X



卓球で『カットマン』になる奴の正体🏓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 10:55:31.24ID:px+LCh15d
何が好きであんなプレースタイル選ぶんやろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:14:05.71ID:r4uMMuV20
サッカーでサイドバック選ぶ奴もなんなんや
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:14:20.02ID:GTGCtLRY0
監督から勧められるパターン多そう
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:14:34.70ID:dNdy3f6fd
>>66
ワイはブースター なお
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:14:41.32ID:JBOYsaMKr
両面表ソフトでイキったラケット使ってるけど全く勝てなくなったわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:15:06.80ID:GTGCtLRY0
素振りもリズムが別になる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:15:08.28ID:Y86O2rfB0
>>39
ゲームスピードの違いやろ
卓球が反射神経求められる代わりにテニスは体力を求められるんや
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:15:28.48ID:qGiSbZkl0
アニメのアクマの卓球せこすぎて草生えた
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:16:32.82ID:V0JcQje50
ドライブマンのサンドバッグとして重宝してもらえるから
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:17:03.61ID:8H0zUybDd
>>67
サイドバックは現代のサッカーでは重要なポジションやけどな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:17:06.77ID:ZCf0bP2x0
卓球自体どうでもええやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:17:30.53ID:jPahLkjt0
>>74
ドライブマンには強いで
サンドバッグにされるのは表のスマッシュマンや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:17:42.48ID:cYIsnJGKM
卓球という陰スポーツでさらに陰戦法って究極の陰だな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:18:17.02ID:sh3Bj4Pz0
カットマンいないとvsカットマンの対策できないから重宝されるで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:18:31.89ID:UJwCBYTA0
フォア表ワイ、台から離れるとフォア裏に持ち帰る
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:18:42.47ID:RZnORUTF0
野球でファールで粘ると客が拍手するのマジでキモイわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:18:49.41ID:JBOYsaMKr
裏裏ですって言われてアンチだった相手に負けたときの悔しさよ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:19:40.33ID:41iNPAxN0
でもカットマンって一通り基礎はマスターした上でなるもんよな
ワイはドライブも覚えないうちにやり出してゴミカットマンの出来上がりや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:19:50.16ID:gjgA+6Da0
なんで卓球ってダサいって言われるの?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:20:00.15ID:GTGCtLRY0
ラリーできるようになるまでに時間かかるよな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:20:15.51ID:D+7ecsVuM
ワイはペンドラやったけど、今の時代ペンドラ息してるんか?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:20:51.86ID:xLCDwk4P0
一番かっこええわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:20:58.64ID:UJwCBYTA0
フォア面 フレアストーム(赤)
バック面 スレイバーEL(黒)

でやってた
くるくるフォア面入れ替えてた
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:21:14.78ID:px+LCh15d
いま石川カッスが苦戦中や
逆転したけど
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:21:20.33ID:HKmWhV5T0
なんかみんなで交互にラリー打つゲームが部活内で流行ったな
名前知らんけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:21:32.46ID:+wd7e2tG0
めっちゃ後ろに下がってラッシュしとるのはかっこいいと思う
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:22:41.38ID:0m/kmVh40
ワイはバックサーブが上手いというだけでカットマンに推奨された
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:22:44.82ID:uzvunlNq0
カットマンやってる奴が使ってそうかなスマブラのキャラ

射撃Mii
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:23:03.08ID:0m/kmVh40
あとバックでなんでも返せるからドライブマンの気持ちが分からないのもあるある
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:23:21.16ID:xLCDwk4P0
カットマンって運動能力高くないと試合にすらならないやろ
G民には無理やな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:23:29.68ID:Xa01u+Qz0
アンチスピンラバーで無回転カットするカットマンおりゅ?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:24:18.35ID:0m/kmVh40
>>94
逆にドライブが強すぎるんや
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:24:47.07ID:px+LCh15d
世界的なプレーヤーで、ペン使っとる奴おるん?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:25:16.09ID:41iNPAxN0
フォア狂豹
バック粒高という風潮
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:25:24.33ID:GTGCtLRY0
ペンラケットとかいまはお店にもあまり置いてない
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:25:34.33ID:PgEFp2090
シャープマーカー使わずにパラシェルター使ったりするようなもんやろ
趣味や趣味
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:25:40.40ID:UJwCBYTA0
部内のロビング混ぜてくるカットマンほんま嫌やった
だからワイは表ラバーに手を出したんや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:25:42.89ID:HIbxsJfaM
ペン使う人のが正体不明や
使いにくくてしゃーないとしか
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:26:02.93ID:D+7ecsVuM
ペン=おじさん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:26:04.06ID:ByOqrZKk0
カットマンが相手のミスでポイントしたときに
ガッツポしてるのなんか見てて恥ずかしいけど
実はめちゃくちゃ凄い回転かけて
ミスするように仕向けてるわけで
相手を思い通りに動かす快感というのがあるんやろな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:26:13.99ID:T7iTd7XO0
背が高いとやらされるイメージ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:26:14.89ID:px+LCh15d
>>104
ペン好きのワイ、悲しいわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:26:36.53ID:Q4xTPTt70
ペンまじで減ったよな
日ペンは絶滅して中ペンも風前の灯火よ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:27:07.15ID:LPsaXvH8d
強い奴って普通にシェイクの攻撃ばっかやからな
カットマンとかペンなんか上に行くほど結局通用しない
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:27:11.22ID:jPahLkjt0
>>100
バックのラバーにツルツル滑るラバー張っているからドライブマンは下回転を上回転にしないといけないがカットマンは上回転をそのまま返球すれば勝手に下回転になるんや
体力はドライブマンが消費早い
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:27:33.23ID:41iNPAxN0
ペンってオールフォアなんか?
バックむずすぎるわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:28:02.57ID:T7iTd7XO0
上に行くほど~って言ってる奴多いけどひょっとして全国クラスのガチ勢多いんか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:28:07.75ID:OofJbPHtp
卓球詳しくないんやがペンよりシェイクの方が強いんか?
たまにテレビで見かけるとみんなシェイク使っとるし
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:28:16.86ID:PgEFp2090
裏面打法かパックスマッシュやろ
縛りプレイみたいでカッコええやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:29:12.08ID:JBOYsaMKr
ペン粒
カットマン
中ペン
バック表ソフト

こいつらが団体でレギュラーはってたらキツイわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:29:18.41ID:GTGCtLRY0
ペンの方が難しいから苦労した分上手くなる謎理論を聞いたことある
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:30:33.46ID:xLCDwk4P0
裏裏カットマンが理論上最強
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:31:04.65ID:/1Dyp+qY0
カットマン千葉、忘れられる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:31:06.55ID:PgEFp2090
>>122
その時間シェイクはもっと上手くなる模様
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:31:53.53ID:6w+hYdxod
左利きのシェイクが一番強い
水谷吉村丹羽みんな左シェイクやし
張本ぐらいやな右なの
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:31:56.82ID:5HbBs7BJr
スマイルがかっこいいから
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:32:20.04ID:GTGCtLRY0
ペンは脚使っって回り込んでフォアで打つが基本なんだろうが
技術の高速化についていけなかったと勝手に予想してる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:32:41.11ID:Q4xTPTt70
反転式ペンとか誰が買ってるのか知りたい
ワイの友達しか使ってるの見た事ないわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:32:41.51ID:abXhm9bKM
ヒーローを待ってるから
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:34:05.82ID:PgEFp2090
まあでもフォアドライブという武器一本で戦うペンドラカッコよくない?
あと台上プレイがちょっとやりやすいくらいか
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:34:29.49ID:ObktqOey0
カットマン選手権作ろうや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:35:04.00ID:R59mW5Pt0
日ペンも復権せんかなあ
浪漫型がおってほしいわ
柳承敏マジで好きやった
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:35:40.51ID:fdK/CDkvd
中ペンは陰キャ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:35:41.99ID:GTGCtLRY0
野球で言うとアンダースロー
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:35:53.60ID:f1LhOAqoa
ミスを誘うっていうけどなんでカットマンはミスしないんや
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:36:06.43ID:hsuIBOee0
絶滅危惧種やろ?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:36:10.10ID:fdK/CDkvd
>>139
これ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:36:49.43ID:vi12/I+b0
ガチ陰しかやってないスポーツに上も下もないやろて
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:36:50.19ID:+waHqNi60
背の高いヨーロッパ人がカットマンやってるの見るとカニに見えてくるわ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:37:00.53ID:kAY9RUq50
アレ疲れないの?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:37:39.21ID:fdK/CDkvd
ガチ陰と幽霊部員のDQNがいる部活
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:37:51.18ID:S3GcOibIa
プロレベルでも陰しかいないのすごいよな卓球
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:37:52.52ID:GTGCtLRY0
>>149
めっちゃ疲れる
素振りも走り込みも多めにやらされる印象
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:38:48.47ID:xLCDwk4P0
>>148
ヨーロッパのカットマンってフォアは絶対ドライブ打つよな
ジャップは律儀にフォアカットしてるけどもっと攻撃したほうがええやろと思うわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:39:43.24ID:Q4gPLYKB0
ワイ中ペン粒高ブロックマン、どんな印象?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:40:12.84ID:R59mW5Pt0
>>141
中ペンは常に強いやつおるやん
馬琳、王皓、許昕
今ヨーロッパのルブランってやばいやつもでてきてるし
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:40:32.68ID:5lHeqaBF0
松下浩二を見ると憧れる
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:40:36.41ID:LYKVbZSn0
なんg民って野球だけじゃなくて卓球経験者も多いんか
ワイは不器用やから卓球はあんま上手く出来ん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:40:44.38ID:W1KVPr58p
カットマンってどうやって攻略すればいいの?
もんのすごい強いドライブ?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:40:52.59ID:q37dnV7yd
卓球のラバー名ってやたら中二心をくすぐるよなファスターク、ディグニクス、マークV、ヴェガ、カタパルトとか
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:41:14.39ID:mgn3AZlaa
ドライブばかりに皆んななって対カットマン経験減少することで
逆にカットマンが少しは輝くような時代とか来るん?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:41:15.45ID:5N7gohYD0
楽しいんだよなぁカットマンやるの
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:41:18.13ID:+C8YTA3ua
フォア赤はチー牛
フォア黒はイキリという風潮
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:41:18.58ID:R59mW5Pt0
カットマンはありとあらゆるスキル習得せなあかんのに強ないんやから
マジで可哀想や
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:41:27.17ID:JBOYsaMKr
>>161
コースにドライブとツッツキを繰り返すんや
ミスした方の負けや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況