X

ワイ34歳ニート、行政書士試験に受かる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:45:41.97ID:G50L6MxA0
これからどうしようか
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:45:54.77ID:ddqrOxrlM
うんことか食ってそう
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:46:21.88ID:G50L6MxA0
就職できるんか
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:46:50.37ID:Ezhgwkt6d
行書とかって実際働かんと資格持ってる意味ないんだろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:47:11.08ID:BJykeKNO0
次は予備試験頑張って
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:47:27.95ID:G50L6MxA0
>>5
司法書士は少し考えてる
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:48:03.78ID:BJykeKNO0
>>6
ダメです。予備試験にしなさい
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:49:30.59ID:Gb+AH3xGM
士業系の資格は最低でも司法書士レベルじゃないと意味ないでしょ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:49:34.96ID:jxka5pVk0
ワイの後輩やん
がんばえ~
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:49:39.87ID:TmvKIW520
上級の仲間入りやん
2023/01/28(土) 13:49:41.91ID:zVW/EZQma
働きながら取るようなもんだな
2023/01/28(土) 13:50:29.26ID:5a9xvNux0
ワイも持ってるけどガチで役に立たないわ
そもそも行書資格持ってる人を優遇してくれる求人とかねーしな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:50:47.16ID:G50L6MxA0
なんとかこれを機に前進したいけど上位資格に挑戦したい気もある
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:51:31.04ID:TmvKIW520
イッチ嫉妬民見苦しいぞ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:51:35.66ID:1drFBkELa
宅建みたいに流行り始めてるよな
2023/01/28(土) 13:52:13.05ID:5a9xvNux0
>>13
いや、ニートなら勉強時間は無限にあるんやから予備や会計士でも目指せばええやん
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:52:16.94ID:cema1CQur
行政書士w
士業系の資格で一番簡単な上に電験3種より簡単なやつじゃんw
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:53:09.34ID:G50L6MxA0
>>16
予備は死んでも受かる気がせんし数字は苦手なんや
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:53:33.33ID:ynYOD0SKa
知り合いの行政書士は何とか食ってるレベルだな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:54:32.47ID:cema1CQur
次は社労士あたりかなぁ
こいつでやっと電験3種と同じ難易度
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:54:43.00ID:G50L6MxA0
ここまで来たら一発逆転を目指すか、細々と就職するか、頑張って開業するか悩むで
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:56:08.78ID:dfY45ZCsa
司法書士ならそれだけで食えるレベルにはなる
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:56:50.94ID:LhLt0FEcM
一緒に予備試験受けよう
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:56:59.07ID:tC2DtkD80
司法書士はコスパ最悪資格やろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:57:30.22ID:nLKKcX7V0
これ公務員なれば勝手にとれるやつやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:57:44.33ID:WKRl4TsHM
>>20
中小企業診断士は?
2023/01/28(土) 13:58:22.77ID:5a9xvNux0
>>21
行書だけで開業は結構厳しそうやけどな
そもそも営業して仕事取って来れるんかって話やし
2023/01/28(土) 13:59:03.43ID:kGBdsQJH0
>>26
実務経験あったらかなりの強みになるけど
独占業務ないから未経験だと生活は変わらない
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:59:46.30ID:WKRl4TsHM
>>27
サラリーマン並に稼ぐならともかくニートの小遣い稼ぎくらいにはなるんちゃうん
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 14:00:00.18ID:yxS6KMBE0
応用情報とって免除あるから中小企業診断士は若干気になってる
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 14:00:24.64ID:WKRl4TsHM
>>28
てめーに聞いてない
ワイは電験ガイジに聞いてるんや
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 14:01:25.48ID:9wKnkzdc0
若者さんて無意味にコスパタイパ追及するよな
どうせ時間余っても何もせんのに
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 14:01:42.16ID:yxS6KMBE0
法律系の資格ってこれより上は司法書士と弁護士でなんか難易度に差がありすぎやろ
社労士はまた毛色が違うし
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 14:06:04.56ID:AWsIEd++a
社労士の方が食いっぱぐれはなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況