無職の40代男性1人を訴えるためにここまでの舞台を用意したらしい
https://i.imgur.com/62xdFD5.jpg
【colabo】リーガルハラスメント記者会見、結構ガチ目にやっていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/28(土) 13:13:23.68ID:ZvKFKHaCr2それでも動く名無し
2023/01/28(土) 13:13:33.00ID:ZvKFKHaCr そんな...
3それでも動く名無し
2023/01/28(土) 13:13:38.76ID:ZvKFKHaCr どうして...
4それでも動く名無し
2023/01/28(土) 13:13:45.43ID:ZvKFKHaCr 晋さん...
5それでも動く名無し
2023/01/28(土) 13:14:14.76ID:Df4dYgCs0 Colabo側の初動はどうだったのでしょうか。私がSAKISIRU記事をきっかけにこの問題を知って追いかけたところ、Colabo側の11月29日の記者会見がとんでもない内容だったことが炎上につながったのではないかと分析しました。
まずは記者会見の出席者名と人数。弁護士6名理事4名(うち、司会1名)で総勢10名。理事より弁護士の方が多い。出席者は通常代表者が最初に掲載されますが、弁護士がずらずらと掲載されて代表者の仁藤夢乃氏がなんと一番下で最後。主役は弁護団で仁藤氏は脇役に見えたのです。これだけで仁藤氏が弁護士から甘く見られている印象を持ちました。
1時間半に及ぶ記者会見では、代表の仁藤氏の挨拶は開始してからなんと48分後。一体いつになったら仁藤氏の言葉が聞けるのかすっかり待ちくたびれました。司会者役の稲葉副代表が会見主旨、Colabo活動説明の後、神原弁護士(主な発言内容:提訴内容と記者会見の目的)、太田弁護士(誹謗中傷に関する資料の説明)、角田弁護士(絶対に勝つという決意表明)、斎藤理事(女性に対する暴力を許さない)、細金理事(女性達全員に対する攻撃を跳ね返したい)、中川弁護士(安易なリツイートへの注意喚起)、堀弁護士(大企業ではないから攻撃を受けても問題をすぐに解決できないことを理解してほしい)、永田弁護士(フェイク問題、女性、弱者を排除する社会の流れが問題)、さらに司会をしている稲葉副代表が女性達の声紹介。そしてようやく代表者仁藤氏にマイク。しかし話をしたのはたったの3分。これほど代表者が軽視される記者会見を見たことがありません。
主役の存在感が薄いこんなめちゃくちゃな記者会見ないなあ、と愕然としてしまいました。弁護士のあからさまな売名行為としか見えません。記者会見は世論に訴えかける場。Colaboの活動を正確に理解し、信頼し、応援してもらえるような情報を提供する必要がありました。弁護士が怒り、戦うメッセージを出す場ではありません。怒りや悲しみであってもそれは仁藤氏の声として発信される必要がありました。重要なステークホルダーを見失っていたのではないでしょうか。彼らが見ていたのは訴訟相手だけなのです。明らかに記者会見の場と法廷をはき違えています。結果として多くの敵を作ってしまったのではないでしょうか。失敗会見として記憶すべき内容でした。
石川慶子
危機管理/広報コンサルタント
東京都生まれ。東京女子大学卒。国会職員として勤務後、劇場映画やテレビ番組の制作を経て広報PR会社へ。二人目の出産を機に2001年独立し、危機管理に強い広報プロフェッショナルとして活動開始。リーダー対象にリスクマネジメントの観点から戦略的かつ実践的なメディアトレーニングプログラムを提供。リスクマネジメントをテーマにした研究にも取り組み定期的に学会発表も行っている。2015年、外見リスクマネジメントを提唱。有限会社シン取締役社長。日本リスクマネジャー&コンサルタント協会副理事長
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishikawakeiko/20230127-00334201
まずは記者会見の出席者名と人数。弁護士6名理事4名(うち、司会1名)で総勢10名。理事より弁護士の方が多い。出席者は通常代表者が最初に掲載されますが、弁護士がずらずらと掲載されて代表者の仁藤夢乃氏がなんと一番下で最後。主役は弁護団で仁藤氏は脇役に見えたのです。これだけで仁藤氏が弁護士から甘く見られている印象を持ちました。
1時間半に及ぶ記者会見では、代表の仁藤氏の挨拶は開始してからなんと48分後。一体いつになったら仁藤氏の言葉が聞けるのかすっかり待ちくたびれました。司会者役の稲葉副代表が会見主旨、Colabo活動説明の後、神原弁護士(主な発言内容:提訴内容と記者会見の目的)、太田弁護士(誹謗中傷に関する資料の説明)、角田弁護士(絶対に勝つという決意表明)、斎藤理事(女性に対する暴力を許さない)、細金理事(女性達全員に対する攻撃を跳ね返したい)、中川弁護士(安易なリツイートへの注意喚起)、堀弁護士(大企業ではないから攻撃を受けても問題をすぐに解決できないことを理解してほしい)、永田弁護士(フェイク問題、女性、弱者を排除する社会の流れが問題)、さらに司会をしている稲葉副代表が女性達の声紹介。そしてようやく代表者仁藤氏にマイク。しかし話をしたのはたったの3分。これほど代表者が軽視される記者会見を見たことがありません。
主役の存在感が薄いこんなめちゃくちゃな記者会見ないなあ、と愕然としてしまいました。弁護士のあからさまな売名行為としか見えません。記者会見は世論に訴えかける場。Colaboの活動を正確に理解し、信頼し、応援してもらえるような情報を提供する必要がありました。弁護士が怒り、戦うメッセージを出す場ではありません。怒りや悲しみであってもそれは仁藤氏の声として発信される必要がありました。重要なステークホルダーを見失っていたのではないでしょうか。彼らが見ていたのは訴訟相手だけなのです。明らかに記者会見の場と法廷をはき違えています。結果として多くの敵を作ってしまったのではないでしょうか。失敗会見として記憶すべき内容でした。
石川慶子
危機管理/広報コンサルタント
東京都生まれ。東京女子大学卒。国会職員として勤務後、劇場映画やテレビ番組の制作を経て広報PR会社へ。二人目の出産を機に2001年独立し、危機管理に強い広報プロフェッショナルとして活動開始。リーダー対象にリスクマネジメントの観点から戦略的かつ実践的なメディアトレーニングプログラムを提供。リスクマネジメントをテーマにした研究にも取り組み定期的に学会発表も行っている。2015年、外見リスクマネジメントを提唱。有限会社シン取締役社長。日本リスクマネジャー&コンサルタント協会副理事長
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishikawakeiko/20230127-00334201
6それでも動く名無し
2023/01/28(土) 13:15:50.52ID:ZvKFKHaCr 一般人一人相手にどうして議員&マスコミ&弁護団が詰め寄るの...
7それでも動く名無し
2023/01/28(土) 13:19:38.14ID:hOHASjgI0 レスつかなくて可哀想
8それでも動く名無し
2023/01/28(土) 13:21:16.12ID:RCmbkphF0 この弁護団何名か交代したみたいやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 [香味焙煎★]
- 40代年収400万の上京組は実家へ帰りなさい [パンナ・コッタ★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【芸能】スギちゃん「これ爆発寸前なんじゃないの?」モバイルバッテリー膨張で悲鳴 [湛然★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 【経産省】名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ ★2 [ぐれ★]
- 旅先での食事の違い。日本人→ご当地グルメ必ず食べる 中国人→海外でも中国料理 欧米人→パンとチーズ買って毎日同じもの食う [271912485]
- ホンダ・フィットの新型、とんでもない顔になる [838847604]
- 高関税受け米フォード、SUVなどの対中輸出停止 [178716317]
- 40代代表『広末』『深田』『仲間』30代代表『堀北』『新垣』『上戸』20代『』←だれwwwwwwwwwwwwwwww
- (´・ω・`)おはよ
- ハッカーになるから通り名を考えて