X



卓球で『カットマン』になる奴の正体🏓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 10:55:31.24ID:px+LCh15d
何が好きであんなプレースタイル選ぶんやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:59:46.31ID:jPahLkjt0
>>232
前陣はペン粒のゾーンやし、回転無視するからカットの効果ないし、こっちが無理に攻撃しても攻撃マンの攻撃を凌ぐ守備能力あるからカットマン程度の攻撃通用しないしで勝つの無理ゲーなんや
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:59:48.45ID:GTGCtLRY0
渋谷の国際卓球とかいくとレコード屋みたいに沢山のラバーが並んでてビビる
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:00:33.42ID:R9fA+yWVr
伊藤美誠が高校生に負けてたな
最近ずーっと調子悪いよな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:01:01.41ID:60H0LY9EM
中学のとき全国優勝してた女子のカットマンが3000円のラケットに1000円のラバー2枚やったから高い道具使ってると煽られてたわ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:03.41ID:5lHeqaBF0
>>243
日本の部活レベルだと有効なんやな
アンダースロー転校させられる投手みたいなもんか
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:07.38ID:GTGCtLRY0
2万とか3万のラケットあるのか
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:54.83ID:Q/vQ0wiC0
卓球の回転の仕組みが未だに理解できん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況