中割りはずっと研究されてるけども、20年くらい
キャラ表作ってラフ原描けばあと原画にして後工程行くようになったらプロもアマもなくなる
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:45.89ID:B6Zzm+wq0
>>643
シンカリオンってどうなん
大人がまともなエヴァとか言われてるけど
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:47.91ID:rrPMkjlZa
ここじゃ不評やけど平井絵すこやわ
シリーズでも唯一無二感あっていい
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:55.48ID:N9VlA3rWr
>>629
まぁそういう楽しみ方もあるんか
ダサい上にあんまり活躍しないGファイターもほんまにノルマのように出てくるよな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:56.53ID:kodtHhq+0
全部見る必要ないやろ
見たい作品見るだけでええ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:57.94ID:gAgg1O/Wd
水星の魔女一期→ハサウェイ→サンダーボルト→ナラティブ

これどう考えても視聴者減るよね😰
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:01.23ID:wYk2oGhBd
>>601
そもそも現実が進化しすぎてロボットとの関わりが変わってしまったのが落ち目の原因だからな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:01.62ID:wA47meAZd
>>610
悪い意味で特殊やね。宇宙世紀老害マウントや説教は群を抜いとると思うし
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:03.05ID:gipawxVia
>>650
Vガンダムは買わないでください
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:05.98ID:9xS/pPMH0
結局Twitterとかの発達でよりネット上の一体感を重視した作風になるのはしょうがないのかな

良いものというよりは共通の話題になることのほうが受けやすい
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:06.53ID:Ak3p2S5Ia
>>501
40でパイロット候補生はないやろ…
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:14.56ID:wIVqGUzf0
>>650
富豪かな?
バンダイチャンネルで大体見えるのに
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:19.64ID:A7V4WnVya
劇場版は黒い3連星があっという間にやられてかわいそう
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:30.86ID:NWQrEKDV0
>>654
初代ガンダムの再会、母よとか好きやで
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:31.74ID:7dhtDnWp0
>>657
リヴァイアスとスクライド好きやからガンダムスレやと隙あらば平井叩かれて悲しい😭
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:41.60ID:W9ZwWDffd
>>639
本家がモノマネ芸人におんぶにだっことかめちゃくちゃ屈辱やろな
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:44.72ID:CpxA1N150
>>656
大人のロボオタがスルーしてる時点でファン層はおさるのジョージと同じレベルや
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:50.63ID:JVnDpJqq0
>>597
ストーリーならポケットの中の戦争やろな
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:54.12ID:F1oWlWSP0
>>595
00とかいう強さも出しゃばらないお利口さん
完璧だろ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:56.66ID:uHp2f16Op
古い作品って言われてもなんだかんだ富野がやってるだけあって戦闘シーンは面白いわ
椅子に縛りつけてやるからエルガイム見ろ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:05:07.47ID:6nhNbL0E0
>>626
水星を最後まで見たワイのトッモの評価
0話と最終話は面白かった、けど他の話しはつまんなすぎて最終評価はゴミ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:05:09.47ID:hi7wtoeoM
>>660
NTは正直すこ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:05:11.19ID:Y35RwFTOd
>>666
気に入ったらブルーレイかUHD買わないと気が済まない
いい絵と音で見たいし
まあ今月金やばいけど
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:05:18.03ID:swNE0Nia0
初代は普通におもろかったで
知ってるキャラやロボやシーン多かったし
むしろZのがよう分からんかったわ
逆シャアも何かふんわり終わったし
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:05:21.32ID:21qVmemJ0
>>664
ワイは時代が経過したら「あの頃はこれが流行ってたからこういう作風なんやね」っていう史料もどきになるからええと思うで
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:05:30.10ID:cyRz3gHOr
平井絵はリヴァイアスくらいの塩梅ならめっちゃ良いわ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:05:33.51ID:WYusOwbkr
【悲報】水星のガンプラ人気、偽りだったことが判明する

2022年の年間おもちゃ売上ランキング

https://www.toynes.jp/ranking_year2022/

1位  METAL STRUCTURE 解体匠機 MSN-04 サザビー(バンダイスピリッツ/189,200円)
https://i.imgur.com/b1tqxyh.jpg
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:05:37.41ID:80RludHe0
>>649
50話見るのまあまあつらいんやが
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:05:38.12ID:YJhuRuDbM
>>636
これコメディー番組サタデーナイトライブのやらせやで
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:05:43.71ID:udNrn3F/0
AGEはまとめて見たら~とか言う奴絶対エアプやろ
どんなに頑張ってもフリット編の擁護は不可能や
鉄血2期の方が数百倍マシなくらいにフリット編は面白くない
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:05:48.81ID:0dF3MGyrr
鉄血見返そうと思うけど一挙見なら面白いとかないの?
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:05:52.24ID:rrPMkjlZa
>>651
グラハムフラッグの戦闘が一番おもろいからな
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:05:52.75ID:Tn0bsNiz0
事前知識ゼロのガンダム入門なら何らかのアニメを見るよりも
まずゲームで大まかな流れを知るのが一番ええという結論に至ったわ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:05:53.19ID:W6jB4Iyu0
ていうかガンダムの知名度の向上が先やろ
ガンダムを知ってるけど興味ある、知ってるけど興味ないの二極化が今の現状やねん
興味ない人達に興味持たせようとするのはええけど、それは焼石に水やん
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:06:00.34ID:Xljo3vAW0
エアリアルの1番卑怯なとこって攻撃じゃなくシールドだよな
あれどうやっても剥がせんやろ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:06:01.57ID:+D8OJVDip
>>664
一般や子供向けを完全に捨ててアニオタ狙いに全振りした感じするわ
まあガンダム自体既にオタク向けコンテンツやから間違ってないが
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:06:04.90ID:B6Zzm+wq0
>>671
でもスパロボ出てるやん
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:06:13.94ID:DoCsDGvK0
>>675
ストーリー的に拷問やろそれw
一昨年ぐらいに久々に一気視聴したけどもう2度とやらん
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:06:14.91ID:owJ2wusA0
>>684
コロニー落ちてから見ればええで
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:06:15.93ID:W9ZwWDffd
>>643
最近のロボアニメがって話になると毎回その幼児アニメ推すやつが一人湧くよな 
同じやつなん?
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:06:18.28ID:JVnDpJqq0
ていうかぶっちゃけガンダムって基本的に話そんなおもろないよな
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:06:21.21ID:phkdkBH40
一週間戦争だけで人口のほぼ半分死んどるんよな?
そっから毒ガスと核禁止になったとはいえ1年戦争グリプスネオジオンって人口8割くらい死なないとおかしくない?星の屑とかもあったし
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:06:30.63ID:swNE0Nia0
>>654
何か水星て全体的にニチャってなかったか
ネットウケ狙ったろ感凄え感じたわ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:06:36.15ID:+seakSh8M
>>634
そもそも第1部作るのに数年かかっとるし
公開時点で2部は何も作ってなかった
今は2の最中に3も作れるからその間は短くなるだろうけど
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:06:40.21ID:Y35RwFTOd
>>672
買うべきか買わないべきかどっちなんだ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:06:53.20ID:o2t7iV/ba
>>686
フリット終盤からおもろくなんねん…信じてや…
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:06:53.53ID:kadFOHliM
>>656
1話がエヴァンゲリオンのサキエル戦のパロディ
無印はキッズ向けの皮被ったキモオタアニメ
ちょいちょい出てくる北海道新幹線はやぶさのパイロットが初音ミク(本人)
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:06:59.54ID:9xS/pPMH0
>>677
高々100年ちょっとでニュータイプだの進化を求めとかアホか?
オールドタイプは奇跡を見せられても有り難がるだけで本質を理解しようとしない

ゾルカスすき
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:07:03.67ID:hi7wtoeoM
>>683
19万ってどうなってんねん…
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:07:12.30ID:agtVQ+TN0
そういえば昨日デパートのホビー売り場にエントリーグレードの山に紛れてエアリアルが5個くらいあったけど品薄は多少は収まったんか?
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:07:16.19ID:iUsLZu/8r
ガンダムの女キャラってみんななんか古いよな
水星が成功したのは女キャラが現代的だからやろな
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:07:17.44ID:PLjgvpTV0
>>651
精子バトルwww
OOはガンダムってよりスーパーロボット大戦みたいやったよな
ラスボスは宇宙人みたいなやつだったし劇場版はマジで敵が宇宙人だし
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:07:19.29ID:JA3ee7+c0
>>693
既に何も最初からオタク向けだろ
普通はロボアニメなんか見ないんだから
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:07:28.97ID:b9RsTYlma
>>564
思い返せば対して話展開してなくてめっちゃ進み遅いもん
戦闘も少ないから名シーン語ってキャッキャもしにくい
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:07:29.02ID:udNrn3F/0
>>683
解体サザビーはエアリアルの190倍単価高いおもちゃなんだからそらそうやろ😰
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:07:30.43ID:QYgo3rjw0
>>691
順番に見てくで
アニメ終わったら快活行ってオリジン読んでくる
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:07:33.00ID:DtXJ8OU8p
公式が水星の手ごたえがあったって言ってる異常ここでガノタがいくら喚こうとも方針を変えることはないよ
諦めてガンダム離れしとき
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:07:39.24ID:7dhtDnWp0
>>691
新訳カミーユがファとセックス!してれば精神崩壊防げたって解釈はすき
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:07:41.00ID:rrPMkjlZa
>>626
これこそガンダムよ!とか言ってるのはちょっと寒いと思うわ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:07:47.28ID:TGuTpkWo0
初代見終わってZ観てる最中なんやがスキップしても良いシリーズとかあるんか?
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:07:54.44ID:+seakSh8M
>>669
ワイは平井絵には何も思ってないわ
何も気にならん
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:07:57.42ID:sYIyAbbN0
>>645
20世紀はドラマとかバラエティでも普通にオッパイ見れたからなあ
今じゃもう無理やろなあ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:08:08.10ID:NWQrEKDV0
>>704
全然状態違うやんけ!って思ったけど後の時代でモニュメントとして作ったって事なんかなこれは
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:08:08.75ID:qcJLIwI0a
水星の魔女はストーリー語れって言われても何一つ語れないからしゃーない
一部の展開しか語れんで
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:08:17.52ID:cAb3gpIqd
ロボット系はグレンラガンの方が面白くないか?
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:08:17.79ID:tWS+vkXEr
>>634
実はお前らが知ってる閃ハサとは違うんやで
逆シャの世界の閃ハサやからオリジナル展開ねってるんやろ
考察スレとかじゃ最後バナージが助けにくるかもしれないとか言われてるんやでw
https://i.imgur.com/SbvfHCY.jpg
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:08:19.48ID:ikZSyUqK0
>>703
Vは悪くないぞ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:08:25.59ID:Ak3p2S5Ia
>>675
A級ヘビーメタルが出るまではカットでいいと思います…
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:08:46.56ID:zcVVTjn7d
ファースト世代のガンダムファンでもゼータから逆シャアあたりをリアルタイムで見てないのはニワカ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:08:48.25ID:MHt16VS5M
>>676
なんでお前の意見なのに友達の意見てことにして逃げてんの?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:08:55.59ID:Y35RwFTOd
>>720
なるほど
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:09:04.49ID:/T8jJo2yp
ZZとかXとかあんなゴミを擁護して絶賛してる奴が一体何を叩いてるか気になるわ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:09:05.62ID:N9VlA3rWr
>>718
映画って結末違うみたいやけどそんなことでカミーユがああならなくなるんか
アニメやと一生喧嘩してるような感じやったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況